![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
ドラゴンボールのセル編で質問したいことがある
2014年12月28日00:11
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:31
Tweet



Tweet
ドラゴンボールのセル編で質問したいことがある
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1419656676/

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:04:36.16 ID:W33RAGxZM.net
セルが自爆するくだりで悟空が瞬間移動で界王さまのところ連れていって悟空も界王も死ぬけど
あれセルがカウントダウンし始めた時に界王星まで悟空がセル連れていって自爆する前に地球に帰って来ればよかったんちゃうか?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1419656676/

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:04:36.16 ID:W33RAGxZM.net
セルが自爆するくだりで悟空が瞬間移動で界王さまのところ連れていって悟空も界王も死ぬけど
あれセルがカウントダウンし始めた時に界王星まで悟空がセル連れていって自爆する前に地球に帰って来ればよかったんちゃうか?
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:05:12.98 ID:4NNntIYe0.net
確かに
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:05:47.94 ID:SKhYa6cT0.net
悟空は最初から死ぬ気だった
界王様は道連れにされた
なんで悟空が死ぬ気だったのかはあの狂人にしかわからない
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:06:29.27 ID:W33RAGxZM.net
>>4
戦いが終わったら働いてもらうってチチに言われたのがそんなに嫌やったんかな
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:05:49.82 ID:fjR2uUSX0.net
どうせドラゴンボールで生き返るし
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:06:45.49 ID:tIAh0Vxx0.net
界王様に申し訳ないから
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:06:46.92 ID:u7/4cKuO0.net
瞬間移動するのに気をさぐる時間が少し
かかる
だからブウ編で瞬間移動出来ないシーンがあって死にかけた
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:06:58.97 ID:Wi9n3Plx0.net
悟空は自分がいないほうが地球は平和だと思っとったから一緒に死んだんやろ
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:07:09.36 ID:D3FtGQTh0.net
よく考えたらそうなんや
でも急だったからそこまで考えられんかったんや
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:07:21.17 ID:IBcJX/gwM.net
>>1
それじゃあ界王殺せないやんけ
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:08:17.24 ID:1Dv/mjQiK.net
ご飯を主人公にしたかった編集者の都合だぞ
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:08:23.19 ID:hqiPQKTw0.net
それはワイも思ってた
まぁマンガだから深く考えることはやめたけどな
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:08:34.66 ID:ssXhYKkwK.net
界王さま一人死なせたら後がこわいやろ
悟空も一緒に死んだからギリギリ許されたんやで
21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:10:16.41 ID:W33RAGxZM.net
>>18
悟空さならあの辺の神は全員ワンパンだろ
32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:13:37.44 ID:ssXhYKkwK.net
>>21
肉体奪われて魂だけにされたらどうにもならん
フリーザもセルも(たぶん)閻魔大王ごときに取り押さえられたんやで
36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:15:12.98 ID:W33RAGxZM.net
>>32
悟空「わりぃ界王さま」ピシュン
悟空「よっ閻魔様!」ピシュン
閻魔様「何しにきたんやあいつ」
全く問題ありませんが?
