ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん


【悲報】山岡「冷や飯に水をかけたものが究極の料理
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1443314227/


492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:10:56.44 ID:kPwSLby10.net




496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:12:07.03 ID:wPXke6of0.net
>>492
エビ出せや



502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:12:47.15 ID:VcNQQXTF0.net
>>492



508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:13:55.01 ID:sO3JTNJx0.net
>>492
その理屈はおかしい



513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:14:25.53 ID:JJHBP1X+0.net
>>492
なんやこのギャグ漫画
草生えるわ



518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:15:12.22 ID:2UtGmK4x0.net
>>492
エビの香りってなんやねん



525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:16:15.37 ID:dJ0YhO1V0.net
>>492
パーフェクトガイジやん



510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:14:08.77 ID:aljpU2vU0.net
>>492
これにもハンバーガー勝負あるけど
相手の店主が普通に物理攻撃してきたのは草



516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:14:48.89 ID:3AddxSWU0.net
>>510
おハラデイ



538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:20:06.19 ID:aljpU2vU0.net
>>516

00xw16.jpg


542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:20:41.92 ID:ZFUwbXXe0.net
>>538
えぇ…



541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:20:36.94 ID:2UtGmK4x0.net
>>538
割とガチの攻撃やんけ



550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:21:38.32 ID:jA2Wprx50.net
>>538
特攻の拓かな?



607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:32:45.15 ID:lZOCH5BwD.net
>>538
料理対決(物理攻撃有りルール)



629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:37:03.71 ID:QrSQ74qY0.net
>>538
!?の三連発で草生えたわ




関連‐日本のグルメ漫画にも侮辱されるイギリス料理 ←オススメ
    蕎麦の頂き方
    漫画で見るラーメンライスの正しい食い方
    この料理漫画の詳細きぼん


天才料理少年味の助 1天才料理少年味の助 1
宗田 豪

天才料理少年味の助 2 天才料理少年味の助 3 天才料理少年味の助 4 天才料理少年味の助 5

by G-Tools
関連記事


    


管理人オススメ記事
【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
買ってよかった物教えて。買う!
【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題
ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
201801:名も無き修羅:2015/09/27(日) 19:57
え!?肉が無くてもステーキが?

201803:名も無き修羅:2015/09/27(日) 20:08
ポテチもケチャップも野菜だって言うアメリカ人並だな

201807:名無しさん:2015/09/27(日) 20:30
じゃあシャコは死体料理だな

201809:名も無き修羅:2015/09/27(日) 21:01
主人公の顔がほぼ同じ
アングルなのがうけるww

201810:名も無き修羅:2015/09/27(日) 21:05
鯨や鮫も人肉料理かもな

201812:名も無き修羅:2015/09/27(日) 21:26
なら野菜は土や微生物料理ってことなのか

201813:空缶:2015/09/27(日) 21:35
できらぁっ!!

201818:名も無き修羅:2015/09/27(日) 22:46
キチガイかよ

201819:ゆとりある名無し:2015/09/27(日) 22:54
幼女にぴゅっぴゅする料理を食わせる漫画

201820:  :2015/09/27(日) 23:10
>>541
「割と」って何? どういう意味?
「ガチ」って何? どういう意味?
「割とガチ」って何? どういう意味?
何を言いたいのかさっぱり分からないし、理解してやろうという気にもならない。

201821:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2015/09/27(日) 23:29
天然のエビなんかホントに何食ってるか分かったモンじゃないけどな。
海中のエビは海底に落ちてきた魚介類など生物の死骸を食べているし、エビは消化器が未発達だから食ったものの臭いや味がうつるからエビの味も変わる。
養殖もののエビは臭みが出ないように専用のエサがある。

つまりこの漫画の理屈には決定的な矛盾がある。

201826:名も無き修羅:2015/09/28(月) 00:46
市場にある生きたエビが手に入らないから、エビを食った生きた魚で代用したと言いたいんだろうけど、すっぽんに干しエビでも食わせとけよ

※201820
その書き込みを通じて、何かいいことがありそうかい?

