![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
南斗五車星に一人無能がおるよな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1428702721/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 06:52:01.64 ID:v6z5I/ye0.net
誰とはいわんが
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1428702721/
![]() 南斗正統血統のユリアを守護する海・山・雲・炎・風の五星の戦士によって構成されている。 「海」は軍師、「山」は鬼の拳、「雲」は我流の拳、「炎」は斬撃に火炎を交え、「風」は手刀で真空波を走らせる。「炎」と「風」の拳には流れをくんでいる要素はあるものの、五車星の拳法は南斗聖拳の一派ではなく、南斗一〇八派には含まれない。メンバーはそれぞれ、腕の部分に五つの星の刺青があり、己の星の場所は一回り大きい刺青になっている。南斗六星の一人であるユリアに仕えている関係から、他の五星も彼らにとっては格上の存在であり、劇中ではユリアを迎えに来たリハク達がシンに礼儀正しく接したり、リハクがケンシロウとの会話の中でシュウの事を「シュウ様」と呼んでいる。 |
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 06:52:01.64 ID:v6z5I/ye0.net
誰とはいわんが
68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:30:23.84 ID:vvLO8drsa.net
1人どころじゃないんですがそれは
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 06:52:35.86 ID:Gs+JFj7J0.net
全員やぞ
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 06:54:20.84 ID:b3a7DaFE0.net
>>2
フドウとジュウザは有能だろ!
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 06:56:57.07 ID:zP2gppDJ0.net
>>6
ジュウザは無能やろ
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 06:57:41.63 ID:b3a7DaFE0.net
>>12
ラオウの足止め成功したし、将の正体バラさずに死んだやろ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 06:59:04.77 ID:v6z5I/ye0.net
>>13
馬奪って逃げとけばよかったやん
46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:18:01.73 ID:Bmcsn+hN0.net
>>13
名前を言ってないだけで質問にはバッチリ答えてるんだよなぁ…
63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:28:30.43 ID:z6ZhjsZu0.net
>>46
「南斗最後の将とは?」「誰が言うかー!!」←イイネ
「知れば疾風となって将の下へ走る
天を握ったきさまが最期に望むものがわが将!!」←ファッ!?
71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:31:38.29 ID:FH18QSifK.net
>>63
言いたくて仕方ない感じかする
45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:17:39.37 ID:ySGQvP5v0.net
ジュウザの無能のせいで、ユリアがばれた
53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:20:51.78 ID:RS0KnTy70.net
ジュウザとかいうおしゃべりクソ野郎
32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:07:04.42 ID:eRvGF/PJ0.net
ジュウザはアマ時代のラオウを手玉に取ってたよな 慢心して抜かれた


10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 06:55:40.00 ID:z6ZhjsZu0.net
リハク「あなたの力を読めなかったばかりに余計なことを・・・海のリハク一生の不覚!!」
ケンシロウ「ええんやで」

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:29:45.70 ID:FH18QSifK.net
リハクって死ぬ場面すら描いてもらえなかったな
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 06:59:34.08 ID:kzjhnlyu0.net
山のフドウが好き

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:05:35.85 ID:5muxVfJ80.net
フドウぐらいやろ
有能な奴
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 06:58:22.59 ID:bpVCjuf00.net
フドウが俺は勝ったんだーと叫び始めたときは大丈夫やろうかと思った
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 06:58:46.58 ID:17amM2bY0.net
>>16
ラオウ自身も負けたと自覚しとったやん
