![]() 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
【第189回常会】国会中継総合スレ1607
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/kokkai/1437398526/
183 :無記名投票:2015/07/25(土) 13:02:19.14 ID:G7yIxNuM.net
集団的自衛権って、
自国に近いところで、みんなで、互いに、守りあうってものでしょ?
何がいけないの?
185 :無記名投票:2015/07/25(土) 13:13:05.41 ID:RONXvR0J.net
>>183
( `ハ´)と<丶`Д´>が日本や周辺国に対して好き勝手できなくなるから
例えば南沙諸島周辺の国々だけを相手にするんだったら支那はゴリ押しでなんとかなるけど、
日米が出張ってきたり、更にオーストラリアまで出てくると泣いて逃げるしかなくなる
尖閣諸島や中国が日中合意を無視して勝手にプラントを立てている海中ガス田なんかにも
集団的自衛権が適用されるから、手下の民主党や共産党社民党マスゴミ連中を使って潰そうと必死になってるの
実際問題として中国は経済問題危機を何とかクリアできたとしても、
領土内の公害や汚染、食糧問題などが山積みになっているし、
これら以上にヤバイのが三峡ダムの強度問題
先ごろ「三峡ダムにミサイルを打ち込むな」という趣旨の記事が出てたけど、
ミサイルを打ち込むまでもなく、このまま放置しておけば10年程度でダムが崩壊して
下流地域は完全壊滅するのが見えている(いつぞやの地震と同程度のが来ればそれだけでお陀仏)
だからなるべく早く新しい「ヤドカリの殻」を手に入れたいので、
それを阻む日本の集団的自衛権を潰したがっているわけ
おまけ
197 :無記名投票:2015/07/25(土) 20:36:47.70 ID:0Q16c/0u.net

198 :無記名投票:2015/07/25(土) 21:13:37.85 ID:pjjRKuDp.net
憲法9条で平和を守れるなら何でどの国の憲法もこれを採用しないんだろう?
ふしぎだなー(
関連‐ウルトラマンで語る集団的自衛権
「沖ノ鳥島」とかいう日本にとってガチで重要な岩wwww ←オススメ
憲法改正されたらどうなるの?(軍隊云々の話)
集団的自衛権に否定的な国民がいるのが驚きでならない
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/kokkai/1437398526/
183 :無記名投票:2015/07/25(土) 13:02:19.14 ID:G7yIxNuM.net
集団的自衛権って、
自国に近いところで、みんなで、互いに、守りあうってものでしょ?
何がいけないの?
185 :無記名投票:2015/07/25(土) 13:13:05.41 ID:RONXvR0J.net
>>183
( `ハ´)と<丶`Д´>が日本や周辺国に対して好き勝手できなくなるから
例えば南沙諸島周辺の国々だけを相手にするんだったら支那はゴリ押しでなんとかなるけど、
日米が出張ってきたり、更にオーストラリアまで出てくると泣いて逃げるしかなくなる
尖閣諸島や中国が日中合意を無視して勝手にプラントを立てている海中ガス田なんかにも
集団的自衛権が適用されるから、手下の民主党や共産党社民党マスゴミ連中を使って潰そうと必死になってるの
実際問題として中国は経済問題危機を何とかクリアできたとしても、
領土内の公害や汚染、食糧問題などが山積みになっているし、
これら以上にヤバイのが三峡ダムの強度問題
先ごろ「三峡ダムにミサイルを打ち込むな」という趣旨の記事が出てたけど、
ミサイルを打ち込むまでもなく、このまま放置しておけば10年程度でダムが崩壊して
下流地域は完全壊滅するのが見えている(いつぞやの地震と同程度のが来ればそれだけでお陀仏)
だからなるべく早く新しい「ヤドカリの殻」を手に入れたいので、
それを阻む日本の集団的自衛権を潰したがっているわけ
おまけ
197 :無記名投票:2015/07/25(土) 20:36:47.70 ID:0Q16c/0u.net

198 :無記名投票:2015/07/25(土) 21:13:37.85 ID:pjjRKuDp.net
憲法9条で平和を守れるなら何でどの国の憲法もこれを採用しないんだろう?
