![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
寄生獣について語るスレ 27
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1423191897/
852 :愛蔵版名無しさん:2015/05/07(木) 09:32:46.88 ID:ZV2KKoAV.net
なぜ田村玲子は逃げなかったかミギーも俺も疑問だったが 赤ん坊をパラサイトグループの粛清から守るためだったんだな



853 :愛蔵版名無しさん:2015/05/07(木) 10:14:22.54 ID:???.net
それだけではないけどね
855 :愛蔵版名無しさん:2015/05/07(木) 21:02:14.74 ID:???.net
「田村玲子」が逃げなかった理由
長文すまん
もともとパラサイトは本能的に
「自分の生存」と「人を食い殺す」ことだけのために生きる存在であった
ところが変わり種の「田村玲子」は、
自分たちの出自や存在意義を問い始め、
答えを求めることを目的に行動するようになる
その過程で、パラサイトが種として生き延びるための試み
~妊娠実験や組織化や5体同居の実験を行ったのだが
本人にとっても意外なことに
「母性」や「笑い」に類する感情を獲得し、
また「仲間の裏切り」という非理性的な行為も経験する
その結果、自分たちは最強の存在などではなく
人間と相互依存する存在であるという「答え」を得る
このことは「田村玲子」が追求し続けた課題の終焉を意味する
この時点で「田村玲子」の生きる目的は
「田村玲子」個体の命を保存することでなく
その存在の証である「答え」を「人間とパラサイトの中間の存在」に遺すことであった
857 :愛蔵版名無しさん:2015/05/07(木) 22:54:37.33 ID:???.net
>>855 いいね、それ。今までで一番すっきりとした解説だと思う。
858 :愛蔵版名無しさん:2015/05/08(金) 06:48:55.74 ID:???.net
猿の惑星と似てるな
関連‐寄生獣最後の戦い・シンイチVS殺人鬼浦上を考察する ←オススメ
【寄生獣】物語序盤の、犬に寄生したパラサイトについての考察
【寄生獣】新一&ミギーが、タイマンなら普通のパラサイトには負けないみたいな風潮
【寄生獣】島田に酸をぶっかけた女子高生のただ者じゃない行動
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1423191897/
852 :愛蔵版名無しさん:2015/05/07(木) 09:32:46.88 ID:ZV2KKoAV.net
なぜ田村玲子は逃げなかったかミギーも俺も疑問だったが 赤ん坊をパラサイトグループの粛清から守るためだったんだな



853 :愛蔵版名無しさん:2015/05/07(木) 10:14:22.54 ID:???.net
それだけではないけどね
855 :愛蔵版名無しさん:2015/05/07(木) 21:02:14.74 ID:???.net
「田村玲子」が逃げなかった理由
長文すまん
もともとパラサイトは本能的に
「自分の生存」と「人を食い殺す」ことだけのために生きる存在であった
ところが変わり種の「田村玲子」は、
自分たちの出自や存在意義を問い始め、
答えを求めることを目的に行動するようになる
その過程で、パラサイトが種として生き延びるための試み
~妊娠実験や組織化や5体同居の実験を行ったのだが
本人にとっても意外なことに
「母性」や「笑い」に類する感情を獲得し、
また「仲間の裏切り」という非理性的な行為も経験する
その結果、自分たちは最強の存在などではなく
