fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい


キン肉マンとかいう今が全盛期の漫画
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1427065719/


00yq10.jpg


1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:08:39.51 ID:oqyM1OvBp.net
始祖編クッソ面白いわ



    



3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:10:36.75 ID:t4+yzxCS0.net
ワイのロビンと阿修羅ボロクソに負けさしたから許さんで


7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:12:22.97 ID:oqyM1OvBp.net
>>3
相手が強すぎるからしゃーない



15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:18:54.03 ID:k+hNtun0p.net
>>3
アシュラはシングルマッチ未勝利だから残念でもないし当然



18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:21:01.23 ID:slL2yIeC0.net
>>15
マジか?
アシュラが負けてブラックホールが2連勝ってどういうことなん?



20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:23:59.69 ID:oqyM1OvBp.net
>>18
アシュラは戦った相手がヤバすぎる
悪魔将軍の元同僚で超人の始祖とかいう最強グループとあたったんやで
六騎士全員で戦い次戦に進めたのは一人だけの模様



25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:27:45.51 ID:igAIT5zpa.net
>>20
ネシメスとどっちが強いん?



27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:29:47.58 ID:oqyM1OvBp.net
>>25
格はアシュラ倒したやつの方が上や
ゴールドマンとシルバーマン両者首切らせたやつやし



5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:10:55.28 ID:/NCVHl5k0.net
BH退場かよ

00yq6.jpg

00yq7.jpg


10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:15:46.57 ID:oqyM1OvBp.net
>>5
しゃーない
流石に始祖とネメシス相手は無理やで
上手い退場のさせ方と言える



26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:28:17.86 ID:/NCVHl5k0.net
>>10 わいはペンタゴンがみたいんじゃ


6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:11:58.30 ID:CsySsLruK.net
初期のギャグが至高やぞ


8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:12:59.30 ID:kK1vfllB0.net
>>6
巨大化して怪獣退治だったよな


kin11.jpg


9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:13:53.87 ID:r3QMIrkE0.net
少し前に一巻読んでテリーのぐう畜に草


11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:16:27.90 ID:7WP4WMUia.net
>>9
ガキ相手に金出せやって煽ってたよな確か


i0535204-132660861.jpg


16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:19:23.90 ID:s47t5ky20.net
先週スグルのボケるシーンは浅かったな
もっと面白く出来たやろ
けどあんなん入れてくれただけでも嬉しかったで



12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:16:34.48 ID:DeCi9hLM0.net
早くもジャスティスマン心揺らいでるやん


17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:19:25.02 ID:oqyM1OvBp.net
>>12
心揺らぎまくってアシュラ完封してるからセーフ



21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:25:44.88 ID:m8whZAvh0.net
はよ、キン肉マンと悪魔将軍のタッグをみたいんじゃ^~


22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:26:15.95 ID:s47t5ky20.net
シルバーマンはアタルと予想


23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:26:50.19 ID:oqyM1OvBp.net
>>22
vsサイコマンやりそうやな



13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:16:39.35 ID:t4+yzxCS0.net
二週間待てんンゴ


14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:18:32.78 ID:m8whZAvh0.net
現シリーズを読むほど、II世をなかったことにしたくなる




関連‐【キン肉マン】各陣営(正義・悪魔・完璧)の主力超人集結!!!!!!
    キン肉星王位争奪編でいらないチームあるよな ←オススメ
    初期のキン肉マンwwwwwwwwwwwww
    キン肉マンの理不尽な点を強引に解釈するスレ


キン肉マン 50 (ジャンプコミックス)
ゆでたまご
集英社 (2015-04-03)
売り上げランキング: 24
関連記事
管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
185973:名も無き修羅:2015/03/27(金) 19:50
2世そんなつまらなかったかな?
単行本でまとめ読みしたら結構面白かったんだが。

185974:名も無き修羅:2015/03/27(金) 19:56
なんでやリボーンアシュラマン戦最高に悲しくて熱かったやろ!

185975:名も無き修羅:2015/03/27(金) 19:58
2世そのものはまああれはれで
問題はタッグよ

185976:名も無き修羅:2015/03/27(金) 20:02
2世はオリンピックまでは面白かった

なおそれ以降とその後のタッグは黒歴史レベル

185978:名も無き修羅:2015/03/27(金) 20:04
画力が劇的に向上してるおかげで
ただでさえデザインが良かった悪魔将軍が
ものすごいカッコよくなってるんだよな。

185979:名無しの日本人:2015/03/27(金) 20:14
ネプは犠牲になったのだ。
糞担当の犠牲にな。
史上最大の絶許。

185980:名も無き修羅:2015/03/27(金) 20:16
二世のアニメも意外と悪くないんだよな。俺は好きですよ。


カルビ丼音頭以外は。

185981:名も無き修羅:2015/03/27(金) 20:26
オッサンになってから専門学校に通ってCG作画を学んだと聞いて感服した

185982:ゼロウィン:2015/03/27(金) 20:35
悪魔超人や悪魔騎士の復活や悪魔将軍が半ば味方につき、一方で完璧超人を完全な悪に仕立てあげられて、持てる財産を一気に使いきる内容だから、これが終わったら何も残らないだろうな(´・ω・`)

185983:名も無き修羅:2015/03/27(金) 20:38
タッグ編はアレだけど、2世は面白いよ。

185984:名無し:2015/03/27(金) 20:40
二世のオープニングは神

185985:名も無き修羅:2015/03/27(金) 20:46
将軍様がここまでカッコイイと2世の恐怖の将の設定はなかったことにしてほしいかなw
今のシリーズにサタンとは何だったのかという問題は持ちこんでほしくはない
バゴアバゴア!

