![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
【われらは】北斗の拳139【北斗の屑星】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1435386857/
613 :愛蔵版名無しさん:2015/07/17(金) 23:11:14.20 ID:???.net
この漫画って原哲夫がでかいばばあみたいな
面白いギャグを入れてくるだけで武論尊はいたって大まじめだよね?
614 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 02:27:36.44 ID:???.net
原作と作画でどれくらい権限があるか分からんからなぁ
ブロンが「敵キャラで女装の巨大ババア出そうぜ」とか
「ハエ叩くふりして秘孔突いたら面白くね?」なんて注文つけてるかもしれないし
615 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 07:22:07.36 ID:???.net
蒼天の拳でギャグが増えてる事を考えたら
ギャグ要素が好きなのは多分原哲夫の方だと思う。
616 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 10:26:41.40 ID:???.net
ギャグの切れ味自体は大分落ちてて滑り気味
619 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 11:04:56.65 ID:???.net
>>616
たしかに滑り気味だけど
蒼天は蒼天で違った雑魚の魅力があるなあと思うよ
若い時のキレのあるギャグと違ってオヤジギャグ特有のくどさになってるところに哀愁を感じて嫌いになれないw
617 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 10:51:02.28 ID:???.net
バトルシーンは原君よろしくね~って言われてるからギャグも交えて自由にやれたと言ってたな。
ウイグル獄長の頭の鞭など細部の設定はなく武論尊はまさかの発想にびっくりしたそうなw
武論尊が真面目なつもりで書いたセリフが原哲夫アレンジでギャグになってる場合もあるのかもな。
新作ではお互いの癖を理解してる為、
ボスキャラの「マジシャンか?」という原哲夫っぽい発想のセリフを武論尊が書き、原哲夫が気に入ってそのまま採用してる。
618 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 10:53:52.78 ID:???.net
武が出す注文に120点で返すのが原だったんだよな
620 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 20:59:02.60 ID:???.net
でかいばばあって、正体ばれるまではでかいけどわりと優しそうなばばあを演じれてたのが凄いよな
621 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 22:11:35.13 ID:???.net
「この俺の名前を言ってみろ」ってセリフが武論尊で
その後のノコギリコントが原で
言いがかりをつけあれた兄弟が虐待されてるのと
「場所を選べ!そこがきさまの死に場所だ!」
とかいかにも劇画ヒーローのセリフを書くのが武論尊の役割で
その後のバトルでの笑えるジャギの小物っぷりが原で
死に際に残りの2人の兄が生きているのを忘れたかが武論尊やろ
たぶん
627 :愛蔵版名無しさん:2015/07/19(日) 03:04:35.37 ID:???.net
>>621
たぶんかよw
真面目に読んだだろーが
622 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 22:31:21.19 ID:???.net
鋸シーンの断末魔は
もう脳味噌をやられてるから1回引く度に脳が刺激されて
「ぱ」「ぴ」「ぷ」「ぽぉ」と出てくるとイメージしたそう
意外とリアルに雑魚の状況を考えて描いてるのが怖い!
「ひでぶ」も「ひでぇ(痛てぇ)・・・ぶ!!(口の奥から発せられる内臓の破裂音)」
624 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 23:47:15.74 ID:???.net
ひでぶは誤植って話は本当なの?
625 :愛蔵版名無しさん:2015/07/19(日) 00:10:02.57 ID:???.net
作者も覚えてないが本当
628 :愛蔵版名無しさん:2015/07/19(日) 09:48:46.35 ID:???.net
>>625
どっちの作者だよ
626 :愛蔵版名無しさん:2015/07/19(日) 01:56:08.23 ID:???.net
>>624
ヤング原哲夫「ひでぶ・・・と!」カキカキ
無能編集「馬鹿だなこいつ字間違えてら」ナオシー
ヤング原哲夫「ああまた・・・わざとだっての!俺の個性認めてよ!」カキカキ
無能編集「はいはい直しー」
30年後・・・
テキトー武論尊「ああひでぶね?あれね、誤植だったんだってよ!」
オヤジ原哲夫「味方はいないのか・・・」
関連‐【北斗の拳】ケンシロウ「実るさ・・・下にあの老人が眠っている」 ←オススメ
【北斗の拳】バットがボルゲにやられた傷ってどう考えても秘孔を突いて助かる傷じゃないと思うんだが
北斗の拳の修羅の国編のドキドキ感
北斗の拳の主要敵キャラは死に際美化される事が多いが
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1435386857/
613 :愛蔵版名無しさん:2015/07/17(金) 23:11:14.20 ID:???.net
この漫画って原哲夫がでかいばばあみたいな
面白いギャグを入れてくるだけで武論尊はいたって大まじめだよね?
