![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
バカ「でかい一般人でも軽量級ボクサーに勝てない」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1415160348/

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:05:48.69 ID:lBWWGWBn.net
185cmの素人が160cmのボクサーに負けるわけないんだなぁ…
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:06:31.19 ID:8wxQGACs.net
そうなのですか?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1415160348/

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:05:48.69 ID:lBWWGWBn.net
185cmの素人が160cmのボクサーに負けるわけないんだなぁ…
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:06:31.19 ID:8wxQGACs.net
そうなのですか?
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:06:52.73 ID:P+hiN5mX.net
背より体重やろ
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:07:17.39 ID:WIowUpg+.net
いざやろうと思っても人の顔なんて思いっきり殴れないわ
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:09:46.44 ID:lBWWGWBn.net
ガタイの差ってのは思ってる以上に大きいんやで
お前らだって自分より2~30cm低い相手に負ける気せえへんやろ
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:10:52.73 ID:RkgWslct.net
うすのろ木偶の坊のへなちょこパンチがプロボクサーに一発でも当たると思ってんのが素人らしい
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:12:01.63 ID:lBWWGWBn.net
>>7
なんで素人が打撃戦で迎え撃つ前提なんですかね
掴めればそれで十分なんやで
33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:22:52.41 ID:RkgWslct.net
>>9
プロの柔道家でも裸の相手つかむの難しいって逝ってるのに
裸になったボクサーを素人柔道かじりがつかめんのかって話よ
44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:25:30.14 ID:tai7Zh9c.net
>>33
どうして脱いでるんですかねぇ
93 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/05(水) 13:35:34.11 ID:A38GnyP2.net
>>33
やっぱりホモじゃないか(歓喜)
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:13:50.31 ID:dlPRMo3L.net
内藤大助とジェロムレバンナが戦ったらどっちが勝つかって話だよ
内藤が勝てるわけないじゃん
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/05(水) 13:15:46.75 ID:0RT3x6ws.net
>>10
バカじゃねえの全然違うわ
後者は格闘家であって一般人じゃないだろ
少しは考えろアホ
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:14:22.56 ID:PZZKSnJi.net
畑山の本気ボディーが一茂に全く通用しないのを見て体重差のハンデを知った
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/05(水) 13:15:23.78 ID:TuTVAn2l.net
>>11
一茂はフルコン空手やってるし多少はね?
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:15:26.67 ID:N8U80iwT.net
一茂は極真の黒帯やし、いうほど素人か?
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:16:00.02 ID:VzUuAUaJ.net
200センチメートルの素人は160の奴には負けないだろうな
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/05(水) 13:17:24.33 ID:TuTVAn2l.net
>>15
でもでかすぎる素人って体をもてあますせいか、スポーツ苦手なやつも多いで
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:18:00.85 ID:TMBaMCyn.net
コロボックルかて喧嘩になれば金玉蹴り上げて下がった顎にアッパーブチかますくらいヨユーやろ(適当)
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:18:07.91 ID:Z67JVpJ/.net
いうて素人なら身体大きくてもひょろかったりするやろ
身体鍛えてないんやし
22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:19:03.28 ID:YNejcwuT.net
コロポックルのパンチは同じコロポックルを何十発殴っても倒せない程度の威力なんやで
26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:20:07.83 ID:TMBaMCyn.net
素人の定義がガバガバ過ぎるんだよなぁ
生まれてこのかたスポーツなんてやったことないヒョロガリなのか
定期的にジムに通う健康体なのか
単純に格闘技経験の無い人間なのか
ボクササイズは経験に含まれるのか
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:20:39.38 ID:nmX48uFA.net
ボクシングでは勝てないってことやろ
取っ組み合ったら体格が重要よ
28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:21:02.88 ID:xrZ/QeP7.net
おは石橋強