22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:10:43.20 ID:Tpj5IdCT0.net
考えたこともなかった
その通りやな
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:11:25.70 ID:GkphyYcV0.net
悟空自身が新たな敵を呼んでしまうことを理解してたからあえて死んだんやろ
だから7年間平和な日々が続いた
24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:11:48.15 ID:k7vcDsYN0.net
瞬間移動は精神集中が必要で短時間で複数回できないとかそういう後付設定ありそう
25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:11:55.97 ID:oDvOsD2XK.net
界王星を探し当てるのに5秒以上、界王星から地球を探し当てるのにも5秒以上かかるんだろ
一方通行にしかならなかった
28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:13:01.85 ID:W33RAGxZM.net
>>25
界王星から地球に直行じゃなくて閻魔様のところ経由して帰ればええやん
38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:15:29.82 ID:oDvOsD2XK.net
>>28
界王星から閻魔様のところまでもかなり遠いしそんな大きい気があるわけでもないし探るのに時間かかるんやろ(適当)
26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:12:11.72 ID:veVHGGgx0.net
悟空がそばにいないと何があるかわからんやろ
セルも瞬間移動使えるからどっかいくかもしれんし
31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:13:36.68 ID:W33RAGxZM.net
>>26
あの時のセルは瞬間移動使えない
30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:13:33.52 ID:oDvOsD2XK.net
>>26
セルが瞬間移動出来るようになるのは復活後やで
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:12:24.79 ID:eLC5DWXd0.net
そこまで頭が回らんかったんちゃう
29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:13:08.42 ID:TZB4wKsF0.net
戻るだけの気がなかった
つまり片道切符
33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:13:59.64 ID:95vzy/GjM.net
カイオウとバブルス連れて閻魔のとこに避難とかできなかったんか
40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:15:34.61 ID:zJrAWPMI0.net
今から自爆するぞって言われてそこまで冷静な判断出来へんだんやろ
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:07:29.09 ID:MbyGfeC90.net
最大限いいように解釈すると孫はセルが確実に爆発するところをその目で見たかったんやろなあ
どっか置いてきてすぐ帰ってきてもいいけど見てなかったら動くかも知れんみたいな
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:07:41.86 ID:PvbOBO3P0.net
ダラダラ喋る前にサッと行ってサッと帰ってこいよとは思ったわ
関連‐悟空(少年期)「よくもクリリンを…(憤怒)」 ←オススメ
ドラゴボってワンピースに比べて名言少なすぎね?
ナメック星人の若者戦闘力3000
フリーザにトドメさした後の悟空
ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション2
posted with amazlet at 14.12.27
バンダイナムコゲームス (2014-08-07)
売り上げランキング: 361
売り上げランキング: 361
- 関連記事
-
-
仙豆って一粒いくらぐらいで売れると思う? 2011/10/04
-
セル編は結果的にDB全体で見ると異質な話だよな 2019/02/12
-
悟空「ベジータとオラとはほとんど実力に差がなかった」 2013/05/10
-
べジータ地球初来襲時の悟空達の年齢 2014/01/02
-
ギニューの必殺技はなぜ『ボディーチェンジ』なんですか? 『ボディー奪取』でいいと思うんですけど 2012/10/17
-
ブルマならドラゴンボールに頼らなくても「素敵な恋人」が出来たのでは? 2014/01/16
-
未来悟飯って原作でちょっとしか出てないけどめっちゃかっこいいよな 2018/08/21
-
編集をモデルにした敵キャラを漫画の作中に出す鳥山明 2016/11/02
-
【ドラゴンボール】ラディッツの戦闘はこんなにかっこいい 2020/03/25
-
【ドラゴンボール】コルド大王とメカフリーザってあの時点でどっちが強かったんだろう? 2023/03/30
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
