![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
ベジータ「たまには地球の奴らにも責任を取らせろ」
2014年12月25日00:11
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:25
Tweet



Tweet
ベジータ「たまには地球の奴らにも責任を取らせろ」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1419380048/

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:14:08.76 ID:WtA8mEOUEVE.net
ヤムーとスポポビッチ、人間狩りをしていた男二人を除けば地球人誰も悪くないやん…
しかもそいつらは死んで責任取ってるし
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1419380048/

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:14:08.76 ID:WtA8mEOUEVE.net
ヤムーとスポポビッチ、人間狩りをしていた男二人を除けば地球人誰も悪くないやん…
しかもそいつらは死んで責任取ってるし
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:15:31.45 ID:eHyH4PikEVE.net
地球に住まわしてもらっている分際で一度も地球を助けようとしたことがないから
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:23:14.79 ID:WtA8mEOUEVE.net
>>3
果敢にピッコロ大魔王へ向かっていった大男
セルへ攻撃を仕掛けた王立防衛軍に対して暴言を吐いてたんだよなぁ…
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:17:11.42 ID:iSzMOaqrEVE.net
地球の危機を自分たちで解決してないことに対してだろ
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:21:24.45 ID:8ZfK+ZnKEVE.net
>>4
解決しようがないだろあの戦闘力じゃ
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:18:30.58 ID:9tk2nie3EVE.net
良い悪いではなく住んでる人間にも責任があるだろ
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:23:35.04 ID:xAZGbQUXEVE.net
無知であることも弱いことも罪なんやで
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:22:19.61 ID:MhEsxfgXEVE.net
???「完全体とやらになるがいい」
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:24:44.08 ID:9tk2nie3EVE.net
>>7
第二形態が弱すぎて完全体になっても勝てるとおもったんやろなぁ…
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:24:23.02 ID:hb6uTDIOEVE.net
いっつもサイヤ人に救ってもらってばかりで、一度も地球人が地球を救ってないからね。しょうがないね。
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:28:59.02 ID:3qP7mh+lEVE.net
ミスターサタンがすくったんだよなぁ
誰だよヤサイ人って
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:26:41.65 ID:p7BOruLAEVE.net
悟飯は地球人やけど救ってるやんけ
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:27:21.48 ID:iyipnYHhEVE.net
ベジータとかいう地球に来てからは
悟空よりよほど常識人
参考‐悟空よりベジータのほうが人間味があるという風潮
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:28:53.57 ID:JaQz+5gSEVE.net
>>14
滅亡したとはいえいいとこの坊っちゃんだし多少はね?
22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:35:21.24 ID:xm5fQDHJEVE.net
>>14
天下一武道会で人殺してるんだけど
参考‐ベジータを悪人じゃないと判断する神龍wwwww
25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:37:40.51 ID:76qANG3QEVE.net
>>22
あれ界王拳三倍に勝った頃思い出して悪ぶれば悟空に勝てるかもってやったただの偽悪やし
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:28:44.56 ID:HMTpQs5OEVE.net
ミスターサタンいなかったら魔人ブーに勝てなかったやろ



23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:35:27.31 ID:WtA8mEOUEVE.net
>>17
元気玉作らんでも
・ポタラ使う
・フュージョンする
・悟飯呼んでくる
どれでも勝ててた
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:30:47.28 ID:R2hrTSFNEVE.net
大統領が悟空のこと覚えてたシーンちょっと好き
26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:37:59.79 ID:iyipnYHhEVE.net
>>20
チビ悟空時代のキャラがさらっと出るのがええな