53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:27:09.18 ID:JjwMZHHD.net
石橋は格闘技やってるくせに自分から減量なんて真似して弱くなっていく奴を
馬鹿にしてただけで素人が勝てるなんて微塵も言ってないやろ
35 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/05(水) 13:23:26.56 ID:7VDbdd8I.net
勝つって何だよ(哲学)
45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:25:35.00 ID:fxqEGUD8.net
柔道とかレスリングならともかく打撃系格闘技は身長デカい方が圧倒的に有利やし
56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:27:38.16 ID:odxtL/vi.net
体育会系ならいけるやろうけど
ヒョロヒョロのヲタクなら勝ち目は無いと思うで
59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:28:24.39 ID:TOLzLOJf.net
じゃあアンガールズ田中が内藤大介に勝てんのかよ
64 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/05(水) 13:29:41.63 ID:ydbhgJDA.net
>>59
申し訳ないが軽量級ボクサーより軽そうな枯れ枝はNG
74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:31:33.21 ID:fxqEGUD8.net
一般人言うなら身長172cm体重65kgとかその辺のイメージちゃうんか
アンガールズは一般人より軽いやろ
85 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/05(水) 13:33:45.98 ID:LoSy/7zn.net
>>74
その身長体重で鍛えてない、筋肉ロクに付いてないだったら、
ボクサーの方が強いに決まってるやろなぁ
77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:32:28.48 ID:EqNi0onX.net
マジもんの素人なら勝てないやろ
人を殴ったこと無い奴は弱い
92 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/05(水) 13:35:28.90 ID:iFdDckfi.net

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:35:57.01 ID:korv7S9B.net
>>92
これはコロボックルですわ
120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:44:12.49 ID:sqZxQcrt.net
>>92
西岡って180前後だよな
普通に一般人でもこのくらい軽量級のボクサーだったら勝てますわ
96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:36:03.68 ID:XzBTpUUV.net
底辺プロの軽量級なら普段から鍛えてる人は負けないやろなあ
101 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/05(水) 13:37:26.90 ID:+RUtLP/A.net
ボクサーが素人に好きに殴らせる外国の動画あったけど全部避けてたな
まあ喧嘩ならタックルすればいいけど
102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:37:45.18 ID:Bm/4qHuH.net
ボクシングルールやったら絶対負けるで
パンチが当たらんしスタミナすぐ切れる
110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:39:55.85 ID:Xilq/QQw.net
状況によるんちゃう
凶器の有無、近距離から殴り合いが始まるかどうか、奇襲有りかどうか
111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:40:52.81 ID:EqNi0onX.net
そもそも喧嘩なら元ヤンの可能性が高いボクサーに勝てんで
先に奇襲されて御仕舞い
体格的に不利そうなら武器使われるだけやろ
相手がプロスポーツ選手なら別やが
ちょっとスポーツやった程度の素人とか勝てるわけないで
112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:40:54.71 ID:PhCTGAR6.net
ボクサーも攻撃してくる事忘れてないか?
顎殴られたら体重差あんまり関係ないそ
121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:44:22.03 ID:n5ZZJuAl.net
8回戦ボーイあたりまでいって地元でチンピラやってたヤツが
ただのオッサンのビンタ一発でのされて連行されてった場面見た事あるけど
ちゃんとプロで日本ランク上位まで入るレベルならともかく
普通の軽量級じゃケンカは辛いんやないの
ヘビー級なら普通のケンカで死人出るだろうけど
132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:47:22.82 ID:lBWWGWBn.net
軽量級のパンチの威力なんざ高が知れてるんだよなぁ
ヘビー級のパンチならリアルに一撃で死ぬけど
134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:47:37.26 ID:N8U80iwT.net
元世界王者の徳山が、殴ったガソリンスタンドのおっさんにキレはあったけど、パンチは軽かったとか言われるぐらいだからな
128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:46:10.11 ID:ZQky7Kgv.net
喧嘩慣れしてる奴ならわかるが喧嘩なんて先に殴った方が8割り勝つ
残り2割は凶暴な方が勝つ
ぶっちゃけ体格とか格闘技経験とかあんま関係無いで
そして185cmの一般人と160cmのボクサーなら
まず間違いなくボクサーの方が凶暴だし先に殴るやろ
お前ら喧嘩言いながらゴングも開けた場所もある場合を想定してるのがそもそも滑稽なんやって
そんな喧嘩なんて無いから
喧嘩は仕掛ける方が有利な場所で突然奇襲から始まるから喧嘩
131 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/05(水) 13:47:18.29 ID:lwpRGwzT.net
剣道やってたワイは竹刀使ってもええんか?