ふしぎだなー(
関連‐ウルトラマンで語る集団的自衛権
「沖ノ鳥島」とかいう日本にとってガチで重要な岩wwww ←オススメ
憲法改正されたらどうなるの?(軍隊云々の話)
集団的自衛権に否定的な国民がいるのが驚きでならない
日本人のための「集団的自衛権」入門 (新潮新書 558)
posted with amazlet at 15.07.27
石破 茂
新潮社
売り上げランキング: 9,623
新潮社
売り上げランキング: 9,623
- 関連記事
-
-
安倍さんが5年以上総理だけど長いっていうだけで独裁ガーとかケチつける人達もいる 2018/04/28
-
民主・津田弥太郎議員のセクハラ暴行現場をハイライト加工したgif画像 2015/09/21
-
国籍説明二転三転の蓮舫さん「虚偽答弁を繰り返してきた責任は予算委で説明求める」安倍を徹底追及へ 2020/12/20
-
【コロナ】日本のマスコミが政権批判一色だからギャップが生じる 2020/05/26
-
立憲民主党、参院選に「筆談ホステス」擁立 2019/05/09
-
理想の野党と現実の野党 2018/03/25
-
今一番安倍叩きを先鋭化させている番組はTBSの「ひるおび!」だと日々感じる 2017/07/14
-
【悲報】元民進党山尾議員、ホテルで打ち合わせなんかしていなかった 2017/09/08
-
五輪中止を唱える人の殺し文句「国民の命を犠牲にしてまで開催する意義があるのか?」 2021/05/29
-
今後LGBTに意見すらできなくなったら大問題だわ 2020/10/22
-
![]() お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・? ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ 【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる? なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか?? |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
196090:名無しさん:2015/07/27(月) 12:49
「イナゴの群れ」方式では国が持たんやろ
そのまんま「インディペンデンス・デイ」のエイリアンやんけ・・・
そのまんま「インディペンデンス・デイ」のエイリアンやんけ・・・
196094:名も無き修羅:2015/07/27(月) 13:14
なお、中国では7月14日にガチの戦争法案が可決された模様。
安倍さんが急いだ理由がようやくはっきりしてきたね!
安倍さんが急いだ理由がようやくはっきりしてきたね!
196098:ゆとりある名無し:2015/07/27(月) 13:56
また戦争賛成派のステマか
デメリットは一切あげないのなw
デメリットは一切あげないのなw
196101: :2015/07/27(月) 14:13
まぁ9条は9条でメリットが一切ないってわけじゃないがもはやデメリットがでかすぎるからな
196102:芸ニューの名無し:2015/07/27(月) 14:14
※196098
じゃあお前が挙げてみろ
まさか徴兵wとか言うのか?
じゃあお前が挙げてみろ
まさか徴兵wとか言うのか?
196103:名も無き修羅:2015/07/27(月) 14:15
>手下の民主党や共産党社民党マスゴミ連>中を使って潰そうと必死になってるの
誰かを説得したいと思うなら、こういう論拠を示せない、荒唐無稽な決め付けはしないことだな。こういう一文で文全体の信憑性がなくなる。
誰かを説得したいと思うなら、こういう論拠を示せない、荒唐無稽な決め付けはしないことだな。こういう一文で文全体の信憑性がなくなる。
196106:名も無き修羅:2015/07/27(月) 14:32
#196103
戦争法案とか意味不明なレッテル貼りしてんのそいつらだろうが
自分の都合の悪いことは見えない聞こえないのスタンスですかそうですか
戦争法案とか意味不明なレッテル貼りしてんのそいつらだろうが
自分の都合の悪いことは見えない聞こえないのスタンスですかそうですか
196108:ゆとりある名無し:2015/07/27(月) 14:41
想像出来ることだよ!
想像力に乏しい日本人大杉
想像力に乏しい日本人大杉
196111:名無し猫:2015/07/27(月) 15:15
朝日新聞は見苦しい
196112:名無しのAsian:2015/07/27(月) 15:24
戦争法案呼ばわりしてるやつに限って、中国の脅威にはだんまりなのなwww。
196113:名も無き修羅:2015/07/27(月) 15:31
恵まれた国際情勢って朝鮮戦争で特需、冷戦・共産主義の台頭でアメリカが日本の保護を強めたとかそういうこと?