177970: :2014/12/28(日) 00:30
ニュー速ブロガーは
ストーゲイじゃないと思う
強姦殺人鬼だと思う
ストーゲイじゃないと思う
強姦殺人鬼だと思う
177975:名も無き修羅:2014/12/28(日) 03:14
「わ、わりい界王さま」
とか言ってる間に二人を連れて瞬間移動出来てるよね
少なくとも最初の天下一武道会のクリリンvsジャッキー・チュン戦程度のスピードがあれば
とか言ってる間に二人を連れて瞬間移動出来てるよね
少なくとも最初の天下一武道会のクリリンvsジャッキー・チュン戦程度のスピードがあれば
177977:名も無き修羅:2014/12/28(日) 04:53
せやね
177978:名も無き修羅:2014/12/28(日) 04:59
ドラゴンボールに自信の俺も言い返せない突っ込みだった
177980:名無しさん(笑)@nw2:2014/12/28(日) 06:47
マジレスすると悟空の瞬間移動は相手の気を読んで行うので
とんでもなく遠い位置にいる界王様の気を探知するだけで時間がかかる
たった1分の間に
作戦を思いつく
成功するか考える
界王の気を探知
界王とバブルスを捕まえる
地球の奴らの気を読んで瞬間移動する
というのは無理
とんでもなく遠い位置にいる界王様の気を探知するだけで時間がかかる
たった1分の間に
作戦を思いつく
成功するか考える
界王の気を探知
界王とバブルスを捕まえる
地球の奴らの気を読んで瞬間移動する
というのは無理
177981:名も無き修羅:2014/12/28(日) 07:32
ほぼ無関係の界王を道連れにするんだ。
道義的責任は発生する。
道義的責任は発生する。
177984:名も無き修羅:2014/12/28(日) 08:03
そもそもセル編は孫悟空を抹殺するためだけに地球が巻き込まれる話だからな
序盤のフリーザ来襲、人造人間による絶望の未来、そしてセルの自爆
そりゃ流石の悟空だって責任感じるわな
序盤のフリーザ来襲、人造人間による絶望の未来、そしてセルの自爆
そりゃ流石の悟空だって責任感じるわな
177987:名も無き修羅:2014/12/28(日) 09:33
界王様とバブルスくんかわいそう。
177988:名も無き修羅:2014/12/28(日) 09:35
界王が死んでも頭に輪っかがつくぐらいの変化しかないんだら多少はね
177989:名も無き修羅:2014/12/28(日) 09:52
漫画だから自爆の危機を誇張して描写しているけど、実際はほとんど嗟の判断によるもので、ジョークならともかく普通に話すんなら野暮だ
177990:名も無き修羅:2014/12/28(日) 10:20
界王様のとこに瞬間移動するっていう策を閃いたときにはすでに片道分の時間しか残ってなかったんだろ。
あと精神集中が重要な瞬間移動(誰かがしゃべってるだけで気が散る)で、死ぬかもしれない爆発が切羽詰まってんのに落ち着いて集中できなかったんじゃね?
あと精神集中が重要な瞬間移動(誰かがしゃべってるだけで気が散る)で、死ぬかもしれない爆発が切羽詰まってんのに落ち着いて集中できなかったんじゃね?
177992:名も無き修羅:2014/12/28(日) 11:08
界王様だけ死なせるのはちょっとアレだし自分も責任を取って一緒に、ってコトじゃないの?
177993:ゆとりある名無し:2014/12/28(日) 11:21
界王とか無能の肩書職だからほぼ無職みたいなもんだし、別にいいんだろ
閻魔が死んだら大変そうだが
閻魔が死んだら大変そうだが
177994:名も無き修羅:2014/12/28(日) 11:54
セルが爆発する瞬間を見ないと安心できないだろ
殺虫剤かけたGが物陰に隠れたら不安になるのと同じ
殺虫剤かけたGが物陰に隠れたら不安になるのと同じ
177997:名も無き修羅:2014/12/28(日) 13:58
セルと悟空が戦ってた時に、セルが『スピードには自信がある、瞬間移動ほどではないが』って言ってたくだりがある。
なら、瞬間移動連発してれば悟空が速さ負けする事ないじゃんって思うけどあれは連続で使用できるものじゃないからなんだろうな。そう考えれば速さ負けしたのも>>1の疑問もわりと辻褄合う。
なら、瞬間移動連発してれば悟空が速さ負けする事ないじゃんって思うけどあれは連続で使用できるものじゃないからなんだろうな。そう考えれば速さ負けしたのも>>1の疑問もわりと辻褄合う。
177999:名無し:2014/12/28(日) 14:12
ペラペラくっちゃべってるからけっこう時間あるように見えるけどほんとに一瞬だったんだと解釈した
178000:名も無き修羅:2014/12/28(日) 14:17
そもそも悟飯が最初から全力で戦ってれば良かったし超サイヤ人になってからもセルいたぶって遊んでただろ
アレを見て悟空はいままでどれだけ甘やかしていたか悟った
悟飯を精神的に成長させる意味で突き放したんだと思う
界王はとばっちり
アレを見て悟空はいままでどれだけ甘やかしていたか悟った
悟飯を精神的に成長させる意味で突き放したんだと思う
界王はとばっちり
178003:名も無き修羅:2014/12/28(日) 16:22
ゴクウが界王様捕まえて瞬間移動しようとする→そうはさせないとセルがピッコロみたいに腕を伸ばして捕まえる→セルが一緒に付いてくる
だから無理、振り払う時間もない
ていうか普通に時間がないから無理
だから無理、振り払う時間もない
ていうか普通に時間がないから無理
178013:名も無き修羅:2014/12/28(日) 20:59
>>ご飯を主人公にしたかった編集者の都合だぞ
これだよ マシリトのせい。
これだよ マシリトのせい。
178019:名も無き修羅:2014/12/28(日) 22:04
悟空とかって爆弾ごときで死ぬの?
