![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
【企業】ダイソー、社名を大阪ソーダに変更
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1427251075/
1 :ちよ父φ ★:2015/03/25(水) 11:37:55.06 ID:???
6 :名無しさん@13周年:2015/03/25(水) 11:56:38.08 ID:Vu1dbOOqJ
100均の方かと思ったw
9 :名無しさん@13周年:2015/03/25(水) 12:36:28.03 ID:h389LaJUw
>>1
なんか気の毒だよなww
10 :名無しさん@13周年:2015/03/25(水) 12:41:43.44 ID:51pdG+3uX
大阪発動機→ダイハツ
大阪の企業には ダイ○○ というのが多い
11 :名無しさん@13周年:2015/03/25(水) 12:54:39.13 ID:rSFHeYM05
じゃあダイキンも大阪金属工業で
砲弾砲身を造って、その冷却装置も造って、そこからエアコンメーカーに
なったってホント?
12 :名無しさん@13周年:2015/03/25(水) 12:55:11.47 ID:h2ZbAMdOr
大丸も?!
14 :名無しさん@13周年:2015/03/25(水) 12:56:28.31 ID:51pdG+3uX
>>11-12
そうですよ^^
16 :名無しさん@13周年:2015/03/25(水) 13:06:36.02 ID:rSFHeYM05
ダイビルもあったな 大阪ビルヂング
15 :名無しさん@13周年:2015/03/25(水) 13:00:13.32 ID:h2ZbAMdOr
また一つドヤ顔で言える雑学が増えてしまったようだ
だから2ちゃん好きだわー
関連‐創業者の名前が石橋→ブリヂストンみたいな社名の由来 ←オススメ
「キヨーレオピン」の意味と読み方
蚊が寄り付かないようにする6つのテク
マッマ「冷蔵庫にアイスあるよ」
晋遊舎 (2013-01-21)
売り上げランキング: 104,392
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1427251075/
1 :ちよ父φ ★:2015/03/25(水) 11:37:55.06 ID:???
ダイソー、社名を大阪ソーダに変更 2015/3/24 21:46 化学メーカーのダイソーは24日、10月1日から社名を「大阪ソーダ」に変更すると発表した。6月開催予定の株主総会で決める。ダイソーはカセイソーダやその誘導製品が主力。創業時の社名は「大阪曹達」で、1988年にダイソーに変更した。2015年に創業100周年を迎えることから、創業時の精神を深化させるとの思いを込めて変更するという。 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ24HRQ_U5A320C1TJ3000/ |
6 :名無しさん@13周年:2015/03/25(水) 11:56:38.08 ID:Vu1dbOOqJ
100均の方かと思ったw
9 :名無しさん@13周年:2015/03/25(水) 12:36:28.03 ID:h389LaJUw
>>1
なんか気の毒だよなww
10 :名無しさん@13周年:2015/03/25(水) 12:41:43.44 ID:51pdG+3uX
大阪発動機→ダイハツ
大阪の企業には ダイ○○ というのが多い
11 :名無しさん@13周年:2015/03/25(水) 12:54:39.13 ID:rSFHeYM05
じゃあダイキンも大阪金属工業で
砲弾砲身を造って、その冷却装置も造って、そこからエアコンメーカーに
なったってホント?
12 :名無しさん@13周年:2015/03/25(水) 12:55:11.47 ID:h2ZbAMdOr
大丸も?!
14 :名無しさん@13周年:2015/03/25(水) 12:56:28.31 ID:51pdG+3uX
>>11-12
そうですよ^^
ダイハツ 大阪発動機 OMW ダイキン 大阪金属工業 ダイヘン 大阪変圧器 ダイセイ 大阪精機 ダイネツ 大阪熱工 |
16 :名無しさん@13周年:2015/03/25(水) 13:06:36.02 ID:rSFHeYM05
ダイビルもあったな 大阪ビルヂング
15 :名無しさん@13周年:2015/03/25(水) 13:00:13.32 ID:h2ZbAMdOr
また一つドヤ顔で言える雑学が増えてしまったようだ
だから2ちゃん好きだわー
関連‐創業者の名前が石橋→ブリヂストンみたいな社名の由来 ←オススメ
「キヨーレオピン」の意味と読み方
蚊が寄り付かないようにする6つのテク
マッマ「冷蔵庫にアイスあるよ」
【完全ガイドシリーズ015】100円ショップ完全ガイド (100%ムックシリーズ)
posted with amazlet at 15.03.26
晋遊舎 (2013-01-21)
売り上げランキング: 104,392
- 関連記事
-
-
便秘になって病院で浣腸してもらった 2012/04/22
-
【図解】年を取ると顔の骨の形も変わってくる 2021/01/04
-
ロシア人には「親の名前+ビッチ」をミドルネームにする決まりがあるそうです 2014/11/08
-
童貞と見破られない秘訣 2010/03/04
-
デートや営業など会話の基本に「たちつてとなかにはいれよ」っていうのがある 2014/03/01
-
あのユニクロがあんなでっかい会社になるとは思わなんだ 2014/10/26
-
飲酒運転絡みでありがちな手口だけど、こういうの有効なの? 2015/08/26
-
アパホテルは創業から「客を選ぶ」を徹底してる 2021/03/04
-
「日本人男性7割が包茎」ってのは医学的、学術的な話 2010/07/02
-
溶岩の中に人間が落ちて飲み込まれてしまう演出があるが実際にはそうならない 2019/09/23
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2015/03/26(木) 13:52100円ショップのダイソーの方が大創産業でDQN命名
大倉おおくら一門も風評巻き添え - ゆとりある名無し 2015/03/26(木) 14:36100円ショップのダイソーも名前変えればいいのになw
この名前のせいでダイソー=創価なんてデマが広まってるしw - 名も無き修羅 2015/03/26(木) 15:21ダイソーより「大阪ソーダ」の方がかわいいよ
- 名も無き修羅 2015/03/26(木) 16:08っていうかダイキンは今も弾やミサイルの部品とか作ってる
- 名も無き修羅 2015/03/26(木) 16:11ダイハード
- あ 2015/03/26(木) 16:48ダイニチも大阪かとおもたら新潟かよ
- 名も無き修羅 2015/03/26(木) 18:45悪貨は良貨を駆逐する
- 名無しさん 2015/03/26(木) 19:36BMWもBayerische Motoren Werke(バイエルン・発動機・製作所)
バイハツでありますね。 - 名も無き修羅 2015/03/26(木) 20:09創価企業の方のダイソーかと思ったが違った。
- 糞丼尿英 2015/03/26(木) 23:39大和工業・・・・
- 名も無き修羅 2015/03/27(金) 00:01掃除機の会社かと思ったが、あれはダイソンだったな
- 名も無き修羅 2015/03/27(金) 10:18ダイは池田大作から
ソーは創価学会から
そう聞いたことあったなぁ。本社東広島市だったし。 - 名も無き修羅 2015/04/08(水) 17:17大作創価は会社が否定しただろ。
本当だったらスルーこそすれ否定はできない。
ネットで真実民はホントに性質が悪い。 - 名無しさん 2017/04/28(金) 08:30>>14
大丸はどうした