196114:名も無き修羅:2015/07/27(月) 15:39
ショーン・K wwwあのインチキトレーダー詐欺師かw
196115:名無しさん@イルボン速報:2015/07/27(月) 15:47
憲法9条が日本を守ったんじゃない。
国民一人一人が平和を願ったから平和を維持できたんだ。
9条がなくなったところで平和を願う気持ちは変わらない。
国民一人一人が平和を願ったから平和を維持できたんだ。
9条がなくなったところで平和を願う気持ちは変わらない。
196116:名も無き修羅:2015/07/27(月) 15:54
※196098
メリットは否定しないんだなw
抑止力になるって認めてるって事じゃん
メリットは否定しないんだなw
抑止力になるって認めてるって事じゃん
196117:ゆとりある名無し:2015/07/27(月) 16:07
<丶`Д´>←これが好き放題できる理由が書かれていない。
どさくさに紛れて朝鮮人批判につなげるネトウヨの常套手段
どさくさに紛れて朝鮮人批判につなげるネトウヨの常套手段
196118:名も無き修羅:2015/07/27(月) 16:18
現実主義者とお花畑の理想主義者と言葉を濁した卑怯者。
わかりやすいね
わかりやすいね
196127:名も無き修羅:2015/07/27(月) 17:03
※196117
既に竹島が好き放題されてるけど
独島は我が領土とお考えの方かな?
既に竹島が好き放題されてるけど
独島は我が領土とお考えの方かな?
196134:名も無き修羅:2015/07/27(月) 17:27
1939年のポーランドは平和を愛する国民で、憲法9条こそなかったけれども、軍備に力を注いではなかった。
もし9条をポーランドが制定していたら、ナチスはきっとポーランドには侵攻していなかっただろう。
……ってことなのか?
もし9条をポーランドが制定していたら、ナチスはきっとポーランドには侵攻していなかっただろう。
……ってことなのか?
196139:名も無き修羅:2015/07/27(月) 17:49
>憲法9条で平和を守れるなら何でどの国の憲法もこれを採用しないんだろう?
>ふしぎだなー(
憲法9条 = パリ不戦条約
だからな、普通の国ならどこでも採用してる
が、まったく戦争は絶えない
>ふしぎだなー(
憲法9条 = パリ不戦条約
だからな、普通の国ならどこでも採用してる
が、まったく戦争は絶えない
196140:名も無き修羅:2015/07/27(月) 17:59
日本における共産主義や社会主義はいつから権利主張主義に切り替わったんだろうね
196142:774@本舗:2015/07/27(月) 18:02
憲法九条だけで日本が守れると言うなら、なんで自衛隊が無くて九条しか存在しなかった時代に竹島を略奪されたのか説明して欲しいもんだ
196150: :2015/07/27(月) 18:46
>なお、中国では7月14日にガチの戦争法案が可決された模様。
>安倍さんが急いだ理由がようやくはっきりしてきたね!
ならこれはっきり言えば良いんだよなぁ
中途半端な例え話でアニメ造らんで具体的に中華脅威論展開するべき
>安倍さんが急いだ理由がようやくはっきりしてきたね!
