![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
今じゃ考えられない昭和の生活◆57
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1439860703/
749 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:01:15.04 ID:FMGmfFTl.net
皇室は御用牧場とかも持ってるし、献上品もあるよね。
千葉県ももともと天領(藩ではなく幕府直轄領)だし、皇室のお米は千葉の多古米だったと思う。
昭和天皇のお気に入りの千葉のサツマイモがあったとか。
750 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/09/09(水) 10:34:53.42 ID:4MI3cSMv.net
そういやぁ、昭和天皇はサツマイモの蒸しパンが好物だったそうだね。
759 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:38:38.52 ID:ZUIgnCJ1.net
昭和天皇はサツマイモを皮ごと蒸したのを皮ごと食べるのが大好きで、不慣れな新人が知らずに厨房から皮付き渡されたので、
皮剥いて出したら後でコック長みたいな人に陛下は皮ごとをめちゃくちゃ楽しみにしてたのに余計な事をって怒られたらしいよw
あともう余命幾ばくかの時に、何か食べたいものは?と聞かれて、
食べたいものを言ってもいいのか?(いつもは食べたいものをいう権利無かったらしい)
と確認した上で秋刀魚の塩焼きを希望したらしいよ。
崩御は冬だったもんね。
767 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:18:17.77 ID:FMGmfFTl.net
昭和天皇
鹿児島行った時に現地のサツマイモで出来たお菓子出したら気に入って(サツマイモ味がやはり好きなのかw)、名前を聞かれたけど、
その通称が「馬ん魔羅」(黒い棒状の菓子だった)もので聞かれた担当者が(言えねぇ…!!)と咄嗟に「春駒でございます」
と言って正式な名前が出来たという逸話があるようだ。
おまけ
769 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:52:37.84 ID:0YSDLALd.net
あっそうが口癖の昭和天皇
戦後各地を視察しているとき、子供が
「教科書も文房具も全部焼けてしまいました」
と言うのに「あっそう」と軽く流していた
771 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:17:20.63 ID:4kyE7lEk.net
>>769
前に昭和天皇語録ってのを読んだけど、マジでこういうのがあった。
「陛下、あちらに見える山が阿蘇山でございます」
「あ、そう」
「・・・陛下、今のはダジャレにございますか?」
「あっはっはっはっはっ」
関連‐昭和天皇は生涯で一度だけ食べ物に対して「不味い」と言ったことがある ←オススメ
サイパン人の良識
日本とタイ王国が何故長年の友好国なのか
たぶん俺だけが気づいていた天皇皇后両陛下の行動
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1439860703/
749 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:01:15.04 ID:FMGmfFTl.net
皇室は御用牧場とかも持ってるし、献上品もあるよね。
千葉県ももともと天領(藩ではなく幕府直轄領)だし、皇室のお米は千葉の多古米だったと思う。
昭和天皇のお気に入りの千葉のサツマイモがあったとか。
750 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/09/09(水) 10:34:53.42 ID:4MI3cSMv.net
そういやぁ、昭和天皇はサツマイモの蒸しパンが好物だったそうだね。
759 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:38:38.52 ID:ZUIgnCJ1.net
昭和天皇はサツマイモを皮ごと蒸したのを皮ごと食べるのが大好きで、不慣れな新人が知らずに厨房から皮付き渡されたので、
皮剥いて出したら後でコック長みたいな人に陛下は皮ごとをめちゃくちゃ楽しみにしてたのに余計な事をって怒られたらしいよw
あともう余命幾ばくかの時に、何か食べたいものは?と聞かれて、
食べたいものを言ってもいいのか?(いつもは食べたいものをいう権利無かったらしい)
と確認した上で秋刀魚の塩焼きを希望したらしいよ。
崩御は冬だったもんね。