その代わり相手のボクサーもグローブ嵌めたって別にかまわんで
142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:49:25.24 ID:3pXwGAEc.net
>>131
その理屈じゃ野球部が硬球とバットありになるな
146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:50:05.92 ID:fxqEGUD8.net
レスリングやってたけどタックルはちゃんと練習してないとがぶれないよ
練習して、重心低く構えて、フェイント見切ってようやくってとこ
153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:50:59.07 ID:ukOiCYMt.net
手を突き出してタックルいくやつなんて喧嘩でおらん
これは絶対や
顔の位置は相手からなるべく遠ざけて進む奴が圧倒的に多い
その結果半身で足の裏から相手に突き出すようにいってその後ぐだぐだのつかみ合いになる
162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:52:31.60 ID:lBWWGWBn.net
タックルはさすがに舐めすぎや
あれには技術が必要やから素人が見よう見まねでできるもんやない
ただ、軽量級ボクサー相手ならタックルするまでもなく掴むだけで十分やし、掴むくらいなら素人でもできる
169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:54:17.30 ID:N8U80iwT.net
タックルなんていらん服つかんでそのまま倒せばええだけ
174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:55:01.67 ID:6q9wc+wU.net
>>169
掴もうとしてる間に殴られて終わりだろ
ボクサーが無抵抗だと思ってる素人多すぎ
160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:52:28.75 ID:N8U80iwT.net
そもそも軽量級って幅広すぎだろ
ライトまでと考えれば17階級中9階級が軽量級だからな
軽量級ボクサーをミニマムと考えるかライトと考えるかで話は変わってくる
170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:54:33.06 ID:dusuJFEp.net
まあでも軽量級とかマジで茨の道やな
戦ったらいけないし戦わないと一般人にもバカにされる
関連‐ボクシングの軽量級チャンピオン(笑)
ボクシング軽量級の複数階級制覇(笑)
漫画・喧嘩商売のあのページに反論できた奴がいまだに存在せずwww
コロポックル(軽量級ボクサー)なんてワンパンよ ←オススメ
- 関連記事
-
-
【動画】女性専用車両に乗ってしまった男性をアニメ声で説教する女の子が可愛すぎると話題に 2019/06/03
-
【徹底議論】香川照之ってそこまで悪いことしたのか? 2022/09/04
-
高知へ来たけど食い物うますぎだろ・・・ 2013/05/23
-
【悲報】トイレにあるクソうるせえ手を乾かすマシーン営業マンワイ、もう限界 2021/12/14
-
岡田将生とかいう俳優wwwwwwwww 2014/12/14
-
精液検査受けた結果www 2018/07/05
-
【サッカー】「岡崎だ~!」 日本代表FW岡崎慎司、小学生に追い回される 2013/01/02
-
ハンカチ世代でチーム作ったwww 2011/12/04
-
50過ぎのおばさん2人がウキウキで線路侵入した画像あげて書類送検されるとかいう面白すぎる事案 2017/02/11
-
長野県でかすぎワロタwwwwwwwww 2013/07/10
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
173382:名無しさん:2014/11/06(木) 00:29
リーチが違う。体重が違う。
懐に入っても、綺麗に顎に入れられなければ掴まれて終わり。
顎に余程綺麗に入らなきゃ、
軽量級の体重でデカイ奴は倒せん。
デカイ方もちょこっとなんかでも齧ってたらその時点で勝率なんて殆ど無いと思うよ。
懐に入っても、綺麗に顎に入れられなければ掴まれて終わり。
顎に余程綺麗に入らなきゃ、
軽量級の体重でデカイ奴は倒せん。
デカイ方もちょこっとなんかでも齧ってたらその時点で勝率なんて殆ど無いと思うよ。
173383:名も無き修羅:2014/11/06(木) 00:39
素人の攻撃避けまくれば勝てるやん
相手と同じ土俵でやるのが間違い
長所をいかすスタミナ勝負よ
相手と同じ土俵でやるのが間違い
長所をいかすスタミナ勝負よ
173384:名も無き修羅:2014/11/06(木) 00:48
畑山と一茂のは完全に手加減してたのになんで弱いって噂流したがるんだ
大体スパー用のグローブなんて馬鹿でかいのに
大体スパー用のグローブなんて馬鹿でかいのに
173387:名も無き修羅:2014/11/06(木) 00:59
本気のチワワにも勝てないくせに何言ってんだ。
相手は人間で、かつ人間の急所を知り尽くしたプロフェッショナルだぞ
相手は人間で、かつ人間の急所を知り尽くしたプロフェッショナルだぞ
173389:名無しさん@ニュース2ch:2014/11/06(木) 01:06
ボクシングはタックルに対応できないんじゃない?
素人の破れかぶれタックルくらって終了しそう
素人の破れかぶれタックルくらって終了しそう
173390:名も無き修羅:2014/11/06(木) 01:06
本気で鍛えてない限り一般人が勝てるわけがない どうせ素人なんか一撃で人殺せないんやから耐久戦に持ち込まれてアウトやろ
173391: :2014/11/06(木) 01:13
素人って、素人が考える以上に何もできないもんやで。
173392:名も無き修羅:2014/11/06(木) 01:18
たぶん普通の素人は顔面に一撃食らった時点で戦意喪失すると思うんですけど
いくら体格差があっても殴られたら痛い
こればかりは実践で慣らさないとどうしようもないわ
いくら体格差があっても殴られたら痛い
こればかりは実践で慣らさないとどうしようもないわ
173393:名も無き修羅:2014/11/06(木) 01:26
素人無理無理
クリンチって知らないの?
ゲロはいて倒れるよ
掴もーったって
ショートレンジアッパーだけじゃない
肘・バッティングもあるし
クリンチって知らないの?
ゲロはいて倒れるよ
掴もーったって
ショートレンジアッパーだけじゃない
肘・バッティングもあるし
173394:名も無き修羅:2014/11/06(木) 01:42
ボブサップで答え出てるじゃん
173395:名も無き修羅:2014/11/06(木) 01:48
掴めば終わりって言うけど、185cmの人間が160cmの、しかも格闘技のプロをそう簡単につかめるか?