ならこれはっきり言えば良いんだよなぁ
中途半端な例え話でアニメ造らんで具体的に中華脅威論展開するべき
196154:名も無き修羅:2015/07/27(月) 18:54
シナやチョンは日本が腰抜けの方がいいに決まってる
196155:ゆとりある名無し:2015/07/27(月) 18:58
日本海沖に侵入してきて海賊行為してたろ連中
本当はあれも個別自衛権で対処できるのに、ミンスのバカ管がそれも知らずに船長開放したから、現状の個別自衛権じゃ対処できなくなってしまった
自衛隊があっても、一切出動できない現状があるから、今回の集団的自衛権によって、ちゃんと自衛隊が出動して対処できるようにしましょうって事
つまり、そういう日本に対する海賊行為ができなくなるから困るって事
しかも、この法案が通ればアメリカにも関係するから、海賊行為なんてしようもんならアメリカとも敵対する事になるから困るわけ
反対している奴はそういうことを理解していないただの馬鹿
本当はあれも個別自衛権で対処できるのに、ミンスのバカ管がそれも知らずに船長開放したから、現状の個別自衛権じゃ対処できなくなってしまった
自衛隊があっても、一切出動できない現状があるから、今回の集団的自衛権によって、ちゃんと自衛隊が出動して対処できるようにしましょうって事
つまり、そういう日本に対する海賊行為ができなくなるから困るって事
しかも、この法案が通ればアメリカにも関係するから、海賊行為なんてしようもんならアメリカとも敵対する事になるから困るわけ
反対している奴はそういうことを理解していないただの馬鹿
196162:名無しさん:2015/07/27(月) 19:38
これ、日本以外の国は全部当たり前に持ってる権利だからな<集団的自衛権
196169:ゆとりある名無し:2015/07/27(月) 21:04
民主、共産ってなんで揃いも揃って馬鹿しか居ないのでしょうか?
196172:名も無き修羅:2015/07/27(月) 21:37
※196169
民主は知らんが共産は共産だからとしか
思想の根が腐りきったものだからね
日本が今一番欲しいのは出撃させた前例だよ
一度クソ共を半殺しにできりゃあ次回からも同プラン採用できるってのに
民主は知らんが共産は共産だからとしか
思想の根が腐りきったものだからね
日本が今一番欲しいのは出撃させた前例だよ
一度クソ共を半殺しにできりゃあ次回からも同プラン採用できるってのに
196185:名無しさん@イルボン速報:2015/07/27(月) 22:45
まぁ、本当にキナ臭くなったら、民主、共産、社会の各党の偉い人は国外脱出なんよ。
歴史上、そうよ。国のためにやってない奴ほど逃げる。
東日本大震災でも東北の放射脳怖くてオザワちゃん逃げたしw
歴史上、そうよ。国のためにやってない奴ほど逃げる。
東日本大震災でも東北の放射脳怖くてオザワちゃん逃げたしw
196186:名も無き修羅:2015/07/27(月) 22:47
この話題のコメント欄はなかなかに興味深い
196191:名も無き修羅:2015/07/27(月) 23:09
ロシアがこれに反対してないことがすごく引っ掛かる
北方領土には何の影響もないと思っているのだろうか
北方領土には何の影響もないと思っているのだろうか
196193:ss:2015/07/27(月) 23:26
太田夫婦はガチでキチガイだなww
196197:玄人マン:2015/07/28(火) 00:21
流石にこれはネトウヨ脳過ぎるわ
ここの菅ちゃんはそっち系かよ
懸念は対テロ戦争に巻き込まれることやろが
ここの菅ちゃんはそっち系かよ
懸念は対テロ戦争に巻き込まれることやろが
196199:名も無き修羅:2015/07/28(火) 01:49
強いて言うデメリットは「イスラム系の」対テロに巻き込まれる「可能性が高くなる」こと、だろう
そもそもテロ被害ならずっと昔から日本は遭ってる
中国共産党という人民解放軍とかいう私兵を持ったテロ組織からな
あれ、中国の軍隊じゃなくて、中国の憲法で「中国共産党の私兵」と認め(させ)てるからな
つまり、現状あり得ないが、仮に他の党が選挙で勝っても人民解放軍は中国共産党の持ち物のままと言うこと
自称政党が私兵で国民を弾圧し他国を攻撃、自称イスラム国となにが違うのか
そもそもテロ被害ならずっと昔から日本は遭ってる
中国共産党という人民解放軍とかいう私兵を持ったテロ組織からな
あれ、中国の軍隊じゃなくて、中国の憲法で「中国共産党の私兵」と認め(させ)てるからな
