![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
【キン肉マン】強いーっ!ガンマン強すぎるーっ!ガンマン強すぎワロタwww
2015年06月01日15:06
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:67
Tweet



Tweet
【キン肉マンPART759】悪さをするロングホーン編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1432858683/
【キン肉マンPART760】長生きはするガンマン編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1433078256/


706 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 00:04:43.37 ID:oQrnZfwL0.net
ガンマンつえええ
681 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 00:00:52.29 ID:IqNRHjUw0.net
闘いを愛する者たち!!の巻
かっこよすぎだろ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1432858683/
【キン肉マンPART760】長生きはするガンマン編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1433078256/


706 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 00:04:43.37 ID:oQrnZfwL0.net
ガンマンつえええ
681 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 00:00:52.29 ID:IqNRHjUw0.net
闘いを愛する者たち!!の巻
かっこよすぎだろ
5 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 00:32:47.93 ID:P2IFoZ7i0.net

折れた角に肘打ちされてるが
痛みの度合いが全く分からん。
むしろガンマンの方が
破片とか刺さって痛そう。
732 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 00:06:25.65 ID:oTSvZcUS0.net
ガンマンのラリアットのコマ迫力あって好き

562 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 13:03:10.28 ID:yRQBKGPW0.net
ガンマン強すぎワロタwww



258 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 01:44:57.64 ID:iUhiUzml0.net

強いーーーっ
ガンマン強すぎるーーーーっ!
ここのガンマンがカッコ良すぎる
250 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 01:41:15.73 ID:2idOGWOh0.net
強いガンマン強すぎるのガンマンの威圧感半端ない
8 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 00:37:23.50 ID:60mNGrPG0.net
>強いーっ!ガンマン強すぎるーっ!
今週はこれに尽きる
839 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 00:16:12.97 ID:7WflFIrW0.net
ウォーズマンさりげなく自慢

727 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 00:06:00.22 ID:NQnkmOZq0.net
ウォーズの回想いいな。
あのシーンを今の画力で描いてくれるとは思わなかった。
314 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 02:27:20.99 ID:YRABTpqx0.net
スグルとウォーズマンからも「ガンマンやべえだろ・・・」って感じが伝わってくるね

761 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 00:09:28.06 ID:1228ZxUV0.net
やべぇ今週神回すぎる!
鳥肌がとまらねぇぜ~!!





705 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 00:04:37.96 ID:pJ/wsstO0.net
楽しそうだなー


760 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 00:09:20.25 ID:27i6IUKw0.net
純粋に強敵との戦いだけを求める超人って地味に悪役では初登場か?
347 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 03:11:49.30 ID:EkCcNe0s0.net
ガンマンがどんどん魅力的になっていくな
72 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 00:47:07.48 ID:E+KMqjww0.net
いま人気投票やったら確実にガンマンがベスト5に入るレベル
704 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 00:04:34.90 ID:deFWwtMW0.net
ガンマン強すぎ…あと怖さも凄いわ…
そしてとうとうその事に触れてしまったか…


686 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 00:03:19.68 ID:QajfUfdg0.net
揺さぶられるガンマン
697 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 00:04:07.35 ID:R5BzxPbz0.net
おもしれーーー
698 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 00:04:10.01 ID:apRC1tym0.net
うわーーー!来週も気になるー!!
715 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 00:05:21.02 ID:QtvAIJag0.net
ブドーの正体を見たらどうなるのかなw
703 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 00:04:32.34 ID:fmBesYpZ0.net
なんというかこれ本当に原作ゆでが原作考えてるの?
とても信じられないw
998 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 00:36:23.76 ID:fTltvHAp0.net
>>703
スゲー面白い脚本だよなw
絵も素晴らしいし、マジどうなってんだw
819 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 00:14:06.09 ID:a823y8/80.net
今週良かったなあ
ガンマンの圧倒的強者感
牛の折れない心
そんで最後の真眼への持って行き方も
721 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 00:05:38.92 ID:9QjZVJMl0.net
気持ちいいほど真っ直ぐなパワーファイターのガンマンが大好きだ!
