![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
今じゃ考えられない昭和の生活◆53
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1429220437/
85 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:24:34.99 ID:jYPuqjwc.net
風呂リンクで、当時の北海道で隆盛を極めた炭鉱労働者について
石炭は「黒いダイヤ」とも呼ばれ、これが北海道(および九州)にもたらした経済効果はハンパなかった
戦前生まれのオヤジの友達に大学まで行った優等生がいたんだが、
トヨタ自動車の内定を蹴ってまで北炭(北海道炭礦汽船)へ就職したほど
仕事が終わったら会社の大浴場で毎日汗を流すのは当たり前
社宅、水道光熱費は無料、冬の暖房用の燃料は会社からの現物支給(=タダ)
おまけに札幌方面まで私鉄が伸びており、その利用ももちろん無料
そのフトコロをあてにして繁華街が形成されたのは当然のことと言えるが、
それでも炭鉱労働者は金が余っていたとのこと
正確な数字は失念したが、あの頃、地下の最先端で石炭掘っていた労働者の初任給は、
現在の価値にすると100万とも200万とも算出される
まあ命の対価と考えると、黒字経営ならこれぐらいの手当てがあっても良いのではないかと
ただ悲しいかな、夕張市が破たんしたのはこの狂った金銭感覚が土台にあったのも一因なんだな
89 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:48:34.04 ID:RsZoFr4H.net
>>85


炭鉱の銭湯は男女混浴、浴槽で石鹸使うは洗濯するは頭も身体も中で洗うはヘドロ状態

顔真っ黒すぎ

写真のキャプション↑「坑道から出てくると、まず風呂です。風呂場には浴槽が二つあって、最初の浴槽には服と靴を身に着けたまま入りました。
湯につかりながら裸になり、体を洗ってから次の浴槽へ入りました。」
炭鉱すげーなー
関連‐北海道には人口1万人割れの市があるらしい ←オススメ
本土最南端、佐多岬の廃れっぷり【画像】
昭和40年代まで焼肉と言ったらこういうものだった
今じゃ考えられない高度成長期の日本の状況
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1429220437/
85 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:24:34.99 ID:jYPuqjwc.net
風呂リンクで、当時の北海道で隆盛を極めた炭鉱労働者について
石炭は「黒いダイヤ」とも呼ばれ、これが北海道(および九州)にもたらした経済効果はハンパなかった
戦前生まれのオヤジの友達に大学まで行った優等生がいたんだが、
トヨタ自動車の内定を蹴ってまで北炭(北海道炭礦汽船)へ就職したほど
仕事が終わったら会社の大浴場で毎日汗を流すのは当たり前
社宅、水道光熱費は無料、冬の暖房用の燃料は会社からの現物支給(=タダ)
おまけに札幌方面まで私鉄が伸びており、その利用ももちろん無料
そのフトコロをあてにして繁華街が形成されたのは当然のことと言えるが、
それでも炭鉱労働者は金が余っていたとのこと
正確な数字は失念したが、あの頃、地下の最先端で石炭掘っていた労働者の初任給は、
現在の価値にすると100万とも200万とも算出される
まあ命の対価と考えると、黒字経営ならこれぐらいの手当てがあっても良いのではないかと
ただ悲しいかな、夕張市が破たんしたのはこの狂った金銭感覚が土台にあったのも一因なんだな
89 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:48:34.04 ID:RsZoFr4H.net
>>85