21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:34:10.56 ID:iAe61wzzEVE.net
フリーザセルブウにも敵わないM字ハゲ
24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:37:07.84 ID:OKb07XjsEVE.net
フリーザの頭長くなる形態って正直いらなかったよね
参考‐フリーザ第三形態とは何だったのか
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:25:07.18 ID:VgB+bdd0EVE.net
ピッコロが地球に来なければ何の危機も訪れなかった
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:27:56.35 ID:lINT1oVhEVE.net
地球の危機何回目や
関連‐バカ「ドラゴンボール原作最強は悟飯」
【ドラゴンボール】連載当時一番読者が絶望したんじゃないかと思う場面 ←オススメ
【ドラゴンボール】サタンが世界的英雄になったきっかけってなんだろ
フリーザにトドメさした後の悟空 ←オススメ
ドラゴンボール 超戦士ソフビシリーズ 超サイヤ人3 ゴテンクス
posted with amazlet at 14.12.24
バンダイ (2014-11-29)
売り上げランキング: 6,917
売り上げランキング: 6,917
- 関連記事
-
-
絶望的シーンを挙げるとき、悟飯クリリンが初めてフリーザを認知した場面が挙がらないのが残念 2020/02/02
-
悟空「ベジータとオラとはほとんど実力に差がなかった」 2013/05/10
-
悟空「セル、仙豆だ。食え」←頭おかしい 2015/02/16
-
そう言えばドラゴンボールZの「Z」ってなんの意味があるんだ? 2021/12/31
-
ドラゴンボールのセル編で質問したいことがある 2014/12/28
-
ブウから見たらピッコロより天津飯の方が戦士としての評価が高い 2012/01/31
-
そもそもフリーザは「悪」なのか? 2012/01/15
-
【DB】ナッパって殺す必要あったか? 2012/07/02
-
鳥山「環境が違うからトランクスが同じ風に成長するわけがない」 2014/01/25
-
DRAGON BALLにおけるドラゴンボールの扱いwwww 2013/12/27
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
177678:名も無き修羅:2014/12/25(木) 00:33
>>23
まぁそれだよな
感動的(!?)なシーンではあるけどさ
まぁそれだよな
感動的(!?)なシーンではあるけどさ
177679:名も無き修羅:2014/12/25(木) 00:50
セルはともかく、他に地球人が責任をとらなきょならない敵がいない。
177681:名無し:2014/12/25(木) 01:56
税金みたいなもん
金の代わりに元気あげてる
金の代わりに元気あげてる
177683:名無し:2014/12/25(木) 02:03
※177678
結果しか求めないで漫画読んで楽しいか?そういうことだ
結果しか求めないで漫画読んで楽しいか?そういうことだ
177686:ゆとりある名無し:2014/12/25(木) 02:27
一度も死ななかった悟飯やブルマが死んで死んだら赤点ついた認識の世界で死なずに生き残ったミスターサタンと犬さんの見せ場です
177687:名も無き修羅:2014/12/25(木) 02:29
※177679
レッドリボン軍とかピッコロ大魔王とかベジータとか
ベジータが言うなって話ではあるが
レッドリボン軍とかピッコロ大魔王とかベジータとか
ベジータが言うなって話ではあるが
177699:名も無き修羅:2014/12/25(木) 09:09
何度も救ってもらってて、その事実を知らずにのほほんと暮らしてるからな
責任取れっていうか、たまには協力しろってことだろう
責任取れっていうか、たまには協力しろってことだろう
177703:名も無き修羅:2014/12/25(木) 09:25
※177687
レッドリボン軍はともかくピッコロ大魔王とベジータは宇宙人だしなぁ。
ピッコロ大魔王ついてはピラフ分の責任はあるかもしれんが。
レッドリボン軍はともかくピッコロ大魔王とベジータは宇宙人だしなぁ。
ピッコロ大魔王ついてはピラフ分の責任はあるかもしれんが。
177710:名も無き修羅:2014/12/25(木) 12:00
なおサタンがいなければブウは弱かった模様
177721:名も無き修羅:2014/12/25(木) 13:11
ゆとりアスペってDBさえ読めないのか
人生終了したほうがいいんじゃね
人生終了したほうがいいんじゃね
177722: :2014/12/25(木) 13:20
>責任取れっていうか、たまには協力しろってことだろう
協力のほうがしっくりくるな
当時はいいセリフと思ったけど、時代が流れるとこうも意味合いが変わるものか……
悟空が悪いやつを呼んでいるって話じゃなかったか?w
協力のほうがしっくりくるな
当時はいいセリフと思ったけど、時代が流れるとこうも意味合いが変わるものか……
悟空が悪いやつを呼んでいるって話じゃなかったか?w
177727:名も無き修羅:2014/12/25(木) 14:12
※177703
ピッコロ大魔王もベジータも地球を狙ってるんだから地球人には地球を守る責任あるんじゃないかな
落ち度とかミスとかそういう意味合いでならたしかにないけど、ベジータはそういう使い方してないと思う
ピッコロ大魔王もベジータも地球を狙ってるんだから地球人には地球を守る責任あるんじゃないかな
落ち度とかミスとかそういう意味合いでならたしかにないけど、ベジータはそういう使い方してないと思う
177747:ゆとりある名無し:2014/12/25(木) 17:27
たまには責任とらせろってベジータが一番責任取ってないよね
フリーザ変身させるもコロされる
セル完全体にさせるも軽くあしらわれる
悟空と戦いたい欲求からバビディの操られて、あげくブウ復活させるし
フリーザ変身させるもコロされる
セル完全体にさせるも軽くあしらわれる
悟空と戦いたい欲求からバビディの操られて、あげくブウ復活させるし
177756:名も無き修羅:2014/12/25(木) 18:54
サタンの一括で地球人全員が協力してくれたおかげで、元気玉が完成。
事前に界王さまが宇宙中に話ができるぞって言ってたけど、宇宙人は誰も協力してくれなかったってこと?