そして、2話使って再構築したバッファもな
んで、ここまで力のぶつかり合いをやっている中でそれをもってきたゆでの構成も完璧だわ
582 :作者の都合により名無しです:2015/06/01(月) 14:01:33.29 ID:yRQBKGPW0.net
次回が楽しみすぎる
おまけ

関連‐【キン肉マン】パワー全開!バッファローマン覚醒キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! ←オススメ
【キン肉マン】ガンマンが暴くバッファローマンのウソとは!!!???
【キン肉マン】バッファローマン怒りの悪魔殺法・デビルシャーク発動!!!!!!!
【キン肉マン】ガンマンVSバッファローマン 迫力のパワーファイター対決!!!!!
キン肉マン 51 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 15.07.01
ゆでたまご
集英社 (2015-07-03)
売り上げランキング: 51
集英社 (2015-07-03)
売り上げランキング: 51
- 関連記事
-
-
【キン肉マン】闘いの後に残されたものは・・・・・・ついにあの超人も動き始める!!! 2016/05/23
-
キン肉マンに登場する作者オリジナルの超人は誰なの? 2015/03/14
-
【キン肉マン】フェニックス「知性こそ超人格闘技者の源」←今週のこのセリフ 2019/02/20
-
【キン肉マン】SHフィギュアーツ・ネプチューンマン、ロビンマスク、悪魔将軍 2014/10/31
-
【キン肉マン】俺がネプチューンマンを好きになれない理由 2013/06/09
-
【キン肉マン】プラネットマンとネメシスに興味のある人だけ読んでください 2014/03/07
-
【キン肉マン】シルバーマンが虐殺王だったなんて到底信じられないんだが 2015/04/11
-
【キン肉マン】242話 四王子+スグルVSオメガ軍の対戦カード決定!!!ビッグボディさんの相手は!? 2018/04/09
-
【キン肉マン】これって作者のゆで自身も忘れてる設定っぽいんだよね 2014/06/03
-
【悲報】キン肉マン作者ゆでたまご嶋田先生が救急車で搬送→入院 2018/12/27
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
191423:名も無き修羅:2015/06/01(月) 15:28
ターボが突っ込んできたときはバッファにダメージがあるのかそれほどでもないのかよくわからんかったけどガンマのは重さと痛さが伝わってくるようだ。そもそも全身の皮膚が剥かれているのにバッファも凄いわ。
そしてロングホーンの硬さはダイヤモンド並みって・・・ 全身をダイヤモンド並みにできる将軍様はすごい!
そしてロングホーンの硬さはダイヤモンド並みって・・・ 全身をダイヤモンド並みにできる将軍様はすごい!
191424:名も無き修羅:2015/06/01(月) 15:43
何度目のキン肉マンステマよ
191425:名も無き修羅:2015/06/01(月) 15:44
でもバッファも昔腕だけで自分の角折ってたよね?
191426:名も無き修羅:2015/06/01(月) 15:57
バッファに勝利フラグが立ちまくってるけど
ガンマンはほとんどダメージ負ってないんだよな
次週本当に決着がつくんだろうか
ガンマンはほとんどダメージ負ってないんだよな
次週本当に決着がつくんだろうか
191427:名も無き修羅:2015/06/01(月) 16:02
チートっぽい特殊能力や
ハンディキャップではなく純粋に強い
ガンマンはカッコいいな。その能力も
小細工が通じないというストレートな
ところがいい。
オリジンらしくていいキャラだねー
ハンディキャップではなく純粋に強い
ガンマンはカッコいいな。その能力も
小細工が通じないというストレートな
ところがいい。
オリジンらしくていいキャラだねー
191428:名も無き修羅:2015/06/01(月) 16:07
勝利フラグ立ってるか?
