ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


【日米韓】米国の著名なジャーナリスト「慰安婦の強制連行は作り話としか思えない」 調査報告をまもなく米国系のメディアで公表★3
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1414842841/


975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:32:09.80 ID:9e32LGif.net
朝鮮の諺(上級編)
・嘘を百回言えば真実になる。・真実を三回叫べば嘘になる。・苦い糞ほど良薬。・困っている人を棒で叩く。
・他人がどう思おうが自分の徳になるなら泣き喚く。・火事場泥棒は悪いことではない財産を救うのでどんどんやれ。
・一緒に井戸を掘り一人で飲む。・泣く子は餅を一つ余計もらえる、喚き散らす子は全部貰える。 ・徳の為なら手段選ばず。
・病人の大便こそ食べる価値がある。・本当の恋人はお互いの屁の匂いを嗅ぐ。・病気の老人には体罰が一番。
・酒量は度量。・糞舐めは美徳。・小便は一番の良薬。・謝りに来たら全て奪え。・しつこさは愛情。・先祖の墓に糞を捲く。
・大声は時に理由を超える。・かわいい嫁はまず棒で叩く。・貴族は赤ん坊を食べる。・大声は正義。
・嘘をついて親を騙す子ほど大物になる。・かわいい女の屁は臭い。大便とカボチャ汁は同じ。 ・鼻水と白玉も同じだ。
・ツバを吐くのは貴族の証。・人に向かって鼻をかむ。 ・臭くない便所があるものか。 ・恩人は足蹴りにしておけばよい。
・賢い人は陰部を人に見せてまわる。誰が尻など拭くものか。同性愛も試す価値あり。・カタワを笑う。・男色は特権。
・一度は老人と交わる。・中国人に尻を差し出す。・風呂など誰が入るものか。・犬はご馳走。・猫はスープ。
出典:「対訳韓国ことわざ選」若松実編著(1975)




関連‐朝鮮のことわざ
    ことわざの一部を「射精した」に変えるとキチガイ
    【画像】日本人の墓をぶち壊して建築資材にする韓国人 ←オススメ
    何で韓国人て大袈裟に泣くんだろな


韓国朝鮮ことわざ辞典 (徳間文庫)
金 容権
徳間書店
売り上げランキング: 666,090
関連記事


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2014/11/09(日) 12:39
    管理人って未だにこれ信じてるんだな

  2. 名無しさん 2014/11/09(日) 12:54
    出典が怪しいということ?確かに古いが、ことわざというのは数十年でどうこうなるもんでもないだろう

    俺的には「一度は老人と〜」ってのを読んで「なるほど!」と思ったけどな
    他のは今更、と思うけど、ばーさんをレ●プするのだけは未だに理解不能だったから、ことわざにあるなら仕方ない、と思ったよ

  3. 名も無き修羅 2014/11/09(日) 13:26
    ずっと、いや流石にこりあウソだろと思ったけど
    一応出典の本自体はあるみたいだな……
    中身みてみないことにはわからんが

  4. ゆとりある名無し 2014/11/09(日) 13:28
    爪の垢を煎じて飲む

    日本人以外が聞いたら、なんでそんな汚いことをするの?バカなの?って思うよ
    ことわざはその土地の風習が絡むから、言葉尻だけとらえて理解するのは不可能。それで叩くなんてもってのほか

  5. 名も無き修羅 2014/11/09(日) 13:33
    “朝鮮の民間療法”で検索

  6. 名も無き修羅 2014/11/09(日) 14:24
    >誰が尻など拭くものか。
    >風呂など誰が入るものか。


    クッソワロタ

  7. 名も無き修羅 2014/11/09(日) 14:39
    大声は時に理由を超える

    よく分かってんじゃん

  8. 名も無き修羅 2014/11/09(日) 14:42
    いくつか世界の故事成語、慣用句のネタ元辞典みたいな本でみたな
    イタリアは女関連、旧ソ連は酒関連が多い系の編集だったっけ

  9. 名無しの日本人 2014/11/09(日) 14:47
    諺なんていう大層なものか?
    どう読んでも内容が「自己愛」「弱肉強食」「スカトロ」「事大主義」以外のものが殆どない、もう動物どころかケダモノの域じゃん。
    人間だと思って連中の行動を言語化するのが間違い、朝鮮塵は欲望と衝動と人間に迷惑を掛けることだけをプログラムされたポンコツロボットだと思わんとな。

  10. 名も無き修羅 2014/11/09(日) 15:26
    和訳されてる分、本来の意味はわからないけどさ・・・

    どうしてこうもスカトロ趣向なんだ

  11. 名も無き修羅 2014/11/09(日) 17:05
    うんこ大好きなんだねー
    もしかしたら頭の中にもうんこがつまってるのかしら

  12. 名無しさん 2014/11/09(日) 18:25
    創作でも、朝鮮人をよく
    現してるよw

  13. 名無し 2014/11/09(日) 18:27
    ※173669
    >ことわざというのは数十年でどうこうなるもんでもないだろう
    建国から半世紀で途方も無い歴史や文化が捏造られる国なので別に

  14. 名も無き修羅 2014/11/09(日) 21:50
    ほんとに無理ですほんとに
    数年前までどうでもいい、よく知らない国だったけど、今はほんとに嫌いです
    知れば知るほど嫌いになる
    ほんとに無理

  15. 名も無き修羅 2014/11/09(日) 22:08
    徳と得の違いについて

  16. 名無し 2014/11/09(日) 22:36
    ×徳
    〇得

  17. 名も無き修羅 2014/11/10(月) 05:22
    台所と便器が同じ空間内にある部屋を見れば納得すると思う部分は多分にある。

  18. 名無しさん@ニュース2ch 2014/11/10(月) 09:32
    ウ●コ大好きすぎだろwwww

  19. 名も無き修羅 2014/11/10(月) 10:03
    こんな国の連中と相互理解なんてできるわけない。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top