201827:名も無き修羅:2015/09/28(月) 00:49
エビカマである

201828:名も無き修羅:2015/09/28(月) 00:54
※201821
ドヤ顔で豆知識披露してるとこ悪いけどそんなこといちいち言わんでもこの漫画が矛盾してるのは寿司食ったことがあるやつなら誰でもわかるわ
ツッコミどころずれ過ぎてもうなんか痛い

201829:名も無き修羅:2015/09/28(月) 01:01
※201820
割とガチでお前は死んだ方がいい。
cause u r good 4 nothing and the scum of the earth.
thou shalt die.
:9

201832:名も無き修羅:2015/09/28(月) 01:36
※201829
加藤と同じタイプの病気の人だから、
割りとガチで煽ったらダメなタイプだよ。

201833:名も無き修羅:2015/09/28(月) 02:13
蹴られてるコマが!?の出し方まで
完全に特攻の拓

201835:名も無き修羅:2015/09/28(月) 03:04
草食動物の肉を食うベジタリアン的発想

201838:名無しさん:2015/09/28(月) 04:54
このマンガの作者馬鹿でしょ

201840:名も無き修羅:2015/09/28(月) 05:19
一休さんじゃないんだからそんなトンチはいらんわw

201841:名も無き修羅:2015/09/28(月) 06:08
俺このマンガ新刊で全巻持ってるんだけど

この爺は病気で何か食わせないと死ぬ
舞台は離島で台風が来ててエビがあがってない病院にも連れて行けないっていうシチュ
この後ロブションっていう実在のシェフがタコを食べてエビの味がするって言ったていうウンチクがつく

顔踏みは単行本のオマケ四コママンガで普通に警察に通報するっていうオチがつく

この顔を踏んだキャラがまた傑作で常に舌を出してる狂気のアメリカ人

201843:ゆとりある名無し:2015/09/28(月) 07:30
ここまで来ると面白いな
牛は草出されるのと同じになる

201845:名も無き修羅:2015/09/28(月) 08:09
マンガ図書館Zで全巻読めるから、見とけよ見とけよ〜(ステマ)

201881:名も無き修羅:2015/09/28(月) 15:22
市場にエビが無いって書いてあんだろ
どこ見てんだ文盲共が

201883:名も無き修羅:2015/09/28(月) 15:42
201845
そこで最初から最後までこの話を読んだらそこまで違和感は感じなかった
冷凍エビじゃダメで船も出せないしで苦肉の策って感じだったんだな
部分だけ見ると何言ってんだお前ってなるけど全体として見ると勢いや他のエピソードもあってまだギリギリ納得できるレベル
何年も滝に打たれてた敵の背中にずっと葉っぱがくっついててそこだけが鍛えられておらず弱点になってた闘将ラーメンマンよりは道理が通ってるな

201973:ななし:2015/09/29(火) 09:32
それなら冷凍のエビのほうがまだ納得できるわwwww

202145:名無しさん(笑)@nw2:2015/10/01(木) 13:06
一休さんかよ

230521:名も無き修羅:2016/08/04(木) 08:03
タコを食べて海老の味がするとか味覚障害自慢をした料理人だか美食家(笑)だかがいたのが原因

288620:名も無き修羅:2018/10/27(土) 03:16
なんだよこの「牛は野菜を食べて育つから牛肉は野菜」みたいな理屈はwww

290016:名も無き修羅:2018/11/14(水) 18:37
漫画家が自分で首を絞めてるような設定と展開だな
別にそこまで追い込まなくてもリアリティや緊張感は出せただろうに

311476:名も無き修羅:2019/08/01(木) 01:47
ミスター味っ子の一馬が味皇グランプリでカニ料理でカニを使ったミートソーススパを作ったら、カニを使った料理であってカニ料理じゃないって失格になった話を思い出した。
これはエビ料理じゃないよ。

385397:名も無き修羅:2021/07/11(日) 05:33
201820に同意する
用法が矛盾してて意味が分からん

410510:名も無き修羅:2022/03/11(金) 19:09
201820は多分確実とか、全然大丈夫とかでも憤死しそう

428119:名も無き修羅:2022/08/24(水) 17:53
イイダコの卵で握り作ってこれはタコの寿司です

豚の血を使って粽作って立派な豚肉料理です


ええんか

463267:名も無き修羅:2023/08/19(土) 10:58
蹴り入れてる画像のヒールはどうなってんだ?
歩くたびにぷーぷー鳴る仕様なのか?

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top