38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:09:50.88 ID:0ySZt7v/K.net
>>17
この線から後ろ行ったら俺を矢で射るんやで→フドウ何回半殺しにしても立ち上がってくるやんけ…→
アカン下がってもうた→部下「ラオウ様ヤバそうだからフドウ射なきゃ」→何でワイを射なかったんじゃ!部下ボコー→あったまきた!帰る
51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:18:28.16 ID:17amM2bY0.net
>>38
あの時「なぜ俺を射なかった!負けて命を拾おうなどとは思わぬわー!」とか言いながら部下殺してた気がする
42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:14:48.08 ID:qy1WHxWu0.net
フドウの戦闘コスチュームがホモすぎる
25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:00:51.45 ID:z6ZhjsZu0.net
フドウの過去の姿をみてギャップ萌えというものを学んだわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:02:18.92 ID:v6z5I/ye0.net
>>25
ギャップもなにもSMガチホモスタイルからガチホモスタイルにかわっただけやん
48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:18:13.17 ID:Gs+JFj7J0.net
フドウが足止め役に回れって、それ一番言われてるから
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 06:55:01.49 ID:rd/8PUJ00.net
風やな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:07:22.69 ID:EbwtHvQWa.net
2コマで瞬殺された無能がいるらしい
24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:00:33.41 ID:kzjhnlyu0.net
ここまで名前が出てこないシュレン

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:13:50.05 ID:L6G2tJUV0.net
火の人はほんとにアカン
47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:18:11.54 ID:2E7FzOGi0.net
ヒューイやシュレンは出す必要があったんですかねえ…
54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:21:01.39 ID:KYon4Fy2K.net
>>47
ラオウはめちゃくちゃ強いって表現するためだけの当て馬やろうな
49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:18:13.49 ID:2BsaO0b90.net
炎のシュレン→瞬殺
風のヒューイ→瞬殺
海のリハク→クソみたいなエラーを連発
雲のジュウザ→奮闘するもサヨナラエラーで台無し
29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:04:30.49 ID:Xq85VtQG0.net
あいつらどこらへんが南斗なんだよ
33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:07:22.28 ID:z6ZhjsZu0.net
>>29
南斗人間砲弾「せやな」
40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:13:07.83 ID:nmJypvJQ0.net
南斗系列の人達おおすぎやろ
43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:16:00.88 ID:L6G2tJUV0.net
南斗って大元はどんな感じの拳法だったんやろな
皆アレンジしすぎやろ
それとも暖簾分けみたいな感じで弟子入りすればとりあえず南斗名乗ってよかったんだろうか
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 06:57:58.68 ID:17amM2bY0.net
ケンシロウって畜生だよな
恐怖でとはいえ一応国を支配していたラオウを私怨で殺して
国ほったらかしにして女としけこんで
ただでさえ屑だらけの軍団だったのに統治者失ったらどうなるか火を見るよりも明らかやん
ラオウ倒した後の世界の荒廃っぷりは全部ケンシロウのせいやで
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 06:59:17.74 ID:Gs+JFj7J0.net
>>14
北斗の拳はイラクの未来を予言していた?
21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:00:04.95 ID:SGb+S8vp0.net
>>14
元から荒廃してるんだよなぁ
50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:18:20.76 ID:KYon4Fy2K.net
>>14
指先一撃で仕留められるのにわざわざ100回殴るとか人格異常者やろ
55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:22:48.60 ID:LgqcsrOQ0.net
>>14
いうてラオウってそんな悪いことしてねぇしな…
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:00:26.03 ID:c9TB5Xknp.net
