![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
ベジータの尻尾が生えてこない謎と悟天トランクスの尻尾の設定
2015年05月03日12:06
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:22
Tweet



Tweet
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百七
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1429705346/
111 :愛蔵版名無しさん:2015/04/24(金) 14:03:05.94 ID:???.net
そういや尻尾の設定どっか消えちゃったな
悟天やトランクスも特に触れられないしさ
113 :愛蔵版名無しさん:2015/04/24(金) 14:46:46.75 ID:???.net
マイナスでガッツリ書かれてるから忘れたって流石にないだろうし
「尻尾は切ったんですか」って台詞をわざわざ入れるくらいだから何らかの意図はあるんだろう
ただ鳥山は説明をしてくれないw
114 :愛蔵版名無しさん:2015/04/24(金) 14:48:36.25 ID:???.net
ベジータが尻尾生えてこない
悟天トランクスの尻尾
この辺は未説明だからな
悟空は生えて来ないようにしてもらったけどベジータは違うし
116 :愛蔵版名無しさん:2015/04/24(金) 15:14:36.33 ID:???.net
悟天とトランクスは生まれつき生えてない
尻尾が再生しなくなったのは
戦闘力が上がるとサイヤ人の体が勝手に尻尾を不必要なものと判断して
生えてこなくなるらしい
117 :愛蔵版名無しさん:2015/04/24(金) 15:23:14.28 ID:???.net
>>116
それどこかで読んだな
どこでだっけ?
118 :愛蔵版名無しさん:2015/04/24(金) 15:26:21.80 ID:???.net
北米ジャンプの鳥山インタビュー
120 :愛蔵版名無しさん:2015/04/24(金) 15:44:27.57 ID:???.net
もう鳥山監修で 「裏設定集」 みたいなものを出せばいいのに・・・
全く別のところで裏設定を語られてもこっちだって拾いきれないわ
129 :愛蔵版名無しさん:2015/04/24(金) 18:26:32.29 ID:???.net
>>116
すげー理にかなってて納得すぎるよなこれ
でもそれを知ってるサイヤ人いないから漫画内で説明できないだろうし勿体ない
やっぱ裏設定集欲しい
関連‐ドラゴンボールで忘れられがちな事 ←オススメ
【ドラゴンボール】連載当時一番読者が絶望したんじゃないかと思う場面
【ドラゴンボール】ベジータの「息子トランクスに対しての愛情」について
16号が破壊されて悟飯が超2に覚醒ってどう考えてもおかしい
集英社 (2015-05-01)
売り上げランキング: 347
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1429705346/
111 :愛蔵版名無しさん:2015/04/24(金) 14:03:05.94 ID:???.net
そういや尻尾の設定どっか消えちゃったな
悟天やトランクスも特に触れられないしさ
113 :愛蔵版名無しさん:2015/04/24(金) 14:46:46.75 ID:???.net
マイナスでガッツリ書かれてるから忘れたって流石にないだろうし
「尻尾は切ったんですか」って台詞をわざわざ入れるくらいだから何らかの意図はあるんだろう
ただ鳥山は説明をしてくれないw
114 :愛蔵版名無しさん:2015/04/24(金) 14:48:36.25 ID:???.net
ベジータが尻尾生えてこない
悟天トランクスの尻尾
この辺は未説明だからな
悟空は生えて来ないようにしてもらったけどベジータは違うし
116 :愛蔵版名無しさん:2015/04/24(金) 15:14:36.33 ID:???.net
悟天とトランクスは生まれつき生えてない
尻尾が再生しなくなったのは
戦闘力が上がるとサイヤ人の体が勝手に尻尾を不必要なものと判断して
生えてこなくなるらしい
117 :愛蔵版名無しさん:2015/04/24(金) 15:23:14.28 ID:???.net
>>116
それどこかで読んだな
どこでだっけ?
