![]() 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
今じゃ考えられない昭和の生活◆57
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1446530986/
33 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/05(木) 05:14:23.09 ID:yyQkhcxN.net
髪を洗わないで思い出した
そう言えば、昔は肩や背中の上のほうにフケが落ちてついている人が、 中には居たね。
シャンプーのコマーシャルでも肩にフケ!なんてやっていた
近年、バスや電車の中ではほとんど見かけない。中高生も髪の毛さらさら。
毎日洗う習慣やシャンプーの質の向上かな。
34 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/05(木) 06:08:28.03 ID:WyiR+KT8.net
子供の頃、フケが多くて悩んでたよ
フケがある=不潔だと思って、必死でシャンプーしてたけど、実際は洗いすぎで頭皮が乾燥してたのがよくなかったみたい
家族はみんな脂性だから気が付かなかった
最近はシャンプーの質に加えて、頭皮ケアとか乾燥しすぎも良くないとか、みんなの基礎知識が豊富なんじゃないかな
37 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:23:29.00 ID:r5NFf6sw.net
>>34
そういえば昔、 メリットシャンプーのCMで
フケがふたつでフケツ~ ってのがあったね。
学生服は黒か紺だったので、フケが目立ちやすかった。
40 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:27:19.18 ID:2n306o1l.net
昔はたしかにフケを肩に乗せた人多かった。
いま考えたら、あれはシャンプーの質が悪かったんだろうとしか思えない。
ようするにママレモンみたいな超強力な脂分解成分でガシガシと頭皮から脂分を奪ってカサカサになってたんじゃないかと。
洗えば洗うほど頭皮がはがれてフケが増えるデフレスパイラル。
その後、せっけんで洗ってお酢かレモン汁でリンスするという、今の自然派の走りみたいな方法が流行って
それだとたしかにフケは出なかった。 酢臭くてまいったけど。
44 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/05(木) 11:04:16.01 ID:nOuPPF7p.net
昭和40年代中頃までは世間一般が入浴回数も洗髪回数も今の半分くらいだった。
まぁ、毎日の人も居たのだろうが、
その頃の満員電車の車内は少々臭っていたような気がする。
45 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/05(木) 11:09:34.13 ID:2n306o1l.net
>>44
ものすごく臭かったよ。みんな頭がすごい異臭してた。
洗わない頭の匂いはもちろん、男性はポマードべったりで、特有のスモーキーウッド?な香料の匂いがキツかった。
ブラバスとか資生堂のわりと軽めの香料のやつが流行しはじめてたが、軽めったってポマードと比較してで
今のとは比較にならんほどキツい匂い。
満員電車は女性のヘアスプレーと男性の整髪料と臭い脂頭との混合のオイニーで、ものっすごく臭かった。
48 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:48:58.91 ID:5zXrlAPw.net
昔は少々不潔なくらいなんにも言われなかった。俺にはよかった時代だ。今はちょっと不潔そうだけで完全に門前払い。
49 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:57:57.31 ID:S9ueN70f.net
中高は紺色のブレザーだったからフケが目立った。
で、後ろの席の子が「○○君、フケたまってるよ」って
手で払ってくれた。いい時代だった。
関連‐【急募】フケ・かゆみ対策に自信ニキ ←オススメ
マッサージ機能付きのシャワーヘッドで頭皮を洗うと油や汚れがすごい落ちる
【悲報】日本ハゲテキテル連合
昭和7年のシャンプー広告「せめて月二回は髪を洗ってください」
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1446530986/
33 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/05(木) 05:14:23.09 ID:yyQkhcxN.net
髪を洗わないで思い出した