折られまくってる気がするが、ホーン的に考えて
折られまくってる気がするが、ホーン的に考えて
191429:名も無き修羅:2015/06/01(月) 16:09
塩超人の砂試合で処理されるのもなんだしダブルKOで
191431:名無しさん:2015/06/01(月) 16:13
※191425
都合の悪いことは忘れよ
都合の悪いことは忘れよ
191432:名も無き修羅:2015/06/01(月) 16:13
※191424
このブログヒロイモノ中毒とか言う名前してるけど実質キン肉マン速報やで?
それにステマじゃなくてダイマだし
このブログヒロイモノ中毒とか言う名前してるけど実質キン肉マン速報やで?
それにステマじゃなくてダイマだし
191433:名無し:2015/06/01(月) 16:50
『1200万パワー・光の矢』のウォーズマン回想のコマ、作画が変じゃね?
オラ、むかしの方が好きだ(告白)
オラ、むかしの方が好きだ(告白)
191435:名無しさん@ニュース2ch:2015/06/01(月) 17:12
ガンマンはデザイン変えて本当に正解だった
前のままならスニゲさんのクソ力発動で瞬殺されてたろうし
前のままならスニゲさんのクソ力発動で瞬殺されてたろうし
191436:名も無き修羅:2015/06/01(月) 17:13
今闘ってる完璧超人の中で一番どうでもいいと思ってたガンマンがこんな良キャラになるとは思わなかった
191437:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2015/06/01(月) 17:16
ガンマンかっこいいなあ( ^ω^ )
他の超人超人と戦うシーンも見てみたいから、ココでバッファローマンなんかに負けて欲しくない。
グリムリパーも普段はガンマン馬鹿にしているのに真面目に
『存分にパワーを引き出して殺ってしまってください!』
なんて言っているんだし、ココで負けたら完璧超人始祖セブン・ガンマンじゃない!(`・ω・´)
ガンマンがんがれ超がんがれ!
ヅラむしりとってブッ飛ばしちゃってくれ!
他の超人超人と戦うシーンも見てみたいから、ココでバッファローマンなんかに負けて欲しくない。
グリムリパーも普段はガンマン馬鹿にしているのに真面目に
『存分にパワーを引き出して殺ってしまってください!』
なんて言っているんだし、ココで負けたら完璧超人始祖セブン・ガンマンじゃない!(`・ω・´)
ガンマンがんがれ超がんがれ!
ヅラむしりとってブッ飛ばしちゃってくれ!
191438:名も無き修羅:2015/06/01(月) 17:23
おまえらwwwついこの間まで「知らぬものは知らーん」言ってたガンマンに「ムカつく!」「死ね!」言ってただろ
191439:名無しさん@ニュース2ch:2015/06/01(月) 17:26
闘いを楽しんでる様な事良いながら、リングの外の事持ち出すバッファローマンが無粋過ぎ。
次週決着だと、ガンマンの勝ちかな?
次週決着だと、ガンマンの勝ちかな?
191440:名も無き修羅:2015/06/01(月) 17:46
>ロングホーンの硬さはダイヤモンド並み
そういやキン肉マンに移植されてるよな
どうせ生えてくるから折れても心配しない
そういやキン肉マンに移植されてるよな
どうせ生えてくるから折れても心配しない
191441:名も無き修羅:2015/06/01(月) 17:49
191438
都合の悪いことは忘れよ
というか・・・片目を見えなくしたら焦点が合うって滅茶苦茶やんけ
そして何気に片目状態対一つ目になったな
都合の悪いことは忘れよ
というか・・・片目を見えなくしたら焦点が合うって滅茶苦茶やんけ
そして何気に片目状態対一つ目になったな
191443:名も無き修羅:2015/06/01(月) 18:27
#191440
スグルの骨はタッグ編後に再手術して、角は王位編で牛に返してる
スグルの骨はタッグ編後に再手術して、角は王位編で牛に返してる
191444:名も無き修羅:2015/06/01(月) 18:47
最後はもう忘れてやれよww
191445:ゆとりある名無し:2015/06/01(月) 18:47
今最高に面白い
191446:名も無き修羅:2015/06/01(月) 18:48
ウォーズの光の矢の再筆が微妙に思えたのは俺だけ?