118 :愛蔵版名無しさん:2015/04/24(金) 15:26:21.80 ID:???.net
北米ジャンプの鳥山インタビュー
392 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/02(月) 18:03:55.70 ID:??? めちゃくちゃ亀だけど、尻尾が劣性遺伝のソースは北米版ジャンプの鳥山インタビュー 原文はこれ。ベジータのシッポが生えなくなった理由もついでに貼っとく (9) Why don't Goten and Trunks have tails? T: It seams that tails are a recessive genetic trait. (12) What happened to Vegeta's tail after he was defeated on Earth? T: The tail lets you gain tremendous strength instantly by transforming into a giant ape, but the risks are equally great--you'll lose your strength if it's squeezed. Once you're as powerful as Vegeta and Goku, the tail just gets in the way. It is thought that the bodies of Saiyans, who are a fighting species, decided that their tails are unnecessary appendages. |
120 :愛蔵版名無しさん:2015/04/24(金) 15:44:27.57 ID:???.net
もう鳥山監修で 「裏設定集」 みたいなものを出せばいいのに・・・
全く別のところで裏設定を語られてもこっちだって拾いきれないわ
129 :愛蔵版名無しさん:2015/04/24(金) 18:26:32.29 ID:???.net
>>116
すげー理にかなってて納得すぎるよなこれ
でもそれを知ってるサイヤ人いないから漫画内で説明できないだろうし勿体ない
やっぱ裏設定集欲しい
関連‐ドラゴンボールで忘れられがちな事 ←オススメ
【ドラゴンボール】連載当時一番読者が絶望したんじゃないかと思う場面
【ドラゴンボール】ベジータの「息子トランクスに対しての愛情」について
16号が破壊されて悟飯が超2に覚醒ってどう考えてもおかしい
DRAGON BALL 590 QUIZ BOOK (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 15.05.03
集英社 (2015-05-01)
売り上げランキング: 347
- 関連記事
-
-
悟空ってなんでべジータと戦うの露骨に拒否ってんの? 2014/04/19
-
ピッコロに完全論破された悟空をご覧ください 2013/11/04
-
トランクス「いきなり悟空さんからはじめなくても」 2013/01/19
-
悟空がペエズリと発声するという風潮 2015/09/23
-
セル編を「人造人間編」←わかる フリーザ編を「ナメック星編」←は? 2020/01/11
-
ドラゴンボールで敵が強すぎて一番絶望したシーン【画像】 2011/09/25
-
セルを倒したのって絶対ミスターサタンじゃないよな 2014/04/18
-
「ドラゴンボール」ってもしここが最終回だったとしても綺麗に終わった名作ということになってたよな 2023/07/07
-
ドラゴンボールのナッパ戦の緊張感は異常 2023/07/25
-
クリリン、セルのマジキチ画像 2010/10/31
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2015/05/03(日) 13:53シッポが劣性遺伝だと、両親ともにそのシッポ遺伝子を持っていないと、子供は絶対にシッポ形質を持って生まれない。
悟飯はシッポがあったので、チチがシッポ遺伝子を持っていなければならない(チチにシッポがないので、ヘテロであろう)。
そうすると、チチがよほどの突然変異種でない限り、地球人は一定頻度でシッポ遺伝子を持っていることになる。
しかし地球人にシッポは生えていないことから、劣性遺伝という仮説は否定的。
優性遺伝だとすると、悟空やベジータがヘテロであれば、悟飯悟天トランクスは説明が付く。
しかしヘテロが普通に存在するからには、シッポのないサイヤ人が一定数いることになってしまう。
理にかなう仮説を立てるなら、こうか。
「地球人には優性遺伝する『シッポ遺伝子を阻害する遺伝子』が一定頻度存在する。
それはサイヤ人の持つシッポ遺伝子の働きを阻害する(シッポを形成されなくする)が、普段は何もしないし地球人の形質に影響を与えない。
この遺伝子をチチ(ヘテロ)、ブルマ(どちらでも)が持っていることにより、悟天トランクスはシッポが形成されなかった。
悟飯はチチからの阻害遺伝子を受け継がず、シッポが形成された。」 - 名も無き修羅 2015/05/03(日) 14:31ていうか描かれたことに合理的な説明を加えるんであって設定と呼ぶのは逆だな
テキトーな漫画なんだし計算ずくのわけないじゃん - 名も無き修羅 2015/05/03(日) 14:41ここまでくると裏設定というより、こじつけのほうが正しいと思う
- 名無し 2015/05/03(日) 14:44後出しで何とでもなるってのがいいね
論破したった!って喜ぶ奴のおかげで穴が埋まるという - 名も無き修羅 2015/05/03(日) 15:19悟空の尻尾は神様に生えないようにしてもらったんじゃなかったっけ?
