![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
食費を節約しようと思う。 卵、納豆、豆腐、もやしを買えばいいんだろ?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1409629640/
183 : メンマ(西日本)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:32:47.11 ID:xLOf1E3H0.net
麻婆豆腐は安く作れてちゃんとおかずになる理想的な食い物
やっぱ丸美屋の辛口よ
184 : ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:37:52.86 ID:+HNCbABD0.net
>>183
麻婆はモヤシ・白菜・キャベツと、その時に安い野菜で豆腐以外にも転用できるから便利
でも、丸美屋に頼らず調味料揃えた方が安いだろ
188 : フルネルソンスープレックス(四国地方)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:57:11.64 ID:Hv/XxR/L0.net
>>184
中華だしと、片栗と、ラー油くらいか?
マーボの素だと、1つ200円くらいして高いよな
207 : ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:18:20.05 ID:+HNCbABD0.net
>>188
中華だし・片栗粉・辣油・味噌・豆板醤(辣油あれば必須ではないかな)・醤油
これに甜麺醤とオイスターソースがあればナンチャッテ中華がいくらでもつくれる
225 : フルネルソンスープレックス(四国地方)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:50:07.10 ID:Hv/XxR/L0.net
>>207
ありがとう。大抵の調味料はあるから
今度から自作する。
231 : テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:56:22.39 ID:7FmueXB90.net
>>225
それがいいよ
慣れればこんな八宝菜とかも作れる
これ、いくらに見える?店で食ったら800円、自炊すれば300円な

235 : セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:04:33.83 ID:T0H7v1j90.net
>>231
まずそうとまでは言わんが、よくドヤ顔でうpできたな…
241 : キチンシンク(家)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:11:10.29 ID:+dbdDcgb0.net
>>231
これ、いくらに見える?
↑
笑ったw
245 : エルボーバット(岐阜県)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:13:55.37 ID:2rmP8Wgy0.net
馬鹿野郎お前ら>>231の気持ちになって考えてみろよ・・・
246 : 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:14:26.74 ID:F+fSZvnN0.net
>>231
>>>これ、いくらに見える?
wwwwwwwwwwww
247 : ジャンピングDDT(西日本)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:14:44.64 ID:n2G8pLLXO.net
>>231
スーパーの半額惣菜でももう少し美味しそうだぞ
251 : テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:21:10.65 ID:7FmueXB90.net
悔しくて涙が出てきた
おまえらほんとしねよ人の手料理見た目より味だよアホバカ
255 : ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:24:45.81 ID:zxR6G7vQ0.net
>>251
これ、いくらに見える?とか抜かしといて味がどうとか何言ってんだ
269 : ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:50:40.04 ID:Imp3J5JQ0.net
八宝菜ってどんなだっけって検索した
270 : ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:51:47.49 ID:+HNCbABD0.net
八宝菜は黒くちゃダメだろ
醤油使い過ぎだな
460 : エルボーバット(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:39:17.69 ID:juhiKpOZ0.net
>>231
いくらに見える?といっておいて
>>251
ここで見た目じゃないと逆ギレ
274 : ローリングソバット(石川県)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:55:42.97 ID:lFSeilv20.net
>>251
とりあえず八宝菜にあやまって
290 : ニールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 18:19:47.61 ID:+sNaF1dj0.net
八宝菜ワロタ
311 : ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 18:40:00.78 ID:/9Belhf80.net
>>231
笑ったw
自分だけが食べるならこんなもんでいいんだよ
ただ晒すなら笑われる覚悟でないとw
関連‐給食当番の時、八宝菜のうずらの卵を独り占めしたかった (´・ω・`)
金がないときに作る B級スパゲッチーいろいろ ←オススメ
もうすぐ家に初めて女性を呼ぶのですが
白菜とかいう鍋専用機wwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1409629640/
183 : メンマ(西日本)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:32:47.11 ID:xLOf1E3H0.net
麻婆豆腐は安く作れてちゃんとおかずになる理想的な食い物
やっぱ丸美屋の辛口よ
184 : ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:37:52.86 ID:+HNCbABD0.net
>>183
麻婆はモヤシ・白菜・キャベツと、その時に安い野菜で豆腐以外にも転用できるから便利
でも、丸美屋に頼らず調味料揃えた方が安いだろ
188 : フルネルソンスープレックス(四国地方)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:57:11.64 ID:Hv/XxR/L0.net
>>184
中華だしと、片栗と、ラー油くらいか?
マーボの素だと、1つ200円くらいして高いよな
207 : ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:18:20.05 ID:+HNCbABD0.net
>>188
中華だし・片栗粉・辣油・味噌・豆板醤(辣油あれば必須ではないかな)・醤油
これに甜麺醤とオイスターソースがあればナンチャッテ中華がいくらでもつくれる
225 : フルネルソンスープレックス(四国地方)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:50:07.10 ID:Hv/XxR/L0.net
>>207
ありがとう。大抵の調味料はあるから
今度から自作する。
231 : テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:56:22.39 ID:7FmueXB90.net
>>225
それがいいよ
慣れればこんな八宝菜とかも作れる
これ、いくらに見える?店で食ったら800円、自炊すれば300円な

235 : セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:04:33.83 ID:T0H7v1j90.net
>>231
まずそうとまでは言わんが、よくドヤ顔でうpできたな…
241 : キチンシンク(家)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:11:10.29 ID:+dbdDcgb0.net
>>231
これ、いくらに見える?
