ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


土方歳三ロシア逃亡説
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1444558834/


00xv32.jpg


1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:20:34.63 ID:9Keh5EYx0.net
遺体も見つからんし,撃たれたであろう場所が敵の銃弾が届かん所とか
もうこの説しかないやん




    



2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:21:23.14 ID:2rk58xg40.net
函館で落馬して死んだんじゃないの?


4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:21:56.02 ID:9Keh5EYx0.net
>>2
敵の銃弾で胸撃たれて死んだらしいが



23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:29:28.05 ID:2rk58xg40.net
>>4
撃たれた時点では生きてて落馬して死んだとか



30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:30:52.73 ID:9Keh5EYx0.net
>>23
そもそも当時の銃では銃弾が届かない所にあったんだぞ



34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:33:13.29 ID:gS1nMlui0.net
ワイがタイムトラベルしてスナイパーライフルで殺した


6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:23:20.76 ID:9Keh5EYx0.net
しかも蝦夷共和国の幹部みんな生き残ってるのに土方だけ
撃たれるとかおかしいやろ!



8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:24:07.00 ID:Ru+ZsnGt0.net
義経チンギスハン説並みのトンデモやろ


11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:25:18.09 ID:9Keh5EYx0.net
>>8
義経の中国逃亡ならまだしもなんでモンゴルやねん
なのでその説はきらい



17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:27:36.18 ID:EeuH8faM0.net
レーニンになったんやろ


20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:28:21.89 ID:5EFKgkFQ0.net
シーボルトとかドイツの医者が説やからトンデモなのはしゃーない


15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:27:04.71 ID:uvMPUSmC0.net
原田左之介中国逃亡説


12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:25:24.91 ID:uvMPUSmC0.net
写真が1枚しか残ってないのが残念、新撰組時代の姿を見たかった

00xv33.jpg


18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:27:53.09 ID:8vAKdF1RM.net
土方からつながる偉人がいないのがいけない


19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:28:07.38 ID:poQU+8it0.net
遺体ないんか?


21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:28:59.54 ID:9Keh5EYx0.net
>>19
ないぞ
旧新撰組隊士達による回収があったとかなかったとか



24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:29:59.95 ID:poQU+8it0.net
>>21
どないやねん



30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:30:52.73 ID:9Keh5EYx0.net
>>24
遺体はないです



28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:30:46.80 ID:rBd1zcvL0.net
土方の生まれ変わりが荒木(ジョジョ)っていってる腐が気持ち悪い


27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:30:40.15 ID:6RzKL+v70.net
明智光秀=天海 説を信じてそうやね


31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:31:44.89 ID:9Keh5EYx0.net
>>27
それもロマンあるよな



32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:32:35.37 ID:8vAKdF1RM.net
そもそもこの手の話がいつ広まった話が面白い


33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:32:59.28 ID:9Keh5EYx0.net
実際は自害したんかなぁ・・・
明治維新で活躍する土方が見たかった






【動画】歴史ミステリー 新撰組・土方歳三はロシアで生きていた?




関連‐そもそもどこから義経=チンギスハーン説って生まれたんだ? ←オススメ
    あのまま蝦夷共和国という新しい国を発展させてたら・・・
    新撰組のイケメンって誰だっけ?【画像】
    山本耕史が喰った女性芸能人リスト(発覚したぶんだけ)


土方歳三最後の戦い 北海道199日
好川 之範
北海道新聞社
売り上げランキング: 487,863
関連記事
管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2015/10/12(月) 00:46
    地方に生き延びて漫画を書いてると聞いたが・・・。

  2. 電子の海から名無し様 2015/10/12(月) 01:02
    >明治維新で活躍する土方

    戦闘しか能がない上に乃木の完全下位互換とか(いら)ないです
    実際、土方の指揮した戦いって大半が敵が糞雑魚蛞蝓なんだよなぁ
    碌な情報も物資もないまま、大本営と海軍の嫌がらせみたいな催促を受けつつもその規模からすると少ない損害で要塞落とした乃木を見習って、どうぞ

  3. 名も無き修羅 2015/10/12(月) 01:43
    確か姉ちゃんがいたと思ったが、系譜は続いてないのかな?

  4. 名も無き修羅 2015/10/12(月) 02:04
    歳三は最後の戦いの前にカレー食ったんだってな
    ゴラクで読んだ

  5. 名も無き修羅 2015/10/12(月) 03:25
    マヨネーズがどうのって話は禁止?

  6. 名無しさん 2015/10/12(月) 04:39
    203077
    作者が「土方は尊敬してる偉人だから汚すことは出来ない」
    「まぁマヨネーズでとうとうやっちゃいましたがw」
    なんて単行本6巻くらいで語っていたら
    後々オタク化やら女体化やらでさらに汚しまくって
    マヨネーズどうこうというレベルじゃなくなった作品はNG

  7. 名無し++ 2015/10/12(月) 05:13
    味方に撃たれたという可能性もあるわな

  8. 名も無き修羅 2015/10/12(月) 05:48
    修羅の刻の土方が好き
    剣士としては沖田以下でも喧嘩なら最強みたいな

  9. 名も無き修羅 2015/10/12(月) 08:27
    仙台で漫画描いてるぞ

  10. 名も無き修羅 2015/10/12(月) 08:36
    >当時の銃では銃弾が届かない所
    >蝦夷共和国の幹部みんな生き残ってるのに土方だけ 撃たれる
    あ・・・(察し)

    富樫倫太郎の大鳥圭介は雑魚シリーズ好き

  11. 名も無き修羅 2015/10/12(月) 08:40
    ぶっちゃけ死に場所を求めて戦いを続ける奴なんて、降伏を決めた奴からすれば…なんだよなあ
    証言の少なさから言っても、戦場に連れ出されて味方から撃たれた可能性は高い
    常に前線で戦い続けてきた奴を土壇場で裏切ったとなれば、口も重くなろうもの

  12. 空缶 2015/10/12(月) 08:55
    犯人はオズワルド!
    はい解散解散!

