1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う?


今じゃ考えられない昭和の生活◆55
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1434887368/


358 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:58:47.76 ID:xH9ABMa4.net
エッチつうと「にゃんにゃん」するってのは、おにゃんこクラブからだったけか?


360 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:11:31.78 ID:tn3mDtaf.net
>>358
記憶が正しければ「谷山浩子のニャンニャンしてね」が流行っていた頃
高部知子がヌードでタバコ吸ってる写真が流出して、それが何故か
「ニャンニャン写真」と呼ばれるようになったのが始まりだったような気がする



361 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:28:34.24 ID:vFFlMWMi.net
>>360
高部がにゃんにゃんにゃんにゃん歌ってたからだね。



413 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:10:36.87 ID:wwi4bvat.net
>>360
>>361
欽ちゃんのどこまでやるのの劇中ユニット「わらべ」のメンバーに高部知子がいて
歌った「すずめの兄弟」の歌詞からですな。何で「チュンチュン」のほうでなくて
「ニャンニャン」のほうが広まったのかは謎。夕焼けニャンニャンは
ニャンニャンするという流行語を連想させるつもりでネーミングしたんだろう。



414 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:38:01.40 ID:zUWfXQrN.net
>>413
そりゃ高部の写真と記事のインパクトのせいでしょ。



514 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/07/09(木) 11:21:50.01 ID:R7XhIwKQ.net
>>413
めだかの兄妹だな






関連‐昭和50年代、流行りの歌謡曲の歌詞はきわどいものが多かった
    風見しんごがスゲーダンスがうまいってことを知って驚いた
    歌って踊れるアイドル時代の彦摩呂【画像】 ←オススメ
    高橋由美子とかいうアイドルの全盛期と現在【画像】


イモ欽トリオ&わらべ ゴールデン☆ベスト~欽ドン!欽どこ!?秘蔵っ子!!~
V.A.
フォーライフミュージックエンタテインメント (2011-05-25)
売り上げランキング: 132,061
関連記事


    


管理人オススメ記事
【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな?
お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える?
【邦キチ】インド映画ってどうなん?
ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
194613:名も無き修羅:2015/07/09(木) 13:12
わらべのメンバーの倉沢淳美が国際結婚して今ドバイで悠々自適な生活してるらしいな。この前テレビでやっとったわ。

194614:名も無き修羅:2015/07/09(木) 13:18
高部が取材陣に写真の真偽を糾された時に「ああ、にゃんにゃんの写真ね」って回答したのが始まりと聞いたが…

194628:名も無き修羅:2015/07/09(木) 19:51
1番の歌詞は「スイスイ」だよ!そんな事も知らんのか?だから平成生まれは!と怒る昭和生まれのオジサンなのさ。ウイキペディアで調べなさい!

194634:名も無き修羅:2015/07/09(木) 21:02
だーけーどー おおきくー なーってーもー
めだかーはめーだーか スイスイ

194651:名も無き修羅:2015/07/10(金) 02:36
※194613
へー
呼び捨てにされてんのかな

194658:名も無き修羅:2015/07/10(金) 10:01
夕焼けにゃんにゃんはやばかったのか。

194660:名も無き修羅:2015/07/10(金) 11:00
マジレスするとさんま

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top