![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
クスッと笑ったorナイスと思ったレス紹介 Part239
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/gline/1433851595/
478 :水先案名無い人:2015/07/17(金) 00:26:38.49 ID:fbObeO/K0.net
480 :水先案名無い人:2015/07/17(金) 05:33:25.92 ID:4K274ADT0.net

北海道ってこれだもんよ
1つとして数えていいもんなのか
関連‐北海道旅行するから絶景教えろ
親父「北海道土産買ってきたで」僕「ワーイ!」 ←オススメ
札幌~旭川は東京~静岡と同程度の距離
函館とかいうロマンあふれる街
昭文社 (2015-07-13)
売り上げランキング: 12,834
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/gline/1433851595/
478 :水先案名無い人:2015/07/17(金) 00:26:38.49 ID:fbObeO/K0.net
336 :公共放送名無しさん:2015/05/21(木) 08:32:48.02 ID:xjB+Tlde.net 小樽は行ったけど、函館は行けなかった 北海道広過ぎて旅行計画がむずい 394 :公共放送名無しさん:2015/05/21(木) 08:36:17.44 ID:fL1jiiOg.net >>336 知恵袋の旅程相談で午前中に旭山動物園と富良野・美瑛観光 その後札幌・小樽観光して積丹で昼食のウニ丼、夜は函館で夜景とかほざいて 総スカンに遭ってるヤツがよくいる |
480 :水先案名無い人:2015/07/17(金) 05:33:25.92 ID:4K274ADT0.net

北海道ってこれだもんよ
1つとして数えていいもんなのか
関連‐北海道旅行するから絶景教えろ
親父「北海道土産買ってきたで」僕「ワーイ!」 ←オススメ
札幌~旭川は東京~静岡と同程度の距離
函館とかいうロマンあふれる街
絶景からはじまる旅 北海道 (昭文社ムック)
posted with amazlet at 15.07.17
昭文社 (2015-07-13)
売り上げランキング: 12,834
- 関連記事
-
-
【警察官階級】ドラマ・アニメのあの役はどのくらい偉いか 2010/07/15
-
芸能人さん、SNS投稿への否定的なコメントに傷ついてしまう・・・ 2023/09/04
-
勉強するのが面白いって感じるやつが羨ましい 2019/09/04
-
オリンピックの歴史は日本人を勝たせなくする歴史に思えてならない 2019/08/24
-
「都知事選にはこの3人以外にもご覧の18人が立候補しています。」←これ 2016/07/26
-
100円ショップにてゴブリンみたいな顔で大泣きする男児とその母親 2016/12/25
-
グロい映画のグロさ格付け 2011/02/26
-
田中義剛の花畑牧場、ウソをついていた 2022/03/16
-
チャーハンに入ってるとバチギレてまうもの 2022/12/10
-
大河ドラマの時代の人間なんてヒーローのごとく描くのは無理がある 2022/08/28
-
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
195147:名も無き修羅:2015/07/17(金) 14:51
なぁ、あのパズルの滋賀県間違ってねえか?大きすぎだろ。しかも形まで違うぞ。
滋賀県はもっと小さくて琵琶みたいな形しているんだぞ。
滋賀県はもっと小さくて琵琶みたいな形しているんだぞ。
195149:名も無き修羅:2015/07/17(金) 15:07
琵琶県、概ねあっとるよ。
でこぼこをユニバーサルデザイン的になだらかにしたらあんなもんよ。
でこぼこをユニバーサルデザイン的になだらかにしたらあんなもんよ。
195152: :2015/07/17(金) 16:06
旅行計画の段階で
すでに試され始めてる大地
それが北海道
すでに試され始めてる大地
それが北海道
195153:名前はまだない:2015/07/17(金) 16:09
東京都よりデカそうだな国後島
195155:名も無き修羅:2015/07/17(金) 16:36