つまり、現状あり得ないが、仮に他の党が選挙で勝っても人民解放軍は中国共産党の持ち物のままと言うこと
自称政党が私兵で国民を弾圧し他国を攻撃、自称イスラム国となにが違うのか
196204:名も無き修羅:2015/07/28(火) 06:19
> 海中ガス田なんかにも集団的自衛権が適用されるから
それはない。
それはない。
196210:名も無き修羅:2015/07/28(火) 09:02
ショーンさん、朝の番組で一番マシな発言をするから良い人かと思ってたけど…
他がゴミ過ぎて良く見えてただけなのかな、とくダネだし。
他がゴミ過ぎて良く見えてただけなのかな、とくダネだし。
196213:ゆとりある名無し:2015/07/28(火) 09:43
今となっては9条なんて害ばかりじゃん
さっさと捨てちまえよ
さっさと捨てちまえよ
196215:名も無き修羅:2015/07/28(火) 11:11
9条のメリットってアメリカの軍事的な要請を9条を理由に緩和させれる可能性があったってだけ
昨今のアメリカさんは冷戦構造も崩れて戦争の当事者になる可能性も下がってるし、イラク以来対外戦争に消極的で軍縮路線
そもそも、今問題になってる中国の覇権主義では逆に当事者が日本自身でアメリカさんを巻き込む側に初めて回る。
その場合には9条は足枷にしかならない。
こっちの有事には9条を理由にまた渋るんだろうと言われかねない状況のままでは戦えない。
昨今のアメリカさんは冷戦構造も崩れて戦争の当事者になる可能性も下がってるし、イラク以来対外戦争に消極的で軍縮路線
そもそも、今問題になってる中国の覇権主義では逆に当事者が日本自身でアメリカさんを巻き込む側に初めて回る。
その場合には9条は足枷にしかならない。
こっちの有事には9条を理由にまた渋るんだろうと言われかねない状況のままでは戦えない。
196220:名も無き修羅:2015/07/28(火) 12:27
ヤドカリの殻って何? 具体的にお教えください
196226:名も無き修羅:2015/07/28(火) 13:19
安保法案でアメリカが日本を守ってくれると思ったらそれこそお花畑やで
むしろ中国と直接衝突したくないアメリカの肩代わりをさせられる法案や
むしろ中国と直接衝突したくないアメリカの肩代わりをさせられる法案や
196227:名も無き修羅:2015/07/28(火) 13:21
※196215
アメリカこそ当事者やで
日本~台湾~フィリピンのラインが破られると一番困るのは中国の原潜に西海岸まで接近されるアメリカ
アメリカこそ当事者やで
日本~台湾~フィリピンのラインが破られると一番困るのは中国の原潜に西海岸まで接近されるアメリカ
196230:名も無き修羅:2015/07/28(火) 14:03
味方と連携して敵の連携を崩すものは勝つ
民と上が心を同じくするものは勝つ
大陸では北方の騎馬民族に対して千年以上前から
分裂、敵中作敵、反乱煽動、一強を作らないための工作をしてきた
どれだけ弱小に見えても一致団結した敵は強いことを中国人は知っている
民と上が心を同じくするものは勝つ
大陸では北方の騎馬民族に対して千年以上前から
分裂、敵中作敵、反乱煽動、一強を作らないための工作をしてきた
どれだけ弱小に見えても一致団結した敵は強いことを中国人は知っている
198625:名も無き修羅:2015/08/24(月) 12:11
※196116
9条のメリットは抑止力ではない。
※196215
が言っている様な「アメリカの軍事的な要請を9条を理由に緩和させれる可能性があ」るといったこと。
あるいは9条は日本が戦争を仕掛ける歯止めになっているという面もある。
もっとも9条が無ければ戦争を仕掛けたかとなるとそんなことはなかっただろうが。
また戦争を仕掛ける歯止めとするなら別に9条の内容でなくとも良い。
9条のメリットは抑止力ではない。
※196215
が言っている様な「アメリカの軍事的な要請を9条を理由に緩和させれる可能性があ」るといったこと。
あるいは9条は日本が戦争を仕掛ける歯止めになっているという面もある。
もっとも9条が無ければ戦争を仕掛けたかとなるとそんなことはなかっただろうが。
また戦争を仕掛ける歯止めとするなら別に9条の内容でなくとも良い。
200632:8:2015/09/16(水) 12:01
まあショーンは割と正しい
日米同盟ありきの9条なら恩恵はある
日米同盟ありきの9条なら恩恵はある