![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
修羅の門強さ議論スレ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1371667153/
689 :マロン名無しさん:2014/11/20(木) 10:53:46.37 ID:???.net
陸奥と戦うための注意事項
・とりあえず打撃技がものすごく強いので、十分に打撃対策をしましょう。
・投げ技は腕折や蹴りとセットなので、投げられるのはほとんど敗北を意味します。
組まないほうがいいです。
・寝技も強力なので、あなたの格闘技が寝技中心でない限り避けたほうが無難でしょう。
・拳を体に押し当てられたら奥義が来ます。全力で逃げてください。
・密着してしまったらすぐに離れるか、すごいスピードで投げてください。危険な技が沢山あります。
・なんか目の前をひゅんひゅん移動しだしたら奥義が来ます。しゃがんでよけましょう。
・間合いを中途半端に取るのは危険です。針とか鉛玉が目に飛んできます。
・遠距離でも非常に小さく早いモーションで武器を投げてきます。喰らったら死ぬので気を付けましょう。
関連‐芸能人喧嘩最強列伝 ←オススメ
【るろ剣】斎藤一 超絶無様特集
マナカナの見分け方はこうらしい
【北斗の拳】砂時計のアルフは相当強い
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1371667153/
689 :マロン名無しさん:2014/11/20(木) 10:53:46.37 ID:???.net
陸奥と戦うための注意事項
・とりあえず打撃技がものすごく強いので、十分に打撃対策をしましょう。
・投げ技は腕折や蹴りとセットなので、投げられるのはほとんど敗北を意味します。
組まないほうがいいです。
・寝技も強力なので、あなたの格闘技が寝技中心でない限り避けたほうが無難でしょう。
・拳を体に押し当てられたら奥義が来ます。全力で逃げてください。
・密着してしまったらすぐに離れるか、すごいスピードで投げてください。危険な技が沢山あります。
・なんか目の前をひゅんひゅん移動しだしたら奥義が来ます。しゃがんでよけましょう。
・間合いを中途半端に取るのは危険です。針とか鉛玉が目に飛んできます。
・遠距離でも非常に小さく早いモーションで武器を投げてきます。喰らったら死ぬので気を付けましょう。
関連‐芸能人喧嘩最強列伝 ←オススメ
【るろ剣】斎藤一 超絶無様特集
マナカナの見分け方はこうらしい
【北斗の拳】砂時計のアルフは相当強い
![]() | 修羅の門 第弐門(14) (講談社コミックス月刊マガジン) 川原 正敏 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
- 関連記事
-
-
漫画・喧嘩商売のあのページに反論できた奴がいまだに存在せずwww 2014/01/03
-
サウナに入って所謂「整(ととの)う」状態になったことある? 2021/01/31
-
くノ一「狙いは私の女陰・・・それがわかってるなら打つ手はある筈・・・」 2020/02/11
-
「鬼滅つまんね」「呪術つまんね」「スパファミつまんね」「チェンソーつまんね」←こいつの好きな漫画 2023/11/25
-
女「カレー作り過ぎちゃった・・・」 2022/04/03
-
【クッキングパパ】会社に一人くらいクズな先輩っているよな 2020/04/13
-
なろうにツッコミは無粋だが、いろいろすごいなこれ・・・ 2023/04/10
-
多数決は必ずしも公平であるとは言い切れないよな 2021/11/03
-
ローマ人の鰻の調理方法www 2019/12/03
-
漫 画 に お け る レ イ プ 描 写(男の子用・女の子用) 2012/10/06
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名無しさん@ニュース2ch 2014/11/20(木) 12:27よっしゃ、密着した拳を肘で迎撃して破壊すればええんやな!
- 名も無き修羅 2014/11/20(木) 12:31美味い飯で懐柔するしかない…な
- 電子の海から名無し様 2014/11/20(木) 12:37なお拳を密着させてくる際はゼロ距離で置くように着けてくる模様
九十九なら勇次郎にも勝てるだろうなぁ… - 名も無き修羅 2014/11/20(木) 12:46寝技に持ち込んでいれば四門は喰らわないと思ったら、玄武がきたでござるの巻。
- 名無しさん(笑)@nw2 2014/11/20(木) 12:51最後2つは不破の方で、陸奥は仕合では使わんぞ
なお、拳密着打撃には、普通の打撃タイプと、
超振動付加タイプの、2種がある模様 - 名も無き修羅 2014/11/20(木) 12:53長距離からの狙撃で即死させるしかないな
- 名も無き修羅 2014/11/20(木) 12:56そもそも戦わないのが賢明な気がするぞ
追い詰めると何か分身して逆に殺されるしw - 名も無き修羅 2014/11/20(木) 13:02ニィ
- 名も無き修羅 2014/11/20(木) 13:04この作者、コマ割りが横長の長方形しかないけど
意図してやってんの?それともそういう割り方しかできないの?
あとバストアップの画しかないけど意図してやってんの?