614 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 02:27:36.44 ID:???.net
原作と作画でどれくらい権限があるか分からんからなぁ
ブロンが「敵キャラで女装の巨大ババア出そうぜ」とか
「ハエ叩くふりして秘孔突いたら面白くね?」なんて注文つけてるかもしれないし
615 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 07:22:07.36 ID:???.net
蒼天の拳でギャグが増えてる事を考えたら
ギャグ要素が好きなのは多分原哲夫の方だと思う。
616 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 10:26:41.40 ID:???.net
ギャグの切れ味自体は大分落ちてて滑り気味
619 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 11:04:56.65 ID:???.net
>>616
たしかに滑り気味だけど
蒼天は蒼天で違った雑魚の魅力があるなあと思うよ
若い時のキレのあるギャグと違ってオヤジギャグ特有のくどさになってるところに哀愁を感じて嫌いになれないw
617 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 10:51:02.28 ID:???.net
バトルシーンは原君よろしくね~って言われてるからギャグも交えて自由にやれたと言ってたな。
ウイグル獄長の頭の鞭など細部の設定はなく武論尊はまさかの発想にびっくりしたそうなw
武論尊が真面目なつもりで書いたセリフが原哲夫アレンジでギャグになってる場合もあるのかもな。
新作ではお互いの癖を理解してる為、
ボスキャラの「マジシャンか?」という原哲夫っぽい発想のセリフを武論尊が書き、原哲夫が気に入ってそのまま採用してる。
618 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 10:53:52.78 ID:???.net
武が出す注文に120点で返すのが原だったんだよな
620 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 20:59:02.60 ID:???.net
でかいばばあって、正体ばれるまではでかいけどわりと優しそうなばばあを演じれてたのが凄いよな
621 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 22:11:35.13 ID:???.net
「この俺の名前を言ってみろ」ってセリフが武論尊で
その後のノコギリコントが原で
言いがかりをつけあれた兄弟が虐待されてるのと
「場所を選べ!そこがきさまの死に場所だ!」
とかいかにも劇画ヒーローのセリフを書くのが武論尊の役割で
その後のバトルでの笑えるジャギの小物っぷりが原で
死に際に残りの2人の兄が生きているのを忘れたかが武論尊やろ
たぶん
627 :愛蔵版名無しさん:2015/07/19(日) 03:04:35.37 ID:???.net
>>621
たぶんかよw
真面目に読んだだろーが
622 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 22:31:21.19 ID:???.net
鋸シーンの断末魔は
もう脳味噌をやられてるから1回引く度に脳が刺激されて
「ぱ」「ぴ」「ぷ」「ぽぉ」と出てくるとイメージしたそう
意外とリアルに雑魚の状況を考えて描いてるのが怖い!
「ひでぶ」も「ひでぇ(痛てぇ)・・・ぶ!!(口の奥から発せられる内臓の破裂音)」
624 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 23:47:15.74 ID:???.net
ひでぶは誤植って話は本当なの?
625 :愛蔵版名無しさん:2015/07/19(日) 00:10:02.57 ID:???.net
作者も覚えてないが本当
628 :愛蔵版名無しさん:2015/07/19(日) 09:48:46.35 ID:???.net
>>625
どっちの作者だよ
626 :愛蔵版名無しさん:2015/07/19(日) 01:56:08.23 ID:???.net
>>624
ヤング原哲夫「ひでぶ・・・と!」カキカキ
無能編集「馬鹿だなこいつ字間違えてら」ナオシー
ヤング原哲夫「ああまた・・・わざとだっての!俺の個性認めてよ!」カキカキ
無能編集「はいはい直しー」
30年後・・・
テキトー武論尊「ああひでぶね?あれね、誤植だったんだってよ!」
オヤジ原哲夫「味方はいないのか・・・」
関連‐【北斗の拳】ケンシロウ「実るさ・・・下にあの老人が眠っている」 ←オススメ
【北斗の拳】バットがボルゲにやられた傷ってどう考えても秘孔を突いて助かる傷じゃないと思うんだが
北斗の拳の修羅の国編のドキドキ感
北斗の拳の主要敵キャラは死に際美化される事が多いが
- 関連記事
-
-
【北斗の拳】トキはシェルター事件の後ですぐ白髪になったと思ってる奴多いが 2014/06/08
-
北斗の拳の下級修羅『砂蜘蛛』の強さを検証する 2011/10/24
-
北斗の拳ってラオウ倒した後も普通に面白いよな 2019/10/25
-
【北斗の拳】ラオウがケンシロウとの戦いで死んだ後やたら美化されていたのはなんで? 2016/11/12
-
【北斗の拳】シュウ・シバ親子について考えると気が滅入ってくる 2015/10/18
-
【北斗の拳】牙一族の牙大王ってすげえ楽しい人生送ってそうでうらやましい 2016/08/17
-
ケンシロウなら「あたたた」だろうが 2012/12/24
-
ラオウは乱世を統一しようとしていた。それを阻止したケンシロウがクズ 2015/07/16
-
シン「おれは昔からユリアが好きだった」←わかる 2013/06/19
-
【北斗の拳】ラオウって部下たちどうやって喰わせてるんだ? 2015/09/03
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
195455:名無しさん:2015/07/20(月) 08:36
なぜメインのアフィをいちご味にしないんですかっ!
