ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる


【悲報】佐野、BEACHでも訴えられ完全終了
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1439613234/


87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/15(土) 13:44:32.14 ID:MKHbVeGYK.net
パクり疑惑があるデザインを削除して佐野オリジナルを集めた画像

00yb44.jpg


147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/15(土) 13:51:20.59 ID:4XAbpDAj0.net
>>87



96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/15(土) 13:45:49.76 ID:z1B9Z0njE.net
>>87
小学生かな?



104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/15(土) 13:46:53.61 ID:vWEidul90.net
>>87
ガキの落書きかよ



115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/15(土) 13:47:41.07 ID:fJF8Bi1f0.net
>>87
夏休みの宿題かな



109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/15(土) 13:47:14.36 ID:yHy1yHT8r.net
>>87
クソワロタ
つうかT豚Sも盗作疑惑なかったっけ?



136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/15(土) 13:50:12.71 ID:OQG4wenr0.net
>>87
トレスはしてないだろうけどTBS豚はぶりぶりざえもんからパクったろ


00yb45.png


202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/15(土) 13:57:47.13 ID:lLXQryKI0.net
>>87
こんな仕事でフェラーリ乗れるのか(驚愕)



183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/15(土) 13:55:49.23 ID:BJxZXW+w0.net
デザインパクリももちろん酷いんやけど
グループ組んで身内で審査して身内から受賞者出しとったんは吐き気する



220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/15(土) 13:59:54.09 ID:FE5NB0um0.net
身内間のズブズブ酷すぎやろこんなん




269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/15(土) 14:05:39.81 ID:VS7gtdf80.net
>>220
こんなん草も生えんわ



235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/15(土) 14:02:16.22 ID:kboXRTIw0.net
>>220
すげーな。狭い世界で関係性持つってのはあるだろうがここまでとは



339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/15(土) 14:13:02.64 ID:/FVjvgXJ0.net
こんだけ盗作出てきたら五輪ロゴも取り下げやろ
永遠パクリ言われ続けるぞ



95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/15(土) 13:45:39.15 ID:5SDDCIe30.net
業界関係者によるとこの程度だれでもやってるから
1ねんぐらいしたらまた普通に仕事できるらしいよ



181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/15(土) 13:55:34.41 ID:FJDDpW4Wp.net
>>95
その辺の雑魚デザイナーならそうかもしれんが佐野クラスの大物になると話が違ってくるで
こいつを起用するとイメージが低下するから今までみたいなデカい仕事は絶対に回ってこなくなる



217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/15(土) 13:59:24.78 ID:esnzbBgLp.net
>>181
これからは佐野研二郎デザイン!なんて謳い文句にしたら盗作です!って宣言しとるようなもんやしな



273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/15(土) 14:06:05.00 ID:uMr7b6Aw0.net
東京オリンピックのロゴに選ばれなければこんなことにはならなかったのにな



関連‐東京五輪のエンブレム問題 海外の反応
    佐村河内と小保方とかいう2014年のダブルエースwwwwww ←オススメ
    店の名は「スタップ」。暖簾をくぐると、店の女将が割烹着姿で出迎えてくれた
    【驚きの発想】グッドデザインな買い物袋いろいろ


伝わらなければデザインじゃない
佐野 研二郎
誠文堂新光社
売り上げランキング: 296,784
関連記事


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 00:13
    「草」という言葉がここまで腑に落ちる状況もなかなかないな

  2. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 00:31
    デザイナー本人に嫁や擁護する関係者も自爆しかしてなからね

  3. 名無しさん@ニュース2ch 2015/08/16(日) 01:13
    同じような経歴の佐藤可士和にも飛び火しはじめたので楽しい

  4. ゆとりある名無し 2015/08/16(日) 01:19
    関係者全員に飛び火が先か
    佐野切りが先か
    これが囚人のジレンマですかw

  5. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 01:20
    調子に乗ってどんどん進んでいくと
    ある日破綻を迎える
    小保方もそうだった

  6. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 01:21
    オマエラ全力で行け

  7. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 01:56
    本人たちにしてみれば、いい迷惑ではあるだろうね。
    デザイナーを芸術家方面の人と我々が勘違いしているからこうなる。
    あんなの図案屋ですぜ、図案屋。
    そりゃまあ、数撃った中から革新的なものが出てくることもあるだろうけれど、
    本来は、なんかそのへんにあるものを組み合わせてパパっと仕上げる商売。
    もちろん、だからといってまるごとパクリはさすがによくないけれど、
    現代の広告界は、図案屋ふぜいに金を払い過ぎなんじゃないかって思う。
    まあ、そうやって金を回して儲けるのが狙いなんだろうけど。

  8. 774@本舗 2015/08/16(日) 02:00
    潰せ

  9. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 02:01
    デザイナーというよりイラストレーターなのかな

  10. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 02:22
    アフィに佐野の本張ってわざわざ宣伝してやるのやめーや
    気分悪い

  11. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 02:29
    米197876
    イラストレーターに失礼

  12. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 03:10
    なんて恥ずかしいやつらなんだデザイナーってやつは。

  13. 名無しさん 2015/08/16(日) 03:18
    ※197874
    ブログで語ってくれ

  14. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 07:09
    ※197874みたいなコメもないと、なんにも分からないクセに鬱憤晴らしに非難するヤツがでてくるからなあ。

  15. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 07:43
    ここまでズブズブだとちょっとほとぼり冷めるまで我慢してよくらいで
    少し経てば普通に起用しそうなもんだがな