↑
笑ったw
245 : エルボーバット(岐阜県)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:13:55.37 ID:2rmP8Wgy0.net
馬鹿野郎お前ら>>231の気持ちになって考えてみろよ・・・
246 : 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:14:26.74 ID:F+fSZvnN0.net
>>231
>>>これ、いくらに見える?
wwwwwwwwwwww
247 : ジャンピングDDT(西日本)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:14:44.64 ID:n2G8pLLXO.net
>>231
スーパーの半額惣菜でももう少し美味しそうだぞ
251 : テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:21:10.65 ID:7FmueXB90.net
悔しくて涙が出てきた
おまえらほんとしねよ人の手料理見た目より味だよアホバカ
255 : ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:24:45.81 ID:zxR6G7vQ0.net
>>251
これ、いくらに見える?とか抜かしといて味がどうとか何言ってんだ
269 : ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:50:40.04 ID:Imp3J5JQ0.net
八宝菜ってどんなだっけって検索した
270 : ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:51:47.49 ID:+HNCbABD0.net
八宝菜は黒くちゃダメだろ
醤油使い過ぎだな
460 : エルボーバット(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:39:17.69 ID:juhiKpOZ0.net
>>231
いくらに見える?といっておいて
>>251
ここで見た目じゃないと逆ギレ
274 : ローリングソバット(石川県)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:55:42.97 ID:lFSeilv20.net
>>251
とりあえず八宝菜にあやまって
290 : ニールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 18:19:47.61 ID:+sNaF1dj0.net
八宝菜ワロタ
311 : ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 18:40:00.78 ID:/9Belhf80.net
>>231
笑ったw
自分だけが食べるならこんなもんでいいんだよ
ただ晒すなら笑われる覚悟でないとw
関連‐給食当番の時、八宝菜のうずらの卵を独り占めしたかった (´・ω・`)
金がないときに作る B級スパゲッチーいろいろ ←オススメ
もうすぐ家に初めて女性を呼ぶのですが
白菜とかいう鍋専用機wwwwwwwwwwwwww
- 関連記事
-
-
イギリス人Twitterから永井評を抜粋 2012/08/05
-
倉木麻衣の太ももをsankeiが激写 2010/10/19
-
栗山千明のヌードとかは貼っちゃだめなんだっけ? 2012/02/22
-
ダメ。ゼッタイ。 2009/08/05
-
どん兵衛の関東風・関西風の違い【画像】 2013/07/11
-
せんとくんのgoogle画像検索がカオス 2012/09/18
-
親父にこの画像見せていろいろ聞いたら懐かしいなぁ・・・と言ってたよ 2013/12/29
-
【画像】アジアの4大邪術 2015/09/29
-
メガネ無しの唐橋ユミ(39)【画像】 2014/10/06
-
脳天までシビれるオートバイセックス【画像】 2011/01/22
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2015/02/10(火) 17:18これいくらに見える?とか見た目かすすぎてうれねぇよと思ったらスレ内でばかにされすぎてて草
- 名も無き修羅 2015/02/10(火) 17:20自炊して自分で食う分にはこんなもんで十分だろ
- 名も無き修羅 2015/02/10(火) 17:36どう見てもいくらに見えない
いくらはオレンジ色でキラキラしてる - 名も無き修羅 2015/02/10(火) 17:41全部自炊するより米だけ炊いて半額惣菜とか買うほうが安く済みそうだが
- 名も無き修羅 2015/02/10(火) 17:50質問の仕方が違う
これ八宝菜に見える?だろ - 名無しさん@ニュース2ch 2015/02/10(火) 17:51すげぇドヤ顔だったんだろうなぁ・・・かわいそうに・・・
もしこれが店で300円で売られてたとしても頼まないけどさ - 名も無き修羅 2015/02/10(火) 17:59これで300円は自炊でも高いな 。150円でもう一食分の食材が余ってるならまだわかる