173396:名無しさん@ニュース2ch:2014/11/06(木) 02:05
みんな漫画の読みすぎ
人間の防御力なんてたいしたことない。
素手で顔を殴れば骨ぐらい砕ける
人間の防御力なんてたいしたことない。
素手で顔を殴れば骨ぐらい砕ける
173397:名も無き修羅:2014/11/06(木) 02:24
※173396
殴ったその拳の骨が、だろ?
漫画の読みすぎはお前だろ?
"強さ"を暴力を測ってる奴ら、
その暴力を身長体重で図ってる奴ら、
相手が刃物もってたらどうなる?拳銃もってたらどうなる?バズーカもってたらどうなる?核兵器もってたらどうなる?
人間として価値のある"強さ"って何か、そこから考えてみろや。
中学生同士の殴り合いのハナシじゃないんだろ。
お前ら中学生じゃないんだろ。
知らないけど。
殴ったその拳の骨が、だろ?
漫画の読みすぎはお前だろ?
"強さ"を暴力を測ってる奴ら、
その暴力を身長体重で図ってる奴ら、
相手が刃物もってたらどうなる?拳銃もってたらどうなる?バズーカもってたらどうなる?核兵器もってたらどうなる?
人間として価値のある"強さ"って何か、そこから考えてみろや。
中学生同士の殴り合いのハナシじゃないんだろ。
お前ら中学生じゃないんだろ。
知らないけど。
173398:名も無き修羅:2014/11/06(木) 02:28
軽量級でもリバーブロー素手でやられたらアバラ折れるぞ
173399:名も無き修羅:2014/11/06(木) 02:35
タックルなんて失敗したら至近距離で頭を下げて殴ってください状態
素人がきれいに決められるはずがない
掴みは(グローブなければ)握力と速度でむしろボクサー側が得意
体重差あっても筋肉がなけりゃ肩とか肘とか打たれたら壊れるんじゃないかな
素人がきれいに決められるはずがない
掴みは(グローブなければ)握力と速度でむしろボクサー側が得意
体重差あっても筋肉がなけりゃ肩とか肘とか打たれたら壊れるんじゃないかな
173400:ゆとりある名無し:2014/11/06(木) 02:39
関東連合の柴田とかって160位でも有名なんだろ?
173404:名も無き修羅:2014/11/06(木) 03:05
たしかに格闘において体重差というのは大きい
相手が素人でもデカかったらキツいだろう
だからといって軽量級でがんばっている選手をバカにする風潮はいかがなものか
相手が素人でもデカかったらキツいだろう
だからといって軽量級でがんばっている選手をバカにする風潮はいかがなものか
173405:名も無き修羅:2014/11/06(木) 04:03
喧嘩したことないヤツに限って、この手の「たいしたことない」論を出してくるんだよな。
173406:名も無き修羅:2014/11/06(木) 04:43
普通にチビでも筋肉ムキムキの腕で全力パンチ喰らったら素人とか1発でヤバいんじゃないの?よけれなさそうだし。実際20cm身長低い相手でもガチムチで格闘技ガチでやってるやつとか勝てる気せんもん。
173407:名無し:2014/11/06(木) 05:21
ボクシングの最軽量級は47kg台とかだっけ?