767 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:18:17.77 ID:FMGmfFTl.net
昭和天皇
鹿児島行った時に現地のサツマイモで出来たお菓子出したら気に入って(サツマイモ味がやはり好きなのかw)、名前を聞かれたけど、
その通称が「馬ん魔羅」(黒い棒状の菓子だった)もので聞かれた担当者が(言えねぇ…!!)と咄嗟に「春駒でございます」
と言って正式な名前が出来たという逸話があるようだ。
おまけ
769 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:52:37.84 ID:0YSDLALd.net
あっそうが口癖の昭和天皇
戦後各地を視察しているとき、子供が
「教科書も文房具も全部焼けてしまいました」
と言うのに「あっそう」と軽く流していた
771 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:17:20.63 ID:4kyE7lEk.net
>>769
前に昭和天皇語録ってのを読んだけど、マジでこういうのがあった。
「陛下、あちらに見える山が阿蘇山でございます」
「あ、そう」
「・・・陛下、今のはダジャレにございますか?」
「あっはっはっはっはっ」
関連‐昭和天皇は生涯で一度だけ食べ物に対して「不味い」と言ったことがある ←オススメ
サイパン人の良識
日本とタイ王国が何故長年の友好国なのか
たぶん俺だけが気づいていた天皇皇后両陛下の行動
- 関連記事
-
-
バック・トゥ・ザ・フューチャーにはやたら日本製品が出てきた 2011/11/17
-
腐女子とヲタ女の違いに定義があるのか 2010/05/08
-
【グロ注意】臭い玉(膿栓)の取り除き方 2013/12/05
-
いい腕時計つけろよって言われたけどそもそも【良い腕時計】の定義って何? 2013/05/13
-
国会図書館ってすごい! 2012/05/08
-
PRIDEあたりから総合格闘技見てない人のための、これまでの流れ 2011/02/13
-
サンドウィッチマンは下手な北海道出身タレントより北海道で活躍してるタレント 2016/04/11
-
猫カフェみたいにペンギンカフェってあればいいのに 2022/12/19
-
【漫画】一斗缶でロケットストーブを作る方法 2013/07/18
-
緊急車両は具体的にどういうことが許されているのでしょうか? 2012/10/06
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
200275:名も無き修羅:2015/09/11(金) 12:36
天皇は毒に配慮してフグを食す事を禁止されていたが、昭和天皇は「フグを食べてみたい」と側近に言ってみるのが好きだった。
侍医などは、帝の「なぜ、ダメなのか」という下問に答えられず、困ったりしていた。
しかし、これは天皇の好きな冗談らしく、天皇自身、フグは食べられ無いと言う事は理解していたらしい。
侍医などは、帝の「なぜ、ダメなのか」という下問に答えられず、困ったりしていた。
しかし、これは天皇の好きな冗談らしく、天皇自身、フグは食べられ無いと言う事は理解していたらしい。
200277:名も無き修羅:2015/09/11(金) 12:58
ウナギ好きで有名だった。
というか好きな食べ物のひとつ、ということだったのが、
あるとき「陛下はウナギがお好き」という話が雑誌か何かに出て、
それからどこ行ってもウナギが出るようになって、ちょっと食傷気味だったらしい。
というか好きな食べ物のひとつ、ということだったのが、
あるとき「陛下はウナギがお好き」という話が雑誌か何かに出て、
それからどこ行ってもウナギが出るようになって、ちょっと食傷気味だったらしい。
200280:名も無き修羅:2015/09/11(金) 13:33
昭和天皇のせいで戦争に行った国民には餓死したものが大勢居たのに、ご本人は戦争責任も取らずにいい気なもんだ。
地獄で詫びろ。
地獄で詫びろ。
200282:名無しさん@イルボン速報:2015/09/11(金) 13:48
ウミウシ好きでウミウシ食べてた
200283:名も無き修羅:2015/09/11(金) 13:48
※200280
お前も相当栄養足りてないみたいやな
症状から餓死寸前とみえるがもうちっとの辛抱で地獄に行けるで?
お前も相当栄養足りてないみたいやな
症状から餓死寸前とみえるがもうちっとの辛抱で地獄に行けるで?
200284:名も無き修羅:2015/09/11(金) 14:07
サツマイモの皮剥いたのと柏餅の葉をつけたまま出したのは同じ人
あるお店が献上する鰻茶漬けが大好物でこれが出る時は嬉しくてそわそわしてたらしい
あるお店が献上する鰻茶漬けが大好物でこれが出る時は嬉しくてそわそわしてたらしい
200285:名も無き修羅:2015/09/11(金) 14:10
陛下!問題でございます。第92代総理大臣といえば何太郎でございますか?
