![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
あなたの知っていると役立つ知識13
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1434811123/
312 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:30:16.89 ID:Ibns1UXY.net
漫画やアニメや小説等がヒットする法則の一つに「その世界に飛び込みたくなるような設定」という物がある
ワンピ然りナルト然りDB然り星矢然りハリポタ然りポケモン然り妖怪時計然り進撃のでかい奴然り世紀末覇者伝説然り
「その世界に飛び込んで主人公みたいに不思議な力や凄い力等を持ってその世界で活躍したい」や
「その世界に飛び込んでその世界で生活して毎日楽しく過ごしたい」等、そう思わせる物が売れる傾向にある
あと「主人公カッコイイ」「ヒロイン可愛い」等の色気で「この人達と一緒に居たい」と思わせるのも「この世界に飛び込みたい」と思わせる一つの手だが
好みは人それぞれなので単品でそれをさせると厳しい所である
故に最近はヒーローやヒロインが一人でなく複数現れてより取り見取りにする作品が多くなってきている
(「飛び込みたい」と思わせる要因が人以外にある物は相変わらず一人だったりもするが…)
313 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:02:15.53 ID:Ea8RCkDj.net
>>312
なるほど
314 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:06:10.44 ID:hb9nkoDJ.net
>>312
もっともらしい言い方だが、
法則というよりも、ヒットすると(させようとすると)自ずとそうなるってだけだろ。
315 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:13:14.08 ID:pSBtVlsU.net
ドラゴンボールの世界に行って何度も殺されては生き返ってを繰り返すのは嫌だなあ
関連‐ドラゴンボールのハイスクール編くっそ面白いのに ←オススメ
北斗の拳は作者がギャグで描いてたという事実
ビーデルがスポポビッチにボコられてる時の孫親子の温度差
ガンバの冒険とかいうネズミアニメ知ってる?
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1434811123/
312 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:30:16.89 ID:Ibns1UXY.net
漫画やアニメや小説等がヒットする法則の一つに「その世界に飛び込みたくなるような設定」という物がある
ワンピ然りナルト然りDB然り星矢然りハリポタ然りポケモン然り妖怪時計然り進撃のでかい奴然り世紀末覇者伝説然り
「その世界に飛び込んで主人公みたいに不思議な力や凄い力等を持ってその世界で活躍したい」や
「その世界に飛び込んでその世界で生活して毎日楽しく過ごしたい」等、そう思わせる物が売れる傾向にある
あと「主人公カッコイイ」「ヒロイン可愛い」等の色気で「この人達と一緒に居たい」と思わせるのも「この世界に飛び込みたい」と思わせる一つの手だが
好みは人それぞれなので単品でそれをさせると厳しい所である
故に最近はヒーローやヒロインが一人でなく複数現れてより取り見取りにする作品が多くなってきている
(「飛び込みたい」と思わせる要因が人以外にある物は相変わらず一人だったりもするが…)
313 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:02:15.53 ID:Ea8RCkDj.net
>>312
なるほど
314 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:06:10.44 ID:hb9nkoDJ.net
>>312
もっともらしい言い方だが、
法則というよりも、ヒットすると(させようとすると)自ずとそうなるってだけだろ。
315 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:13:14.08 ID:pSBtVlsU.net
ドラゴンボールの世界に行って何度も殺されては生き返ってを繰り返すのは嫌だなあ
関連‐ドラゴンボールのハイスクール編くっそ面白いのに ←オススメ
北斗の拳は作者がギャグで描いてたという事実
ビーデルがスポポビッチにボコられてる時の孫親子の温度差
ガンバの冒険とかいうネズミアニメ知ってる?
ドラゴンボールZ 復活の「F」 特別限定版(初回生産限定) [Blu-ray]
posted with amazlet at 15.09.17
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2015-10-07)
売り上げランキング: 149
売り上げランキング: 149
- 関連記事
-
-
いまさらながらスマートスピーカー買った 2021/02/24
-
そもそも水戸は徳川家なのに幕府を倒してどうする 2021/04/24
-
最近は元祖タイプの四角いG-SHOCKが欲しい 2022/04/07
-
日本国内の空港一覧+豆知識 2010/05/14
-
関西出身で子供の頃、友達のお母さんを「○○くんのおばちゃん」と呼ぶのが普通だったんだけど 2015/12/26
-
座高検査が廃止になった理由 2016/10/19
-
マジレスすると拳銃で21mってのは慣れてればほぼ命中させられる距離 2018/10/06
-
陥 没 乳 首 の 真 実 2012/10/04
-
プロ野球で優勝祝勝会時に行われる「ビールかけ」についての豆知識 2017/09/17
-
いつから、看護婦って言わなくなったの? 2016/12/23
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2015/09/18(金) 08:50俺はよつばと!の世界に飛び込みたい
そして - 名も無き修羅 2015/09/18(金) 08:58恵那は貰っていきますね
- 名も無き修羅 2015/09/18(金) 09:11多分見せ方なんだろうな、とは思う。
- 名無し 2015/09/18(金) 09:16貞操逆転世界に行きたい
- ゆとりある名無し 2015/09/18(金) 10:23たしかに世界観の魅力は重要だけど、実際にいってみたい、と思ったのはペンギン村ぐらいだわ
- 名も無き修羅 2015/09/18(金) 10:36カイジェ・・・
- 名も無き修羅 2015/09/18(金) 10:42北斗の拳の世界には絶対に行きたくないが……
- ゆとりある名無し 2015/09/18(金) 10:55立体機動で遊びはしたいが、巨人とは戦いたくない
- 名も無き修羅 2015/09/18(金) 11:39進撃の巨人世界は、主人公チームにいても身の保証がないからな
- 名も無き修羅 2015/09/18(金) 13:09ベルセルク
嘘喰い - 名も無き修羅 2015/09/18(金) 14:06変化の術をマスターしたい
- 名も無き修羅 2015/09/18(金) 15:51ゾンビ映画なんてまさにそうだよね。
「俺だったらこうする」とか「どうやって生き残る」とか仮にその世界に行ったときの妄想ができる物語だと人気がでるよな。 - ゆとりある名無し 2015/09/18(金) 16:16ごちうさ
きんモザ
のんのんびより - 名も無き修羅 2015/09/18(金) 18:35ファフナーの世界には飛び込みたくないなぁ。
- 名も無き修羅 2015/09/18(金) 22:10風都で暮らしたい
- 名も無き修羅 2015/09/19(土) 09:42たしかに機関車トーマスの世界には行きたかったな
ほぼ毎回事故っているのは嫌だが - ななし 2015/09/19(土) 16:18当たり前。魅力的な世界観や登場人物がヒットの法則です!ってそらそうだろアホか。そんなことはみんな知ってるがそれを作るのが難しいんだろ。
- ゆとりある名無し 2015/09/20(日) 00:46それを世界観というのではw
そして世界観を一番表現してるのは背景美術。
逆にキャラクターは、
色んな設定の世界に放り込んで一番ギャップのあった世界にすると面白い、らしい。 - 名も無き修羅 2020/07/08(水) 08:18なろう系はそれが露骨すぎる
読者でなく作者の好みが露骨に主人公に投影された世界なうえタイトルが説明臭いから毛嫌いされる