コマが小さいのもあるかも知れんが小綺麗な絵柄になったせいか昔の荒削りだが迫力のある絵からは随分と遠ざかってしまった感が否めない
コマが小さいのもあるかも知れんが小綺麗な絵柄になったせいか昔の荒削りだが迫力のある絵からは随分と遠ざかってしまった感が否めない
191447:名も無き修羅:2015/06/01(月) 18:50
なるほどブロッケンJrと同じだな
191448:名も無き修羅:2015/06/01(月) 18:56
※191440
スグルに移植した牛角はタッグトーナメント終了後に取り出して、王位編の時にまた付けたからはえてきたわけじゃない
腕の骨の形にしたのにどうやって元に戻したとか言う都合の悪いことは忘れないといけない
スグルに移植した牛角はタッグトーナメント終了後に取り出して、王位編の時にまた付けたからはえてきたわけじゃない
腕の骨の形にしたのにどうやって元に戻したとか言う都合の悪いことは忘れないといけない
191449:名も無き修羅:2015/06/01(月) 18:59
ゆでたまご(編集者)
191450:名も無き修羅:2015/06/01(月) 19:10
おまけは絶対そうくると思ったwww
ロングホーンは折れるのはいいとして特注したり再手術して骨から作り直せるのはなんなんだよ
ロングホーンは折れるのはいいとして特注したり再手術して骨から作り直せるのはなんなんだよ
191451:名無し:2015/06/01(月) 20:05
完璧勢の全勝もありえるなこれ。
ガンマンさんでこれなら他のやつらどうするんだよってレベル。
それにしてもガンマンさんが急に憎めなくなった。
ガンマンさんでこれなら他のやつらどうするんだよってレベル。
それにしてもガンマンさんが急に憎めなくなった。
191453:名も無き修羅:2015/06/01(月) 20:25
ここから牛がどうやったら勝てると言うのだ
精神攻撃で動揺したとしてもそれだけでガンマンがやられるとは思えないのだが
精神攻撃で動揺したとしてもそれだけでガンマンがやられるとは思えないのだが
191454:名も無き修羅:2015/06/01(月) 20:42
※191439
自分に嘘をつくのをやめて正直に闘いを楽しむようになったからこそ
周りに目を背けて(嘘をついて)闘いを楽しんでいる相手に
違和感を隠せなくなったんだろう。
自分に嘘をつくのをやめて正直に闘いを楽しむようになったからこそ
周りに目を背けて(嘘をついて)闘いを楽しんでいる相手に
違和感を隠せなくなったんだろう。
191456:名も無き修羅:2015/06/01(月) 21:13
バッファ勝つよ
角1本折られたから勝つよ
角1本以外なら負けだったけどね
角1本折られたから勝つよ
角1本以外なら負けだったけどね
191458:名も無き修羅:2015/06/01(月) 21:17
スニゲーターの攻撃が後から効いてくる展開はさすがにもう無いかなぁ
ここまでガンマンが圧倒しててスニゲーターのおかげで勝ちだとあまりにもバッファが不憫だし
ここまでガンマンが圧倒しててスニゲーターのおかげで勝ちだとあまりにもバッファが不憫だし
191459:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2015/06/01(月) 21:24
バッファローマンの折れたロングホーンの部分にエルボー入れてるとき、よくみるとガンマンの腕が3本になってるな(´・ω・`)
191460:ゆとりある名無し:2015/06/01(月) 21:39
やっぱりガンマン勝ちそうやな
阿修羅の負けっぷりも凄かったが、牛の負けっぷりも壮絶な事になりそう
王位編であれだけハイレベルな戦いになった訳だから、今回は既存戦士をレベルアップさせた上で勝たせないぐらいの事はしないとな。
流石にスグル世代で更なる続編は今は頭に無いだろうし、正に神レベルの戦いになっていくだろう。
牛の死に様は注目したい。
阿修羅の負けっぷりも凄かったが、牛の負けっぷりも壮絶な事になりそう
王位編であれだけハイレベルな戦いになった訳だから、今回は既存戦士をレベルアップさせた上で勝たせないぐらいの事はしないとな。
流石にスグル世代で更なる続編は今は頭に無いだろうし、正に神レベルの戦いになっていくだろう。
牛の死に様は注目したい。
191463:名も無き修羅:2015/06/01(月) 21:47
最初は雑魚だと思ってすいません
予想を遥かに凌駕するゆでさすが!