悟飯も幼少時に神様の片割れであるピッコロさんに切断されてから生えてない
神とそれに類似したナメック星人にはサイヤ人の尻尾を生えなくする特殊能力があるんだろう。公式でちゃんと触れている設定だからその後のサイヤ人もピッコロかデンデに生えなくしてもらったと考えるのが妥当かな - 名も無き修羅 2015/05/03(日) 15:27単純にブルマやチチが尻尾切ってたと思ってた。
勝手に大猿化されても困るし、大猿化より強いパワーアップ法ならいくらでもあるし - 名も無き修羅 2015/05/03(日) 15:31鳥山明にありがちな描くのめんどくさくなっただけだろ
- 2015/05/03(日) 15:50※189007
計算ずく(笑)
「計算づく」とは違うのか? どう違うんだ? どう使い分けてるんだ? - 名も無き修羅 2015/05/03(日) 16:10※189015
そんなしょーもないコメ拾うお前の()笑い - 名も無き修羅 2015/05/03(日) 16:25界王拳 ○倍! とか、今はもう使えないの?
- 名も無き修羅 2015/05/03(日) 16:41より強力な変身を突然変異で覚えると
かつての変身を捨て去る種族なんだろう
スーパーサイヤ人になってから生えないしその子供も生えてない
つまりブラは幼児で超サイヤ人ゴッドに覚醒する - 名も無き修羅 2015/05/03(日) 17:42一生に尻尾が生えてくる回数は限られている。もしくは大人になったら尻尾は生えてこない。
悟天とトランクスは大猿にならないために切っている。
ではあかんのか? - 名も無き修羅 2015/05/03(日) 17:47×裏設定集
○後付設定集 - 名も無き修羅 2015/05/03(日) 18:14○裏設定集
×後付設定集 - 2015/05/03(日) 18:58※189012
悟飯が最後に尻尾を切られたのはベジータの気円斬的なもの
以降生えてない - 名も無き修羅 2015/05/03(日) 23:26※189015
煽る前にググろう - ゆとりある名無し 2015/05/04(月) 04:59あまり細かい設定出さないおかげで後付けと揶揄されようが辻褄合わせに労力割かずにストーリー進められたんだよね
無駄に長くならなくて良かったじゃん - 名も無き修羅 2015/05/04(月) 18:16ブロリーさんは
バイオブロリーの時シッポ生えてたよ - 名も無き修羅 2015/05/07(木) 15:06事前に用意してなくても設定って言うからね
後で変えられるように曖昧にしておくこともある
最終的に固定されればそれでいいわけで
ついでに言うと先に設定作っておいても不注意で間違って表現してしまえば変えざるを得なくなる
だから描写済みの部分で体現してきたことが最優先、そこに矛盾しない限りは(そして面白い限りは)何でもアリだ - 名も無き修羅 2015/06/24(水) 22:06悟空・・・神様が生えない様にしたから生えない(描写あり)
悟飯・・・大猿に変身出来る事を悟空もピッコロも認識したから、生えるたび切断する様にした
悟天・トランクス・・・悟飯と同様
べジータ・・・悟空に尻尾が生えない事を知った為、同じ条件で勝つ事にこだわり、自分で生えるたび切断している
これで簡単に説明つきそうだが
ラディッツ襲来まで、当の悟空自体がそれを知らなかったし、知っていたのも極わずか(ヤムチャ・ブルマ・プーアル・ウーロン・クリリンくらい?)だから、味方全員が認知した今、そうならない様に事前策取るのは当然の事 - 名も無き修羅 2015/06/24(水) 22:08↑あと亀仙人も知ってたか。確か
- 名も無き修羅 2015/12/28(月) 18:20子供の時は再生するけど
大人になると永久歯みたいなもんだから再生しないんだろ。