ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


あなたの知っているまったく役立たない雑学56
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1418473700/


923 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/02/05(木) 06:51:01.49 ID:naM+iVAA.net
ベトナムではオートバイの事を全て「ホンダ」と呼ぶ。
  なので、「ヤマハのバイク」は、現地では「ヤマハのホンダ」と呼ばれている




関連‐【画像あり】 アオザイを着たベトナム人女性のケタ外れの魅力 ←オススメ
    【画像】バイクメーカー大手四社イチオシのバイクwwww
    東南アジアの美少女wwwwwwwwww(画像28枚)
    ベトナムの15歳の美少女ボクサーが可愛すぎるwwwwwwwwwwwww


ベトナムのことがマンガで3時間でわかる本 (アスカビジネス)
福森 哲也
明日香出版社
売り上げランキング: 18,819
関連記事


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2015/02/05(木) 12:59
    バイク屋にもホンダ屋って書いてるのかな?

  2. 名も無き修羅 2015/02/05(木) 13:06
    韓国のガンダム=ロボットみたいなもんか
    日本でもホッチキスとか商標が定文化してるのあるよね

  3. 名も無き修羅 2015/02/05(木) 13:42
    写メも本来はソフトバンク(当時Jフォン)の商標だったはずだ
    今はドコモでもauでも何でも「写メ送ってくれよ」とか言うけど。

  4. 名も無き修羅 2015/02/05(木) 14:07
    田舎ではオートバイのことを全て「カブ」と呼ぶ

  5.   2015/02/05(木) 14:11
    中国人あたりが「ホンダ」というバイクを売っている可能性があるぞ

  6. 名も無き修羅 2015/02/05(木) 14:25
    んなわけないだろ

  7. 名も無き修羅 2015/02/05(木) 14:43
    カブすげぇな・・・

  8. ゆとりある名無し 2015/02/05(木) 14:51
    カワサキ以外はバイクに非ず

  9. 名も無き修羅 2015/02/05(木) 15:07
    ヨーロッパのどっかでソニーのウォークマンは商標じゃなくて、
    もうそういう名詞って取り扱いだみたいな判決あったな

  10. 名も無き修羅 2015/02/05(木) 15:50
    海外はホンダ=バイク
    ヤマハ=楽器
    カワサキ=なにそれ
    こんな感じなんだろう

  11. 名も無き修羅 2015/02/05(木) 15:57
    赤木圭一郎主演の映画に「俺のコルトはルガーだぜ」と言う物がある。

  12. 名無し 2015/02/05(木) 16:04
    アジアのどっかでガンダムは商標じゃなくて、
    もうそういう名詞って取り扱いだみたいな判決あったな

    クソが

  13. ゆとりある名無し 2015/02/05(木) 16:09
    ベトナムじゃHONDAは高級車
    9割以上が中国のパクリ製品

  14. 名無しさん@ニュース2ch 2015/02/05(木) 16:09
    ニャンです。

  15. 名も無き修羅 2015/02/05(木) 16:12
    ホンダのホンダwww

  16. ゆとりある名無し 2015/02/05(木) 16:44
    ベトナムに住んでるけど、これウソ。

    若い子にはVespaが一番人気だし

  17. 名も無き修羅 2015/02/05(木) 16:47
    エスカレーターだって製品名だったんだぜ

  18. 名も無き修羅 2015/02/05(木) 17:22
    年寄りから見れば、
    ロボットは全部ガンダム、
    ゲーム機は全部ファミコン
    そんな感じか。

  19. 名も無き修羅 2015/02/05(木) 17:24
    サランラップみたいな?

  20. 名も無き修羅 2015/02/05(木) 18:47
    さすがホンダ板だな。

  21. 名も無き修羅 2015/02/05(木) 19:32
    ベトナムのスクーターは
    日本では売ってない、オフロード仕様

    日本でも売ってくれればいいのに

  22. 名も無き修羅 2015/02/05(木) 23:35
    日本だと全然だけど、アメリカとかだとゼロックスっていえばコピー機の意味で通じる

  23. 名も無き修羅 2015/02/06(金) 02:09
    ベトナムでは中国製のバイクは胡錦濤バイクって言われて馬鹿にされてるよ
    すぐ壊れる日本のニセモノだってwww

  24. 名も無き修羅 2015/02/06(金) 08:40
    きっと 北アフリカでは機関砲を
    乗せたトラックは トヨタと
    呼ばれているに違いない!

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top