ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな


グルメ漫画「冷奴に醤油をかけると旨いどぉー!」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1439995315/


801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:13:56.62 ID:9SeEWbvH0.net
片山とかいう発見伝随一のクズ





    
























824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:17:12.43 ID:jDAWlZ7S0.net
>>801
こいつほんま嫌い
学ばないし他のクズと違って身内扱いだから負けることないし



826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:17:20.02 ID:AQeks3At0.net
>>801
宗達なんかよりよっぽど悪質やなあ



847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:19:35.54 ID:X4UIXW+4M.net
>>801
別にスッキリもせんしこのオーナーがクズってだけのしょーもない話やな



851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:20:09.72 ID:9SeEWbvH0.net
>>847
一応お詫びに店ごとプレゼントするんやで



817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:16:05.55 ID:cuqnRM9w0.net
>>801
この件に関しては、片山殺してもええと思うわ



833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:17:56.17 ID:Yk2wVKMg0.net
>>801
片山は奥さんホンマにかわいそうになる





関連‐【美味しんぼ】これおっさんが悪いのか? ←オススメ
    牛丼ガイジ漫画の隣の学生さんホントかわいそう
    「食の軍師」は絵が旨いし話も面白い理想のグルメ漫画
    天才料理少年「味の助」のエビ料理が深すぎる


ラーメン発見伝(1) (ビッグコミックス)ラーメン発見伝(1) (ビッグコミックス)
河合単 久部緑郎

ラーメン発見伝(2) (ビッグコミックス) ラーメン発見伝(3) (ビッグコミックス) ラーメン発見伝(4) (ビッグコミックス) ラーメン発見伝(5) (ビッグコミックス) ラーメン発見伝(6) (ビッグコミックス)

by G-Tools
関連記事
管理人オススメ記事
ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www
邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・
お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの?
【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
202088:名も無き修羅:2015/09/30(水) 19:39
酷い話やで

202094:名も無き修羅:2015/09/30(水) 21:07
なんだっけ
色々とかぶれる奴だっけ

202095:名も無き修羅:2015/09/30(水) 21:19
色々かぶれるってアレルギー体質なの?

202096:名も無き修羅:2015/09/30(水) 21:24
流行りものなんかの影響を受けるって事だよ。

202103:名も無き修羅:2015/09/30(水) 23:52
そもそもの話がおかしくね?
レシピ押さえてるヤツならいつ独立したって不思議じゃないんだししっかり手綱とっておくのがオーナーの当たり前の方針じゃん
弱みとかチンピラまがいとかたちの悪いとかさんざんな言われようだけどこの主人公っぽいヤツも大概頭おかしい

202104:名も無き修羅:2015/10/01(木) 00:06
一瞬スレタイが「片桐仁とかいうラーメンズのクズ」に見えて何の冗談かと思ったわ

202106:名も無き修羅:2015/10/01(木) 00:24
俺には「片山晋呉とかいうゴルフ界随一のクズ」に見えたわ

202109:ゆとりある名無し:2015/10/01(木) 01:23
短期的に見るとひどい話だけどこれ実はそうでもない
使われた社員は店の経費で自分のスキルアップを図れた訳だから辞めた後で自分の店を独立して丸儲け出来る事になるんだよ
青色発光ダイオードの人と同じで成功した後の報酬は少なかったと思うけど、会社が存在して修行する場が無かったら成り立たない話

202110:名も無き修羅:2015/10/01(木) 01:25
※202103
手綱がとれていないんですがそれは

202115:名も無き修羅:2015/10/01(木) 02:44
マジで俺が前いたとこの会社の社長に似てる。
仕事もせず会社にも来ず会社の金で飲み食いして仕事してる面。
まあ今は地獄を見てるようだけどw

202118:名も無き修羅:2015/10/01(木) 07:13
なんでこんな作り話にそこまでストレス溜めてるんだよw
なんか最近余裕のない連中が多いぞw

202127:名も無き修羅:2015/10/01(木) 10:41
成長しないクズだからだろ
大昔のジャンプで連載してたダイの大冒険のポップみたいに仲間見捨てて逃げるヘタレから成長するわけじゃなし
出てくる話全部、片山のクズが露呈されて終わるから読者もウンザリするわw

202130:名も無き修羅:2015/10/01(木) 11:03
それでも奥さんが可愛い

202182:名無しさん@ニュース2ch:2015/10/01(木) 19:46
まあ、こいつはいつも最後には酷い目に遭ってるしな

202266:名も無き修羅:2015/10/02(金) 21:49
マスコミに持ち上げられて舞い上がったり、宗教じみたいかがわしい店主にかぶれたり、ラーメン発見伝に登場する店主の中でも有数の困ったちゃんだったよね。初登場時は真面目にラーメンに打ち込んでいる脱サラ店主だったのに。

202492:名も無き修羅:2015/10/06(火) 10:14
斬新な展開だな
というかレジから金取り出すくらいなら繁盛してるんだから普段から財布にまとまった現金かカード入れとけよw