あやつは嘘ついてる!
それを見て見ぬ振りしてました(泣)
とかは嫌だな
予想を遥かに凌駕するゆでさすが!
あやつは嘘ついてる!
それを見て見ぬ振りしてました(泣)
とかは嫌だな
191464:名も無き修羅:2015/06/01(月) 21:48
191459
おめーはまんがの読み方も知らねぇのかよ。
ガンマンのエルボーが素早くかつ連続で何発も何発も撃ち込まれる威力とスピードを表現した描写だろうが。
もっともお前さんがドラえもん見ていて、ジャイアンから足をグルグル回しながら必死に逃げてるのび太を見て
「あのシーンだけのび太の足が8本になってたよな(´・ω・`)」
とか言うようなアンポンタンならもうオレは何も言わんけど。
おめーはまんがの読み方も知らねぇのかよ。
ガンマンのエルボーが素早くかつ連続で何発も何発も撃ち込まれる威力とスピードを表現した描写だろうが。
もっともお前さんがドラえもん見ていて、ジャイアンから足をグルグル回しながら必死に逃げてるのび太を見て
「あのシーンだけのび太の足が8本になってたよな(´・ω・`)」
とか言うようなアンポンタンならもうオレは何も言わんけど。
191466:イルボン速報@名無しさん:2015/06/01(月) 22:01
今までの始祖は迷いがあったから負けたとかグリムリパーが言ってたけど
ガンマンにも負けフラグは立ったな
ガンマンにも負けフラグは立ったな
191467:名無しさん@ニュース2ch:2015/06/01(月) 22:11
もうバッファに勝った上で、真眼で嘘を暴いた武道に挑み負けるとかにしちゃっていいんじゃね?
191469:名も無き修羅:2015/06/01(月) 22:16
血盟軍が一人ずつ離脱していって満を持してのアタル兄さん登場…ってのも
燃えるけどバッファローマンには勝って欲しい
今回出陣した4人の中で白星拾えそうなのがこいつしかいないし
悪魔超人サイドがサンシャイン一人になるのは寂しい
そして勅命を下した将軍様の顔を潰して欲しくないんだ
頼むぜバッファローマン!
燃えるけどバッファローマンには勝って欲しい
今回出陣した4人の中で白星拾えそうなのがこいつしかいないし
悪魔超人サイドがサンシャイン一人になるのは寂しい
そして勅命を下した将軍様の顔を潰して欲しくないんだ
頼むぜバッファローマン!
191470:名も無き修羅:2015/06/01(月) 22:17
互いにリスペクトし合ってるパワーファイターの試合は見てて気持ちがいいな。
191471:名も無き修羅:2015/06/01(月) 22:19
※191441
焦点がブレるのは、左右で別の所を見てしまっている状態。
だから片目で見ればブレない、は正しいぞ?
わざわざ殴り潰すあたりは、ゆでクオリティ。
焦点がブレるのは、左右で別の所を見てしまっている状態。
だから片目で見ればブレない、は正しいぞ?