まー作った人は文の書き方が悪かったな - 名も無き修羅 2015/02/10(火) 18:17八宝菜って冷蔵庫に残り物が沢山ある時は「簡単だし安くてウマ~イ!」って思えるけど、
冷蔵庫に何もない時に買出しに行って材料全部買って、材料を少しずつ切って炒めて味付けて片栗粉溶いて~ってスンゴイ面倒なんだよなぁ - 名も無き修羅 2015/02/10(火) 18:24すげーおもしろい
- 名も無き修羅 2015/02/10(火) 18:25そもそもなんでこんな色になってんだ・・・
- 北のかりあげ王子 2015/02/10(火) 18:34これ炒め過ぎだろ
本人が満足してるなら問題無い
ネットにUPするレベルじゃないと思う - 名無し 2015/02/10(火) 18:47とろみが全然無ぇ…
甜麺醤は意外に量使うんでかなり高くつくから
よっぽど市販品の味が気に入らないってことじゃなければ
丸美屋や味の素製を買ったほうがいい
まぁ、味覇あればなんとでもなるもんな - 名も無き修羅 2015/02/10(火) 18:57焼きそばの麺が隠れてる画像間違えてアップしたのかとばかりw
唐辛子入れて自己流に改良してる辺り
料理作れるようになって嬉しくて調子こいちゃったんだろ
あんま突っ込んでやるなw - ゆとりある名無し 2015/02/10(火) 19:26たたきすぎ。ネットも不快な場所だな
もっと優しい言葉かけたっていいじゃん - 名も無き修羅 2015/02/10(火) 19:58元スレいってみろよ
やさしい言葉あるぜ - 名も無き修羅 2015/02/10(火) 20:11※181857
甜麺醤は赤味噌と砂糖で代用できる
味噌が100gなら砂糖も100g
ごま油を香り付け程度に入れてやれば自家製甜麺醤のできあがり
めっちゃ安上がりやで - 名も無き修羅 2015/02/10(火) 20:17これ、いくらに見える?が完全に藪蛇だったなw
- 名も無き修羅 2015/02/10(火) 20:36みんなが考えていた八宝菜とかけ離れていたせいだなw
中華炒めとか焼きそばとかならへー頑張ってるなーで済んだのに
「いくらに見える?」がリフレインされてだんだん中華料理屋の三角コーナーに見えてくる - 名も無き修羅 2015/02/10(火) 20:58小さく切りすぎだししなしなだしトロミがないし色がぼやけてるし
- 名も無き修羅 2015/02/10(火) 21:05俺は昔チャーハンの画像を乗っけて、「ゴミぐらいちゃんと捨てろやボケ」「気持ち悪い物載せるな」と散々だったぞ。でも冷静になって改めて見返したらゴミみたいなチャーハンだと自覚したわ。優しい言葉では人は成長できません。
- 名も無き修羅 2015/02/10(火) 21:27野菜炒めにしかみえなかった
クッソわらった
まあなんであれ自分で作ったものはよくみえるもんだからなあ - 名も無き修羅 2015/02/11(水) 00:13三角コーナーの生ゴミかと思った
- 名も無き修羅 2015/02/11(水) 01:23どや顔で生ゴミうpしといて何がこれいくらに見える?だボケ
- 名も無き修羅 2015/02/11(水) 01:31慣れればこんな八宝菜とかも作れるって部分がわろてまうわ
何回とつくって、そのたびに改良して……結果これなんだろうなぁwwww - 名も無き修羅 2015/02/11(水) 02:10八宝菜ってあんがかかってないっけ?
だたの野菜炒めにしか見えんw - 名も無き修羅 2015/02/11(水) 02:28せめて片栗粉使えよ
- 名も無き修羅 2015/02/11(水) 10:15面白かった、料理出来ないから
自炊派は尊敬するわ。 - 名も無き修羅 2015/02/11(水) 11:06いやまあ、出されたら喜んで食うけどな俺は
- 名も無き修羅 2015/02/11(水) 12:25どうみても飯屋の床掃除したゴミ
金もらっても食いたくねえよ - ゆとりある名無し 2015/02/11(水) 13:08数える程度しか料理したことない自分の方がもっとましに作れるわ。
もちろんレシピは見るけど。
だってこれゴミじゃん。 - 名無しさん@ニュース2ch 2015/02/11(水) 15:17甜麺醤は海苔佃煮で代用できるよ。
味噌・海苔・豆板醤を2:1:1でそれっぽい麻婆ダレの出来上がりだ。 - 名も無き修羅 2015/02/11(水) 16:4680円出せばこんな感じの、よく分からない何かを適当に混ぜて炒めたものが出てくる地区があるな。
- 名も無き修羅 2015/02/12(木) 12:19とろみがないのもそうだけど、具材が細かすぎるよね。八宝菜ってざく切りな感じでみじん切りじゃないよね。
ウズラの卵は自炊だからなくてもいいけど、思い描いていた色味と違って驚いた - 名も無き修羅 2015/02/13(金) 19:00見た目はおいといても、野菜炒めじゃねーか
- 名無しさん@ニュース2ch 2015/03/08(日) 03:32いくらに見える?
て聞かれたら30円くらいかのう… - 名も無き修羅 2016/01/03(日) 12:50ネットで恥かくぐらいなら別にいいやんけ
友達にどや顔で振る舞って見ろ。苦笑いされるぞ - 2016/01/24(日) 05:09BBAの煮しめやね
- 名も無き修羅 2018/09/19(水) 02:47>>181943
落としすぎやろw - 名も無き修羅 2021/11/16(火) 21:30うまくできたらみんなに見てもらいたくなるよね…(´・ω・`)ワカルワカル