![]() 【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん |
アニメの理不尽な点を強引に解釈するスレ 82話
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/asaloon/1422880580/
381 :メロン名無しさん:2015/03/03(火) 16:46:01.44 ID:pS7kHySQ0.net
『北斗の拳』(アニメ版限定)
シンの部屋にあったユリア人形はいつ作られたのでしょうか?
原作漫画だとユリア身投げ(実は生きてたけど)の話がいつだかはっきりしなかったので、
「ユリアがいなくなってさみしいシンが人形を作らせた」でいいのですが、
アニメ版だと第22話で、
1:冒頭、シンはユリア(ここまでは本人)に「もっと奪ってもっといい町を作ってやる」という。
2:シンの説明によると、これを聞いてユリアはシンの野望を止めようとビルの屋上から身投げをする。
3:中盤、シンの部屋についたケンシロウがユリア(の人形)を目撃。
この第22話はシンとの最終決戦を描いた回で、バットたちが城外で待つ描写などから冒頭からラストまで同じ日のはずです。
この短時間にユリア人形を作らせるにしても、ユリアが健在だったころからあったとしてもなんか変な気が・・・
382 :メロン名無しさん:2015/03/03(火) 17:13:03.97 ID:Q5LPRSMo0.net
>>381
ユリアの生前から、シンが特注して作らせた(ひょっとしたらシン自身が
作ったのかもしれませんが)等身大フィギュアです
生きている実在の人物(アイドルなど)のフィギュアは現実にもあります
その人のファンがフィギュアを作ったり売ったり買ったりするのはよくある
ことで、別におかしくはありません
383 :メロン名無しさん:2015/03/03(火) 18:24:02.59 ID:Q7UlTw7e0.net
>>382:補足
人形では我慢できなくなってしまったからこそ、
本物を奪う決意を固めたのですよ…
関連‐北斗の拳のシンって結局 ←オススメ
シン「おれは昔からユリアが好きだった」←わかる
北斗の拳ってユリアさえいなければみんな幸せだったんじゃないか
北斗の拳で一番笑ったところ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/asaloon/1422880580/
381 :メロン名無しさん:2015/03/03(火) 16:46:01.44 ID:pS7kHySQ0.net
『北斗の拳』(アニメ版限定)
シンの部屋にあったユリア人形はいつ作られたのでしょうか?
原作漫画だとユリア身投げ(実は生きてたけど)の話がいつだかはっきりしなかったので、
「ユリアがいなくなってさみしいシンが人形を作らせた」でいいのですが、
アニメ版だと第22話で、
1:冒頭、シンはユリア(ここまでは本人)に「もっと奪ってもっといい町を作ってやる」という。
2:シンの説明によると、これを聞いてユリアはシンの野望を止めようとビルの屋上から身投げをする。
3:中盤、シンの部屋についたケンシロウがユリア(の人形)を目撃。
この第22話はシンとの最終決戦を描いた回で、バットたちが城外で待つ描写などから冒頭からラストまで同じ日のはずです。
この短時間にユリア人形を作らせるにしても、ユリアが健在だったころからあったとしてもなんか変な気が・・・
382 :メロン名無しさん:2015/03/03(火) 17:13:03.97 ID:Q5LPRSMo0.net
>>381
ユリアの生前から、シンが特注して作らせた(ひょっとしたらシン自身が
作ったのかもしれませんが)等身大フィギュアです
生きている実在の人物(アイドルなど)のフィギュアは現実にもあります
その人のファンがフィギュアを作ったり売ったり買ったりするのはよくある
ことで、別におかしくはありません
383 :メロン名無しさん:2015/03/03(火) 18:24:02.59 ID:Q7UlTw7e0.net
>>382:補足
人形では我慢できなくなってしまったからこそ、
本物を奪う決意を固めたのですよ…
関連‐北斗の拳のシンって結局 ←オススメ
シン「おれは昔からユリアが好きだった」←わかる
北斗の拳ってユリアさえいなければみんな幸せだったんじゃないか
北斗の拳で一番笑ったところ
北斗の拳 究極版 コミック 全18巻完結セット (ゼノンコミックスDX)
posted with amazlet at 15.03.12
原哲夫
徳間書店
売り上げランキング: 3,249
徳間書店
売り上げランキング: 3,249
- 関連記事
-
-
【北斗の拳】これマジ?トキの初期設定 2016/08/07
-
【北斗の拳】もしジャギ様が修羅の国に乗り込んだら 2012/11/27
-
北斗の拳のシンって結局 2012/03/18
-
ケンシロウは中国人風の修羅に酷いことしたよね【画像】 2011/08/16
-
北斗の拳の良いシーン 2013/11/08
-
北斗三兄弟でトキだけ失態らしい失態が無い 2012/07/16
-
北斗の拳世界におけるモヒカン共(悪雑魚)考察 2013/12/27
-
【北斗の拳】ケンシロウが作中で死にかけた場面って何回あるのかな? 2017/01/07
-
北斗の拳に出てきた羅将ヒョウとかいうケンシロウの実兄www 2020/05/22
-
シンとサウザーの悪行は仕方なかったという風潮 2013/04/10
-
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
184583:名も無き修羅:2015/03/12(木) 19:17
身を投げる下りの話はケンシロウと対峙してる時の回想じゃ無かったっけ?
