fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
神「鳥山明の完全新作、冨樫の休載なし、こち亀復活、どれか一つ選べ」


麦焼酎二階堂とかいう神CMwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1421002132/


1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:48:52.36 ID:CxUT9bry0.net
父編ほんとすこ


2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:49:52.06 ID:GYEIbsKa0.net
BGMがいい


3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:51:06.39 ID:CxUT9bry0.net



ええな



    



4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:51:27.80 ID:oRX4WPhw0.net
他もあのくらい落ち着いたCM流せやと思う


5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:52:04.49 ID:5zGQMCQH0.net
というか焼酎のCMで外れない気がするで


10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:54:36.82 ID:K+742CBT0.net
>>5
まぁあんま思いつかんな
白岳はお蔵入りしたやつあるけどタイミング悪くて





6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:52:40.29 ID:K+742CBT0.net
新シリーズ糞
ただのオサレCM



8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:53:15.43 ID:CxUT9bry0.net
>>6
ブラウン管画質の方がノスタルジックでええわ



13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:56:00.99 ID:K+742CBT0.net
>>8



こっちや



16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:58:32.28 ID:CxUT9bry0.net
>>13
今こんなことになってるんか
始めて見たわ



7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:52:48.81 ID:war4iMUYK.net
知らねえ
ローカル?



9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:54:22.71 ID:CxUT9bry0.net
>>7
大分の会社やからローカルじゃないかな
東京とかでも見たことあるとか聞いたけど



26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:05:45.65 ID:PrrwU9Hl0.net
二階堂のCMは全国区でやってるやろ


22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:03:17.98 ID:ljlgWy/xa.net
関東でも東北でもみたから全国やろ


11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:55:39.62 ID:r4I+55rn0.net
最近のは狙いすぎやね


12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:55:40.63 ID:AeuZe0Lq0.net
富士通のCMも今何やってるか分からんけど好きやで
思いは海を越えての曲補正も入っとると思う



14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:57:11.93 ID:eQy65mYP0.net



これ好き
泣きたくなる



17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:00:00.73 ID:CxUT9bry0.net
>>14





この編もいいわ
基本死にたくなる



15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:58:30.84 ID:OnI9tkRd0.net
知心剣もすこ


18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:00:04.65 ID:AeuZe0Lq0.net



好き


19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:00:58.11 ID:8KOTJRG/0.net
ワンカップのおっさんがきうり食ってる奴はええんか


20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:02:35.38 ID:K+742CBT0.net



あざといが思い当たることありすぎる


21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:02:47.06 ID:XHcn/pI60.net
いいちこも好き


23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:04:17.92 ID:K+742CBT0.net
>>21
コルシカとかボストン編好き



24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:04:32.82 ID:5aPA1fqA0.net
1位父
2位消えた足跡
3位遠い憧れ



25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:05:11.93 ID:OnI9tkRd0.net
泣いた、笑った、名もなき日々。
ため息を知らない私が、そこにはいました。
楽しかった想い出が今では頬を伝います。


ンゴオオオオオオオオオオオオオオオ



27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:07:17.40 ID:eQy65mYP0.net
>>25
明日はいつも明るく、未来はいつも眩しかった

ンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオ



29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:09:32.74 ID:OnI9tkRd0.net
近道は、遠回り。
急ぐほどに、足をとられる。
始まりと終わりを直線で結べない道が、この世にはあります。
迷った道が、私の道です。

<<一生に何回後悔できるだろう。>>


ンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ



28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:09:31.06 ID:cJOm/FQh0.net
ノスタルジックな映像も音楽もコピーもええよな




関連‐彡(゚)(゚) 「ええCMやなぁ...どこのCMかな?」 ←オススメ
    ボートレースCM 渡辺直美以外のメンバーの正体が判明
    ポカリスエットCMタレント一覧とそのなれのはて
    【画像】歴代なっちゃんCM女性タレントの現在の姿


二階堂 麦焼酎 25度 1800ml ×6本
二階堂酒造(焼)大分
売り上げランキング: 612
関連記事
管理人オススメ記事
「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・?
富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww
正義のヤクザなんて実在するの?
ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
179418:ゆとりある名無し:2015/01/14(水) 00:31
ここ最近の二階堂のCMはコレジャナイ感

179420:名も無き修羅:2015/01/14(水) 01:01
ンゴンゴうるさいンゴ

179422:名も無き修羅:2015/01/14(水) 01:06
日本農業一人負け 参加国の輸出増70%背負い込む 米農務省がTPP試算
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11952422448.html

【TPP】アメリカの本当の狙いは、農産物の輸出ではなく、日本の「農業法人」(東谷暁)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3921.html

179424:名も無き修羅:2015/01/14(水) 01:35
演歌歌手よりビリーバンバンの方が好きです

179428:ゆとりある名無し:2015/01/14(水) 04:25
スク水編・・・

179431:名も無き修羅:2015/01/14(水) 08:45
二階堂でなくてすまんが
去年の秋、いいちこの宣伝を手掛けた東京藝大の河北秀也教授の退任記念展を見ることができて、いい思い出になった

179454:名も無き修羅:2015/01/14(水) 14:19
辻井伸之さんのピアノ曲<ロックフェラーの天使の羽>の
を聴くとこういうCMが頭の中に蘇る

179466:ゆとりある名無し:2015/01/14(水) 18:27
雰囲気だけやな

179492:名も無き修羅:2015/01/14(水) 23:52
神スレだわ。

179522:名も無き修羅:2015/01/15(木) 16:24
大分麦焼酎なのに
ロケ地がほとんど大分ではないという…

179526:名も無き修羅:2015/01/15(木) 17:15
※179522
そうなんか じっくり見たことないけど全部大分なのかと思ってたわ

242196:名も無き修羅:2017/01/23(月) 21:29
昭和40年。幼い私をラビットの後ろに乗せて、ラジオ作りのため真空管を買いに秋葉原へ行った。クーラーなんてどこにもなかった。コンビニはおろか自販機すらなかった頃だ。一杯飲み屋のカウンターで「おうっ!ビールとジュースな!」
ジュースを俺に飲ませて「美味いか?」と聞いた父。ビールに一口も口を付けず、勘定をすませた。父は下戸だった。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top