でもラオウの側近でヒャッハーしてた奴らがラオウ死んだあとに目綺麗になって善人ぶってるのは無理あるやろと思った
91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:48:58.06 ID:8d/g8qVK0.net
普通のサラリーマンが核戦争後にヒャッハー軍団の一員になったってどっかで描いてあったけど、文明も法律もない世界ならありえるんか?
93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:54:43.75 ID:b3a7DaFE0.net
>>91
実際、40~50代のおっさんリーマンみてると、そうおかしくな話しでもない
あいつら満員電車のなかでマナー最悪だからな
※ネタ投稿ありがとうございました。
ネタ投稿はこちらよりお願いいたします。
関連‐北斗の拳イチゴ味とかいう出落ち漫画がまさか3巻も発売されるとは思わなかったよな ←オススメ
北斗の拳の修羅の国編のドキドキ感
北斗神拳伝承者争いの候補(修行者)は相当数いた説
【北斗の拳】バットがボルゲにやられた傷ってどう考えても秘孔を突いて助かる傷じゃないと思うんだが
北斗の拳 究極版 コミック 全18巻完結セット (ゼノンコミックスDX)
posted with amazlet at 15.04.12
原哲夫
徳間書店
売り上げランキング: 9,393
徳間書店
売り上げランキング: 9,393
- 関連記事
-
-
【北斗の拳】ケンシロウが強くなる描写(特訓するとか、秘孔を発見するとか)がほとんど無い 2016/02/19
-
【北斗の拳】さて、ラオウはこの男と闘うでしょうか? 2016/10/06
-
北斗の拳って世界が核の炎に包まれる必要あったの? 2011/12/12
-
【北斗の拳】シュウ・シバ親子について考えると気が滅入ってくる 2015/10/18
-
トキって愛称だろ。ケンシロウだって愛称はケンじゃん 2010/04/28
-
ケンシロウなら「あたたた」だろうが 2012/12/24
-
ケンシロウ「実るさ(種もみ砂漠にファサー」 2013/02/25
-
【北斗の拳】南斗聖拳の修行体系の謎について 2014/06/23
-
あなたはなぜ北斗神拳又は南斗鳳凰拳を学ばなかったのですか? 2013/06/15
-
【北斗の拳】初登場時のレイはえらい言われようだったよな 2011/09/06
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- ゼロウィン 2015/04/13(月) 00:14風のヒューイはアニメではケンシロウと手合わせして5分に渡り合ってケンシロウが認めるくらいに優秀なキャラになっているんだけどな。
ラオウのエリアひとつ潰したし、少なくともアニメでは無能ではない。
私は断然のアニメ派(`・ω・´) - 名も無き修羅 2015/04/13(月) 00:29南斗六聖拳>>>南斗五車星
これじゃ意味ないじゃん - 空缶 2015/04/13(月) 01:01屑星とかいう存在。
- 名無しさん 2015/04/13(月) 01:02フドウとか、シンに対して敬語使いながら、内心では、鼻で笑ってたんだろうな。
「将を守る?お前が?ラオウから?」みたいな感じで。 - 名も無き修羅 2015/04/13(月) 01:11リハク「やるなら軍師」
- 名も無き修羅 2015/04/13(月) 06:09五車星はあくまでユリアを守る拳士だから別に南斗の拳士である必要はないわけで。
事実ジュウザは我流だし、他の連中も南斗の技を名乗ってないしな。
シンは劇場版と見比べるにレイより強いとラオウから見られたっぽい - 名も無き修羅 2015/04/13(月) 08:59ラオウは岩の塊砕くとか物理攻撃がありえないレベルで無効化されてるんだからリハク攻めるのは気の毒。
- 名も無き修羅 2015/04/13(月) 10:54※187414
アニオリベースで語るのはどうかと - 名も無き修羅 2015/04/13(月) 11:43北斗は餃子チェーン店
南斗はラーメン店説 - 名も無き修羅 2015/04/13(月) 11:44※187410
おまえはちゃんと原作読んだのか?
ユリアの愛に触れて改心したフドウが(歪んでるけど)愛する人のために戦うってシンを笑うものかよ
まあ「これはアカンやろなあ」くらいのことは思ったかも知らんが - 名も無き修羅 2015/04/13(月) 13:32これは世紀末の世でありながら「世が世なら万の軍勢を縦横無尽に操る天才軍師」と評されるリハクさんやろうな^^;
- ゆとりある名無し 2015/04/13(月) 19:33レイなんてラオウの指一本で瞬殺されたんだぞ。相手が強すぎただけで実力はヒューイもレイも相当なもの。大差ない。
- ゆとりある名無し 2015/04/13(月) 22:11レイとかシャオシャオやってりゃスピードは中々のものなのになんで飛び掛かろうとするんだろうな
風とか炎も足止め目的なら一騎打ちとか避けるべきだろう
上手くやれば黒王ぐらい殺せたはずだ - 名も無き修羅 2015/04/13(月) 22:36※187425
より酷いわw - 2015/04/13(月) 23:06「このリハクの目を持ってしても…」
このリハクの目…
↑
節穴 - 名も無き修羅 2015/04/14(火) 02:394人は確実に無能
- 名無し 2015/04/14(火) 05:45ジュウザの黒王解放も失態だけど、やっぱり炎とその部下が一番無能だわな、ラオウの力を身を犠牲にして調べた風と部下の犠牲が全く生かされてなくて無駄だし、部下も何で高台からわざわざ降りたのかほんと意味不明なんだよな。
- 名も無き修羅 2015/04/15(水) 02:19世紀末に万の軍勢を率いてない
核の炎に包まれる前は万の軍勢を率いて戦う時代じゃない
リハクのあの評価ってどっから生まれたんだよ - 2015/07/05(日) 22:26どうでもいいけど、あの世界ってどこからガソリンが出てくるの?
- 名も無き修羅 2015/08/02(日) 18:19シュレン「まるで全身の骨が砕けたようだ」
ようだじゃなくて、全身の骨は砕けてしまったんじゃない?