わざわざ殴り潰すあたりは、ゆでクオリティ。
191472:名も無き修羅:2015/06/01(月) 22:30
これまでジャンク勝利アシュラ完敗スニゲ覚醒しても負けサンシャイン圧勝忍者辛勝を予想して当ててきた俺が教えてあげよう
この試合は牛が勝つよ
株のあがり方としては
ガンマン↑↑↑
牛↑↑ 将軍↑↑
試合後にウォーズ↑ サイコ↑
次回迷いでパワーダウンとかもしない
この試合は牛が勝つよ
株のあがり方としては
ガンマン↑↑↑
牛↑↑ 将軍↑↑
試合後にウォーズ↑ サイコ↑
次回迷いでパワーダウンとかもしない
191475:名も無き修羅:2015/06/01(月) 22:48
牛はロングホーンが片方だけでもスグルに恐怖心を与えるほど善戦してたから、まだ負けるとは思えない
第一、ここで負けたら将軍様がサイコ野郎に「ニャガニャガwwwゴールドマンさん、あなたはやっぱり人を見る目が無いようですねwww」なんて笑い飛ばされて終わっちまうじゃねーかw
第一、ここで負けたら将軍様がサイコ野郎に「ニャガニャガwwwゴールドマンさん、あなたはやっぱり人を見る目が無いようですねwww」なんて笑い飛ばされて終わっちまうじゃねーかw
191477:名も無き修羅:2015/06/01(月) 23:52
よくみるとガンマンの腕が3本になってる
191478:名無しさん:2015/06/01(月) 23:55
※191471
ブロッケンの帰還を使う時にジェイドが右手を縛って使えなくしてたのと一緒やね
わざわざ縛らなくても右手使わなきゃいいだけじゃんというゆでクオリティ
ブロッケンの帰還を使う時にジェイドが右手を縛って使えなくしてたのと一緒やね
わざわざ縛らなくても右手使わなきゃいいだけじゃんというゆでクオリティ
191479:名も無き修羅:2015/06/01(月) 23:57
既に将軍様の厳選した6騎士のうち3人がケチョンケチョンのフルボッコ、2人がほぼ相打ちの辛勝、1人が弱点の封印解除してるんですが。
まあ運が悪いと思うよ。ペインVSニンジャとかシングVSプラネットとかだったら良かったのに。
まあ運が悪いと思うよ。ペインVSニンジャとかシングVSプラネットとかだったら良かったのに。
191480:名も無き修羅:2015/06/01(月) 23:59
191471
いや、あれ半端に腫れてて多分閉じれないんだよ
だから殴り潰して片目に強引にしたんだよ
そういやなにげに対戦相手が角をへし折ったのってウォーズマンだけだったんだな今まで
よく折れてたから脆そうに思ったが、バッファ自信がへし折ったのってのは対戦相手がへし折るのとは違うし
いや、あれ半端に腫れてて多分閉じれないんだよ
だから殴り潰して片目に強引にしたんだよ
そういやなにげに対戦相手が角をへし折ったのってウォーズマンだけだったんだな今まで
よく折れてたから脆そうに思ったが、バッファ自信がへし折ったのってのは対戦相手がへし折るのとは違うし
191483:名も無き修羅:2015/06/02(火) 00:24
※191477
どこが3本に見えるんだっつのw
だったら何か?
<<562のコマ見て「ガンマン分身しとるぞ」って言うんか?w
どこが3本に見えるんだっつのw
だったら何か?