あ、そう
流石でございます
あ、そう
流石でございます
200286:名も無き修羅:2015/09/11(金) 14:11
※200282
ウミウシの研究してて、もし食べられるなら国民の食糧事情改善につながるかもと試しに食べた
結果:食うもんじゃねえ
ウミウシの研究してて、もし食べられるなら国民の食糧事情改善につながるかもと試しに食べた
結果:食うもんじゃねえ
200288:名も無き修羅:2015/09/11(金) 14:40
何か意味のあること言って「陛下のお考えはこうなのだ」と担ぎ上げられたら困る。そういうわけで「ああ、そう」としか言えなくなっちゃった。と聞いたことがあるんだが・・・
200289:名無しさん@ニュース2ch:2015/09/11(金) 14:40
良くも悪くも昔の貴族だからねぇ・・
子供の頃は女に囲まれて育ったせいで
虚弱引きこもりだったのをみて、
東郷平八郎が激怒して色々連出して
人生変わったとかあったな
子供の頃は女に囲まれて育ったせいで
虚弱引きこもりだったのをみて、
東郷平八郎が激怒して色々連出して
人生変わったとかあったな
200292:名も無き修羅:2015/09/11(金) 15:03
但し、乃木にはなついていたけど東郷はあまり好きではなかった模様
200295:名も無き修羅:2015/09/11(金) 15:26
まあでもその頃の庶民は芋嫌い多いけどね
散々食わされて見るのも嫌って人が多い
それでも芋食えたのはいい方だって台湾移住してた爺さんが言ってた
散々食わされて見るのも嫌って人が多い
それでも芋食えたのはいい方だって台湾移住してた爺さんが言ってた
200300:名も無き修羅:2015/09/11(金) 16:32
親はもう芋大嫌いって聞かされてたな。小さい頃の食べるものはもう芋しかなくて芋ばかり食べさせられたから見るのも嫌って言ってた。
200303:名も無き修羅:2015/09/11(金) 17:16
春駒の元の名前wwwwwww
地元民で割と好きなお菓子だけど知らんかった
さすが昔の人は大胆でテキトーだなw
地元民で割と好きなお菓子だけど知らんかった
さすが昔の人は大胆でテキトーだなw
200307:名も無き修羅:2015/09/11(金) 18:48
それ考えると米って偉大だな。
毎日米食べてるけど嫌にならないよ。
毎日米食べてるけど嫌にならないよ。
200310:っy:2015/09/11(金) 19:50
今は献上品なんてないよ。
全部対価を払う。
全部対価を払う。
200319:ゆとりある名無し:2015/09/12(土) 00:24
※200280
だいたい軍部のせいということを知らんのか
天皇には殆ど発言権はないぞ
だいたい軍部のせいということを知らんのか
天皇には殆ど発言権はないぞ
200320:utt:2015/09/12(土) 01:07
※200319
軍部や世論を煽りに煽ったマスコミもな。
朝日「腰抜け東条 勝てる戦をなぜやらぬ」とかな。
※200280
だいたい立憲国家の元首の意思なんて出しまくったら政治にならない。
先帝が大臣の人事に異を唱えた、とか、法律の制定を命じた、とかはない。
開戦の詔も、大臣の決定を承認しただけだし(今と同じく拒否設定はない)。
例外が2・26事件と終戦
2・26は内閣が機能しなくなったために叛乱部隊の鎮圧を指示
終戦は賛否が同数となったため聖断に委ねられた。
あと、天皇家にカネ掛け過ぎとかいってるやつも時々いるが、
明治期に皇室財産はすべて国有化=国に接収されたかわりだから。
本来なら1万石以上に相当する分は権利があるよ。それを考えれば慎まし杉
軍部や世論を煽りに煽ったマスコミもな。
朝日「腰抜け東条 勝てる戦をなぜやらぬ」とかな。
※200280