ああいうのは止めた方がいい
ボクシングが舐められる原因だから
最軽量級は辰吉らへん(バンタム?)でいいだろ
ああいうのは止めた方がいい
ボクシングが舐められる原因だから
最軽量級は辰吉らへん(バンタム?)でいいだろ
173408:ゆとりある名無し:2014/11/06(木) 05:31
最軽量は知らんけどボクサー側が65キロくらいあれば、その上が何キロだろうと勝てるよ
173409:ゆとりある名無し:2014/11/06(木) 05:37
若い頃、ボクシングやってて全国クラスまで行った俺の親父の言うタイマンのケンカの勝ち方
まず相手の胸倉を左手でつかむ
その腕に顔をつける
右腕で殴る
これで負けないんだと。
理由は相手は堅い頭しか殴れない。そういう状況ではアッパーなど決まらないかららしい
ちなみに相手が3人になると格闘技やってても勝てないらしい
3人とも戦意あった場合ね
まず相手の胸倉を左手でつかむ
その腕に顔をつける
右腕で殴る
これで負けないんだと。
理由は相手は堅い頭しか殴れない。そういう状況ではアッパーなど決まらないかららしい
ちなみに相手が3人になると格闘技やってても勝てないらしい
3人とも戦意あった場合ね
173410:名も無き修羅:2014/11/06(木) 05:53
設定がざっくりしすぎてて、それぞれの人がどれくらいの差を想定してるのかわかんないから
まともな議論にならないのも当然
まともな議論にならないのも当然
173411:名も無き修羅:2014/11/06(木) 06:43
どう考えてもボクサーが勝つよ。ボディー1発、的がデカイから外しようがない。
173412:名も無き修羅:2014/11/06(木) 07:18
一瞬自分も190cmあるから
倒せるだろうと思ったけど
畠山を想像したとたんに
あっやっぱ負けるわと思った
倒せるだろうと思ったけど
畠山を想像したとたんに
あっやっぱ負けるわと思った
173413:名も無き修羅:2014/11/06(木) 07:26
格闘技やってる小中学生に負けるかと聞かれても負ける気しないだろ
173414:名も無き修羅:2014/11/06(木) 07:29
180後半ある格闘技経験がない20代だけど相手が小さくてもボクサー相手に勝てる気がしない
スレで出てた内藤大助さんと20cmくらい身長差があるけど
木刀とか武器持ってても避けられてどっかにパンチもらって1分以内に意識を失う自信がある
格闘技やってる人ならでかいほうが有利だろうけど
ただの素人じゃでかくても格闘技やってる人間に勝つのは無理だって
スレで出てた内藤大助さんと20cmくらい身長差があるけど
木刀とか武器持ってても避けられてどっかにパンチもらって1分以内に意識を失う自信がある
格闘技やってる人ならでかいほうが有利だろうけど
ただの素人じゃでかくても格闘技やってる人間に勝つのは無理だって
173415:名も無き修羅:2014/11/06(木) 07:54
何も鍛えてないヤツは、ボディに一発食らっただけで沈むわ。
鍛えてない小学生にボディ入れられても、当たり所悪かったら腹抱えてしゃがみこむのに。
格闘家なめすぎ。
鍛えてない小学生にボディ入れられても、当たり所悪かったら腹抱えてしゃがみこむのに。
格闘家なめすぎ。
173416:名も無き修羅:2014/11/06(木) 08:09
宮崎みたいなアホがいるから舐められるんやな
あんな真っ青で死にかけてるおっさんなら誰でも勝てるわ
あんな真っ青で死にかけてるおっさんなら誰でも勝てるわ
173417:名も無き修羅:2014/11/06(木) 08:27
何にせよ他人は知らんが俺なら余裕w
173418:名無し:2014/11/06(木) 08:31
空手有段身長188体重85kg体脂肪率10%だけど負ける気しないんだが、具志堅のパンチよりアスカのパンチの方が威力高かったやん
173424:名無し:2014/11/06(木) 09:49
亀田なら身長2m体重100kgでムキムキの奴相手でも余裕で判定勝ちできるから
173426:名も無き修羅:2014/11/06(木) 09:57
掴まれたら終わりって言うが喧嘩やで、噛んだり目潰ししたり金玉狙ってもいいんやで。
もつれ合って倒れた瞬間どこでもいいから全力で噛み付いたら堪えられるやつなんておらへんで。
もつれ合って倒れた瞬間どこでもいいから全力で噛み付いたら堪えられるやつなんておらへんで。
173427:名も無き修羅:2014/11/06(木) 10:00
喧嘩なら金的が出来る分
体格が小さい方が有利な気がする
体格が小さい方が有利な気がする
173430:名無しさん@ニュース2ch:2014/11/06(木) 10:16
喧嘩の定義にも依る、
がきの喧嘩程度ならボクサーが勝つフットワークが半端じゃない、触れもしないだろう。ただ命の取り合いになれば、身長関係なく覚悟のあるやつが勝つ、つまり服役もいとわないようなやつなら失神さえしなければどういう方法でも反撃可能だから、
対格差は優位という程度だろう。
がきの喧嘩程度ならボクサーが勝つフットワークが半端じゃない、触れもしないだろう。ただ命の取り合いになれば、身長関係なく覚悟のあるやつが勝つ、つまり服役もいとわないようなやつなら失神さえしなければどういう方法でも反撃可能だから、
対格差は優位という程度だろう。
173432:名も無き修羅:2014/11/06(木) 10:22
曙がKO負けした瞬間、俺の頭の中で大相撲最強格闘技伝説が音を立てて崩れ去った。
173434:名も無き修羅:2014/11/06(木) 10:45
チビガリさんもっと声を大きく大きくッッ!!
173435:名無しさん:2014/11/06(木) 11:01
そもそも何でボクサーと戦うのにルール無用の喧嘩する前提なんだよ。
ボクサーてなボクシングやる為に特化してるんだから、他のリングにそのまま上げても強くないのは当たり前だろ。
ボクサーてなボクシングやる為に特化してるんだから、他のリングにそのまま上げても強くないのは当たり前だろ。
173436:名も無き修羅:2014/11/06(木) 12:01
石橋は軽量級チャンピオンに対して「ボクシングやっているヤツを」強い順に並べたら下から数えた方が早いんじゃねーの、って言っていて素人は議論の俎上に上っていないんだよなぁ
173438:名も無き修羅:2014/11/06(木) 12:23
どうして素人が頭で考えた通りに動ける事が前提なんだ?
