fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う?


最近知ってびっくりしたこと 205
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1428046716/


962 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 06:17:41.43 ID:CLu6KNHq.net
事件の被疑者が自分から罪を認めて警察に出頭しても「自首」したとは認められない事。
犯罪の存在が発覚する前か、犯人が誰なのか全くわかっていない時点で名乗り出た場合だけが「自首」となるらしい。
刑事ドラマとかで警察に追われている犯人に「今からでも遅くない、自首しろ」と説得するシーンはありがちだが、
その時点ではもう「自首」する事は不可能


参照‐自首 Wikipedia



関連‐逮捕っていきなりなの? ←オススメ
    警察24時とかいう警察マンセー番組
    警察・検察における取調室でのカツ丼ネタ
    警察から職務質問を受けた時、絶対に言ってはいけないこと


実録「逃亡者」30人のドラマ (別冊宝島 1893 ノンフィクション)

宝島社 (2012-08-09)
売り上げランキング: 526,564
関連記事


    


管理人オススメ記事
【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな?
お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える?
【邦キチ】インド映画ってどうなん?
ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
189856:名も無き修羅:2015/05/13(水) 20:16
無粋なこと言うなよぉ

そんなこと言ってたら、実際の警察は大きなホワイトボードに人物の相関関係や行動、証拠の物を写真とか書き込みをしながらみんなで復習なんてしないって奴も出てくるじゃねぇかよ

あのシーンが無いと誰がどうしたいのかとかわかんねえんだよ、たまにそれ見てもわからんこともあるし…俺はあほなのか?

189860:名無しさん@ニュース2ch:2015/05/13(水) 20:43
減刑の対象にはなる
自発的に「罪を認めて」出頭した時点で無罪は望めんが

万が一に賭けて最後まで抵抗して逃げ続け、逃げ切れなかったら良い弁護士雇って無罪主張
これが常道

189861:名も無き修羅:2015/05/13(水) 20:58
Windows98から2000に変えるくらいの時代にネットで同じようなネタを見たから少なくとも20世紀にはあったネタ
自分もこれ知ってからドラマで自主の場面があると「自主じゃなくて出頭でしょ」とかいちいち思うようになったよ
たしかにドラマで犯人に反省してもらいたくて「今からでも遅くない、出頭すれば・・・」とかいったら無粋だね

189862:名も無き修羅:2015/05/13(水) 21:06
刑事さんが言ってるのは「自分で出頭した」ことで反省を示せってことだろ
自首によって犯人の罪を軽くするのが目的じゃない

189863:名も無き修羅:2015/05/13(水) 21:22
フィクションに何言ってんの?

漫画読んでもこんな高く飛べる奴はいない。こんな女は現実にはいない。とか言ってんだろ?


189864:名も無き修羅:2015/05/13(水) 21:24
逮捕状が出る前がラインってことかな
職質中に自白しても遅いみたいだけど

189865:名も無き修羅:2015/05/13(水) 21:28
そもそもドラマで警察全体に正体が知られて追われてる状況で自首しろなんて言う場面あるかな?
観念しろとか大人しく投降しろってのはよく聞くけど
ドラマでも自首を勧めるのはやり手の刑事やその取り巻き数人だけが犯人の正体を知ってるって場合だけじゃないか?

189867:名も無き修羅:2015/05/13(水) 21:41
自主しろって警察が言うドラマなんて無いよ。
なんでこいつは思い込んでんだ?

189868:名も無き修羅:2015/05/13(水) 21:56
>189865
そもそも事件として知られた時点で自主じゃないっていってんだろ

>189867
自主しろなんて刑事ドラマなら1回は必ずある場面だろうがよ

189871:名無しさん(笑)@nw2:2015/05/13(水) 22:10
最近テレビで見たのか?
こんなの常識だろ

189873:名無しの日本人:2015/05/13(水) 22:12
※189868
189865が言いたいのは刑事の身内だけが犯人を知ってる状態なら
自主扱いにしてやるってことだろ

189874:名無しの壺さん:2015/05/13(水) 22:14
※189868
ちげーよw
被疑者が特定されている場合は、だよ
犯人が分からん時点で出頭すれば自首
突っ込みたいならちゃんと読みましょうw

189875:名無し:2015/05/13(水) 22:20
星一徹のちゃぶ台ひっくり返すのと同じで
船越英一郎が印象付けられちゃってるだけ
実際、説得してたとしても刑事ではなく記者だったりカメラマンだったりのパターン

189876:ゆとりある名無し:2015/05/13(水) 22:25
しかし裁判で多少は有利に働く可能性はあるかも知れない

189879:名も無き修羅:2015/05/13(水) 22:43
あれは「自首しろ」じゃなくて「しゅうしろう」って名前を呼び掛けてるんじゃないの

189881:名も無き修羅:2015/05/13(水) 22:56
>189873
犯人が分からん時点ではなくて
犯罪の存在が発覚する前
と書いてあるがね

189882:名無し:2015/05/13(水) 23:32
おとなしく捕まれば警察が検察に働きかけてやらなくもない、的な?

189883:名も無き修羅:2015/05/13(水) 23:38
「犯人が誰なのか全くわかっていない時点」
たとえば「相棒」で右京さんだけが真犯人を突き止めた上で、内密に言う分には正しいのかな。こういうパターンが多いと思うけど。

189884:名も無き修羅:2015/05/13(水) 23:42
ラグナロクオンラインを無料で遊べるあくあ鯖でプレイしてみませんか?
鯖運営のための寄付金も募集中です。ban解除とレア倉庫に大量で終了するかも?
公式 ttps://sites.google.com/site/aqua0001209/
wiki ttp://www60.atwiki.jp/aquaserver/

189885:名も無き修羅:2015/05/13(水) 23:44
裁判官の心証を良くする効果狙い

189900:名も無き修羅:2015/05/14(木) 03:09
けど、お前もう犯人確定だから自首にならんけど諦めろやって正直に言ったら、犯人キレて何するか解らんやん

189905:名も無き修羅:2015/05/14(木) 05:19
テレビでも警察サイドが言う時はちゃんと出頭しろっつってるよ
そいつの知人や家族親族が言う場合は自首しろっつってる
そこの使い分けは意外と普通にきっちり出来てるが
この投稿者は想像だけで語ってると思う

189907:名も無き修羅:2015/05/14(木) 07:02
犯罪の存在の発覚以前であれば必要的減免。
それ以降は任意的減免。
旧刑法では「~を得」と書いてあった。

189919:名も無き修羅:2015/05/14(木) 10:58
旅館の女将とかオフ日の警官ぐらいしか言ってるとこを思い出せん

189924:名も無き修羅:2015/05/14(木) 11:23
出頭ですね

189942:名無しさん@まとめたニュース:2015/05/14(木) 15:35
犯罪事案が顕在化してからでは自首にならないんだよ。これは刑事ドラマの罪のひとつだね。

189947:名も無き修羅:2015/05/14(木) 17:58
>189942

どういう罪?
自主だろうが出頭だろうが逃げるよりいいだろ
何で犯人目線で語るの?

189975:名も無き修羅:2015/05/15(金) 10:04
※189947
そうじゃねぇべ。「自首」の意義を法律的なものと一般社会的なものと混同させる要因になったのが刑事ドラマだって189942は言ってんだべw。

190156:名も無き修羅:2015/05/17(日) 17:22


右京『出頭しなさい』



おまえいつの時代の刑事番組のこと言ってるんだ?

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top