![]() 復讐は何も生まない。虚しいだけ←これ |
闘将!!拉麺男はテンポ良すぎて狂気に片足突っ込んでるよな
2015年02月07日08:01
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:33
Tweet



Tweet
キン肉マン二世は何故あんなにつまらないのか
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1423011990/
281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:33:25.09 ID:Anta3LTS0.net
この流れるようなオチ好き

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:34:57.27 ID:74lvyrIe0.net
>>281
いつもの感たまらんわ
286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:35:51.31 ID:FigmS/Kb0.net
>>281
ここまで引っ張っといて結局失敗してるオチ好き
287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:35:57.20 ID:hvOkfS4Ha.net
>>281
闘将!はテンポ良すぎて狂気に片足突っ込んでるよな
290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:38:48.41 ID:PFkjzGTv0.net
>>281
麺はたまに交通事故みたいなオチあるよな
301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:44:46.59 ID:Anta3LTS0.net

思えばゆで作品はとにかく展開が早かったな
このページとかブリーチやったら3話分くらい使いそう
関連‐闘将!!拉麺男での子供の殺されっぷりは他の追随を許さない
【闘将!!拉麺男】流星拳砲岩の戦歴
ラーメンマンにとって過去最高最大の難敵ブロッケンマン ←オススメ
【キン肉マン】完璧・陸式 裁きの神 ジャスティスマンの真の姿!!!!!
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1423011990/
281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:33:25.09 ID:Anta3LTS0.net
この流れるようなオチ好き

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:34:57.27 ID:74lvyrIe0.net
>>281
いつもの感たまらんわ
286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:35:51.31 ID:FigmS/Kb0.net
>>281
ここまで引っ張っといて結局失敗してるオチ好き
287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:35:57.20 ID:hvOkfS4Ha.net
>>281
闘将!はテンポ良すぎて狂気に片足突っ込んでるよな
290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:38:48.41 ID:PFkjzGTv0.net
>>281
麺はたまに交通事故みたいなオチあるよな
301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:44:46.59 ID:Anta3LTS0.net

