ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


イスラムって本当に寛容な宗教なの?
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/whis/1422600842/


98 :世界@名無史さん:2015/02/07(土) 08:43:21.16 0.net
むかし、猪木がイランで異種格闘技戦をして地元のレスラーを気絶させたとき
観衆が怒って猪木を襲いにリングにつめ寄った、そのとき猪木は観衆が
喜んでいると勘違いして空に向かってダーッってやったら、観衆は猪木が
アッラーに感謝の祈りをしてると間違えて怒りが治まった試合があったそうだ。

イスラム教徒に襲われても助かる方法があるらしいw




関連‐猪木のモノマネは「春一番以前」と「春一番以後」に分けることができると思う
    アヒル口のつもりで猪木になってる女って何なの?【画像あり】 ←オススメ
    【北斗の拳】修羅の国は、序盤の異国情緒が期待を煽り過ぎ
    ともさかりえの顎の歪みを直すと個性が無くなって寂しい【画像】


関連記事


    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
185698:名無しの壺さん:2015/03/25(水) 09:31
これは猪木が自書で言ってる事なので
猪木が嘘を付いていないのなら本当といえる

185700:名無しさん:2015/03/25(水) 09:57
ようつべでアニソン絶叫してる外人見ると
海外でゲリラに拉致されても聖闘士星矢の曲歌えば解放してもらえそうだけどな

185701:名無しの壺さん:2015/03/25(水) 10:00
オタクを一般人と一緒だと思ってるのかな?

185703:名も無き修羅:2015/03/25(水) 10:08
猪木イラン。

185704:名も無き修羅:2015/03/25(水) 10:15
>>猪木が嘘を付いていないのなら

解釈に悩むフレーズだw

185705:名も無き修羅:2015/03/25(水) 10:30
アクラム・ペールワン戦
腕をきめてもギブ・アップしないもんだから、そのまま脱臼させてしまった。

185706:名も無き修羅:2015/03/25(水) 10:31
嘘なんだなぁこれがw

185707:名も無き修羅:2015/03/25(水) 10:44
喜んでいると勘違いはしてないな。暴動が起きそうなのは察知してたらしい

185709: ツープラトンのトップロープ越しの鶴の恩返し:2015/03/25(水) 10:59
イランやのうてパキスタンやで、これ。

185711:名も無き修羅:2015/03/25(水) 11:28
アントンがそう思ったんなら事実がそうなんだよ!
決まってるじゃないか!

185712:名も無き修羅:2015/03/25(水) 11:35
腕を決めたら舌を出して気絶した・・・・ってやつか?

185713:名無しの日本人:2015/03/25(水) 12:00
イランじゃなくパキスタンだね。パキスタン遠征はかなり酷くて長州一派が離脱する原因になってたりする。猪木や古館はいいホテルに泊まってたから関係なかったんだろうが

185714:名も無き修羅:2015/03/25(水) 12:08
そのシーン、ビデオに収録されてないんだよね。
ホントなんだろうか

185728:名も無き修羅:2015/03/25(水) 13:25
藤垣とコーディネーターの得田が事実と
明言してるよ。
得田に関しては猪木の演出に付き合う間柄じゃないから
「祈りと間違えた」はともかく
ダーッで観客が納まったのはガチ。

185730:名も無き修羅:2015/03/25(水) 13:35
ダーッじゃなく折ったぞー!だと思ってた
ペールワン戦じゃなかったなら知らない

185736:ゆとりある名無し:2015/03/25(水) 15:14
おまえらいくつだよ

185739:名も無き修羅:2015/03/25(水) 16:02
祈ったぞー!

185744:名も無き修羅:2015/03/25(水) 17:08
ダーッと腕を突き上げたのが、アラーに勝利を捧げていると思われたんでしょうね。一斉に歓声が上がったんです。

ってのは、猪木がインタビューで答えたこと。
現地の人が「イノキはアラーに~」と言ったわけじゃないんだろう。

185751:名も無き修羅:2015/03/25(水) 17:59
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

185762:名も無き修羅:2015/03/25(水) 21:02
嘘以外にも勘違いって線もあるだろうよw

185782:名も無き修羅:2015/03/26(木) 00:11
うそつけよwwwwwwwwwww

185790:   :2015/03/26(木) 04:48
ダー!じゃなくて両手挙げてパーだろ確か
ただ、いくら英雄と言え試合に負けたのに詰め寄る客って意味分らん

185825:名も無き修羅:2015/03/26(木) 14:41
>>185790
インド・パキスタンもそうだが今より娯楽が少ない分観客が試合に熱中しすぎたことは良くあった
映画で主人公の背後に悪役が迫ったとき「後ろ後ろ!」と観客が一斉に叫ぶのは当たり前で援護のためスクリーンに飛びついたりナイフ投げつけたケースもあるくらい

興行主はそんな時少しも慌てず映写機を止めてスクリーンを繕いだしたそうな

185826:名も無き修羅:2015/03/26(木) 14:44
尾ひれ付いて脚色されてるけどダーッをやって暴動が治まったのは概ね事実

185828:名も無き修羅:2015/03/26(木) 15:52
多少持っていても運を持っていることに変わりはないのだね

196198:名も無き修羅:2015/07/28(火) 00:23
イランは国際情勢が悪くなって現地の日本人が帰れなくなった時猪木が自家用ジェットで乗り付けてプロレスを見せ日本人全員帰国成功させてたな これは凄かった

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top