炭鉱の銭湯は男女混浴、浴槽で石鹸使うは洗濯するは頭も身体も中で洗うはヘドロ状態

顔真っ黒すぎ

写真のキャプション↑「坑道から出てくると、まず風呂です。風呂場には浴槽が二つあって、最初の浴槽には服と靴を身に着けたまま入りました。
湯につかりながら裸になり、体を洗ってから次の浴槽へ入りました。」
炭鉱すげーなー
関連‐北海道には人口1万人割れの市があるらしい ←オススメ
本土最南端、佐多岬の廃れっぷり【画像】
昭和40年代まで焼肉と言ったらこういうものだった
今じゃ考えられない高度成長期の日本の状況
山本作兵衛と炭鉱(ヤマ)の時代 (コロナ・ブックス)
posted with amazlet at 15.04.19
上野 朱 萩原 義弘 岡村 幸宣 本橋 成一 作兵衛(作 たん)事務所
平凡社
売り上げランキング: 405,438
平凡社
売り上げランキング: 405,438
- 関連記事
-
-
実際のムーミンの世界は実にブラックすぎるお話 2014/10/09
-
包茎の奴で、チンカス溜まりやすい奴に教えてやる 2010/08/27
-
ストマ(人工肛門)は辛いぞ、やったものしかわからない 2016/02/16
-
会社から「首だ!」とか「明日から来なくていいから」とか言わせればその後おいしいゾ 2012/11/01
-
ハンデがあって成功してるってだけで尊敬するよね 2015/10/08
-
【トラブル防止】ノンケが覚えるべきロッカーキーの暗黙のルール 2021/12/16
-
「金剛筋シャツ」って買った人いる?感想聞いてみたいわ 2017/11/25
-
【画像】なにこの野糞指南書www 2020/03/02
-
口内炎が治らなくて痛過ぎる人へ 2012/03/22
-
googleで「出口」で検索するとYahoo! JAPANがトップにくる 2014/03/09
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
187946:名も無き修羅:2015/04/20(月) 12:05
ハイリスクハイリターンだったんだな炭鉱労働者。
187948:名も無き修羅:2015/04/20(月) 12:30
あの頃の大事故といえば飛行機か炭鉱か、って感じだったもんな。
187949:名も無き修羅:2015/04/20(月) 12:35
昔の炭鉱夫って、肉体労働者の中では勝ち組なんだよな
もちろんその分、キツかったり命の危険を伴ったりするけど
朝鮮人が戦前に日本の炭鉱で働いてたのは、強制労働じゃなくて儲かるから
もちろんその分、キツかったり命の危険を伴ったりするけど
朝鮮人が戦前に日本の炭鉱で働いてたのは、強制労働じゃなくて儲かるから
187950:ゼロウィン:2015/04/20(月) 12:58
当時の石炭事情や労働事情を考えると到底あり得ない作り話。
戦後の北海道の炭鉱は夕張郡中心に多数あったが、当時は産業の復興前で労働者過剰のピークで就職難が深刻で、当時は中規模自動車メーカーのトヨタの内定を蹴ってまで失業者の出稼ぎが殺到して人余りを起こしていた炭鉱に行くわけがない。
労働者過剰で石炭価格も値下がりしてた1950年代は炭鉱は徐々に採算が合わなくなっていて、炭鉱夫に一般労働者の何倍もの給料なんか出すわけがない。
北海道の炭鉱なんて財閥が持っていたから、そんな高給で一財産を作った炭鉱夫がいるなら名前を一部伏せ字でいいから教えて欲しいんですが(´・ω・`)
戦後の北海道の炭鉱は夕張郡中心に多数あったが、当時は産業の復興前で労働者過剰のピークで就職難が深刻で、当時は中規模自動車メーカーのトヨタの内定を蹴ってまで失業者の出稼ぎが殺到して人余りを起こしていた炭鉱に行くわけがない。
労働者過剰で石炭価格も値下がりしてた1950年代は炭鉱は徐々に採算が合わなくなっていて、炭鉱夫に一般労働者の何倍もの給料なんか出すわけがない。
北海道の炭鉱なんて財閥が持っていたから、そんな高給で一財産を作った炭鉱夫がいるなら名前を一部伏せ字でいいから教えて欲しいんですが(´・ω・`)
187951:名も無き修羅:2015/04/20(月) 13:08
こんなところでブーブー長文書いてないで元のスレ行って聞いてこいよ
187953:名も無き修羅:2015/04/20(月) 14:58
とりあえず、トヨタを蹴って炭鉱でツルハシを振るうんではなくて、炭鉱の経営のほうに行っただけだと思うけども。
炭鉱の仕事は、石炭を取るだけではなく、労働者の管理や施設の管理、それこそ、新技術の導入などいろいろあったわけで。
そもそも、戦後すぐだと石炭産業はまだまだ元気なわけで、トヨタが中堅だった時代なら、こんな話はどこでもあったはず。
炭鉱の仕事は、石炭を取るだけではなく、労働者の管理や施設の管理、それこそ、新技術の導入などいろいろあったわけで。
そもそも、戦後すぐだと石炭産業はまだまだ元気なわけで、トヨタが中堅だった時代なら、こんな話はどこでもあったはず。
187955:名も無き修羅:2015/04/20(月) 15:21
トヨタったって、戦後しばらくは倒産の危機があったし、トヨタのディーラーということもあるだろ
187959:名も無き修羅:2015/04/20(月) 15:37
>地下の最先端で石炭掘っていた労働者の初任給は、
>現在の価値にすると100万とも200万とも算出される
よく読んだら、換算値だったね。
うちんとこは住友赤平だが、本当にヤバイ場所は、いわゆる「組」(=下請け)の連中の仕事だ。
ちなみに、会社は採炭夫のことを「ピックマン」って呼んでいたね。
