ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【動画】誰もが待ち望んだライオン対トラの一騎討ちwww


寄生獣について語るスレ 27
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1423191897/


10 :愛蔵版名無しさん:2015/02/07(土) 00:04:13.81 ID:???.net
田村玲子の「よっぽど手ごわいじゃないか探偵さん」の直前のドアップは
子供が誘拐されたことへの怒りの表情だと思っているのだけれど

新一を心配する村野に「うらやましい」と言い
子供を助けようと咄嗟に探偵を殺したことを「自分でも驚いているわ」と言う
誘拐された子供のことを「心配する」感情はまだ生まれていなかったって事?

で、最期の「今日も一つ疑問の答えは出た」ってところの疑問と答えは
それぞれ何なの?



11 :愛蔵版名無しさん:2015/02/07(土) 00:22:31.27 ID:???.net
アニメだけみてそう思ったなら
漫画を何度を読めばわかるんじゃね

というか岩明さんの漫画は読む側の考え次第でいくつもの答えが用意されてるから
正解は無いといえばないけど答えを狭めることは可能

00yw2.jpg

手ごわいじゃないか、のあたりは、草野さんとのやり取りで
自分が探偵を軽視していた発言に対する考えもあれば
面倒なことをしだしたなという考えもあれば
子供が誘拐された怒りを感じたともとれなくもない

00yw3.jpg

新一を心配する村野に対しては
恋や愛やパラサイトには理解しがたい情という感情を持つことに対してもあるだろうし
もしくは一種の新一やミギーに対して恋をしていたのか、したかったのかもしれないともとれるし
自らが弱い存在ということで優しくしてほしかったのかもしれないし
ここは見てる人でも相当違う見方ができる

00yw5.jpg

そして自分でも驚いてる関係は、ミギーの直前の解説で、子供を心配する母親の感情が現れたと
読者に誘導させてるフシはあるものの、食べる、障壁を除く以外の行動で自分を危険にさらす行為を行ったことへの戸惑い
とも感じられる

00yw4.jpg

最期の疑問の答えは、単純に死への疑問もあれば、母親の気持ちもあれば、直前の自分の感情の答えもあれば
合理的ではない行動を度々する生物の謎が理解できたのかもしれない
一つの答えでは特に表せない部分

疑問を自分で考えることを続けてきた田村玲子らしい最期だったと思うよ



22 :愛蔵版名無しさん:2015/02/08(日) 01:16:53.97 ID:???.net
「寄生生物と人間はひとつの家族だ
われわれは人間の子供なのだ」

00yw1_.jpg

これの意味がわからん
さっぱりわからん
作者は何を言いたかったのか



23 :愛蔵版名無しさん:2015/02/08(日) 02:39:46.73 ID:???.net
>>22
短絡的に考えれば、寄生先だからってのがあるけれども
これは犬や人間以外に寄生したパラサイトには完全に当てはまらない

パラサイトは田村玲子やミギーのような生きる為の知識か知識欲が強い存在もいれば
Aや草野さんみたいな存在や後藤のような存在もいる
彼らは人間に影響され人類の枠の中で育った存在
そういう意味では人類という社会に共生して育った子供と言えなくはない

仮に完全な無人島や人類が住んでない場所や文明がない場所にパラサイトが落下し
何かに寄生した場合は、食う寝る等が発達し、遊ぶ等は発達するかもしれないが
それ以上の発達はしなかったかもしれない
こうなってくるとパラサイト同士のテリトリー争いを起こすものや
後藤のように最強を求めるものは生まれたかもしれないが
考えは人間とは完全に異質な生物となるだろう
そうなると新種の生き物が地球に出現しただけとなる
が、地球規模で考えると、食物連鎖が成立する程度の数に
自然に淘汰されるのでそういう意味では地球に共生する仲間と言えなくはない

作者が作り出したキャラクターは作者を超えた存在のキャラクターには絶対ならない
複数の過去、現在の人間が作り上げた社会や色々なものがパラサイトを育てあげた
田村玲子がリンチ前に草野さんに感動を覚えると言ったのはまさにここ

00yw6.jpg

元々群れで生活するという存在のあり方ではなかったが生きる為に協力し集まり
しかも異質と感じた存在、同種なのに同種を協力して排除しようという行為などまさに
群れで生きる生き物の特性で人間にもいじめ等で普遍的に存在する行為そのもの
それはもはや人間から学んだともとれなくもないし社会構造を作り始めたともいえなくもない
田村玲子や後藤やミギーはその先のアイデンティティーにまで到達したが




関連‐寄生獣っていうほど名作か? ←オススメ
    寄生獣の田宮良子の「我々はか弱い」って
    寄生獣とかいう傑作
    寄生獣アニメいけるやん!


文庫版 寄生獣(1) (講談社文庫)文庫版 寄生獣(1) (講談社文庫)
岩明 均

文庫版 寄生獣(2) (講談社文庫) 文庫版 寄生獣(3) (講談社文庫) 文庫版 寄生獣(4) (講談社文庫) 文庫版 寄生獣(5) (講談社文庫) 文庫版 寄生獣(6) (講談社文庫)

by G-Tools
関連記事




管理人オススメ記事
【動画】くノ一(女忍者)さんの忍法凄すぎwwwwww
【悲報】新作アニメ、沖縄語を方言扱い 沖縄出身でない声優を主演に据えてしまいワイの中で炎上
皇位継承問題って結構誤解されとるよな
誰も見てない韓ドラ

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2015/02/09(月) 13:02
    田村玲子も子供を産んだり、シンイチ&ミギーと関わることによって人間のような心を持ち始めていたということか

  2. 名も無き修羅 2015/02/09(月) 13:06
    原作読んでないから分からないんだけど
    寄生生物ってやっぱ寄生先の環境によってその後の賢さが大きく左右されるの?
    シンイチの部屋には本が大量にあったし田村は田宮が教師だったし地頭が良かったか資料的なものが豊富にあっただろうし
    原作ではその辺のこと具体的に描写されてたりするんだろうか?

  3. 名も無き修羅 2015/02/09(月) 13:18
    当然環境によって知性は左右されるでしょ
    犬に寄生したやつはそれが敗因だとはっきりミギーが言っているし
    人間社会に生きる以上、寄生生物も人間も個体差が出るのは自然なことだったんじゃない?

  4. 名も無き修羅 2015/02/09(月) 13:35
    少なくとも寄生元の元人間の知能・能力は関係ない
    寄生生物本体の持って生まれた能力の差があるだけ
    環境でいきなり田宮良子には成れないし後藤は五体を操れない

  5. 名も無き修羅 2015/02/09(月) 14:31
    大学の講義を受けていたシーンを踏まえると「自分でも驚いているわ」というのは
    情がないパラサイトである自分が利他的な行動をしてしまったことについて驚いているんだと思う

  6. ゆとりある名無し 2015/02/09(月) 21:16
    いい読み方かも知れんけど、言葉で説明するとめっちゃチープ。
    感受性が低くて考える頭も持ってない人は可哀想ね。

  7. 名無しさん@ニュース2ch 2015/02/09(月) 21:27
    原作厨でも最近アニメにだんだん慣れてきてた気がしたんだけど
    このエピソード回のアニメは薄い作りで残念さを思い出したわw

  8. 名も無き修羅 2015/02/09(月) 22:11
    さすがにここまで画像引用するのはどうかと思うよ

  9. 名も無き修羅 2015/02/09(月) 23:41
    ヒストリエ読めばわかるけどこの作者って
    哲学的な要素持たせたくて必死な感じだよな

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top