<<562のコマ見て「ガンマン分身しとるぞ」って言うんか?w
191484:名も無き修羅:2015/06/02(火) 00:51
191449
たしかキン肉マン信者ってくらいのキン肉マン好きの編集者に変わってからクオリティが上がったんだっけか
たしかキン肉マン信者ってくらいのキン肉マン好きの編集者に変わってからクオリティが上がったんだっけか
191486:ゆとりある名無し:2015/06/02(火) 02:48
ガンマンの闘いをみて時間超人って本当になんだったろうって強く実感してる
191490:名も無き修羅:2015/06/02(火) 08:47
※191486
都合の悪いことは忘れよ…
と言いたいけど俺はわりと二世も好きなんだよな
都合の悪いことは忘れよ…
と言いたいけど俺はわりと二世も好きなんだよな
191491:名も無き修羅:2015/06/02(火) 08:48
※191483
あれはバッファローマンからは分身してる様に見えてるんだよ
あれはバッファローマンからは分身してる様に見えてるんだよ
191504:名も無き修羅:2015/06/02(火) 12:25
腕3本言ってる奴はボケがスベッてるのか天然なのかわからん
191512:名も無き修羅:2015/06/02(火) 14:10
どうも天然っぽい
そいつも片目つぶしたら腕が一本に見えるんじゃないの?
そいつも片目つぶしたら腕が一本に見えるんじゃないの?
191513:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2015/06/02(火) 14:28
>腕3本言ってる奴はボケがスベッてるのか天然なのかわからん
じゃあ、バッファローマンのもう片方のロングホーン掴んでるの何なんだよ。
エルボー入れている腕は手の向きが逆だし(´・ω・`)
じゃあ、バッファローマンのもう片方のロングホーン掴んでるの何なんだよ。
エルボー入れている腕は手の向きが逆だし(´・ω・`)
191515:名も無き修羅:2015/06/02(火) 15:31
どう見ても腕3本描かれてるけど
否定してる奴はスベッてるのか天然なのかわからん
否定してる奴はスベッてるのか天然なのかわからん
191516:名も無き修羅:2015/06/02(火) 15:32
これでガンマンさんが負けたらサイコマンさんが何故ガンマンさんを嫌っていたか説明がありそうだなw
『あやつ』と呼ばず『超人閻魔サン』と現在のあやつを肯定的に捉えているのはサイコマンさんだけだからな。
『あやつ』と呼ばず『超人閻魔サン』と現在のあやつを肯定的に捉えているのはサイコマンさんだけだからな。
191517:名も無き修羅:2015/06/02(火) 15:33
左手で角固定、右腕でエルボー連打してるだけじゃねえか(手の甲見ても両方右腕)
これでてが三本とか言ってるのはステカセの慌てたときのあれすら増えたとかほざくアスペかよ
これでてが三本とか言ってるのはステカセの慌てたときのあれすら増えたとかほざくアスペかよ
191518:名も無き修羅:2015/06/02(火) 15:44
どう見ても腕3本描かれてる
191520:名も無き修羅:2015/06/02(火) 15:57
>>じゃあ、バッファローマンのもう片方のロングホーン掴んでるの何なんだよ。
左手だよ
>>エルボー入れている腕は手の向きが逆だし(´・ω・`)
右ひじでエルボー連打しているだけだろ。漫画的描写ではよくある絵だろうが。
上のコメントにも書かれているがのび太が逃げようと必死に走るときの足とか、ケンシロウの北斗百裂拳、聖闘士星矢のペガサス流星拳、スト2のエドモンド本田の百裂張り手、ジバニャンの百裂肉球・・・同じ描写で書かれているものを列挙してもキリがないぞ。
ケンシロウが百裂拳を出すシーンでも
「ケンシロウって腕は何本あるんだよ?(´・ω・`)」って言うのかい?
残念ですが、ゼロウインさんともう一人は天然に確定しました。
左手だよ
>>エルボー入れている腕は手の向きが逆だし(´・ω・`)
右ひじでエルボー連打しているだけだろ。漫画的描写ではよくある絵だろうが。
上のコメントにも書かれているがのび太が逃げようと必死に走るときの足とか、ケンシロウの北斗百裂拳、聖闘士星矢のペガサス流星拳、スト2のエドモンド本田の百裂張り手、ジバニャンの百裂肉球・・・同じ描写で書かれているものを列挙してもキリがないぞ。
ケンシロウが百裂拳を出すシーンでも
「ケンシロウって腕は何本あるんだよ?(´・ω・`)」って言うのかい?