採炭・掘進よりも、職員のほうが高給高待遇だったはずだぞ。
住宅でも、風呂付一軒家だったし。
砿員住宅とは、造りが雲泥の差だった。
死ななくても、ちょいとケガでもしてくれれば保険金が入る!ラッキー~ッ
ってなのりで、自分の経営する組(→日高組寮)の寮に火をつけた出来事が夕張であった。
夕張保険金殺人事件です。
>現在の価値にすると100万とも200万とも算出される
よく読んだら、換算値だったね。
うちんとこは住友赤平だが、本当にヤバイ場所は、いわゆる「組」(=下請け)の連中の仕事だ。
ちなみに、会社は採炭夫のことを「ピックマン」って呼んでいたね。
採炭・掘進よりも、職員のほうが高給高待遇だったはずだぞ。
住宅でも、風呂付一軒家だったし。
砿員住宅とは、造りが雲泥の差だった。
死ななくても、ちょいとケガでもしてくれれば保険金が入る!ラッキー~ッ
ってなのりで、自分の経営する組(→日高組寮)の寮に火をつけた出来事が夕張であった。
夕張保険金殺人事件です。
187982:名無しさん@ニュース2ch:2015/04/20(月) 18:51
かなりテキトーな妄想入ってんなこれw
上にも書いてるやつがいる通り、
かなり時代背景がズレてる。
上にも書いてるやつがいる通り、
かなり時代背景がズレてる。
187992:名も無き修羅:2015/04/20(月) 20:50
閉所恐怖症のワイには絶対無理な仕事や。
188022:名も無き修羅:2015/04/21(火) 02:13
一昨年ぐらいに軍艦島ツアーに行ってきたけど
あそこも一番栄えてた頃はそんな感じだったそうな。
あそこも一番栄えてた頃はそんな感じだったそうな。
188024:名も無き修羅:2015/04/21(火) 02:37
軍艦島は超ブラックだぞ
何人もの人が逃げ出そうとしたり自殺した場所だぞ
ちなみに軍艦島がモデルとなったポケモンORASのシーキンセツも超ブラック企業な
何人もの人が逃げ出そうとしたり自殺した場所だぞ
ちなみに軍艦島がモデルとなったポケモンORASのシーキンセツも超ブラック企業な
188033:名も無き修羅:2015/04/21(火) 04:56
戦後すぐに夕張に移り住んだうちのじーちゃん、
北炭で働いてた。
陸の人だったけど、相撲が見たいがために
町で一番早くTVを買ったそうだ。
給料が良かったのは確かなんだけど…。
伯父も炭鉱内で炭鉱夫として働いてたが、
ある時落盤事故にあって、その時の治療が元で
C型肝炎にかかって、最後は肝ガンで亡くなった。
もう、地図にも表示されないようなところ。
もうすぐダムの底に沈む場所なんだけどね。
俺が小さい頃に連れてってもらった。
橋の上から見た、石碑が忘れられない。
北炭で働いてた。
陸の人だったけど、相撲が見たいがために
町で一番早くTVを買ったそうだ。
給料が良かったのは確かなんだけど…。
伯父も炭鉱内で炭鉱夫として働いてたが、
ある時落盤事故にあって、その時の治療が元で
C型肝炎にかかって、最後は肝ガンで亡くなった。
もう、地図にも表示されないようなところ。
もうすぐダムの底に沈む場所なんだけどね。
俺が小さい頃に連れてってもらった。
橋の上から見た、石碑が忘れられない。
188035:あ:2015/04/21(火) 05:17
夕張は市長の悪政が大きいだろ。
188088:名も無き修羅:2015/04/21(火) 16:40
身体がこんなに黒くなるような現場でマスクもせずに働いてたんだよな
そりゃ塵肺になるわ・・・
そりゃ塵肺になるわ・・・
188171:ゆとりある名無し:2015/04/22(水) 21:08
彼らもまた日本の犠牲だと思う
兵隊さんと同じで誇らしい反面
すまない気持ちになる
兵隊さんと同じで誇らしい反面
すまない気持ちになる
188367:レッドハンニバル:2015/04/25(土) 12:53
うちのおふくろの家がもと炭鉱主の
家系でものごっつい屋敷に住んでた。
おふくろの頃にはすでに閉山してたんだけど
それでも残った財産だけで贅沢な暮らしをしてたようだ。
途中、屋敷内の広い敷地を利用して
養鶏場もやってたけど
今はもう、屋敷も無くなって
おふくろの弟がでっかい家たてて
住んでるよ。
家系でものごっつい屋敷に住んでた。
おふくろの頃にはすでに閉山してたんだけど
それでも残った財産だけで贅沢な暮らしをしてたようだ。
途中、屋敷内の広い敷地を利用して
養鶏場もやってたけど
今はもう、屋敷も無くなって
おふくろの弟がでっかい家たてて
住んでるよ。
188368:レッドハンニバル:2015/04/25(土) 12:54
あ、夕張じゃなくて筑豊だけどな。
188503:な:2015/04/27(月) 06:59
軍艦島ってテレビが珍しい時代に
ほぼ全世帯にテレビがあったと聞いたけど
九州の炭鉱も逸話は多そうだね
ほぼ全世帯にテレビがあったと聞いたけど
九州の炭鉱も逸話は多そうだね
192851:名も無き修羅:2015/06/19(金) 11:40
>夕張は市長の悪政が大きいだろ
誰がやっても駄目だ、炭鉱の街は。
むしろメイン産業が死んだ後に今までもってるほうが不思議。
誰がやっても駄目だ、炭鉱の街は。
むしろメイン産業が死んだ後に今までもってるほうが不思議。
196278:名も無き修羅:2015/07/29(水) 07:57
ハイリスクだけどハイリターンだったのはガチだろ
しかも学もコネ・家柄もないような底辺でもがっつり稼げた
それは半島出稼ぎ労働者も一緒だったろうね
しかも学もコネ・家柄もないような底辺でもがっつり稼げた
それは半島出稼ぎ労働者も一緒だったろうね