![]() 母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが |
トーマス→トム←わかる サミュエル→サム←わかる
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1418878662/

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:57:42.93 ID:d6++n9Xe0.net
ロバート→ボブ ファッ?!
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1418878662/

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:57:42.93 ID:d6++n9Xe0.net
ロバート→ボブ ファッ?!
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:59:04.24 ID:RFzpOSlG0.net
ウィリアム→ビル ファッ!?
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/18(木) 14:00:35.32 ID:aCgEhE8N0.net
ウィリアムは
ドイツ語→ヴィルヘルム←わかる
フランス語→ギョーム ファッ!?
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/18(木) 14:00:36.28 ID:WEUHZQGE0.net
リチャード→デイック
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/18(木) 14:02:04.81 ID:MvbSIGq90.net
ジョン→ジャックも
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/18(木) 14:02:07.49 ID:mWffbi5m0.net
willがビルなのはまだわかる
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/18(木) 14:02:07.84 ID:0l5oZeWF0.net
サンティノ→ソニー
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/18(木) 14:02:32.31 ID:nA3ynO4u0.net
海外ドラマでエダートの愛称がネッドなのがよー分からんかった
29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/18(木) 14:14:45.51 ID:KN55D5Ca0.net
>>9
エダードスタークのエダードはエドワードをもじったものだからね
エドワード
エッド
ネッド
こうよ
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/18(木) 14:04:03.42 ID:gQbCJ7mO0.net
ジャックもアイバンもジョンの変形なんやな
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/18(木) 14:05:06.77 ID:WEUHZQGE0.net
ロバート→ロブ→ボブ
ウィリアム→ウィル→ビル
リチャード→リック→デイック
やから別に変でもないけどな
山口→ぐち→グッさんみたいな感じ
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/18(木) 14:06:06.52 ID:gQbCJ7mO0.net
マットとルークのマートン兄弟はマタイとルカや
21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/18(木) 14:06:25.86 ID:a5CkJvdi0.net
ウィリアムはウィルで
リチャードはリッチで
ヴァージニアはジニーやろ
25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/18(木) 14:07:47.69 ID:0ubnWOYL0.net
アレキサンダー→レックス
かっこE
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/18(木) 14:09:44.04 ID:AMrqGLGN0.net
レベッカ→ベッキー うーん
28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/18(木) 14:13:23.74 ID:QnDbqZ700.net
リーザ → かわいい
エリザベス → くさそう
24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/18(木) 14:07:41.89 ID:d4EUNdcp0.net
向こうの愛称の文化自体よくわからん
関連‐アメリカとイギリスの猫の名前ランキング ←オススメ
愛称ナイトホークとかいうアメリカのステルス爆撃機
大木凡人 芸能人最強伝説
ジョディ・フォスターの映画見て「ジョディ、いいよね」って言ってる奴らは
フレンズ 〈シーズン1-10〉コンプリート ブルーレイ BOX[初回限定生産] [Blu-ray]
posted with amazlet at 14.12.30
ワーナー・ホーム・ビデオ (2012-11-14)
売り上げランキング: 10,020
売り上げランキング: 10,020
- 関連記事
-
-
Amazonブラックフライデーで買うべきもの教えて!!! 2021/11/26
-
こういう服着てる女に興奮するんだが…… 2012/02/24
-
ペヤング発売再開へ。フタを全開にせずまずお湯を入れさせる新容器でゴキ苦情対策も完璧 2015/04/03
-
【社会】海底で見つかった頭蓋骨、不明少年のものと判明 神奈川・横須賀の転覆事故 2013/08/03
-
【悲報】女子陸上部のコーチが毎日目にしている光景がこちらwww 2017/05/16
-
イスラエルとかいう中東に君臨する最強国家 2015/02/06
-
【画像15枚】アオザイを着たベトナム女性のケタ外れの魅力 2017/03/04
-
【1/3から5日間】さてAmazon初売りセールで何買おうか? 2023/01/03
-
児童ポルノ:ブロッキングきょう開始 2011/04/21
-
高校教師の木村が教え子にみだらな行為 2011/12/29
-
![]() 唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな 【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww 【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん? 【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
178191:名も無き修羅:2014/12/31(水) 00:34
トーマスってトミーじゃない?
178192:名も無き修羅:2014/12/31(水) 00:42
RとかWは子供には発音しにくいんで、他の音に化けちゃう
日本で「ひさこ」が「ちゃこちゃん」になる類
日本で「ひさこ」が「ちゃこちゃん」になる類
178193:名も無き修羅:2014/12/31(水) 00:51
人じゃないけど
カルカッタ ー コルカタ(分かる)
ボンベイ ー ムンバイ (うん?)
マドラス ー チェンナイ ()
カルカッタ ー コルカタ(分かる)
ボンベイ ー ムンバイ (うん?)