184587:名も無き修羅:2015/03/12(木) 19:27
ケンシロウからユリアを奪うシーンで
シンが「俺は前からお前が好きだった」とかいったら
「そう思われてるだけで死にたくなる」って言い返してただろ?
ユリア人形prprしてたの知ってたんじゃないのかな
シンが「俺は前からお前が好きだった」とかいったら
「そう思われてるだけで死にたくなる」って言い返してただろ?
ユリア人形prprしてたの知ってたんじゃないのかな
184588:名も無き修羅:2015/03/12(木) 19:46
南斗六聖の敵側は人形嗜好、ナルシスト、ファザコン&幼児虐待趣味と変態揃い
184590:名も無き修羅:2015/03/12(木) 20:17
ユリア助けに来たリハクが置いていったんじゃないのか
死んだことにするために用意しておいたんだろ
死んだことにするために用意しておいたんだろ
184593:名も無き修羅:2015/03/12(木) 20:25
ケンシロウの視力をもってしても接近するまで人形と気づかないほど精巧なものを作る技術と技師が1990年代にいたことに驚きだぜ
184594:名も無き修羅:2015/03/12(木) 20:25
オリエントに発注してたのが、丁度届いたんだろ。
184595:名も無き修羅:2015/03/12(木) 20:26
ところであの人形に穴はあるのかい?
184596:名も無き修羅:2015/03/12(木) 21:06
それより攫われた時のユリアとあの人形が
全く似ても似つかない容姿をしてる事の方がツッコミポイントじゃね
全く似ても似つかない容姿をしてる事の方がツッコミポイントじゃね
184599:名も無き修羅:2015/03/12(木) 21:43
アニメだと攫われる前と南斗の将時代は茶髪なのになんでサザンクロスにいるときは紫髪なんだろうな。
184603:名も無き修羅:2015/03/12(木) 23:02
それよりもケンとの戦いで腕が粉々になったはずなのに再生してるのが気になる
184612:名も無き修羅:2015/03/13(金) 02:39
リハクが置いて行ったんだろうな
シンが勝った場合彼に「ユリアの死を受け入れられず狂ったフリをしてくれ」
とでも言ったのかもしれない
ユリアが直前に亡くなったのであれば遺体が必要、事前であれば豪華な墓くらい作るはず。
人形相手に狂ったフリをすれば両方いらんだろうしラオウも解唖門天聴で真意を無理に聞き出そうともしないだろう
つまりあれは策士リハクの巧妙な策略ですよ!
シンが勝った場合彼に「ユリアの死を受け入れられず狂ったフリをしてくれ」
とでも言ったのかもしれない
ユリアが直前に亡くなったのであれば遺体が必要、事前であれば豪華な墓くらい作るはず。
人形相手に狂ったフリをすれば両方いらんだろうしラオウも解唖門天聴で真意を無理に聞き出そうともしないだろう
つまりあれは策士リハクの巧妙な策略ですよ!
184664:名も無き修羅:2015/03/13(金) 15:46
オリエンタル工業すげえな
184710:ゆとりある名無し:2015/03/14(土) 10:16
南斗にはナルシスト、ストーカー、ファザコンの他にも女の衣類破いて全裸にする人とか、親子揃ってマゾヒストとか愉快な仲間達がいっぱい