その時点で素人じゃないだろ。
その時点で素人じゃないだろ。
173449:あ:2014/11/06(木) 14:16
ジャブの代わりにフィンガージャブで目潰し、金的打ちを織り交ぜられたら怖いな。
小さい奴は頭突きも下から来る訳で。
小さい奴は頭突きも下から来る訳で。
173467:名も無き修羅:2014/11/06(木) 17:17
チャンピオンじゃなくてただのプロボクサーなら取り押さえたことあるよ
俺は町の力自慢程度のただの力持ちで格闘経験ゼロだけど
離れた状態で相手が戦闘不能になるかどうかの勝負なら勝てないかもな
躊躇なく相手を怪我させるのは心理的に無理だわ
ボクサーはそういう訓練してるからできるけど
俺と同じ身体能力で何人も病院送りにしてるようなヤンキーとかなら軽量級に勝てると思うわ
俺は町の力自慢程度のただの力持ちで格闘経験ゼロだけど
離れた状態で相手が戦闘不能になるかどうかの勝負なら勝てないかもな
躊躇なく相手を怪我させるのは心理的に無理だわ
ボクサーはそういう訓練してるからできるけど
俺と同じ身体能力で何人も病院送りにしてるようなヤンキーとかなら軽量級に勝てると思うわ
173471:名も無き修羅:2014/11/06(木) 18:16
ほんと2chやってるやつは格闘技なめてんな。素人が軽量級ボコせれるとか同階級の女格闘家も余裕とか。無理に決まってんじゃん
173477:名も無き修羅:2014/11/06(木) 19:24
体重だけヘビー級のキモオタが風貌の似ている石橋を投影しているんだろうな
173481:名無しの壺さん:2014/11/06(木) 20:42
このサイト本当にコロボックルネタ好きだなwwwww
173484:名も無き修羅:2014/11/06(木) 21:49
素人と格闘家の最大の違いは、痛みへの強さと暴力に慣れているという事。
素人は、これだけでもう無理。
素人は、これだけでもう無理。
173487:名も無き修羅:2014/11/06(木) 23:56
リングでルールに守られた状態ならボクサーが勝つだろう
だが路上のルール無用の世界では全くお話にならないだろう
だが路上のルール無用の世界では全くお話にならないだろう
173488:ゆとりある名無し:2014/11/06(木) 23:58
俺身長185cm 体重85kgですけど、160cmのプロボクサーと喧嘩して勝てる気しないわ。たぶんだけど、腹に1発ブロー食らったら立ってられないと思うんです。
もちろん、文字どおり命がげの戦いになったら話は違う。アドレナリンが出て戦闘力は飛躍的にアップするので、多少パンチをもらっても抱き締めて頭突きして押し倒して首しめにいく。喧嘩ってやっぱ中途半端だよね。痛いの嫌だからすぐマイッタマイッタすると思う。
もちろん、文字どおり命がげの戦いになったら話は違う。アドレナリンが出て戦闘力は飛躍的にアップするので、多少パンチをもらっても抱き締めて頭突きして押し倒して首しめにいく。喧嘩ってやっぱ中途半端だよね。痛いの嫌だからすぐマイッタマイッタすると思う。
173489:名も無き修羅:2014/11/07(金) 00:02
軽量級だとしても喧嘩の話だろ。
大人が素手で殴った場合を考えろ。
喧嘩した事ないアホはこれだから・・・。
大人が素手で殴った場合を考えろ。
喧嘩した事ないアホはこれだから・・・。
173494:ゆとりある名無し:2014/11/07(金) 00:58
全盛期の山本KIDとかに、素人で勝てる奴とかほとんど想像つかんけどな
173498:ゆとりある名無し:2014/11/07(金) 01:33
俺アメフトやってて186cm114kgなんだけど
正直中学生くらいの身長の奴に路上でタックルしたら
マジで死ぬと思うよ
あとKIDはボクサーじゃないから掴みにも
対応できるけど普通の軽量級ボクサーは
掴まれたら終わりだと思う
正直中学生くらいの身長の奴に路上でタックルしたら
マジで死ぬと思うよ
あとKIDはボクサーじゃないから掴みにも
対応できるけど普通の軽量級ボクサーは
掴まれたら終わりだと思う
173499:名も無き修羅:2014/11/07(金) 02:08
いつもこういう時にスタミナの話にならない。ボクサーがやばいのはスタミナで
一般人なんて3分動ければ良いとこ。
バテた時に殴られて終わり
一般人なんて3分動ければ良いとこ。
バテた時に殴られて終わり
173502:名も無き修羅:2014/11/07(金) 05:10
お前らみたいなケンカすらした事のない雑魚がゴチャゴチャうるせーよ
亀田に睨まれたらションベンちびる弱虫のくせにwwww
ブヨブヨのだらしない体のお前らとボクシング一筋で鍛え上げられた亀田
