![]() 【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん |
家にあまりないような食材をよく使う料理番組
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1425713744/

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:35:44.18 ID:YawsK5ZO0.net
やめてほしい
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1425713744/

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:35:44.18 ID:YawsK5ZO0.net
やめてほしい
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:36:16.07 ID:5x0GHUCOa.net
もこみち定期
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:36:21.03 ID:Lc3LbV5e0.net
何でや!モコズキッチンは最高やろ!
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:36:38.14 ID:vzALR98t0.net
エリンギ、ズッキーニ辺りの許された感
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:38:53.11 ID:YawsK5ZO0.net
>>4
さすがにエリンギはもう一般的やと思う
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:36:40.76 ID:4Le7HZen0.net
エシャロット定期
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:36:54.60 ID:z7O1/yCX0.net
タイムとか言うほど家にあるか?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:37:13.72 ID:kL1iMIrz0.net
カイエンペッパー???
甜麺醤???
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:38:32.21 ID:ABxXH3AH0.net
>>7
甜麺醤はあるわ
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:37:14.15 ID:Klf4Un/j0.net
サラダ油とゴマ油しか無いンゴ…
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:37:31.11 ID:GCcrNilq0.net
アンチョビってなんやねん
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:37:41.30 ID:FXlrO+SGE.net
ビーツ
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:38:10.41 ID:YawsK5ZO0.net
調味料とかそんなに食べない野菜とか
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:38:26.68 ID:/bzS7Pju0.net
変な葉っぱ浮かべただけで味変わるんか?
月桂樹とか

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:39:05.49 ID:iZLMWeOw0.net
テンメンジャンとかアンチョビとかのふつうにスーパーに売ってるやつはOKやろ
うちの冷蔵庫にも常備されとるし
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:39:28.29 ID:6Wvf9edt0.net
魚醤
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:39:29.13 ID:UT1JfBQi0.net
ルッコラ好き