  13. 名も無き修羅 2015/10/12(月) 09:09
    エンズになったとかなんとか

  14. 名無しさん(笑)@nw2 2015/10/12(月) 09:58
    当時の榎本軍が展開してた場所で、敵の攻撃が届かない場所なんてのが、最早有ったんだろうか。

  15. 名も無き修羅 2015/10/12(月) 10:18
    降伏論が強まる中で一人だけ徹底抗戦掲げて無茶な出陣してたから部下に見限られて後ろから撃たれた、って説があったけどあれが一番現実的じゃないん??
    遺体を隠したのも傷口が背中からのものだったのを明かしたくなかったからで説明つくし。

  16. 名も無き修羅 2015/10/12(月) 10:46
    ※203099
    トンデモ説をさも定説のように語るんじゃねーよハゲ

  17. 名も無き修羅 2015/10/12(月) 10:52
    アイヌ捕まえて金塊探してるってゴールデンカムイで知ったわ

  18. 名も無き修羅 2015/10/12(月) 12:23
    203074
    十年くらい前だったと思うけど、子孫の人が笑っていいともに一般人として出ていたぞ。「私の先祖は誰でしょう」みたいなクイズコーナーに。

  19. 名無しビジネス 2015/10/12(月) 17:33
    近藤も土方も言い面構えだよね。 土方に今に生けていればイケメンタレントでも成功していただろうな。

  20. 名も無き修羅 2015/10/12(月) 21:04
    土方さんは北海道でゆるキャラのヒジカタくんの中の人として生きているよ。

  21. 名も無き修羅 2015/10/12(月) 21:09
    EZO共和国を建国するためにアンデットとして甦ったとか・・・

  22. 名無しさん(笑)@nw2 2015/10/12(月) 21:43
    生き延びる意味がない。
    近藤と同じく狂う惜しいほど侍になりたかった人なんだから、侍の時代が終わる日本に残る意味がないし、侍のいないロシアに落ちる意味もない。
    元から武士の永倉や斉藤は次の時代を生きる気になった。

  23. 名も無き修羅 2015/10/13(火) 13:16
    最後のレストランの土方の話はよかったな。

  24. 名無しさん 2015/10/13(火) 16:54
    明智光秀=天海説がちょっと出てるけど、
    あれって天海の関が原の戦い以前の経歴が不明だったのとかもあって、
    「もしかして・・・。」ってなっただけで、
    最近になって不明だった経歴が明らかになったって言ってたからそうなら明智光秀ではなさそう。

    ロシア落ち伸びも・・・どうかなぁ・・・。
    夢はあるのかもしれんがね。

  25. 名も無き修羅 2015/10/13(火) 23:16
    工事現場で観たで

  26. 名も無き修羅 2015/10/16(金) 09:17
    網走監獄に週刊されて
    黄金探すために脱獄したぞ

  27. 名も無き修羅 2015/11/20(金) 12:04
    漫画家になってJOJOリオン連載してるよ

  28. 名も無き修羅 2016/02/17(水) 16:01
    203102
    それが定説のような語り口に見えるとか

  29. 名も無き修羅 2018/03/10(土) 11:00
    まあ、土方は自害するよりは逃げる道を選ぶ奴だと、うちのご先祖は言ってたらしいけどな
    土方は、あれで神経質で気が小さくて陰湿な一面があって、自分の気に入らない奴を隊規を口実に次々と粛清していったから、隊内部で人望が無かったわけで
    その上で、自分で先頭に立って何かを決断するのが、とことんできない奴だ、と言ってたらしい
    だから、自決なんてできるような奴じゃないから、行方不明ということなら逃げたってことだろう、と、新撰組談義が華やかなりし頃に言ってたらしく、そういう意味でわりと有名人だったらしいな
    まあ、100年以上前に死んだ人の話だから、あまり当てにはならないけど
    ただ、新撰組が明治の中ごろに美化されまくったのは、あの程度の輩が事を起こしてくれるのなら、むしろ組し易くてありがたかったからだろう、という話は、小さい頃に俺の爺さん(元陸軍特務の人間)からよく聞いたよ
    薩摩の連中が流したんだろう、てな

  30. 名も無き修羅 2020/06/05(金) 20:34
    オススメで出てきて読んだけど適当言ってるな
    遺体はあったし引き渡しされてるし五稜郭内に埋葬された記録がある
    薩長軍に遺体が見つからないよう隠されたのは事実だけど幕府軍で確認されていないわけじゃない

  31. 名も無き修羅 2020/11/08(日) 08:07
    銃創ってのは前から撃たれたのか後ろからなのか分かりにくいからな

  32. 変態糞土方 2021/12/14(火) 16:37
    やったぜ。投降者、変態糞土方

    8月16日ななじ14分22秒に北海道の滅多に人が来ない海岸から泳ぎ始めたんや、途中からもう気が狂うほど疲弊してたんやが島を経由してなんとか大陸に辿り着いたんや、気が狂う


コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top