ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん


宇宙世紀の めし その23
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/x3/1441714006/


228 :通常の名無しさんの3倍:2015/09/27(日) 11:04:29.71 ID:LoEfmgUkO.net
クラゲはデカいプランクトンってくくりだっけ?


230 :通常の名無しさんの3倍:2015/09/27(日) 12:19:43.11 ID:vyimsViR0.net
>>228
海流に逆らって泳げない水棲生物って定義だから
クラゲもそうだが、シラスなんかももそう(泳げるけど海流に逆らうほどは泳げない)
要するに普通に売ってるチリメンジャコはたまに入ってるちっちゃいタコやエビ・カニ含めて全部プランクトン



232 :通常の名無しさんの3倍:2015/09/27(日) 12:37:19.04 ID:tNpdNJeS0.net
>>230
「惑星」とか「有機物」並に定義がガバガバなんだな >ちっちゃいタコやエビ・カニ含めて全部プランクトン

逆に「恐竜」は定義が凄い明確だから「これ絶対恐竜だろ」ってのが恐竜じゃなかったり
「え これ恐竜扱いなの?」ってのも普通に恐竜扱いされてたりする




関連‐ベジタリアンとかいう定義ガバガバ食ライフスタイル ←オススメ
    海に住む恐竜たちはどうして絶滅したの?
    毒キノコの見分け方【グロ注意】
    フグとかいう毒を取り除いてまでして食いたい魚


テトラ (Tetra) プランクトン 112g
スペクトラム ブランズ ジャパン
売り上げランキング: 291
関連記事


    


管理人オススメ記事
【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
買ってよかった物教えて。買う!
【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題
ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
202400:名も無き修羅:2015/10/05(月) 08:38
恐竜は水竜翼竜とかと混同されてるよね

202401:名も無き修羅:2015/10/05(月) 08:47
いや有機物もプランクトンも恐竜の定義並にしっかり定義されてるだろ…

202402:名も無き修羅:2015/10/05(月) 09:02
いみのないやりとりだなぁ…
一方で「定義がガバガバだから意外なものが含まれる」と言いながら、恐竜についても「定義がしっかりしてるから意外なものも含まれる」と言ってる。本人は論理的なつもりなのかな?

というか生活形態での分類と系統上の分類を同列に語る意味はあるのか。

202403:名も無き修羅:2015/10/05(月) 10:39
プランクトン、ネクトン、ベントス

これらは生物種の分類ではなく、生活様式の分類。

202410:名も無き修羅:2015/10/05(月) 12:37
貝の幼生はプランクトンだが、カタツムリは貝のくせに生まれたときから殻がある。

202415:名も無き修羅:2015/10/05(月) 13:34
むしろ定義がかっちりしているから、クラゲサイズの生物もプランクトンに含まれてしまう

202419:名も無き修羅:2015/10/05(月) 14:43
たとえば陸上生物を二足歩行、ナックルウォーク、四足歩行、飛行生物とかで分類しただけだよな

プランクトンだってこれがプランクトンなのっていうのがプランクトンじゃなかったり
これはプランクトンじゃないだろっていうのがプランクトンだったりするだろ

202420:名も無き修羅:2015/10/05(月) 14:46
×プランクトンだってこれがプランクトンなのっていうのがプランクトンじゃなかったり
○プランクトンだってこれはプランクトンだろっていうのがプランクトンじゃなかったり

202424:名も無き修羅:2015/10/05(月) 16:23
ヲタクって馬鹿のくせに自分を賢くみせようとし過ぎて変な語り口になるよね

202434:名も無き修羅:2015/10/05(月) 17:45
プランクトン:自力で泳げない
ネクトン:自力で泳げる
ベントス:海底を歩いたりへばりついたり
たったこれだけのこと

202462:名も無き修羅:2015/10/05(月) 22:40
最近までマンボウもプランクトン扱いだった

202468:a:2015/10/06(火) 01:30
種の定義でなくグループの名称って感じなのか

202504:名も無き修羅:2015/10/06(火) 13:34
プランクトン:浮遊生物。遊泳能力をほとんど持たない水生生物
プラトン:哲学者。レスリングも嗜む
クラプトン:ギタリスト。最近は二重あごが眼鏡に次ぐチャームポイント

202588:ゆとりある名無し:2015/10/07(水) 03:18
子供用のきょうりゅうじてんに
プトラノドンが載ってた時の反応思い出すw

209583:名も無き修羅:2015/12/21(月) 21:33
ドザエモンもプランクトン

322607:名も無き修羅:2019/12/04(水) 16:35
生物じゃないから違うだろ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top