マドラス ー チェンナイ ()
178194:名も無き修羅:2014/12/31(水) 00:55
Ned、Nan、NelのNが入る系の愛称は、
myの古語のminまたはmineとの連音という説
myの古語のminまたはmineとの連音という説
178195:名も無き修羅:2014/12/31(水) 01:54
Wはフランス語にはない音だったから、代わりにGと発音されたんだよ(ウィリアム→ギョーム)
因みに土地名のウェールズとガリアもそういう関係ね
因みに土地名のウェールズとガリアもそういう関係ね
178196:名も無き修羅:2014/12/31(水) 01:59
アンソニー → トニー
はカタカナだとわけわからんかった
英語の綴りみてなんとなく納得したけどさ
はカタカナだとわけわからんかった
英語の綴りみてなんとなく納得したけどさ
178197:名も無き修羅:2014/12/31(水) 02:01
※178191
愛称は1種類とは限らんぞ~
名前のバリエーションが少なかった時代からある存在するものは、愛称の種類が多い。
エリザベス、キャサリン、トマス(トーマス)、ロバート 等はその類。
愛称は1種類とは限らんぞ~
名前のバリエーションが少なかった時代からある存在するものは、愛称の種類が多い。
エリザベス、キャサリン、トマス(トーマス)、ロバート 等はその類。
178198:イルボン速報@名無しさん:2014/12/31(水) 02:03
向こうは聖書の偉人から名前を取るのが長年の習慣だから使っていた名前の種類が少なくて愛称文化が発達したから同じ名前でも複数愛称があってわけ分からん
178201:ゆとりある名無し:2014/12/31(水) 04:08
よくわからないのがその愛称が公式な場でも割と使われてるっぽいんだよな
あと固有名詞を日本みたく後ろを略すのは侮蔑的な意味合いが含まれてるとかなんとか
あと固有名詞を日本みたく後ろを略すのは侮蔑的な意味合いが含まれてるとかなんとか
178202:名も無き修羅:2014/12/31(水) 06:04
ドロレス→ロリ、ロリータ
178203:名も無き修羅:2014/12/31(水) 07:33
ジョンなんて既に短いのに、なんでジャックなんて愛称があるのか
178204:名も無き修羅:2014/12/31(水) 07:44
山口→ぐっさんは「やまぐち」の中に「ぐ」が入ってるから、ぐっさんでわかる
それをロバート→ボブじゃ、向こうの文化じゃ普通、もしくは「向こうの文化を知ってる人」にはわかるんだろうが、俺たちはわからん
それをロバート→ボブじゃ、向こうの文化じゃ普通、もしくは「向こうの文化を知ってる人」にはわかるんだろうが、俺たちはわからん
178205:名も無き修羅:2014/12/31(水) 08:48
※178204
まったく同感
まったく同感
178208:名も無き修羅:2014/12/31(水) 09:50
海外から見たら
ヤマザキ→ザキヤマ
こっちの方がはるかに意味不明だと思う
ヤマザキ→ザキヤマ
こっちの方がはるかに意味不明だと思う
178209:名も無き修羅:2014/12/31(水) 09:55
若草物語で
メグ→マーガレット
ジョー→ジョゼフィーン
ベス→エリザベス
って知った時は何となく衝撃を受けた特にジョー
そんな女らしい名前だったとは
メグ→マーガレット
ジョー→ジョゼフィーン
ベス→エリザベス
って知った時は何となく衝撃を受けた特にジョー
そんな女らしい名前だったとは
178216:ゆとりある名無し:2014/12/31(水) 12:52
日本→ジッポン→ジャパン
178220:名も無き修羅:2014/12/31(水) 13:28
アビゲイルってめっちゃ強そうな名前なのに女性名だと知った時は衝撃だったわ
178230:名も無き修羅:2014/12/31(水) 17:37
※178203
ジョンがいっぱい居るからだろ
他にジョニー、ジェイとかな
ジョンがいっぱい居るからだろ
他にジョニー、ジェイとかな
178231:名も無き修羅:2014/12/31(水) 17:39
アレクサンドラ→サーシャ←可愛い
178236:名も無き修羅:2014/12/31(水) 19:12
向こうは名前のバリエーションが少ない
同じクラスにジョンが5人くらいいるとどのジョンか区別がつかないから、愛称をつける
同じクラスにジョンが5人くらいいるとどのジョンか区別がつかないから、愛称をつける
178239:名も無き修羅:2014/12/31(水) 20:18
ダニエルはダンになるよ
178249:名も無き修羅:2015/01/01(木) 00:33
佐々木→大魔神みたいなものだろ
178257:名も無き修羅:2015/01/01(木) 03:46
ラノベにあった奴で本当かわからないけど
ステラ→エリー
ステラ→エリー
178260:名も無き修羅:2015/01/01(木) 08:06
ジェームスはジムなのに
ジェームズはジムじゃない
ジェームズはジムじゃない
178296:名無しの日本人:2015/01/01(木) 14:12
一家の女性名をみんな同じにして、愛称でそれぞれを呼び分けた事もあったと知ったときは驚いたなぁ。
178298:名も無き修羅:2015/01/01(木) 14:13
田所→ターミナル
木村→スープカレー
三浦→ベッキー
木村→スープカレー
三浦→ベッキー
178321:名無し:2015/01/01(木) 17:47
※178257
カタカナだとわかりにくいけど
StellaのellaからEllyになってるんだと思われ
カタカナだとわかりにくいけど
StellaのellaからEllyになってるんだと思われ
178421:名も無き修羅:2015/01/02(金) 19:28
にっぽん にほん …日本
いーぺん …中国
いーぷん じーぷん …タイ
じゃぽん …フランス
じゃぱぁーん …えいご
やーぱん …ドイツ
個人的に『やーぱん』は、サルみたいでやだ。
いーぺん …中国
いーぷん じーぷん …タイ
じゃぽん …フランス
じゃぱぁーん …えいご
やーぱん …ドイツ
個人的に『やーぱん』は、サルみたいでやだ。
202686:名も無き修羅:2015/10/08(木) 11:47
向こうは名前のパターンが少なくて同じコミュニティの中でも被るから変わった愛称があるんじゃない?