ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな


歴史秘話ヒストリア 伊藤博文と井上馨の大冒険★1
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1420631769/


70 :公共放送名無しさん:2015/01/07(水) 22:15:46.05 ID:obVAQl/4.net
松下村塾が大河ドラマになってるが、
ありゃテロリスト養成機関だぜ。
今で言ったらオウム真理教。



111 :公共放送名無しさん:2015/01/07(水) 22:20:55.02 ID:3BN+NI3S.net
>>70
結果論だがそのテロが正義だったんだからテロじゃなくね?



133 :公共放送名無しさん:2015/01/07(水) 22:22:59.31 ID:BP0JpczL.net
>>111
というか成功したから正義になっただけ失敗してたらテロリスト



171 :公共放送名無しさん:2015/01/07(水) 22:26:48.22 ID:obVAQl/4.net
>>111
テロリストはみなさんそうおっしゃいますw




関連‐会津の悲劇の捏造具合はひどすぎるらしい
    薩長土肥ってやっぱ 薩>超えられない壁>>長土肥 って感じなんすかね?
    「僕」とか「君」という呼び方を使った最初の人達
    山口県とかいう県 ←オススメ


花燃ゆ 前編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)

NHK出版 (2014-12-20)
売り上げランキング: 316
関連記事


    


管理人オススメ記事
ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www
邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・
お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの?
【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
179099:名無しさん(笑)@nw2:2015/01/10(土) 15:42
勝てば官軍か

179101:名も無き修羅:2015/01/10(土) 16:04
正義ってなんなんじゃろうね?
年取ればとるほどわからなくなってくるよ。

179102:名も無き修羅:2015/01/10(土) 16:04
負ければ賊軍

179103:名も無き修羅:2015/01/10(土) 16:05
勝てばよかろうなのだ

179104:名も無き修羅:2015/01/10(土) 16:06
彼らは政権取った後批判してた政策に乗り換えたから、正義とかそういう話ですらない。
ただの無節操な暴れん坊だよ。

179105:名も無き修羅:2015/01/10(土) 16:06
正義ってなんだよ(哲学)

179106:名も無き修羅:2015/01/10(土) 16:44
ちょっと歴史を知ってカッコつけたい年頃なのかな?
ネットならともなくリアルでそう言うとタダのイタイ人だよw

179107:名無しの壺さん:2015/01/10(土) 17:00
テロ=政治的な目的による暴力なんだから、成功しようがしまいがテロリストで間違いではない

179109:のらねこ:2015/01/10(土) 17:12
※179107
 だね。定義上はそうなるわな。

179111:名も無き修羅:2015/01/10(土) 17:17
政府破壊するためなら人を殺してもいいって集団だからな
結果がどうであれテロリスト

179112:名も無き修羅:2015/01/10(土) 17:33
大人になって善悪で物事を考えるのは
ちょっと稚拙ですよw

179113:名も無き修羅:2015/01/10(土) 17:35
諸君、狂いたまえ(享年29)

179114:ゆとりある名無し:2015/01/10(土) 17:37
※179112
大人とは限らない
スレ立てしているのは、歴史を習ったばかりの中高生かもしれない

179118:名無しの日本人:2015/01/10(土) 17:58
※179114
確かに未成年もまざってる可能性がありましたね
勉強になりました

179122:名も無き修羅:2015/01/10(土) 18:44
テロリスト(坂本龍馬)が主人公の大河もあったのに、何を今更

179124: :2015/01/10(土) 18:51
テロで安々と政権奪取できる脆弱な国家だったということ
今で言うと北朝鮮なんかはテロで政権奪っても国民から大きな反発はなさそうだな

179125:名無しさん@ニュース2ch:2015/01/10(土) 19:13
頑張った結果賊軍になったしなあ

179132:ゆとりある名無し:2015/01/10(土) 21:14
ユダヤに武器提供されて調子乗って政府倒しただけ
結局はユダヤに良いように転がされてそのまま第2次大戦の敗戦まで一本道
結果論でいうなら大金をユダヤに支払って日本をぶっ壊した本物のテロリスト

179134:名も無き修羅:2015/01/10(土) 21:25
>テロ=政治的な目的による暴力

だったら世界中のほとんどの国がテロ国家じゃねーか。

179135:名も無き修羅:2015/01/10(土) 21:27
テロリストってのはもとが、フランス革命政府のことだから。

179137:名も無き修羅:2015/01/10(土) 21:50
松陰先生は総理大臣まで育てた立派な教育者

179138:名無しさん:2015/01/10(土) 22:12
過激組織からしたら空爆してくる他国政府軍はテロリストで
各国政府からしたら過激組織はテロリストなんだろう
もはや卵が先かニワトリが先か・・

179143:ゆとりある名無し:2015/01/10(土) 23:04
現代でも途上国では独裁政権を武力でひっくり返したら革命だもんな。

でも先進国ではそれは出来ん訳で。

何なんやろなホンマ

179145:名も無き修羅:2015/01/10(土) 23:06
定義上「テロリスト」なだけで別に良い悪いの話じゃないね
こういうことドヤ顔で言われるといたたまれない

179164:ななし:2015/01/11(日) 01:46
民主主義の発達した現代と
未発達な近世を比較したらアカンやろ

179182:名も無き修羅:2015/01/11(日) 10:07
※179132
遡りすぎじゃないですかね…

179191:名も無き修羅:2015/01/11(日) 11:38
テロつってもいろいろあるから
井伊直弼がやった安政の大獄は立派な白色テロだしな
それ以前から幕府は政治に口出しするのを暴力で押さえつけてきたわけで
松陰だけをテロリスト扱いするのは不公平だろ

179224:名も無き修羅:2015/01/11(日) 17:39
テロかどうかって言うと微妙な話になってくるけど
吉田松陰自身の思想がちょっとアレ
海舟とか西郷みたいな現実と実務を見据えたスケール感が全くない

179271:名も無き修羅:2015/01/12(月) 09:55
海舟は屁理屈ゴネてただけだ。
南州は屁理屈すら他人任せ。
どっちもイギリスの犬だよ。

181956:名も無き修羅:2015/02/11(水) 14:03
民衆の支持を得るか得られないかという違いは大きいんじゃないの。

184602:名も無き修羅:2015/03/12(木) 22:34
馬鹿発見。
知ったか&厨2のコンボは難治やから今後は大変だな。

234589:名も無き修羅:2016/09/29(木) 13:08
教科書通りの読み方じゃなくて、違う視点に立てられるようになったのはいいことだよ。
中学生とか高校生だとかだったら「お~えらいね」と頭をなでてあげたい
20代そこそこだとしたら、センスはないけどまぁこれからも頑張って、て感じ
30代とかではじめて気づいてこんなスレ立てるほど興奮してるんだとしたら、かなり見識が狭い。
今までの人生なにを見てなにを考えてきたんだろうとかわいそうになる。
せめて※179132みたいな痛い陰謀論者にならないように、テレビを見て一般的な感覚を身に着けてほしい。

234590:名も無き修羅:2016/09/29(木) 13:16
※179138
過激派組織は、自分のことはレジスタンスだと思ってて
自国のことは倒すべき悪しき旧弊
多国籍軍のことは、どう思ってるんだろうな
敵の仲間、ぐらいじゃないかな

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top