185987:名も無き修羅:2015/03/27(金) 20:54
2世はホントいろいろ微妙

185989:名無し:2015/03/27(金) 20:59
おっさんしか居ない

185990:名無しさん:2015/03/27(金) 21:00
2世はタッグ編がなあ
ネプやスグルが改悪すぎて読んでて怒るよりも悲しくなった
今のシリーズは毎週面白いし楽しみ
良い編集さんが付いたんだっけ?2世の二の舞にならなくて本当に良かったわ

185992:名も無き修羅:2015/03/27(金) 21:54
今のアシュラと2世のアシュラが全然つながらない気が……
ボロ負けしたけど、今のアシュラの方が断然かっこいい

185995:名も無き修羅:2015/03/27(金) 22:37
いいかげんテリー活躍して欲しいな

185999:名も無き修羅:2015/03/27(金) 23:12
二世はDBにおけるGTみたいな扱いになりつつある

186001:名も無き修羅:2015/03/27(金) 23:17
タッグ編のネプに関しては不満はわかるがもう許してやってほしい
旧シリーズのヒールを出すにしてもアシュラ、将軍様はリタイヤ、ネプキンは死亡、
運命の5王子は大っぴらには出せないってことで彼がやるしかなかったんだよ

逆に悪ネプのいないタッグ編ってものすごく味気ないものになると思う

186002:名も無き修羅:2015/03/27(金) 23:19
未完成でもアルティメットアシュラバスターを見たかった・・・

186004:名も無き修羅:2015/03/27(金) 23:23
脳汁が噴き出るほど最高に面白い本作。
それだけに、どんなに盛り上がろうと
最高にクソな未来が待っていると思うと、賢者モードを通り越して鬱。

Ⅱ世が面白かったとかいうヤツ、初代キン肉マンのどこを見てたんだろう?
友情パワーの否定がテーマじゃん
良かったのは、NIKU→RAPだけだわ

186005:名も無き修羅:2015/03/27(金) 23:29
正直テリーマンはタッグ編のデザインのほうが好き
今のはちょっとバタ臭い

186007:名も無き修羅:2015/03/27(金) 23:51
二世が一番駄目だったのは
正義側で戦力になる奴がほとんどいなかったという点だな。

186010:名無し:2015/03/28(土) 00:09
ヴィレヴァンで肉Tシャツ買ってしもたわ
牛と黒穴かっこよすぎやろ

186021:名も無き修羅:2015/03/28(土) 01:25
間隙の救世主カオスさんは本来この時期に活躍するはずだったんじゃろうか・・・

186033:ゆとりある名無し:2015/03/28(土) 04:01
額に肉って今思うと面白すぎるよな
すげえ発想

186035:名も無き修羅:2015/03/28(土) 04:21
Ⅱ世…?

186039:名も無き修羅:2015/03/28(土) 05:44
Ⅱ世はまともに戦えてた正義超人が万太郎しかいなかったのが致命的
ほかはケビンとカオスぐらいしか戦力にならなかったし
しかも強敵たちの次戦での弱体化がひどいんだよなぁ
スカーやチェックの扱いに泣いた

186049:名も無き修羅:2015/03/28(土) 09:41
タッグ編なんて初代も二世も友情崩壊からのスタートだろ。
途中で友情復活→敵感化の流れは夢の超人タッグと流れは一緒。
唯一違ったのは時間超人という、アイテム使わないとただのザコがラスボスだったことだけ。

186059:名も無き修羅:2015/03/28(土) 11:52
ガンマンは寝返ると予想。

186064:名も無き修羅:2015/03/28(土) 12:27
二世は入れ替え戦がピークだった。
そこから先は無かったことにしてもいい。

186076:名も無き修羅:2015/03/28(土) 14:20
※186039
本当そう思う。

味方側が頼りなさ過ぎて友情パワーも糞もなかったのが致命的。

スカーは最後迄喰らいついても良かったと思うし。

186107:名も無き修羅:2015/03/28(土) 21:10
キャラ設定をただ利用するのと掘り下げる違いは大きいよな

186175:名も無き修羅:2015/03/29(日) 19:47
牛「スプリングマ~ン!」(涙)

金「石臼壊したわ。もう死んだ超人は生き返らん」


結論:メガネをかけたスプリングマンが登場したとかいう噂のキン肉マン2世なる漫画は存在しない

186185:名も無き修羅:2015/03/29(日) 22:04
シルバーマンの中身がアタルになるなら
ゴールドマンの中身誰なん問題が再浮上するで

186307:名も無き修羅:2015/03/31(火) 02:22
Ⅱ世はなんか間延びしまくりだった

186356:名も無き修羅:2015/03/31(火) 13:24
ブラックホールがペンタゴンに変身した理由はどうなったんだ

186406:名も無き修羅:2015/04/01(水) 08:26
※186356
ゆで「こう、靴下が裏返る感じです」
なお担当も理解不能な模様

186913:名も無き修羅:2015/04/06(月) 17:57
186185
そらネプかフェニックスよ!

187307:名も無き修羅:2015/04/11(土) 14:54
今のゆでならⅡ世再開しても大丈夫だろう。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top