  16. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 08:49
    目が腐っている。これを選考した偉い人に絶望。

  17. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 08:59
    人相って大事だと思いますね。
    関係者皆が悪人に見えてくる

  18. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 09:04
    TBSが豚を使ってるのって気持ち悪いよね
    タウンワークのジョブーブとかいう豚も気味が悪い

  19. 名無しさん 2015/08/16(日) 09:30
    印象って何だか凄いな
    もう悪人面にしか見えないもんw

  20.   2015/08/16(日) 09:37
    ボロい商売だよなー
    芸術性もデザイン能力の欠片も無いポンコツが人脈だけで大仕事を手に入れてゴミかパクリ作品で大儲け

  21. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 09:37
    長嶋りかこの写真、女子韓国サッカー選手っぽい顔してるねw

  22. 名無し 2015/08/16(日) 10:26
    店頭で「つや姫」のデザインひでえなと思ってた。
    ガチシロウトが適当に描いたものかと思ってたわ。
    まさかプロの所業だったとは…

  23. 芸ニューの名無し 2015/08/16(日) 10:54
    197896
    悪人面というか悪人なんだよなぁv-17

  24. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 10:57
    多摩美関係者はこれを必死に擁護してんのかよ
    俺だったらむしろ無関係を装うわw

  25. 名無しさん(笑)@nw2 2015/08/16(日) 11:05
    目立たないようにこそこそぱくってりゃ良かったのに

  26. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 11:25
    この件で最悪なのは、例の劇場のデザインを「まったく似ていない」と言い張ったことじゃないかな。
    いやいや、いくらなんでも似てるだろう、とw
    「デザインの世界ではままあることで、私はゼロから作った」とでも言えばよかったのにね。

  27. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 11:59
    糞なデザインが何で通ったのかと思ったらそう言うことかよ
    どこ行っても民主党ってガンの塊だな

  28. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 12:13
    近親間での出産は遺伝子が劣化していく
    ってこの図使えば一発で説明できそうだな

  29. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 12:14
    こいつのせいで多摩美が5大芸大から陥落しそうだなw

  30. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 12:30
    さっさと身内共々消えてくれ

  31. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 12:42
    全部絵の下に
    (1ねん1くみ さの けんじろう)
    をつけると違和感なくなる

  32. ゆとりある名無し 2015/08/16(日) 12:52
    才能なくてもコネや持ち回りのおともだちで褒め合うダサイクルでなんとかなるんだよな

  33. e 2015/08/16(日) 13:04
    5年後、現在飲食業を営んでいらっしゃる
    佐野研二郎さんがデザインしたエンブレムです。と紹介するのか?

  34. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 13:11
    「伝わらなければデザインじゃない」佐野 研二郎著
    「楽しくなければテレビじゃない」80年代フジTV番宣コピー

  35. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 13:52
    血税が投入されている時点でえこの沙汰はいかんだろ
    ふざけんな

  36. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 14:05
    セ、センスねえ…

  37. ゆとりある名無し 2015/08/16(日) 14:37
    真面目にやって仕事取り消しにされる安藤忠雄
    パクリデザイン発覚しても未だに関係者に擁護される佐野

  38.      2015/08/16(日) 15:40
    名前変えてまたやるんだろ
    そしてまた身内同士で回しあい

    腐った業界だな

  39. 名無し++ 2015/08/16(日) 17:56
    220の審査員と受賞者の画像酷いな
    こんなデキレース糞やんけ 
    この名前挙がってる奴等二度と国の仕事
    だけでも回してもらいたいくないわ

  40. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 19:36
    197874
    図案屋風情と言うけど同じことをできるの?
    依頼主の希望を乱すことなく、与えられたデザインセンスを一切崩すことなく美しいバランスを保ったデザインをできるの?

    どーせお前さんがデザインしたらカッコいいドラゴンボールの絵とか大好きなジョジョとか入れるんだから
    素人って普遍的な子どもの描いたようなデザインを求められた時に萌えキャラ入れちゃったりするんだよね、恥ずかしい

  41. 名も無き修羅 2015/08/16(日) 20:09
    TBSの豚は部下か誰かに案だけ渡して
    デザインしてもらったんじゃない?
    もしくは最初は他の作品みたいに
    色が付いていたものを黒一色にしたとか。

  42. ゆとりある名無し 2015/08/16(日) 21:03
    芸術家だってパーティー開いて人を集められる人のほうが、部屋にこもって幻想的な絵を描く人よりも展覧会に人が来るだろ?

    人間なんてそんなもんだよ。

  43. ゆとりある名無し 2015/08/16(日) 22:35
    この絵わかった、夏休みの宿題でしょ

  44. 名も無き修羅 2015/08/17(月) 02:08
    197949
    佐野さん何してはるんですかー

  45. 名も無き修羅 2015/08/17(月) 03:56
    何を今更。
    彼らに才能があるのなら独力で奇跡を起こせただろうさ

  46. 2015/08/17(月) 05:00
    なにこれ五味太郎のパクリやん

  47. 名も無き修羅 2015/08/24(月) 18:16
    パクリを許すな!日本では

  48. 名も無き修羅 2015/09/09(水) 09:13
    > 197949

    そんなこと言ってたら、自分以外の職業の人に対して何も言えなくなるよ?

    「人様からお金もらうにしては」という観点からの批判は妥当だと思うが。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top