![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
【福井】越前町の漁港にアザラシの子ども、海流で漂着か…水族館が保護、「早く元気になって」
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1418516579/
11 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:04:54.06 ID:3clAFftM.net
江戸時代の妖怪見本の1ページに明らかにアザラシが居るんだっけ?
15 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:34:39.69 ID:0W4lE9aK.net
>>11

http://girlschannel.net/topics/125649/
21 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:55:03.61 ID:ooIg7ru4.net
>>15
描いた本人も「変わった動物じゃねぇかなこれ?」って思いながらも
名前分かんないから妖怪って事にした感じがするなww
34 :やまとななしこ:2014/12/15(月) 04:12:34.54 ID:J610fJZv.net
>>15
江戸時代の人だと生活拠点からほぼ動かないし北のUMAが何年かに一度流されて南下してくるわけだろ
分かってりゃ可愛いけどあんな髭面の無頭児みたいなのが水面から顔出してたら妖怪だと驚いちゃうよなあ
関連‐【閲覧注意】アザラシ先輩凶暴過ぎw ←オススメ
【画像】セイウチの現実
ペンギンはある程度育って脂肪を蓄える時期が来ると、親よりでかくなる
シャチとかいう地球最強の肉食獣wwwwwwww
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1418516579/
11 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:04:54.06 ID:3clAFftM.net
江戸時代の妖怪見本の1ページに明らかにアザラシが居るんだっけ?
15 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:34:39.69 ID:0W4lE9aK.net
>>11

http://girlschannel.net/topics/125649/
21 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:55:03.61 ID:ooIg7ru4.net
>>15
描いた本人も「変わった動物じゃねぇかなこれ?」って思いながらも
名前分かんないから妖怪って事にした感じがするなww
34 :やまとななしこ:2014/12/15(月) 04:12:34.54 ID:J610fJZv.net
>>15
江戸時代の人だと生活拠点からほぼ動かないし北のUMAが何年かに一度流されて南下してくるわけだろ
分かってりゃ可愛いけどあんな髭面の無頭児みたいなのが水面から顔出してたら妖怪だと驚いちゃうよなあ
関連‐【閲覧注意】アザラシ先輩凶暴過ぎw ←オススメ
【画像】セイウチの現実
ペンギンはある程度育って脂肪を蓄える時期が来ると、親よりでかくなる
シャチとかいう地球最強の肉食獣wwwwwwww
アザラシの赤ちゃん (文春文庫)
posted with amazlet at 14.12.14
小原 玲
文藝春秋 (2011-07-08)
売り上げランキング: 234,354
文藝春秋 (2011-07-08)
売り上げランキング: 234,354
- 関連記事
-
-
【芸能人格付けチェック】ホリエモンの服が文春(メスイキ)スクープの時の服と同じでワロタ 2017/01/02
-
女子アナってやっぱり野球選手好きなんだな【画像】 2010/01/30
-
【悲報】諸星和己さん、死にそう 2016/08/17
-
NHKコールサイン一覧 2021/10/19
-
なでしこ佐々木監督はなんで鮫島のケツ触ったのあれ? 2012/08/12
-
記者会見のハイパーレスキュー隊統括隊長の娘がグラドルだった 2011/03/24
-
【画像】一部医療関係者の間でメチャクチャ話題の薬が出ている 2013/04/02
-
核シェルターブーム来るぞ 2010/09/21
-
【画像】隣と声かけあってウォシュレット使わなくちゃいけないトイレ 2020/09/07
-
30年前の一般的な女子高生【画像】 2015/01/13
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2014/12/15(月) 12:47無脳児だ!
- 名も無き修羅 2014/12/15(月) 12:55たまちゃんみたいに、多摩川にひょっこり流れてきたら江戸の人は驚くよな。
- ゆとりある名無し 2014/12/15(月) 13:02アザラシ描いてるなら空想かと思ってた妖怪がマジでいた可能性も…
- 774 2014/12/15(月) 13:22UMAやな
ゴリラも19世紀まで知られてなかったとか何とか - 名無し 2014/12/15(月) 13:27ふさふさしてて可愛いwwwww
- 名も無き修羅 2014/12/15(月) 13:28ジョキ
クッ - 名も無き修羅 2014/12/15(月) 13:31江戸時代は寒冷期ぽっかったから、東京湾にも出現したかも?
- 名も無き修羅 2014/12/15(月) 13:39~川熱田前新田ニテトルと書いてるから実際に捕まえたんでしょ
- 名無しさん 2014/12/15(月) 14:39頭が犬みたいな感じで体が魚っぽいからほぼ妖怪みたいなもんだよな
- 名も無き修羅 2014/12/15(月) 14:41犬吠埼の犬ってアザラシのことだったって話もあるし、まぁ居るところにはいたんだろうな
- 名も無き修羅 2014/12/15(月) 14:45ダイオウイカとかも
へたしたら妖怪的な存在だったかもな海坊主が謎すぎる - イルボン速報@名無しさん 2014/12/15(月) 14:52江戸時代は海上輸送が盛んだった。アザラシくらい見る機会はあったと思う。
- ゆとりある名無し 2014/12/15(月) 17:31座敷わらし、小豆洗いに、ぬらりひょんと
明らかに近所のおっさんに餓鬼も入ってますし - 名も無き修羅 2014/12/15(月) 17:51実在の動物の絵が1枚混じってると
他の絵もあながち実在した何か・・と思わせるに十分w - 名も無き修羅 2014/12/15(月) 23:25現代人には妖怪画っぽいタッチにみえるだけで
妖怪として描いたわけじゃないでしょ - 名も無き修羅 2014/12/16(火) 02:09昔の人が初めてパンダを見たら絶対に自然に発生した生き物とは思わないよなw
- 名も無き修羅 2014/12/16(火) 02:32生きた魚が好物とか書いてあるんだよな
- 名も無き修羅 2014/12/16(火) 06:59捕獲されて見世物になったケースもあったよな
「声かければオウと応じなかなか愛嬌がある」みたいな文献残ってたと思う - 名も無き修羅 2014/12/16(火) 14:47米176726
天狗と鬼も外人だし
婆さんとか若い女の妖怪も精神やられた人っぽいしな - とりまる名無し 2014/12/17(水) 09:59蝦夷には普通にいたからな、あざらし。
- 名も無き修羅 2017/03/11(土) 17:01アザラシの話からそれますが、
江戸時代の年貢。
米ができない松前藩は、
「塩膃肭臍」なるものを江戸に献上していた記述が残っていますね。
おっとせいのキンタマの塩漬け。
当時、誰もが羨む有名な強精剤。 - 名も無き修羅 2017/07/15(土) 21:43塩膃肭臍をなんと読むのか調べたら、膃肭臍でオットセイとは、びっくり。
オットセイ、アシカ、アザラシの見分けがつかない。 - 名も無き修羅 2017/07/15(土) 21:43塩膃肭臍をなんと読むのか調べたら、膃肭臍でオットセイとは、びっくり。
オットセイ、アシカ、アザラシの見分けがつかない。