どっちが強いか一目瞭然だろwww実際に戦ってみろやwwwwww
お前ら全員判定負けだよ
亀田に睨まれたらションベンちびる弱虫のくせにwwww
ブヨブヨのだらしない体のお前らとボクシング一筋で鍛え上げられた亀田
どっちが強いか一目瞭然だろwww実際に戦ってみろやwwwwww
お前ら全員判定負けだよ
173505:名も無き修羅:2014/11/07(金) 09:41
素人が1発打つ前に3~4発打てるんだけど
それに耐えられれば勝てるんじゃないかなー
リカルドロペス辺りを見りゃわかるけど
最軽量でも一発で意識吹っ飛ばせるからな
素人なら狙い打ちし放題だし、頑張って耐えてね
それに耐えられれば勝てるんじゃないかなー
リカルドロペス辺りを見りゃわかるけど
最軽量でも一発で意識吹っ飛ばせるからな
素人なら狙い打ちし放題だし、頑張って耐えてね
173523:名も無き修羅:2014/11/07(金) 14:34
ルールの無い突然の奇襲OKな喧嘩なら一般人でも勝つだろう。
しかし開始と同時にお互い素手で何でもありの試合だったら一回も勝てないと思うよ。
タックルすればとか言うが、素人のタックルに捕まるボクサーがまず居ない。
その前に致命傷を2~3発は食らうしカウンターも狙われる。
しかし開始と同時にお互い素手で何でもありの試合だったら一回も勝てないと思うよ。
タックルすればとか言うが、素人のタックルに捕まるボクサーがまず居ない。
その前に致命傷を2~3発は食らうしカウンターも狙われる。
173538:名も無き修羅:2014/11/07(金) 17:47
ミゼットボクサーくらいには勝てそうな気がするけど
プロボクサーならいくら身長低くても腕の太さとか見てびびるわ
プロボクサーならいくら身長低くても腕の太さとか見てびびるわ
173560:名も無き修羅:2014/11/08(土) 02:05
プロに一発殴られたら終わりちゃうか?
何でもありのルールならグローブもしてないんやろ
何でもありのルールならグローブもしてないんやろ
173839:名も無き修羅:2014/11/11(火) 14:24
何よりも身長と体重の優位性がでかい
マジ喧嘩って気合の問題だから自分から距離をとるわけにもいかん
ほぼ密着状態から始まる
マジ喧嘩って気合の問題だから自分から距離をとるわけにもいかん
ほぼ密着状態から始まる
174477:名も無き修羅:2014/11/18(火) 21:53
素人相手ならボクサーだよ
体重あろうが無かろうがアゴ打って終了だろ。ボクサーってのは急所を打つ訓練をしてるんだから。
体重あろうが無かろうがアゴ打って終了だろ。ボクサーってのは急所を打つ訓練をしてるんだから。
174478:名も無き修羅:2014/11/18(火) 21:57
そもそもルール無用ならボクサーが不利って意味不明なんだが。
ボクサーなら奇襲しないのか?wボクサーなら蹴らないのか?wボクサーならタックルもできないのか?w
ボクサーなら奇襲しないのか?wボクサーなら蹴らないのか?wボクサーならタックルもできないのか?w
178176:名も無き修羅:2014/12/30(火) 21:46
強い弱いって妄想しすぎるとこが雑魚。現実は厳しいヨ ゲームじゃねぇし
178183:名も無き修羅:2014/12/30(火) 23:02
こんな事言ってる奴は大体イジメられっ子
189183:名無しさん@ニュース2ch:2015/05/05(火) 19:27
趣味程度に格闘やってるオードリー春日が、
世界チャンプの女性キックボクサーと対戦してたけど、
女性のほうは全く近づけず、有効な打撃を出せず、
逆に春日のほうが困惑気味だったなw
世界チャンプの女性キックボクサーと対戦してたけど、
女性のほうは全く近づけず、有効な打撃を出せず、
逆に春日のほうが困惑気味だったなw
190023:名も無き修羅:2015/05/16(土) 05:38
高校時代ツッパってた俺から言わせてもらうとケンカは度胸とガタイだよ
実戦経験の無いヒョロガリボクサーなんぞ何でもありの戦場なら一発で沈む
実戦経験の無いヒョロガリボクサーなんぞ何でもありの戦場なら一発で沈む
191430:名無し:2015/06/01(月) 16:11
ボクシングの軽量級でけっこう良いところまで行った奴が
180くらいで100kg超えの奴に軽く押されただけで吹っ飛ばされてたな
180くらいで100kg超えの奴に軽く押されただけで吹っ飛ばされてたな
217280:名も無き修羅:2016/03/16(水) 02:31
「でかい一般人」って言ってるんだから縦にも横にもでかいって意味でとらえるのが普通じゃねーの?