太陽系が消し飛ぶカメハメとかも、片手で防いだりしてるじゃん
太陽系が消し飛ぶカメハメとかも、片手で防いだりしてるじゃん
178022:名も無き修羅:2014/12/28(日) 23:40
たしか、いーちにーって感じで結構ゆっくりカウントダウンしてた気がする
少年時代ですら1秒間で普通に人間が知覚できないやり取りしてたんだから
瞬間移動が無理でも、バブルスやら界王抱きかかえて、飛んで移動すれば、この頃の悟空な閻魔の居る所までとんで、被害受けないぐらい距離稼げた気がする
少年時代ですら1秒間で普通に人間が知覚できないやり取りしてたんだから
瞬間移動が無理でも、バブルスやら界王抱きかかえて、飛んで移動すれば、この頃の悟空な閻魔の居る所までとんで、被害受けないぐらい距離稼げた気がする
178023:名も無き修羅:2014/12/28(日) 23:54
お前らだって会社やバイト先で、常に最善の行動して仕事してるわけじゃないだろ?
極限状態で命のやりとりしてたら、テンパるときだってあるだろ
極限状態で命のやりとりしてたら、テンパるときだってあるだろ
178038:名も無き修羅:2014/12/29(月) 02:51
ごくうも後になってから「よく考えたら戻れたな」って感じだろ
とりあえず地球を救う方法→カイオウ星につれてく
こんだけで目的達成、その先を考える必要もなかったし考えてないさ
とりあえず地球を救う方法→カイオウ星につれてく
こんだけで目的達成、その先を考える必要もなかったし考えてないさ
178045:名も無き修羅:2014/12/29(月) 08:25
多分悟飯と喋ってる間に一生懸命集中して瞬間移動したから即座に折り返しは難しかったんだよ
178058:名も無き修羅:2014/12/29(月) 11:11
なお映画ではメタルクウラと瞬間移動連発合戦を繰り広げていた模様
178077: :2014/12/29(月) 15:27
爆弾置いて自分だけ逃げるって、
それ界王殺しの他ならないだろw
それ界王殺しの他ならないだろw
178240:名も無き修羅:2014/12/31(水) 20:24
地球上での任意起爆を防ぐため、カウントダウン終了直前の油断する瞬間を狙うしかなかった
178243:名も無き修羅:2014/12/31(水) 22:24
まあ読者側は後からなんとでも言えるよなw
178529:名も無き修羅:2015/01/03(土) 16:26
自分がいるとろくでもないやつを呼び寄せるみたいだし、あの世には宇宙の歴史上の達人とかもいるから、死んでおくわって考えを後に話してるから。なんというか死んでおいた方が良いような気がしたんだろう。まあ巻き込まれた界王は可哀想だが
>>178019
爆弾じゃなくてセルの自爆だぞ。そこらへんの爆弾と同じ威力なわけがない。
>>178019
爆弾じゃなくてセルの自爆だぞ。そこらへんの爆弾と同じ威力なわけがない。
179293:名も無き修羅:2015/01/12(月) 14:55
御飯に合わせる顔が無かったんやろ
子供にさせる作戦ではなかったとピッコろが気づかせてくれたからな
子供にさせる作戦ではなかったとピッコろが気づかせてくれたからな
187206:名も無き修羅:2015/04/10(金) 03:19
>どうせドラゴンボールで生き返るし
ブウ編で悟空が生き返ったのはDBじゃないべ・・・
ブウ編で悟空が生き返ったのはDBじゃないべ・・・