202853:名も無き修羅:2015/10/10(土) 08:34
「責任転嫁」→「無茶振り」→「急な変更」→「手柄の横取り」→「成果の搾取」
不快な上司の不快な行動

237535:名も無き修羅:2016/11/16(水) 13:10
美味しんぼの富井と同じで
作中における困ったラーメン店主の役割をこいつ1人でこなすので
多彩なクズっぷりを連発で行うことになる

287025:名も無き修羅:2018/10/08(月) 15:33
奥田をチンピラ呼ばわりもおかしいけど
片山もここまで叩かれるほど悪くはない
つーかこの店(土地つきのようなのでだいたい五千万)払うことのなるのはやりすぎ
片山いなければこのラーメンは生まれてないわけで

306253:名も無き修羅:2019/06/08(土) 07:42
確かに、こういうクズはどこにでもいるよね・・・世渡りだけで生きてるような奴
身ぐるみ剥がされても誰からも同情されない類の輩が・・・

307091:名も無き修羅:2019/06/15(土) 13:55
それにしても奥さん可愛いな

330496:名も無き修羅:2020/02/22(土) 17:14
いやいやいや。
出資とか宣伝て大事だよ。
それが80%といってもいいくらい。
記者におごってやることでいい記事を書かせるという行為はオーナーの立派な仕事だと思うぞ。
この漫画にもある通り、客は情報を食ってるんだから。
物を作る実力のあるやつが独立してうまくいかないなんて山ほどある話で。

335920:名も無き修羅:2020/04/14(火) 08:13
だからってレジの金を店員の前で取り出してちゃ、経営策云々以前に怒りで感情的にもなるだろ

343973:名も無き修羅:2020/06/27(土) 20:05
そもそも片山の作ったラーメンがまずくて流行らなかったのが原因。
それを見抜き無茶な制限を受けたのに遂には解決して店を流行らせたのは奥田という男。
片山は原因を認める事さえなかなかしなかったし、奥田が途中で嫌気をさして辞めたりしていたらこの店は潰れていた。
にも関わらずあの態度である。

346318:名も無き修羅:2020/07/16(木) 07:47
でもこの漫画。片山以上にクソみたいな奴いっぱいおるよね?
続編の最遊記はそうでもないけど

357120:名も無き修羅:2020/10/17(土) 18:37
コイツの場合は
一度だけじゃなくて何度も周りに迷惑かけてるからな…
正直奥さんに捨てられても文句言えないレベル

357259:名も無き修羅:2020/10/18(日) 22:27
片山エピソードの他の話は、本人がアホやって困ってるだけでここまでクズじゃないんだけどなw

369410:名も無き修羅:2021/02/05(金) 12:52
※202103

原作読め
事情を聞きに来た主人公に対して、奥田はぶち切れ状態とはいえ酷い対応してるから
その点については奥田から主人公へ謝罪があってもおかしくないレベルだった

376311:名も無き修羅:2021/04/12(月) 04:48
#369410
原作既読推奨は同意だが藤本もどっこいどっこいだぞ
いきなり事情も知らず片山の代理を安請け合いするのが悪い
前の回で似た事案があったから藤本も喧嘩腰だったしそもそも経営には何の関係も無い第三者が出しゃ張る事ではない

387090:名も無き修羅:2021/07/28(水) 17:32
※376311
お前本当に読んだの?
事情が不明だから詳細聞きにいったところだし、全然喧嘩腰じゃなかっただろうが

392006:名も無き修羅:2021/09/10(金) 12:34
ちゃんと読んでないからよくわからんけど結局トミーポジなの?片山って

396979:名も無き修羅:2021/10/29(金) 10:26
※ 392006
yes
奥さん「しっかりしてよね」
片山「しょぼ〜ん」
程度で終わる

396986:名も無き修羅:2021/10/29(金) 11:33
※ 392006
yes
奥さん「しっかりしてよね」
片山「しょぼ〜ん」
程度で終わる

397549:名も無き修羅:2021/11/04(木) 12:18
控えめに言って片山死んで欲しいわ、初登場から助けられてばかりで人に恵まれてるのに、この性格の悪さは産まれついてのクズとしか言い様がない

416421:名も無き修羅:2022/05/09(月) 02:53
さすがコンビニコミック版では
半分以上エピソードが削られてるクズ

419376:名も無き修羅:2022/06/05(日) 08:36
>>343973

店が流行らなくても店員は困らんからな
リスク背負う代わりにリターンうはうはなのが経営者だぞ奴隷労働者くん

458188:名も無き修羅:2023/06/27(火) 00:49
>>419376
リターンうはうはどころか店ごと店員のものになっちゃうんだけどな

従業員をうまく使うのは経営者の手腕でそういう話もこの漫画にはあるけどこの話は違うんだよね

462894:名も無き修羅:2023/08/15(火) 02:40
ダイオードと違って必要なのは鍋とコンロと食材と自前の舌なんだし別に店の金が無くても美味いラーメン作れるよねこの人。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top