人間と相互依存する存在であるという「答え」を得る
このことは「田村玲子」が追求し続けた課題の終焉を意味する
この時点で「田村玲子」の生きる目的は
「田村玲子」個体の命を保存することでなく
その存在の証である「答え」を「人間とパラサイトの中間の存在」に遺すことであった
857 :愛蔵版名無しさん:2015/05/07(木) 22:54:37.33 ID:???.net
>>855 いいね、それ。今までで一番すっきりとした解説だと思う。
858 :愛蔵版名無しさん:2015/05/08(金) 06:48:55.74 ID:???.net
猿の惑星と似てるな
関連‐寄生獣最後の戦い・シンイチVS殺人鬼浦上を考察する ←オススメ
【寄生獣】物語序盤の、犬に寄生したパラサイトについての考察
【寄生獣】新一&ミギーが、タイマンなら普通のパラサイトには負けないみたいな風潮
【寄生獣】島田に酸をぶっかけた女子高生のただ者じゃない行動
![]() | 新装版 寄生獣(1) (KCデラックス アフタヌーン) 岩明 均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
- 関連記事
-
-
寄生獣とかいう傑作 2012/12/04
-
寄生獣最後の戦い・シンイチVS殺人鬼浦上を考察する 2013/12/06
-
【寄生獣】後藤と田宮良子(田村玲子)の夢のバトルが見たい 2014/05/05
-
【寄生獣】後藤って毒や火炎放射使えばわりと人間の特殊部隊で勝てるんじゃね? 2018/07/05
-
シンイチ「なんだかんだでミギーとの共同生活も慣れた・・・・・・」 2019/02/24
-
寄生獣って名作だよな 2012/10/04
-
寄生獣って無駄が一切ない完璧な漫画じゃね 2012/03/13
-
【画像あり】「寄生獣」ミギーぬいぐるみが卑猥すぎる 2014/05/30
-
【これは寄生獣??】 面白い漫画が発掘されるwwww 2017/05/12
-
寄生獣のコスプレ【画像】 2012/03/27
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
189473:名無しの日本人:2015/05/08(金) 22:01
>>855
田村玲子の言を信じるなら、赤ん坊は純度100%の人間であるし
パラサイトは人間に依存するが、人間はパラサイトに依存しないので
その説は通らないな…
田村玲子の言を信じるなら、赤ん坊は純度100%の人間であるし
パラサイトは人間に依存するが、人間はパラサイトに依存しないので
その説は通らないな…
189478:名も無き修羅:2015/05/08(金) 23:15
メタな意味で「作者が表現したかったこと」を問い始めるとよくわからんけど
話として描かれたのはごく単純に「我が子を守るには、あのタイミングで新一に託すほかに無い」で十分では?
草野を殺した翌日で未だ追手が来てないが、また何人も襲ってきたら赤子を守りながら勝利するのは不可能やし
話として描かれたのはごく単純に「我が子を守るには、あのタイミングで新一に託すほかに無い」で十分では?
草野を殺した翌日で未だ追手が来てないが、また何人も襲ってきたら赤子を守りながら勝利するのは不可能やし
189479:名も無き修羅:2015/05/08(金) 23:16
人間はパラサイトに依存しない
そうかな?
誰かがふと思ったからパラサイトは存在した。
誰かがふと、この地球を守らねば・・・と思ったんだろ。
おそらく人間も、パラサイトの存在なしではその後、生態系を維持することはできなくなっていくんじゃないかな。
そういう意味で、人間もパラサイトに依存していると思うよ。
そうかな?