195457:名無しさん@ニュース2ch:2015/07/20(月) 08:58
ttp://www.asagei.com/13030
こんなかんじで言ってるから双方でギャグ書いてたんだと思うよ
こんなかんじで言ってるから双方でギャグ書いてたんだと思うよ
195458:名も無き修羅:2015/07/20(月) 09:17
「後は原クンに任せます」
武論先生の原作は、殆どコレ。
まぁ話はH江が考えて、打ち合わせで判ってるから良いんだけど
残念なのは「お前らの血は何色だーァァ」の後に「拳王隊色だ!!」と武先生の名セリフが有ったのに、削られちゃった事
武論先生の原作は、殆どコレ。
まぁ話はH江が考えて、打ち合わせで判ってるから良いんだけど
残念なのは「お前らの血は何色だーァァ」の後に「拳王隊色だ!!」と武先生の名セリフが有ったのに、削られちゃった事
195461:名も無き修羅:2015/07/20(月) 10:34
女子高生コンクリート詰め殺人事件の犯人は大阪府泉佐野市長滝にいるよ
谷村という姓に変更してる
しかも子供が何人かいる
谷村ケイマと谷村タクという名前
性犯罪者谷村は今では泉佐野市長滝に引越してガキ3人と幸せに暮らしてます
谷村の家の近所に明福寺という寺がある
谷村という姓に変更してる
しかも子供が何人かいる
谷村ケイマと谷村タクという名前
性犯罪者谷村は今では泉佐野市長滝に引越してガキ3人と幸せに暮らしてます
谷村の家の近所に明福寺という寺がある
195469:名無しさん:2015/07/20(月) 12:30
NHKでやってたけど、連載時の武の原作は原稿用紙2~3枚程度
ちなみに武と原が顔を合わす事は、仕事では全くないそうだ
ちなみに武と原が顔を合わす事は、仕事では全くないそうだ
195528:h:2015/07/21(火) 05:38
ぶろんそんがTVで言ってたよ
デビルリバースが大男とは、たしかに書いたけど
あそこまで大きな男にするなんて、思ってなかって
デビルリバースが大男とは、たしかに書いたけど
あそこまで大きな男にするなんて、思ってなかって
195759:名も無き修羅:2015/07/23(木) 23:35
割と大真面目に描いてるけど
出来上がったらギャグだった、てオチじゃないのかねw
そも諧謔がなければ漫画じゃない、の世代の人らやし
出来上がったらギャグだった、てオチじゃないのかねw
そも諧謔がなければ漫画じゃない、の世代の人らやし
197961: :2015/08/16(日) 22:29
割と大真面目(笑) 大真面目なの? 大真面目じゃないの? どっち?
割と本気で(笑)割と真剣に(笑)
何を言いたいのかさっぱり分からないし、理解してやろうという気にもならない。
割と本気で(笑)割と真剣に(笑)
何を言いたいのかさっぱり分からないし、理解してやろうという気にもならない。
203491:名も無き修羅:2015/10/17(土) 09:08
昔、ぱふかなんかのインタビューで「2人で飲みに行った時の会話から生まれたギャグを入れる」ってあったけど・・・
会ったこと無いだとーーーーーっ!!
会ったこと無いだとーーーーーっ!!
271755:名無しニシパ:2018/03/22(木) 01:11
197961
これをギャグで書くかマジで書くかで漫画家になるかアスペになるかが決まる
これをギャグで書くかマジで書くかで漫画家になるかアスペになるかが決まる