宇宙人が協力してくれてたら、地球人が協力してくれなくても元気玉が完成してると思う。
事前に界王さまが宇宙中に話ができるぞって言ってたけど、宇宙人は誰も協力してくれなかったってこと?
宇宙人が協力してくれてたら、地球人が協力してくれなくても元気玉が完成してると思う。
177759:名も無き修羅:2014/12/25(木) 19:03
まぁほとんどの宇宙人にとっては「地球? 界王神? ブウ?」てなかんじだったろうし。
177767:名も無き修羅:2014/12/25(木) 19:53
地球人は別に悪くないけど、ず~っと悟空たち+DBにおんぶに抱っこだったな
(その事実を知らないから反発してる)
だから「たまには責任を取らせろ」は別に間違ってないだろ
(その事実を知らないから反発してる)
だから「たまには責任を取らせろ」は別に間違ってないだろ
177785:名も無き修羅:2014/12/26(金) 01:31
いくらなんでも最初は侵略者だった奴がいうべき台詞じゃないんじゃないかと思うんだが・・・・
177790:名も無き修羅:2014/12/26(金) 03:21
責任じゃなく負担だな
いつも関わらずに物事が終わってるところに問題がある
いつも関わらずに物事が終わってるところに問題がある
177873:名も無き修羅:2014/12/26(金) 22:33
そもそも魔人ブウが復活したのはベジータさんがカカロットさんとの勝負を優先(敵の魔術にのっかって強行)したからでは??
それを踏まえて誰のせいだって??
それを踏まえて誰のせいだって??
177877:名も無き修羅:2014/12/26(金) 22:58
悪行まみれのお前が言うな(お前も責任とれ)、ってさ・・
この直後、元気玉溜まるまで殺される寸前レベルまで時間稼ぎしてくれてるだろ
自分の吐いた台詞の責任は取ってるし、以前の悪行言い出したら悟空含めほぼ全員だろうに
この直後、元気玉溜まるまで殺される寸前レベルまで時間稼ぎしてくれてるだろ
自分の吐いた台詞の責任は取ってるし、以前の悪行言い出したら悟空含めほぼ全員だろうに
177917:名も無き修羅:2014/12/27(土) 10:35
これはブウを倒すための最適解がポタラでの合体なのに、
敢えてリスクの高い方法を取ったサイヤ人の人間性を批判してるんだろ
しかも問題が解決した後、ドラゴンボールで地球人の記憶消してるし…
敢えてリスクの高い方法を取ったサイヤ人の人間性を批判してるんだろ
しかも問題が解決した後、ドラゴンボールで地球人の記憶消してるし…
177918:名も無き修羅:2014/12/27(土) 10:56
ピッコロ大魔王を倒した功績は讃えられるべきだけど
後はだいたい悟空が地球を巻き込んだ形だからね
魔人ブウも御飯のエネルギーがなければ復活できなかった
後はだいたい悟空が地球を巻き込んだ形だからね
魔人ブウも御飯のエネルギーがなければ復活できなかった
177979:名も無き修羅:2014/12/28(日) 06:10
言われてみりゃ責任って単語はちょっと違うな
ベジータが言わんとしてることはよくわかるんだが
ベジータが言わんとしてることはよくわかるんだが
178163:名も無き修羅:2014/12/30(火) 18:02
ピッコロの前に悟空はレッドリボンを壊滅させたりもしてるぜ
地雷の数がやばいから悟空がいなくてもどっちみち地球は終わってたろうな
地雷の数がやばいから悟空がいなくてもどっちみち地球は終わってたろうな
179306:名も無き修羅:2015/01/12(月) 17:33
>>20
国王
国王