誰かがふと思ったからパラサイトは存在した。
誰かがふと、この地球を守らねば・・・と思ったんだろ。
おそらく人間も、パラサイトの存在なしではその後、生態系を維持することはできなくなっていくんじゃないかな。
そういう意味で、人間もパラサイトに依存していると思うよ。
189480:名も無き修羅:2015/05/08(金) 23:18
あの時の田村玲子はパラサイトと警察両方に追われる苦しい立場で赤ちゃんを守りきれないから唯一信頼できるシンイチに預けるしかなかった
次に預けるチャンスがあるか分からないからあの時預けることに全力をかけていた
自分の中の母性愛を自覚したが預けなければならないことから、事前の会話でシンイチに「あまりいじめないでくれ」という弱気な発言をした
と考えている
次に預けるチャンスがあるか分からないからあの時預けることに全力をかけていた
自分の中の母性愛を自覚したが預けなければならないことから、事前の会話でシンイチに「あまりいじめないでくれ」という弱気な発言をした
と考えている
189481:名も無き修羅:2015/05/08(金) 23:19
単純に人としての母性が子供にとって最良の道を選ばせたんだろ
それ以外に自分の子が幸せになる方法なんてないからな
さんざん母親と子の繋がりの伏線張ってあるのに
課題の終焉とかどっから出てきたんだよ
そういう理屈を超越した母性や人間性が田村玲子に
芽生えたってことだろ
答えを渡すためじゃなくて我が子を守るために死んだんだよ
自分が生きてるうちは子供も危険だから死んだんだよ
それ以外に自分の子が幸せになる方法なんてないからな
さんざん母親と子の繋がりの伏線張ってあるのに
課題の終焉とかどっから出てきたんだよ
そういう理屈を超越した母性や人間性が田村玲子に
芽生えたってことだろ
答えを渡すためじゃなくて我が子を守るために死んだんだよ
自分が生きてるうちは子供も危険だから死んだんだよ
189482:名も無き修羅:2015/05/08(金) 23:28
>189479
言いたい事はわかるけど依存とは言わないな
より強い種に駆逐されるのはただの自然淘汰
依存関係って持ちつ持たれつの事だけど
パラサイトが増えた場合人間はただの餌だからな
言いたい事はわかるけど依存とは言わないな
より強い種に駆逐されるのはただの自然淘汰
依存関係って持ちつ持たれつの事だけど
パラサイトが増えた場合人間はただの餌だからな
189486:名も無き修羅:2015/05/08(金) 23:47
189482
パラサイトは増えないから人間が駆逐されることはない。
ただ生態系の頂点にいる突出した人間という主に対する歯止めのような位置づけにいるのがパラサイト
パラサイトがうまく人間を間引きしてくれるおかげで人間も人間としての地位に安泰していられるわけだ
パラサイトがいなかったら人間は人間自らの手で自らを滅ぼすだろうってこと
パラサイトのおかげでそうならずに済むのであればこれは依存と言える
パラサイトは増えないから人間が駆逐されることはない。
ただ生態系の頂点にいる突出した人間という主に対する歯止めのような位置づけにいるのがパラサイト
パラサイトがうまく人間を間引きしてくれるおかげで人間も人間としての地位に安泰していられるわけだ
パラサイトがいなかったら人間は人間自らの手で自らを滅ぼすだろうってこと
パラサイトのおかげでそうならずに済むのであればこれは依存と言える
189492:名も無き修羅:2015/05/09(土) 01:11
少なくともあの時点で田村玲子がずっと追い求めていた
全ての疑問への答えを得たなんてことはないな。
ただあの状況で子を助けるための最善の選択をすることが
自分の生存より優先されただけだったと思う。
本来自分の命のみを重要と考える寄生生物である自分が
子供(しかも異種)の生存を優先する選択をしたこと。
逃げようとする新一を引き止めるために母親の顔になったこと。
その母親の顔を見せたことで本当に新一を引き止められたこと。
ここらへんで疑問に対する答えを1つ得られたのだと思う。
全ての疑問への答えを得たなんてことはないな。
ただあの状況で子を助けるための最善の選択をすることが
自分の生存より優先されただけだったと思う。
本来自分の命のみを重要と考える寄生生物である自分が
子供(しかも異種)の生存を優先する選択をしたこと。
逃げようとする新一を引き止めるために母親の顔になったこと。
その母親の顔を見せたことで本当に新一を引き止められたこと。