180cm越え、90kg越えぐらいが最低ライン。
「ヤる気の差で決まる」「武器や奇襲で決まる」ってのも判らなくはないけど、そんなもん両者ともにやる気マンマンの同条件スタートで語らないと意味ねーだろ。
「ルール無用ならボクサーが不利って意味不明なんだが。 」って意見があるけど、不利ってこたーないよ。
ただ、ボクサーが蹴ろうがタックルしようがいいけど、ルール外の方法で攻撃するってことはその瞬間に限りボクサーのアドバンテージはなくなるよ。
小さくて軽い素人とでかくて重い素人の喧嘩に成り下がるよ。
抱き着かれた時点でグダグダになり
そうなれば小さくて軽いってのはもう致命的に不利なんだから
クリンチを避けつつ、フットワーク使ったアウトボクシングに徹するしか勝機はないように思えるんだけどな。
それにしたってリーチガン不利がつくけど。
180cm越え、90kg越えぐらいが最低ライン。
「ヤる気の差で決まる」「武器や奇襲で決まる」ってのも判らなくはないけど、そんなもん両者ともにやる気マンマンの同条件スタートで語らないと意味ねーだろ。
「ルール無用ならボクサーが不利って意味不明なんだが。 」って意見があるけど、不利ってこたーないよ。
ただ、ボクサーが蹴ろうがタックルしようがいいけど、ルール外の方法で攻撃するってことはその瞬間に限りボクサーのアドバンテージはなくなるよ。
小さくて軽い素人とでかくて重い素人の喧嘩に成り下がるよ。
抱き着かれた時点でグダグダになり
そうなれば小さくて軽いってのはもう致命的に不利なんだから
クリンチを避けつつ、フットワーク使ったアウトボクシングに徹するしか勝機はないように思えるんだけどな。
それにしたってリーチガン不利がつくけど。
217296:名も無き修羅:2016/03/16(水) 10:10
軽量級ボクサーに金的狙われたら終わりな気がする。
低身長のボクサーにとって高身長の素人の金的って丁度いい位置にあるし。
低身長のボクサーにとって高身長の素人の金的って丁度いい位置にあるし。
217367:名も無き修羅:2016/03/16(水) 23:15
ボクサーに勝てる素人って、プロにはなってないけど格闘技を何年もしてるようなやつのこと?
218432:名も無き修羅:2016/03/31(木) 09:12
両方が恋人を殺された後
ぐらい本気なら、背高い方が勝ちそう
ぐらい本気なら、背高い方が勝ちそう
232222:名も無き修羅:2016/08/25(木) 20:00
ボクサーのジャブは避けられないんやろ
バキで見たぞ
素人なんて訳解らんうちにKO
バキで見たぞ
素人なんて訳解らんうちにKO
233825:名も無き修羅:2016/09/17(土) 12:35
どこでも勝てるとは思わんが、職場ならワンチャンあると思っている。
ジャッキーチェン的な戦い方だが、どこに何があるか知った地の利を生かして素人でも前線できる気がする。
デスク間通路は狭くフットワークなんて使えないだろうし、その上キャスターつきの椅子とかで道をふさぐ、足元を狙う、視覚を下に下げさせるなどの使い方で虚をつけるし、ボールペンで目潰しなんかも常道だとおもう。
相手がプロでこっちもリミッター外れて殺しにかかれば善戦できるんじゃね?
ジャッキーチェン的な戦い方だが、どこに何があるか知った地の利を生かして素人でも前線できる気がする。
デスク間通路は狭くフットワークなんて使えないだろうし、その上キャスターつきの椅子とかで道をふさぐ、足元を狙う、視覚を下に下げさせるなどの使い方で虚をつけるし、ボールペンで目潰しなんかも常道だとおもう。
相手がプロでこっちもリミッター外れて殺しにかかれば善戦できるんじゃね?
280177:名も無き修羅:2018/07/10(火) 16:48
見合って見合って、なら素人に勝機はないし、
奇襲OKなら先に奇襲した方がそら勝つだろ
奇襲OKなら先に奇襲した方がそら勝つだろ
393755:名も無き修羅:2021/09/26(日) 20:18
格闘技やってないのに語ってる奴はおらんよな?
童貞のくせにAV見てせっくす語ってるようなもんやで
童貞のくせにAV見てせっくす語ってるようなもんやで
399657:名も無き修羅:2021/11/24(水) 06:50
朝倉が雑魚狩りしかでき無い事で証明された