そう言えば、昔は肩や背中の上のほうにフケが落ちてついている人が、 中には居たね。
シャンプーのコマーシャルでも肩にフケ!なんてやっていた
近年、バスや電車の中ではほとんど見かけない。中高生も髪の毛さらさら。
毎日洗う習慣やシャンプーの質の向上かな。
34 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/05(木) 06:08:28.03 ID:WyiR+KT8.net
子供の頃、フケが多くて悩んでたよ
フケがある=不潔だと思って、必死でシャンプーしてたけど、実際は洗いすぎで頭皮が乾燥してたのがよくなかったみたい
家族はみんな脂性だから気が付かなかった
最近はシャンプーの質に加えて、頭皮ケアとか乾燥しすぎも良くないとか、みんなの基礎知識が豊富なんじゃないかな
37 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:23:29.00 ID:r5NFf6sw.net
>>34
そういえば昔、 メリットシャンプーのCMで
フケがふたつでフケツ~ ってのがあったね。
学生服は黒か紺だったので、フケが目立ちやすかった。
40 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:27:19.18 ID:2n306o1l.net
昔はたしかにフケを肩に乗せた人多かった。
いま考えたら、あれはシャンプーの質が悪かったんだろうとしか思えない。
ようするにママレモンみたいな超強力な脂分解成分でガシガシと頭皮から脂分を奪ってカサカサになってたんじゃないかと。
洗えば洗うほど頭皮がはがれてフケが増えるデフレスパイラル。
その後、せっけんで洗ってお酢かレモン汁でリンスするという、今の自然派の走りみたいな方法が流行って
それだとたしかにフケは出なかった。 酢臭くてまいったけど。
44 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/05(木) 11:04:16.01 ID:nOuPPF7p.net
昭和40年代中頃までは世間一般が入浴回数も洗髪回数も今の半分くらいだった。
まぁ、毎日の人も居たのだろうが、
その頃の満員電車の車内は少々臭っていたような気がする。
45 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/05(木) 11:09:34.13 ID:2n306o1l.net
>>44
ものすごく臭かったよ。みんな頭がすごい異臭してた。
洗わない頭の匂いはもちろん、男性はポマードべったりで、特有のスモーキーウッド?な香料の匂いがキツかった。
ブラバスとか資生堂のわりと軽めの香料のやつが流行しはじめてたが、軽めったってポマードと比較してで
今のとは比較にならんほどキツい匂い。
満員電車は女性のヘアスプレーと男性の整髪料と臭い脂頭との混合のオイニーで、ものっすごく臭かった。
48 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:48:58.91 ID:5zXrlAPw.net
昔は少々不潔なくらいなんにも言われなかった。俺にはよかった時代だ。今はちょっと不潔そうだけで完全に門前払い。
49 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:57:57.31 ID:S9ueN70f.net
中高は紺色のブレザーだったからフケが目立った。
で、後ろの席の子が「○○君、フケたまってるよ」って
手で払ってくれた。いい時代だった。
関連‐【急募】フケ・かゆみ対策に自信ニキ ←オススメ
マッサージ機能付きのシャワーヘッドで頭皮を洗うと油や汚れがすごい落ちる
【悲報】日本ハゲテキテル連合
昭和7年のシャンプー広告「せめて月二回は髪を洗ってください」
コラージュフルフル ネクストシャンプー すっきりさらさらタイプ 400mL (医薬部外品)
posted with amazlet at 15.11.05
持田ヘルスケア (2009-10-09)
売り上げランキング: 901
売り上げランキング: 901
- 関連記事
-
-
さいたま市が何で平仮名かマジレスすると 2020/03/06
-
「時効撤廃(2010年)」はその時点で時効を迎えていない事件全部さかのぼって適用できる 2016/11/05
-
【統計】生まれ変わるとしたら男がいいか女がいいか 2013/05/08
-
欧米人は傘を差さないという風潮 2015/10/08
-
腸の豆知識 2010/09/10
-
本当に見事に腰の入ったパンチって 2013/06/06
-
ど う で も い い 雑 学 2014/04/09
-
最近の子は風呂で洗面器を使わないらしい 2020/09/20
-