ここらへんで疑問に対する答えを1つ得られたのだと思う。
189493:名も無き修羅:2015/05/09(土) 01:15
この前まねして兄貴の子供に耳元で「黙れ」やったら超泣かれた
189497:名も無き修羅:2015/05/09(土) 05:35
※1
>人間とパラサイトの中間の存在
これはシンイチの事だぞ
>人間とパラサイトの中間の存在
これはシンイチの事だぞ
189509:名も無き修羅:2015/05/09(土) 12:13
>189486
一回依存の意味調べて来い、アホ
間引きなら天変地異やウイルスでもいいだろ
依存ってのは意識的に寄りかかる存在なんだよ
パラサイトに駆逐されん事望む人間がいるのかよ
日本語くらいちゃんと使えよ、アホ
一回依存の意味調べて来い、アホ
間引きなら天変地異やウイルスでもいいだろ
依存ってのは意識的に寄りかかる存在なんだよ
パラサイトに駆逐されん事望む人間がいるのかよ
日本語くらいちゃんと使えよ、アホ
189511:名も無き修羅:2015/05/09(土) 12:42
189509
スレチだけど、一時期やたら日本語にうるさいやつがわいてたの思い出したw
「普通に」とかこういう文章では使わないとか長々書き込んでたっけ
スレチだけど、一時期やたら日本語にうるさいやつがわいてたの思い出したw
「普通に」とかこういう文章では使わないとか長々書き込んでたっけ
189522:名無しさん(笑)@nw2:2015/05/09(土) 16:05
パラサイトは増えないから人間が駆逐されることはない。
ただ生態系の頂点にいる突出した人間という主に対する歯止めのような位置づけにいるのがパラサイト
パラサイトがうまく人間を間引きしてくれるおかげで人間も人間としての地位に安泰していられるわけだ
パラサイトがいなかったら人間は人間自らの手で自らを滅ぼすだろうってこと
とりあえず↑は分かり易かったよ
189523:名も無き修羅:2015/05/09(土) 16:21
↑その説明は言葉の意味は通るが、作中の描写を超えた妄想の範疇だと思うけどね
広川はそういう夢を抱いたが、実際には実現していない=人間がパラサイトに依存する状況が生じていないじゃん
広川はそういう夢を抱いたが、実際には実現していない=人間がパラサイトに依存する状況が生じていないじゃん
189531:名も無き修羅:2015/05/09(土) 18:47
なんか俺の考えと大分違うなぁ
パラサイトの殺意の根源は人間の思考ってハッキリ言ってたじゃん。
だからミギーは違った訳で。
母親になった田村は子供が最優先になったってだけじゃないの?
パラサイトの殺意の根源は人間の思考ってハッキリ言ってたじゃん。
だからミギーは違った訳で。
母親になった田村は子供が最優先になったってだけじゃないの?
189564:名も無き修羅:2015/05/10(日) 21:05
救うために傷つくのが友情だから
189732:名も無き修羅:2015/05/12(火) 20:23
※189473
>その存在の証である「答え」を「人間とパラサイトの中間の存在」に遺すことであった
田村玲子の存在の証である「赤ん坊」を「シンイチ」に託すことであった
とここまでかみ砕かないとわからないかな?
>その存在の証である「答え」を「人間とパラサイトの中間の存在」に遺すことであった
田村玲子の存在の証である「赤ん坊」を「シンイチ」に託すことであった
とここまでかみ砕かないとわからないかな?
198339:ゆとりある名無し:2015/08/21(金) 04:33
ラスボスが最強の寄生獣の後藤ではなく、人間な所が凄いわこの作品
206853:名も無き修羅:2015/11/22(日) 00:58
ミギーが矢鱈滅多ら殺意を抱かないのは
宿主のシンイチが殺すなと言ったからだろ
事実、序盤はシンイチの親でさえ殺そうとしてたんだから
それはそうと田村はシンイチの事も自分の子供(親?)の様に思ってたんだろうね
自我が芽生えてから間もなく出会ってずっと関わっていたんだから
パラサイトだから、とかいう理由で駆逐しないからねシンイチは
宿主のシンイチが殺すなと言ったからだろ
事実、序盤はシンイチの親でさえ殺そうとしてたんだから
それはそうと田村はシンイチの事も自分の子供(親?)の様に思ってたんだろうね
自我が芽生えてから間もなく出会ってずっと関わっていたんだから
パラサイトだから、とかいう理由で駆逐しないからねシンイチは