fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


最近知ってびっくりしたこと 205
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1428056436/


189 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:11:21.83 ID:DLfhPV1X.net
千葉県の古墳からムササビ型の埴輪が出土していること

今までにたった1例しか出土してないらしいんだが、なんでムササビなんだろうな
ムササビ好きな人のお墓なんだろうか?



190 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:23:32.10 ID:RBxb/XsH.net
何だか今の人が後で作って埋めたように見えたりw

00yj41.jpg


191 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:09:20.62 ID:uGjMMdpl.net
かわええええええ


194 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:58:58.51 ID:W4sAMWFH.net
>>190
コウモリに見えるんだけど



207 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 13:25:02.61 ID:N3K8Sc2W.net
>>190
ムササビってこれだぞ


00yj42.jpg


192 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:25:54.48 ID:osE6DBiI.net
ムササビって想像だよな
それ作った人は一生懸命に牛を作ったかもしれないし




関連‐縄文人センスありすぎだわ【土偶画像】 ←オススメ
    縄文時代ってイイよなっていうけどこんな生活でもいいの?【画像】
    弥 生 時 代 の セ ッ ク ス
    日本人って着物着る前は何着てたの?【画像】


関連記事


    


管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
190142:名も無き修羅:2015/05/17(日) 14:08
隣の魚も実際に見つかってるのは濃い茶色の部分だけだよな
脅威の復元

190145:名も無き修羅:2015/05/17(日) 14:20
小学生の時に図工で埴輪作らされたけど
あれどっかに埋めてきたらよかったなw

190146:名も無き修羅:2015/05/17(日) 14:33
鼻と耳の特徴からコウモリだな

190147:名も無き修羅:2015/05/17(日) 14:38
ウルトラマンで見たことある顔だな。

190148:名も無き修羅:2015/05/17(日) 15:13
ザザビーかとおもた。

190151:a:2015/05/17(日) 15:57
うそくせーデザインだな

190152: :2015/05/17(日) 16:17
顔は完全にコウモリだよなぁ

190153:名も無き修羅:2015/05/17(日) 17:00
画像検索したら下総の歴史民俗資料館
約1500年前(4~5世紀)かー
馬の埴輪が普通にあるんだから魚やムササビが有ったっておかしくはないよな
使用の目的は違うかもしれんけどさ

190154:名も無き修羅:2015/05/17(日) 17:03
ああ、ムササビ埴輪は6~7世紀でした
すません

190158:名も無き修羅:2015/05/17(日) 17:36
これ偽ウミガメだろ

190167:名も無き修羅:2015/05/17(日) 20:29
コウモリだろ。

埴輪は副葬品っていう先入観を捨てて見れば、
大人が作ったんじゃなくて、子供が遊びで作っただけだろ。

190168:ゆとりある名無し:2015/05/17(日) 20:51
※190167
副葬品だったとしても、大量に必要だから子供が手伝ったって話があってもおかしくはないわな
教科書には載らんだろうがw

190183:名も無き修羅:2015/05/17(日) 22:49
>>207
それももんがだよ

190188:名も無き修羅:2015/05/17(日) 23:29
むしろムササビにしか見えない

190220:名も無き修羅:2015/05/18(月) 10:54
ミロのヴィーナスと兵馬俑だったかな?
それと日本のはに丸くんを比較した画像見たら
きっと子供が作ったんだと、そう願ってしまうな・・・。
じゃあ、大人のお前はミロのヴィーナスやら兵馬俑みたいなの作れるのかと聞かれても
はに丸くんしか作れないと答える訳だがw

197585:名も無き修羅:2015/08/12(水) 20:12
呪術的な理由で本物そっくりに作ることは忌避されたんだよ。
その古代の精神は浮世絵や現代の漫画にまで受け継がれている。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top