残念ですが、ゼロウインさんともう一人は天然に確定しました。
191522: :2015/06/02(火) 16:09
腕が三本とかさすがにネタだよな・・・つまんないけど・・・
「さっきの勢いはどうしたー」のコマはバッファもガンマンも二人ずついる、って言っちゃうの?
「さっきの勢いはどうしたー」のコマはバッファもガンマンも二人ずついる、って言っちゃうの?
191523:名も無き修羅:2015/06/02(火) 16:12
左手が1本右手が2本になってる
191524:名も無き修羅:2015/06/02(火) 16:15
3本に見えると言う人は高速連打の描写で腕が増えているとかそういうことを言っているわけではなく吹き出しがかかってる腕が左手に見えると言いたいのだろ。
確かに親指関節部分が見えないからそう見ようと思えば見えなくもない
まあそういう私も不思議でもなんでもないカットだと思うが・・・
確かに親指関節部分が見えないからそう見ようと思えば見えなくもない
まあそういう私も不思議でもなんでもないカットだと思うが・・・
191525:名も無き修羅:2015/06/02(火) 16:19
ブドーの件はガンマンの痛い所っぽいな。
なんかここから精神的に追い詰められて牛の逆転ありそう
なんかここから精神的に追い詰められて牛の逆転ありそう
191552:名も無き修羅:2015/06/02(火) 23:33
手が3本って言ってる人は『ガンマンは右手を振り上げたまま左手でエルボーを繰り出している』と勘違いしてるんだと思う。
>>じゃあ、バッファローマンのもう片方のロングホーン掴んでるの何なんだよ。
左手で攻撃してるのに角を掴んでるのも左手というのはおかしいと言いたいのだろう。
>>エルボー入れている腕は手の向きが逆だし(´・ω・`)
左手で攻撃してるのに向きが右手になってると言いたいのだと思われ。
>>じゃあ、バッファローマンのもう片方のロングホーン掴んでるの何なんだよ。
左手で攻撃してるのに角を掴んでるのも左手というのはおかしいと言いたいのだろう。
>>エルボー入れている腕は手の向きが逆だし(´・ω・`)
左手で攻撃してるのに向きが右手になってると言いたいのだと思われ。
191555:名も無き修羅:2015/06/03(水) 00:23
内容もそうだが引きもとんでもなく上手いな。
191591:名も無き修羅:2015/06/03(水) 11:47
191552
コメディ映画の裸の銃を持つ男を思い出したwwww
彼女が右手でビンタしてくるのを左手でつかんで
左手でビンタしてくるのを右手でつかんでしたり顔で笑っていたら、真ん中から突然手が出てきて顔をはたかれて
(。´・ω・)?
になるシーンがあるのだ
だがまぁ、このガンマンのシーンで左手でエルボーうってると思っている奴は・・・ちょっとアレすぎるけどな
コメディ映画の裸の銃を持つ男を思い出したwwww
彼女が右手でビンタしてくるのを左手でつかんで
左手でビンタしてくるのを右手でつかんでしたり顔で笑っていたら、真ん中から突然手が出てきて顔をはたかれて
(。´・ω・)?
になるシーンがあるのだ
だがまぁ、このガンマンのシーンで左手でエルボーうってると思っている奴は・・・ちょっとアレすぎるけどな
191616:名も無き修羅:2015/06/03(水) 17:06
王位編のマンモスが純粋に戦いたがってた悪役のはじめじゃないか
191698:名も無き修羅:2015/06/05(金) 02:34
先祖のバッファロー一族みたく、ロングホーンが6本ぐらい生えてきて逆転すんじゃね?
王位争奪編回想シーンに出てきた先祖、どう見ても2本以上角あるだろ。
王位争奪編回想シーンに出てきた先祖、どう見ても2本以上角あるだろ。