四国と九州を足してもまだ北海道の方がでかいもんな
195159:名も無き修羅:2015/07/17(金) 16:53
パズルをもっと上手く組み込めばもう一つ富山くらいなら入りそうだな
195160:ゆとりある名無し:2015/07/17(金) 17:31
北海道以外のやつって、
札幌と函館が目と鼻の先だと思ってやがる。
特急で二時間も三時間もかかるっていうと嘘だろっていって信じないんだよ。
札幌と函館が目と鼻の先だと思ってやがる。
特急で二時間も三時間もかかるっていうと嘘だろっていって信じないんだよ。
195161:名も無き修羅:2015/07/17(金) 17:44
北海道内を電車とバスで移動しようとすると本数の少なさに泣ける
移動は車のがいいんだけど交通マナー悪いのが厳しい
みんな飛ばす上に警察が結構ネズミ捕りしてる
移動は車のがいいんだけど交通マナー悪いのが厳しい
みんな飛ばす上に警察が結構ネズミ捕りしてる
195177:名も無き修羅:2015/07/17(金) 20:21
移動はバイクか車、風景が綺麗な道を選ぶのがいい。
観光地はたかが知れてる。
観光地はたかが知れてる。
195187:名無しさん@ニュース2ch:2015/07/17(金) 21:25
宿取らずに夜行で東西南北行ったり来たりで
効率的にあちこち回れるぞ
まあ、若気の至りで年寄りの旅の醍醐味はまた別だよなって最近は思うw
効率的にあちこち回れるぞ
まあ、若気の至りで年寄りの旅の醍醐味はまた別だよなって最近は思うw
195193:名無し:2015/07/17(金) 22:39
北海道はざっくり言うと
道南(函館) 道央(札幌)道北(旭川 稚内)道東(釧路帯広)で
分けられています
最低でも4回に分けて遊びに来て欲しいなーと
地元民は思ってます
道南(函館) 道央(札幌)道北(旭川 稚内)道東(釧路帯広)で
分けられています
最低でも4回に分けて遊びに来て欲しいなーと
地元民は思ってます
195194:名無しのミタ:2015/07/17(金) 22:51
日本地図があったらポリ袋でいいから
北海道の形を書いてみろ
それを自分の住んでる所に重ねてみろ
東京〜大阪は 札幌〜根室 と同じだよ
北海道の形を書いてみろ
それを自分の住んでる所に重ねてみろ
東京〜大阪は 札幌〜根室 と同じだよ
195204:名無しさん:2015/07/18(土) 00:18
クソツアーによくあることだけど、あちこち行こうとしたら、一日の大半が移動時間に費やされてアホらしいことになる
195209:名も無き修羅:2015/07/18(土) 04:18
ってか、そもそも動物園ってよほど小規模な所でもなければ午前中で他所と掛け持ちって絶対に無理だよね
早くても開園は9時ぐらいだろうから長くても3時間以内でってことになるし
早くても開園は9時ぐらいだろうから長くても3時間以内でってことになるし
195211:名も無き修羅:2015/07/18(土) 05:18
道民だけど旅行計画を立ててる友人から100km位離れた街のおすすめスポットを訊かれたことあるわ。
195216:名も無き修羅:2015/07/18(土) 08:58
北海道一括りで日帰りで回ろうというのは
アメリカ一括りでロスとニューヨークを
日帰りで回ろうとするのと同じくらい
無理がある
アメリカ一括りでロスとニューヨークを
日帰りで回ろうとするのと同じくらい
無理がある
195221:名無しのAsian:2015/07/18(土) 10:00
道南か道央か道東か道北か、絞ったほうがいいよ。列車の本数もあまりないしね。
195223:名も無き修羅:2015/07/18(土) 10:08
車移動は信号が少なくて飛ばせるから
時間計算はし易いよ
距離=時間で
ツアーのスケジュール見ると、よく回れるなーと
いうくらい無茶ぶりが多いよね
時間計算はし易いよ
距離=時間で
ツアーのスケジュール見ると、よく回れるなーと
いうくらい無茶ぶりが多いよね
195232:名も無き修羅:2015/07/18(土) 11:58
北海道はもうちょっと電車の本数多ければなぁ
ペーパードライバーにはきつい
ペーパードライバーにはきつい
197352:名無しさん(笑)@nw2:2015/08/10(月) 11:14
広すぎィ!
258361:名も無き修羅:2017/09/03(日) 23:50
パズルの隙間だけでお余裕で大阪3個入るな