だいたい立憲国家の元首の意思なんて出しまくったら政治にならない。
先帝が大臣の人事に異を唱えた、とか、法律の制定を命じた、とかはない。
開戦の詔も、大臣の決定を承認しただけだし(今と同じく拒否設定はない)。
例外が2・26事件と終戦
2・26は内閣が機能しなくなったために叛乱部隊の鎮圧を指示
終戦は賛否が同数となったため聖断に委ねられた。
あと、天皇家にカネ掛け過ぎとかいってるやつも時々いるが、
明治期に皇室財産はすべて国有化=国に接収されたかわりだから。
本来なら1万石以上に相当する分は権利があるよ。それを考えれば慎まし杉
200344:名も無き修羅:2015/09/12(土) 13:23
※200320
皇室がたかだか一万石ぽっちってのもすごい話だよなあ
小さい藩でももう少し収入が多そう
皇室がたかだか一万石ぽっちってのもすごい話だよなあ
小さい藩でももう少し収入が多そう
200412:名も無き修羅:2015/09/13(日) 15:57
サツマイモと聞くとああ
昭和だわって感じかな
田舎だとサツマイモにアルミホイール巻いて読み終えた新聞誌使って道端で焼いて食ってたんだね ダイオキシン問題の前の話ね
昭和だわって感じかな
田舎だとサツマイモにアルミホイール巻いて読み終えた新聞誌使って道端で焼いて食ってたんだね ダイオキシン問題の前の話ね
200413:名も無き修羅:2015/09/13(日) 16:01
落ち葉が舞う秋の話ね
202878:名も無き修羅:2015/10/10(土) 11:21
春駒面白いなって思って調べたら、明治天皇だったぞ
235492:名も無き修羅:2016/10/13(木) 20:49
陸軍「これ以上やるとヤベえよ、アメリカ怒らすと負けるぞ」
海軍「補給線伸びきってヤベえ、さっさと休戦交渉始めないと」
昭和天皇「次はこことここを取れ、全部俺の利権になるから、補給? そんなもん根性でなんとかしろ、アメリカ? ドイツに負けるだろwww」
↓
終戦後
軍高官「戦争終わっちゃった・・・兵士に反乱起こされて殺されるぞ、逃げろ」
兵士「戦争オワタwwwもう戦わずに済むぞwww」
東条「全ては天皇陛下の仰せの通りにする、責任とって死ねといわれれば死のう(なお、何度自決を試みても失敗した模様)」
昭和天皇「お前がそんなことを言うと、俺が責任を取らなきゃいけなくなるだろ、全部自分が勝手にやったと言え、そして、勝手に死ね」
マッカサ「こいつら面白えw いいように利用して日本を傀儡国家にしてしまえwww」
昭和天皇の死後、公開された書簡から繁栄した事実が、これ
海軍「補給線伸びきってヤベえ、さっさと休戦交渉始めないと」
昭和天皇「次はこことここを取れ、全部俺の利権になるから、補給? そんなもん根性でなんとかしろ、アメリカ? ドイツに負けるだろwww」
↓
終戦後
軍高官「戦争終わっちゃった・・・兵士に反乱起こされて殺されるぞ、逃げろ」
兵士「戦争オワタwwwもう戦わずに済むぞwww」
東条「全ては天皇陛下の仰せの通りにする、責任とって死ねといわれれば死のう(なお、何度自決を試みても失敗した模様)」
昭和天皇「お前がそんなことを言うと、俺が責任を取らなきゃいけなくなるだろ、全部自分が勝手にやったと言え、そして、勝手に死ね」
マッカサ「こいつら面白えw いいように利用して日本を傀儡国家にしてしまえwww」
昭和天皇の死後、公開された書簡から繁栄した事実が、これ
235493:名も無き修羅:2016/10/13(木) 20:58
※235492
×繁栄
○判明
ちなみに、俺の爺さんは元陸軍の特務機関の人間で、同じ内容の話を昭和天皇が生きてる頃に俺にしてた
×繁栄
○判明
ちなみに、俺の爺さんは元陸軍の特務機関の人間で、同じ内容の話を昭和天皇が生きてる頃に俺にしてた