fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


【キラキラネーム】名前に個性的読み増加  個人主義化示唆、京大調査
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1445523811/


18 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:39:02.82 ID:gDfmhya10.net
これは俺から見ればうらやましいんだよな
俺が育ったのはミノルやらノボルやらタケシやら健一やらの時代でさ
その時代にしては珍しい名前なわけ
幼稚園でもう一人変わった名前コウセイ君というのがいて
「コウセイ君だって変な名前ね」って言った母親の言葉を
翌日幼稚園で友達に「コウセイ君だって変な名前だね」
て繰り返したんだよ
そしたら相手が「何言ってんだお前の方が変な名前じゃねーか」
俺ポカーン
え、そうなの? って先生を見たらスッと目線外しやがってさ
家に帰って聞いたら
ばあちゃん「だから言ったんだよ息子にそんな名前つける親があるもんかいって」
叔父「改名する方法もあるらしいよ」
母親「男の場合はお父さんが付けるって決めてたのよ」
(と自分が妹に付けた名前の由来を滔々と語る)
目の前がくらくらした
誰も俺のことを考えてない
その時からいままで俺はずっと自分の名前を言うのが恥ずかしい
自分の名前を恥じる気持ちわかるかな
キラキラネームの今だったら紛れたのにと思う
教師が生徒に媚びて最初の授業は自己紹介だと言ったときの
絶望がわかるだろうか




関連‐こんなにDQNネームが批判される時代なのにDQNネームをつけちゃう親ってなんなの
    DQNネームに新たにスゴい名前が出てきたので、更新する
    キラキラネームって、いわゆる初めてHNを考える時と似てるんじゃないかと思う ←オススメ
    ティアラちゃんって名前、どんな漢字なんだろか


キラキラネームの大研究 (新潮新書)
伊東 ひとみ
新潮社
売り上げランキング: 6,481
関連記事


    


管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
204816:  :2015/11/01(日) 11:41
こいつこれからは「コウセイ君だって変な名前だね」
って言わなくなったんだな
良い話じゃないか

204819:名も無き修羅:2015/11/01(日) 12:01
他人の名前馬鹿にするような奴が自分の事見えてるわけないよなあ

204820:名も無き修羅:2015/11/01(日) 12:13
親は子供にヘンな名前をつける人間で、
親から「他人の名前を「変な名前ww」といって馬鹿にしてはいけない」という教育すら受けずに育ち、
大きくなった今でも思う事は「名前をからかうだなんて、コウセイくんに悪い事をしたなぁ…。自分の身になってようやく分かったよ」じゃなくて
「俺がどんなに辛いか分かるか?!俺の絶望が分かるか?俺はー俺の事をー俺がー」という自己中心的なことしか言わない。

DQNネームで中身もDQNなんて笑えないよな。

204824:名も無き修羅:2015/11/01(日) 12:41
ジャギとかアミバとかラオウとかユリアとか
昔のジャンプ漫画ってDQNネームの宝庫だよな

204826:名も無き修羅:2015/11/01(日) 13:03
コウセイ君を名指しでディスっておきながら自分の名前を公表しないクソ。
その程度の血統だから親も変な名前をつけたんだろ。

204831:名も無き修羅:2015/11/01(日) 13:40
人の悪いところだけ指摘して
自分の悪いところは隠す性格が人に嫌われてるんじゃね?
名前のせいじゃなくてこいつの性格のせいだな

204840:名も無き修羅:2015/11/01(日) 16:22
なんか長いわりに文章ヘタ
何言いたいのかよう分からん

204846:名も無き修羅:2015/11/01(日) 17:34
コウセイって多分普通に読める漢字だろうし
今のDQNネームとは比較にもならんよな

204850:ゆとりある名無し:2015/11/01(日) 18:44
文章読みづらいんだが
母親の言ったことを翌日そっくり真似たのかな
なんか>1は人に言われたことに振り回されすぎなんじゃないのか

204854:名も無き修羅:2015/11/01(日) 19:37
ざまぁwwwwwwwww

204881:名も無き修羅:2015/11/01(日) 22:58
マジ話されてもなー

204887:名も無き修羅:2015/11/02(月) 00:19
幼稚園児の行動をぶっ叩いててワロタ
病気かよ

204893:名も無き修羅:2015/11/02(月) 08:52
結局DQNネームつけるやつらはDQNだから、ちゃんと躾しないし教育もしない

子供は本当に被害者だ

204920:名も無き修羅:2015/11/02(月) 14:47
要は子供とペットの区別もつかないバカ親ってこった。

204924:名も無き修羅:2015/11/02(月) 14:51
*204887
まともに文章読まないで脊髄反射で叩いてる典型だよな。
「コウセイ君の名前を馬鹿にしたことを反省すんじゃないのか」っていうのだって、
何十年も前の話の、幼稚園児時分の話に何を言っているんだか。しかも反撃を受けている事柄だし。

204939:名も無き修羅:2015/11/02(月) 16:56
変な名前の奴は大抵おかしい
親が親だもんな

204949:名も無き修羅:2015/11/02(月) 18:14
皆気を使って名前の事を言わなかったのに
自らひとの名前を馬鹿にしてひとの善意をぶっ壊してる阿呆の話かな?
DQNネームつける親の子供って感じだね(笑)

204950:名も無き修羅:2015/11/02(月) 18:14
結局DQNネームつけるのはよくねー
ってだけの話だな

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top