![]() 母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが |
あなたの知っているまったく役立たない雑学55
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1414051185/
309 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:12:47.00 ID:jki6oiOM.net
ウルトラマンの活動時間は3分間と認知されているが
初代ウルトラマンの本放送においては3分間とは一度も言われていない。
帰ってきたウルトラマン第一話で初めて3分間と言われた。
関連‐帰ってきたウルトラマンの年代別の呼び方は大別するとこんな感じ
ウルトラセブンって兄弟で一番強いけど ←オススメ
ゾフィー(宇宙警備隊隊長)とかいう無能
【画像】初期のウルトラマンってツリ目で凹んでるような顔だよね ←オススメ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1414051185/
309 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:12:47.00 ID:jki6oiOM.net
ウルトラマンの活動時間は3分間と認知されているが
初代ウルトラマンの本放送においては3分間とは一度も言われていない。
帰ってきたウルトラマン第一話で初めて3分間と言われた。
関連‐帰ってきたウルトラマンの年代別の呼び方は大別するとこんな感じ
ウルトラセブンって兄弟で一番強いけど ←オススメ
ゾフィー(宇宙警備隊隊長)とかいう無能
【画像】初期のウルトラマンってツリ目で凹んでるような顔だよね ←オススメ
ウルトラマン カラー麺タイマー ウルトラマン (キッチンタイマー)
posted with amazlet at 14.11.03
壽屋 (2011-12-06)
売り上げランキング: 7,358
売り上げランキング: 7,358
- 関連記事
-
-
【ウルトラセブン】怪獣の強さランキングで一つの目安となるのは 2021/10/15
-
幼稚園の時ライダーマン好きだったオレはV3一派にイジメられてた 2017/04/07
-
ウルトラマンのエロ画像wwwwwwww 2012/03/31
-
仮面ライダー等の特撮ヒーローものの製作費(予算)について 2016/01/25
-
ウルトラマンタロウの副題は異常 2010/12/12
-
仮面ライダーの初作が実写版と違うこと 2013/04/25
-
デカすぎwww怪獣大きさ比較【画像】 2011/02/22
-
無印ウルトラマンのときの初代マンだけ、なぜ台詞がいかにも宇宙人的な棒読みなのでしょうか? 2017/05/11
-
【Gif動画】仮面ライダーV3の爆破シーンの火薬量がすごい 2015/01/11
-
未だにアストラとレオの頭部に違和感あるわ 2013/06/27
-
![]() 唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな 【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww 【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん? 【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
173230:名無しのプロデューサー:2014/11/04(火) 12:31
初代は最長6分くらい戦ってるしな
173235:名も無き修羅:2014/11/04(火) 13:04
バルタンを追って地球にテレポートした回とか、出現いきなり赤で点滅してるしな
173237:ゆとりある名無し:2014/11/04(火) 13:38
そりゃ、テレポートして体力を大幅に使ったのだから、消耗が激しくていきなり点滅して当然。
話は変わるが、
ウルトラマンレオの活動時間は2分40秒と少し短い。
話は変わるが、
ウルトラマンレオの活動時間は2分40秒と少し短い。
173241:名も無き修羅:2014/11/04(火) 13:51
ウルトラマンGは4分
ついでに時間制限の理由も大気が汚れてるからと変更されてる
ついでに時間制限の理由も大気が汚れてるからと変更されてる
173244:名も無き修羅:2014/11/04(火) 14:59
30分番組だから、CM・OPなんかで25分になり、事件発生ー>原因調査ー>原因判明ー>対処行動ー>調査機関に危機が迫り・・・残りのウルトラマンと怪獣の戦いは3分くらい。
一部に流れた「撮影はストップウォッチで3分を測る」は大嘘。
編集前の撮影フィルムはかなりの量で、番組時間制限で泣く泣く削るほど。
一部に流れた「撮影はストップウォッチで3分を測る」は大嘘。
編集前の撮影フィルムはかなりの量で、番組時間制限で泣く泣く削るほど。
173248:名も無き修羅:2014/11/04(火) 15:50
時間制限は実は予算の都合。
当時ドラマは16mmフイルムを使っていたが、
特撮場面では後からスペシウム光線とかの効果をいれるため32mmを使ってた。
32mmは高価だったのでフイルム代を安くするために
活動時間を短くする必要があったのだ。
当時ドラマは16mmフイルムを使っていたが、
特撮場面では後からスペシウム光線とかの効果をいれるため32mmを使ってた。
32mmは高価だったのでフイルム代を安くするために
活動時間を短くする必要があったのだ。
173256:名無しの日本人:2014/11/04(火) 17:25
アオイホノオか
173266:名も無き修羅:2014/11/04(火) 19:00
35mmだ
バカ者
バカ者
173270:名も無き修羅:2014/11/04(火) 19:37
最近のウルトラマン(ガイアとか)は時間じゃなくて残りのパワーでkカラータイマーがなるらしい
ウルトラマンマックスは頑張りすぎて30秒もたたない間にタイマー鳴ってたし
ウルトラマンマックスは頑張りすぎて30秒もたたない間にタイマー鳴ってたし
173311:名も無き修羅:2014/11/05(水) 06:34
ウルトラセブンは最初は完全に時間無制限だったけど
ポール星人にやられて時間制限の縛りが出来ちゃったな
ポール星人にやられて時間制限の縛りが出来ちゃったな
173332:ゆとりある名無し:2014/11/05(水) 13:02
セブンは地球調査に来ていて警備担当じゃないからカラータイマー手術を受けていないのでタイマーが無い
とかトンでも設定をどこかで見たような気がw
とかトンでも設定をどこかで見たような気がw
173377:名も無き修羅:2014/11/05(水) 23:15
セブンはビームランプが点滅する仕様だけど
あれは制限時間が迫ったからじゃなくて
単にエネルギーが無くなったのを表してるだけで
時間ではリミッターがないって話もあるね
あれは制限時間が迫ったからじゃなくて
単にエネルギーが無くなったのを表してるだけで
時間ではリミッターがないって話もあるね
173401:名も無き修羅:2014/11/06(木) 02:48
ガイアとアグルは地球出身だから活動時間に縛られない
253657:名も無き修羅:2017/07/02(日) 15:57
初代のナレーションでは地球は大気汚染が激しいから活動時間が限られているといっていた。
公害が社会問題化していた時代だから、M78星雲は100%原子力発電だし。
生身で宇宙空間を飛べる生物に大気汚染が関係するとは思えないけどね。
公害が社会問題化していた時代だから、M78星雲は100%原子力発電だし。
生身で宇宙空間を飛べる生物に大気汚染が関係するとは思えないけどね。
271155:芸ニューの名無し:2018/03/13(火) 19:07
地球防衛軍5の宇宙人も大気汚染に弱かったな