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:39:54.48 ID:u1dDc2uV0.net
アンチョビは自分で作れるレベルだしセーフ
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:38:47.26 ID:4VQ7jtKB0.net
ドラゴンフルーツwwwwwwwwww
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:40:08.36 ID:97GsGKoN0.net
シナモン
21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:40:19.62 ID:twR+bMKF0.net
コリアンダーとかないんじゃ!
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:40:43.99 ID:dxohGWFE0.net
アボカドはもう許されたよな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:41:00.23 ID:jWGzYc6O0.net
紹 興 酒
25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:41:53.44 ID:IHZrTnRma.net
毎度同じ食材だとネタ切れや
26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:41:54.31 ID:yQGHbxGD0.net
売ってても汎用性なさすぎて大量に残る
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:42:24.91 ID:p2UL052+K.net
白ワインが余る
すげー困る
34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:44:38.47 ID:iZLMWeOw0.net
>>27
なんでや洋食つくるとき大活躍するやんけ
あと料理酒がわりに日本食に使っても問題ないやで
43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:47:59.75 ID:dWIu9GS+0.net
八角とか買わねえよ
28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:42:37.13 ID:keDwup6k0.net
タイム ペコロス ビーツ
29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:42:51.92 ID:0YIQIA2i0.net
確かに同じ調味料で一週間ぐらいやって欲しいわな
31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:43:37.19 ID:HyQGZmKl0.net
ミリンですら余るワインゴwwwwwwwwwwwwwwww
32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:43:42.60 ID:KumK4/OT0.net
グラム単価がコカインより高いサフラン
33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:44:01.17 ID:yiXjofdca.net
エシャロット一個が小さすぎやろ
買ってられんわ
35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:44:54.52 ID:kL1iMIrz0.net
マイタケですら手に余る
シメジとえのきで十分や
37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:45:22.79 ID:GC6lfbvW0.net
モコズキッチンを参考に料理してる人っているんだろうか
それともあれはBBAどもがもこみちが料理してる姿を見て楽しむ番組なのか?
44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:48:43.04 ID:YawsK5ZO0.net
調味料揃えて満足しちゃう主婦いそう
39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:45:27.54 ID:m6Uovmyn0.net
∧_∧
⊂(#・ω・) ご家庭に○○はない!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:48:53.98 ID:1Uz8/hTMK.net
>>39
Eテレ実況でよく見る
関連‐どっちの料理ショーとかいう番組wwwwww ←オススメ
自炊は良いぞ 慣れればこんな八宝菜とかも作れる【画像】 ←オススメ
『上沼恵美子のおしゃべりクッキング』において
包丁人味平とかいう衛生面ガバガバ料理漫画
【ν速パスタ部】 簡単でうまいパスタレシピ教えろ
MOCO'Sキッチン Special edition (e-MOOK)
posted with amazlet at 15.03.07
宝島社 (2015-03-16)
売り上げランキング: 104,781
- 関連記事
-
-
【ν速パスタ部】 簡単でうまいパスタレシピ教えろ 2012/02/13
-
「辛辛魚ラーメン」とかいう激辛麺wwwwww 2023/05/31
-
おまいらの知っているイカ知識を総動員しなイカ 2009/05/16
-
クッパ城で働いて一年になるけど 2014/04/10
-
スキマスイッチのトータルテンボスのほう 2015/01/24
-
誰かがびっくりしてるgif画像下さい 2013/12/15
-
ユニフォームがエ口い部活といえば? 2013/03/05
-
脅威の開チン速射砲 海自隊員が中1女子に精液を秒射 2010/07/02
-
村下孝蔵とかいう初恋だけの一発屋www 2016/02/12
-
【北海道】メロン熊、3体目はさらに野生化?13日の「夕張もみじ祭り」で道内デビュー(写真あり) 2013/10/12
-
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
184104:名も無き修羅:2015/03/08(日) 00:43
モコ見てるとダンチュウってハードル低かったんだなってなる
184105:名無し:2015/03/08(日) 01:18
ペコロスって初めて聞いた
調べてみたら小さいタマネギとか
たぶん食べたことはある
調べてみたら小さいタマネギとか
たぶん食べたことはある
184106:名も無き修羅:2015/03/08(日) 01:29
月桂樹香りすげーだろうが
料理したことないって一発でわかるな
料理したことないって一発でわかるな
184109:名無しさん@ニュース2ch:2015/03/08(日) 02:09
月桂樹は自分ちの庭に生えてるので、
子供のころはどこのうちにもあるもんだと思ってた。
神奈川だけど、小学校のクラス32人にアパート住まいが4人しかいなかった田舎だもんでな。
子供のころはどこのうちにもあるもんだと思ってた。
神奈川だけど、小学校のクラス32人にアパート住まいが4人しかいなかった田舎だもんでな。
184113:あ:2015/03/08(日) 03:33
子供の頃は月桂樹=樹液が月桂冠な樹だと思ってたわ
184114:名も無き修羅:2015/03/08(日) 05:21
月桂樹なんてあったっけと思ったらローリエなのか
184116:名も無き修羅:2015/03/08(日) 07:05
イケメンしか似合わないファッション誌みたいなもんか
184117:名も無き修羅:2015/03/08(日) 08:41
大学生のとき『初めての自炊』みたいな本を買ったら、いきなり「調理用ワイン 5㏄」とか出てきて歹ヒねって思った。
184118:名も無き修羅:2015/03/08(日) 08:42
甜麺醤も代用できるから買った事ないけど、豆板醤とか揃えてあると結構便利だよ。
お料理しない人にはいらないと思うけど…
お料理しない人にはいらないと思うけど…
184119:名も無き修羅:2015/03/08(日) 09:21
最近の料理本はそういうけったいな材料使わないのを売りにしてるのが割とある。
料理本が売れない原因やっと理解したんだね・・・。
料理本が売れない原因やっと理解したんだね・・・。
184128:名も無き修羅:2015/03/08(日) 11:17
なにがペコロスや
母親に会いに行けや
母親に会いに行けや
184139:名も無き修羅:2015/03/08(日) 13:19
塩もコショウもない
184146:名無しさん:2015/03/08(日) 14:29
逆に「ご家庭にはあまりない材料をフル活用する料理特集」はありがたがられるかもな。
『コリアンダーを使うレシピ20!』とか、
『八角を使うレシピ50!』とか
「買ったはいいけど全然使わない調味料」とかあるだろうし。
『コリアンダーを使うレシピ20!』とか、
『八角を使うレシピ50!』とか
「買ったはいいけど全然使わない調味料」とかあるだろうし。
184206:ゆとりある名無し:2015/03/09(月) 02:36
もこみちを半分バカにして、半分おもちゃにする朝の一時。
zipに出てる人、みんなそう思ってるでしょ。
zipに出てる人、みんなそう思ってるでしょ。
184221:名も無き修羅:2015/03/09(月) 10:38
ロマネスコって何だよ?
184243:名も無き修羅:2015/03/09(月) 13:40
>>6
ほんとこれ
主婦だけどご家庭にタイムなどの生ハーブは無い
近所のスーパーにも売ってない。有るのはせいぜい紫蘇くらい
通販しようとしたら怪しげなサイトばっかひっかかった
どうしろと
ほんとこれ
主婦だけどご家庭にタイムなどの生ハーブは無い
近所のスーパーにも売ってない。有るのはせいぜい紫蘇くらい
通販しようとしたら怪しげなサイトばっかひっかかった
どうしろと
184586:名も無き修羅:2015/03/12(木) 19:23
パプリカくらい常に入ってるだろ
254868:名無しさん:2017/07/19(水) 03:17
>>184146 それ欲しいw
ハーブ類はスーパーをよく見ると目立たない処に置いてたりするよ。
汎用性が高いものは苗を買って育てたら便利。うちはバジルとローズマリーと山椒だけ。
ハーブ類はスーパーをよく見ると目立たない処に置いてたりするよ。
汎用性が高いものは苗を買って育てたら便利。うちはバジルとローズマリーと山椒だけ。
272402:名も無き修羅:2018/03/31(土) 20:00
∧_∧
⊂(#・ω・) ご家庭に牛肉はない!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
⊂(#・ω・) ご家庭に牛肉はない!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