男女平等度ランキング←これほど意味不明なランキングないよな 2021/04/06
-
VHSテープが絡まって出てこない時の絶望感 2015/08/11
-
![]() お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・? ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ 【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる? なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか?? |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
205200:名も無き修羅:2015/11/05(木) 15:29
昔は頭フケだらけのやついたなぁ
205204:名も無き修羅:2015/11/05(木) 17:31
中学生の時、急にフケがたくさん出るようになって「ケフミン」のシャンプー使ってた時期がある
それでぴったり止まった
それでぴったり止まった
205205:名も無き修羅:2015/11/05(木) 17:31
乾燥肌にとっては不潔に思われるのが本当に辛い
205207:名も無き修羅:2015/11/05(木) 18:05
今は中国が同じ道を歩んでるよ。
結構可愛い子でも頭にフケが載ってたりするからね。
黒髪が多くて後ろで一本しばりだから尚更目立つ。
結構可愛い子でも頭にフケが載ってたりするからね。
黒髪が多くて後ろで一本しばりだから尚更目立つ。
205210:名も無き修羅:2015/11/05(木) 19:39
今の日本が異常なんだよ
潔癖症ばっかでひ弱になった。おかげで経済もドン詰まり
これじゃ将来的に弱まるばっかだね
潔癖症ばっかでひ弱になった。おかげで経済もドン詰まり
これじゃ将来的に弱まるばっかだね
205212:ゆとりある名無し:2015/11/05(木) 19:42
またフケの話してる……
205214:名も無き修羅:2015/11/05(木) 19:54
うちの会社のオンナもいつもフケをばらいまいている。そのくせ彼氏自慢ばかりして彼氏が哀れと思う。こんな不潔オンナが相手でね
205215:名も無き修羅:2015/11/05(木) 20:26
俺が子供の頃には電車のトイレから線路が見えてたような記憶がある
まあ文明の発展、経済の成長とともに隅々までよくなってきたんだろう
まあ文明の発展、経済の成長とともに隅々までよくなってきたんだろう
205230:名も無き修羅:2015/11/05(木) 23:12
おっさんばっかやん。
おれもそうだけどさ。
おれもそうだけどさ。
205232:名も無き修羅:2015/11/05(木) 23:23
頭が臭いのって自分で嗅いでもイヤになるよね
205233:名も無き修羅:2015/11/05(木) 23:23
どんだけ年寄りが集まってるスレだよwww
205235:名も無き修羅:2015/11/05(木) 23:36
今の若者ははっきり言って異常だ
205237:名も無き修羅:2015/11/05(木) 23:47
※205215
駅に停車中はトイレしないでくださいと張り紙があったね
なつかしいけど戻りたくはないな
駅に停車中はトイレしないでくださいと張り紙があったね
なつかしいけど戻りたくはないな
205239:名も無き修羅:2015/11/05(木) 23:55
シャンプーのCMからいつの間にかフケを防ぐというアピールがなくなったな
205243:名も無き修羅:2015/11/06(金) 01:51
いまは潔癖症のような自意識を植え付けられちゃってるもんな
ごく自然なことなのに、何でもかんでも汚い臭い、って言い過ぎだとは思ってたよ
ごく自然なことなのに、何でもかんでも汚い臭い、って言い過ぎだとは思ってたよ
205246:名も無き修羅:2015/11/06(金) 02:08
朝、シャワーに入ってくる人と
寝ぐせのままの人と二極分化してる。
当然寝ぐせの人はフケだらけ。
寝ぐせのままの人と二極分化してる。
当然寝ぐせの人はフケだらけ。
205252:日本人:2015/11/06(金) 05:24
今は潔癖症が蔓延しているのかもなぁ
205261:名も無き修羅:2015/11/06(金) 10:03
電車のトイレだけど
>日本国外においては、欧米諸国も含め、現在でも垂れ流し便所が主流となっている例もみられる。
だそうだ。欧米も意外とのんびりしてるんだな
>日本国外においては、欧米諸国も含め、現在でも垂れ流し便所が主流となっている例もみられる。
だそうだ。欧米も意外とのんびりしてるんだな
205281:名も無き修羅:2015/11/06(金) 12:37
冬場、空気が乾燥してるときに結構出るんだよな、フケ。