思えばゆで作品はとにかく展開が早かったな
このページとかブリーチやったら3話分くらい使いそう
関連‐闘将!!拉麺男での子供の殺されっぷりは他の追随を許さない
【闘将!!拉麺男】流星拳砲岩の戦歴
ラーメンマンにとって過去最高最大の難敵ブロッケンマン ←オススメ
【キン肉マン】完璧・陸式 裁きの神 ジャスティスマンの真の姿!!!!!
![]() | 闘将!! 拉麺男 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) ゆでたまご ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
- 関連記事
-
-
【キン肉マン】49巻表紙の構図(ザ・ニンジャメイン)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! 2014/12/18
-
キン肉マンでドン引きしたシーン 2014/09/05
-
【キン肉マン】許されざる内紛!次試合の対戦カード発表キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 2016/01/18
-
【キン肉マン】193話 超人閻魔(ザ・マン) VS 悪魔将軍(ゴールドマン) あの日の約束を果たす時来たる!!! 2016/12/26
-
キン肉マンについての長年の疑問だけど聞いていい? 2013/03/10
-
【キン肉マン】許されざる世界樹決戦!試合開始キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! 2015/04/20
-
【キン肉マン】ロビンマスクが埋められたwwwwwwwwwwww 2013/07/08
-
【キン肉マン】ウォーズマンってこんなこげ茶色だったっけ? 2014/01/02
-
【キン肉マン】スペシャルスピンオフ 「THE超人様」 本編では活躍の少ないあの3超人が登場!!! 2017/05/22
-
【キン肉マン】俺がネプチューンマンを好きになれない理由 2013/06/09
-
![]() 湯水の如く金掛けたのに売れなかった歌手 [2020年改訂版] 店員に覚えられたらもうその店に行きづらくなるよな ビーガン「お前らの食べる楽しみのために豚さん達に過酷な人生を強いていいのかな?」 【悲報】日本さん、CG技術が低すぎて外人に笑われる |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
181533:名も無き修羅:2015/02/07(土) 08:50
???「ゴアゴア、俺は詠春ではない。」
181535:名も無き修羅:2015/02/07(土) 09:57
何気にアニメのラーメンマンは主題歌がいいんですよ。
OP,EDともに
OP,EDともに
181536:名も無き修羅:2015/02/07(土) 10:03
こんなん笑うわw
181537:名も無き修羅:2015/02/07(土) 10:09
絵のゆでだけでストーリーを考えた結果がコレだ
181541:名も無き修羅:2015/02/07(土) 10:30
ラーメンマンそっくりだ!
いや!どこがだよ!と誰もが思うだろう
いや!どこがだよ!と誰もが思うだろう
181542:名も無き修羅:2015/02/07(土) 10:32
懐かしいw
子供ながらにそんなアホなと思いながら読んでたw
子供ながらにそんなアホなと思いながら読んでたw
181544:名も無き修羅:2015/02/07(土) 10:49
ストーリーってのは、頭で考えて理解するものだけれど、
テンポってものは頭で考えないで受け入れようとするから、
矛盾が生じたり、生じなかったり。
ゆでだからの半分は、その面白さにある。もう半分は知らん。
テンポってものは頭で考えないで受け入れようとするから、
矛盾が生じたり、生じなかったり。
ゆでだからの半分は、その面白さにある。もう半分は知らん。
181545:名も無き修羅:2015/02/07(土) 10:58
ゆ・・る・・せん!
181550:名も無き修羅:2015/02/07(土) 11:47
一つ目は普通に考えればその通りだけど
二つ目はなんでだよw
二つ目はなんでだよw
181555:名も無き修羅:2015/02/07(土) 12:27
下の画像は師匠がやられたふりしてラーメンマンを逃して、
真犯人を探しにいくとかじゃなかったっけ?
真犯人を探しにいくとかじゃなかったっけ?
181556:名も無き修羅:2015/02/07(土) 12:34
ランボーの瓜二つの件だけは作者にどうしてそうなったのか本当に聞きたい
181557:名も無き修羅:2015/02/07(土) 12:57
「この黄金のヌンチャクをお使いくだされーっ!」ガク
「じいさん!ゆるせん!覇王一本杭ーっ!」杭ブスー
「まさか杭を武器に使うなんて…」ガク
読んでるこっちがまさかだよw
「じいさん!ゆるせん!覇王一本杭ーっ!」杭ブスー
「まさか杭を武器に使うなんて…」ガク
読んでるこっちがまさかだよw
181558:名も無き修羅:2015/02/07(土) 13:12
一応チューチャイとホーガンの
名誉のために言っておくと、このあとあのロボは糸が絡まって動かなくなる。
だが、ホーガンもベアハッグ等の大ダメージをくらって4回キックしたら死ぬくらいピンチになる。
名誉のために言っておくと、このあとあのロボは糸が絡まって動かなくなる。
だが、ホーガンもベアハッグ等の大ダメージをくらって4回キックしたら死ぬくらいピンチになる。
181559:名も無き修羅:2015/02/07(土) 13:23
理屈なんぞしゃらくせえ、こだわり演出クソくらえ、テンポが良ければマンガは面白いんじゃ
っていう感じの作家だもんな
っていう感じの作家だもんな
181564:名も無き修羅:2015/02/07(土) 13:40
>>181559
実際それで面白いから困るわ
実際それで面白いから困るわ
181569:名も無き修羅:2015/02/07(土) 13:51
拉麺男「双星猛虎拳ッ!!」
黒龍「制空圏バリヤー!!」
拉麺男「バリアは側面だけで頭上はガラ空きだ!」
黒龍「ギャオオオーー!!」
意味不明だよもうw
黒龍「制空圏バリヤー!!」
拉麺男「バリアは側面だけで頭上はガラ空きだ!」
黒龍「ギャオオオーー!!」
意味不明だよもうw
181574:ゆとりある名無し:2015/02/07(土) 14:11
ドボ
吹いた
吹いた
181577:名も無き修羅:2015/02/07(土) 14:45
下手なコラより面白いというねw
181589:イルボン速報@名無しさん:2015/02/07(土) 17:57
ラーメンマン!ラーメンマン!
風になーりー走ーれー
さあ昨日のーお前をー超えてー行くんだー
風になーりー走ーれー
さあ昨日のーお前をー超えてー行くんだー
181605:名も無き修羅:2015/02/07(土) 20:40
砲岩の手がジャンクマンみたいになってるのはなんなんだ。
181607:ゆとりある名無し:2015/02/07(土) 20:59
嗚呼、また読みてえなあ
実家が無くなった時に引き上げて来なかったのが悔やまれるわ
闘将は、スクラップ三太夫、マモル、幽霊小僧とかより面白いだろ
実家が無くなった時に引き上げて来なかったのが悔やまれるわ
闘将は、スクラップ三太夫、マモル、幽霊小僧とかより面白いだろ
181611:ゆとりある名無し:2015/02/07(土) 23:05
未完なのがもったいないわ…
※181535
CDだと効果音入ってないんだよな
アレがあってこそだと思うのに
※181535
CDだと効果音入ってないんだよな
アレがあってこそだと思うのに
181613:名も無き修羅:2015/02/07(土) 23:38
181607
グルマンくんは?
グルマンくんは?
181617:名無し:2015/02/08(日) 00:47
まぁこの頃、肉と並行して連載してたからしゃーない
えんどコイチ(抜作と死神)もよくやってたと思うで
えんどコイチ(抜作と死神)もよくやってたと思うで
181649:名も無き修羅:2015/02/08(日) 15:25
片足か?
181669:名も無き修羅:2015/02/08(日) 20:27
首まで浸かってるよなあ
181693:名も無き修羅:2015/02/09(月) 02:48
※181569
キングザウルス3世「間抜けにも限度があるわな」
キングザウルス3世「間抜けにも限度があるわな」
181703:名も無き修羅:2015/02/09(月) 09:35
ラーメンさんがいきなり目開くシーン好き。
198667:名も無き修羅:2015/08/24(月) 17:51
クッソワロタwwwwwwwwwww
198740:名も無き修羅:2015/08/25(火) 12:25
ドボ
すき
すき
209454:名も無き修羅:2015/12/19(土) 23:41
昔の漫画は概ねこんな感じだった。今の漫画が冗長過ぎるだけ。
209758:名も無き修羅:2015/12/23(水) 22:26
彼岸島に通ずるものがある
今、闘将再開したらみんなでネットで盛り上がれるな
今、闘将再開したらみんなでネットで盛り上がれるな
213980:名も無き修羅:2016/02/08(月) 15:13
※181605
あれはでかい麻雀牌みたいなのが設置されてるリングで戦っていて、相手の武器でできた操り人形をそのまま殴ると痛いので手を麻雀牌につっこんで盾にしてる。
あれはでかい麻雀牌みたいなのが設置されてるリングで戦っていて、相手の武器でできた操り人形をそのまま殴ると痛いので手を麻雀牌につっこんで盾にしてる。