それともそういう描き方しかできないの? - 名無しさん@ニュース2ch 2014/11/20(木) 13:04なるほど、つまり空中戦を挑めば楽勝ってことだな。ちょっと武空術習得してくる
- 名無しさん(笑)@nw2 2014/11/20(木) 13:10※174577
マジレスするが、作者本人は「俺は絵がヘタ」って明言してる
海皇記でも同じようなコマ割りだから、たぶんそう - 名 2014/11/20(木) 13:16あのべらぼうに強いです・・・・・・
- 名も無き修羅 2014/11/20(木) 13:19今のバキに出てくる武蔵ならイメージで勝てる!多分!
- 名も無き修羅 2014/11/20(木) 13:21川原正敏
国立広島商船高等専門学校航海科出身
まぁ絵が下手はしょうがないような - 名無しの日本人 2014/11/20(木) 13:28※174569
勇次郎といい勝負する姿は想像できるが、九十九がティラノサウルスに勝つ姿やショットガンで撃たれても平気な姿は想像できないな - 名も無き修羅 2014/11/20(木) 13:38※174584
西部開拓時代、騎兵隊相手にライフルで蜂の巣にされながら、鬼神のごとく殺しまくった「陸奥」になれなかった男がいてだな^^; - 名無しのにゅうす 2014/11/20(木) 13:39海王記の海戦が気合入っていたのは商船高校から知識が多かったため
- ゆとりある名無し 2014/11/20(木) 14:02いや~、なんだこの糞生意気なアジア人は?と思ってぶん殴ってやったんすよ~、そしたらいつの間にか地面に叩き付けられてて、コメカミあたりに大砲が撃ち込まれる気配がして死を覚悟したんすよ~
でも生きてたんすよ~武士の情けってやつですか?それ以来まじリスペクトっすよムツ。 - 芸ニューの名無し 2014/11/20(木) 14:23「なぞなぞ」とか「さんすう」なら勝てそうな気もする。
背後からくすぐって逃げるくらいなら出来るかもな(ただし 女、子ども限定だけど)。 - 名も無き修羅 2014/11/20(木) 14:39パラダイス学園投げつければ勝つ
- 名無しの日本人 2014/11/20(木) 15:38振動して内部破壊という理屈がわからない
電マを押し付けたって気持ちイイだけだと思うんだが - 名も無き修羅 2014/11/20(木) 18:20※174589
念入りに殺(バラ)されると思う - 名も無き修羅 2014/11/20(木) 19:43寝てる布団の上から拳を押し付けて体重掛けて「虎砲」をやられた。「マジ痛いから止めれ」と言ったら拳をぐりぐりして「無空波」をやられた。
- 名も無き修羅 2014/11/20(木) 19:52そういえば最近シセンとかって指で穴開ける技使わなくなったよな。
あれ裸相手なら無双じゃん。 - 名無し 2014/11/20(木) 20:26陸奥の世界のグレイシー柔術はシセンで脇腹に穴空けられても腕を折る模様
尚、陸奥もわざと腕を折らせた上でマウントから脱出する - 名も無き修羅 2014/11/20(木) 23:14ヴァ
- 名も無き修羅 2014/11/21(金) 04:56コォッ…
- 名も無き修羅 2014/11/21(金) 19:13茶団子と握り飯で釣るしかないか……
- 名も無き修羅 2017/01/06(金) 21:41鬼だなぁ、土方っ
そうだろうさっ! - 名も無き修羅 2018/05/16(水) 21:52ゴルゴが遠距離から暗殺する以外でこいつを仕留めることは不可能だろ・・・
- 名も無き修羅 2018/11/27(火) 20:54忘れられた「龍波」という飛び道具技。(かまいたち的なやつ)
- 名も無き修羅 2020/07/29(水) 01:20いがいと信者がいるんでそんなに意見がいえないマンガ
- - 2020/09/12(土) 01:32エディさんのカイロプラクティックとか、蜻蛉切掴んだ後の無空はとか、ホモホモしい描写が好きな感じ出して来てる
- 名も無き修羅 2020/10/01(木) 11:59※174591
削岩機みたいな電マがあったら死ぬやろ普通 - 名も無き修羅 2021/05/04(火) 09:44ニルチッイ…
- 名も無き修羅 2021/07/08(木) 11:48275881
さすがにオーガには勝てないと思う
虎砲効かない無空波もなんか揺れるなくらいで済まされそう
四門仕掛けても倒れないとか折れないとかで破られそう - 名も無き修羅 2022/10/05(水) 21:01無空波、龍波抜きなら現代格闘家でも勝ち目あり。四門はただのフットワーク
- 名も無き修羅 2023/05/26(金) 12:13四門は迅く動くことじゃないって言ってただろニワカ
- 名も無き修羅 2023/05/26(金) 12:14※174591
破壊してるんじゃない
脳ごと全身揺すられるんだよあれは - 名も無き修羅 2023/05/29(月) 05:56何気に「血統」を重視
- 名も無き修羅 2023/10/02(月) 08:46第三門の主人公はキバさんの息子にして欲しい