fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい


ガンバの冒険とかいうネズミアニメ知ってる?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1354354085/


00zk32.jpg


1 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:28:05.92 ID:x2LLR+5+
昔やってた




    



2 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:29:24.23 ID:xcP4ChE1
ノロイとか白いイタチ
ぐう怖い


00zk38.jpg


3 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:30:25.75 ID:HfEzYwN/
>>2
EDが子供からしたらトラウマもの



4 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:31:15.82 ID:L8ODkugo
小学生びびりまくりでワロタwwwww


20 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:36:37.13 ID:zn63Ynf6
出崎統の傑作な


5 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:32:15.94 ID:xcP4ChE1
原作とアニメは内容が少し違うんだよなぁ


6 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:32:16.32 ID:yMGA3mHU
たまにお調子者全快の時はさっさとイタチに食われろと思ってみてた


7 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:32:41.57 ID:SZ+Le79S
子供向けにしては色々と怖すぎる


15 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:34:54.85 ID:xcP4ChE1
>>7
原作はヒロインネズミも死ぬからもっと怖い



8 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:32:48.59 ID:3Qv+lkwV
ED怖すぎ


24 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:38:15.47 ID:RkvIvBzT
さかまく~波とひらめく~空が~
ガンバと~仲間をうちのめす~
旅はもうここまでだ~
冒険を打ち切ろう~



9 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:32:56.46 ID:iEoOYBvn
お前と~仲間の~ドクロを~う~つす~(絶望)


10 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:33:05.62 ID:RMnGgLIX
トラウマED




58 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:50:37.83 ID:Y9rmFCNz
どくろ映しちゃいかんでしょ


60 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:52:01.37 ID:PkuwOjh2
ED曲って二番は希望がある歌詞なんだよね


11 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:33:20.55 ID:F0a7p/uR
しっぽを立てろー!


12 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:33:32.89 ID:icDlS1jP
明るいOPから恐怖のED


52 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:47:58.35 ID:NpuemSXj
内容は一切知らんがOPが好きでたまに聞くわ




16 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:35:06.63 ID:Mf1vnGT8
イタチがこわい


54 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:49:32.18 ID:uTGbLJx+
妹だか弟を人質にして裏切り者にさせるノロイを許すな


18 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:35:52.95 ID:dIcE+LjN
ノロイとかいう畜生イタチ


23 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:38:01.37 ID:x2LLR+5+
ノロイ様ぐう恐


26 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:38:58.31 ID:x9CG1V2p
まず間違いなくノロイというワードが先に出るのがすごいよな
どんだけトラウマなんだよ…



27 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:38:58.97 ID:0MwGWMh9
イカサマとガクシャっていたのは覚えてる


28 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:39:16.52 ID:TfD2pK3D
イカサマとかいうイダテン

00zk39.jpg


29 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:39:57.80 ID:xcP4ChE1
ツブリとかいうツンデレ


30 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:40:12.62 ID:sYO7EHiL
ガンバ ボーボ ヨイショ シジン イカサマ ガクシャ チュータ しじみ姉さん
記憶してるのこんぐらい



31 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:40:27.69 ID:0MwGWMh9
あとイカサマのサイコロは自分が見たときはいつも死に目しか出てなかった


32 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:40:30.10 ID:NjAY7WFf
まず最初の旅立ちのとこで泣いた


33 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:40:33.23 ID:RkvIvBzT
原作はもっと仲間数多いけどな
アニメ版だと一匹の仲間が複数属性兼ねてる



46 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:46:36.54 ID:4sgujCRj
原作はネズミが10数匹いるんじゃ
アニメだとそんなにいるとまとまらないから7匹になったんだろな



34 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:40:41.75 ID:PkuwOjh2
催眠術まで使うからなノロイは


35 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:42:16.60 ID:sYO7EHiL
クゥルルルルルー コルルルルルー ノロイの鳴き声


36 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:42:48.38 ID:Eb81Z/4X
絶対ヨイショとか死ぬわとか思ってたら全員生きてた


39 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:44:47.63 ID:vlpwgPdW
32のワイが再放送でなんとか見たことあるレベル


41 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:45:23.03 ID:2mo6xMIM
バンソーコー貼ってくれる山男

00zk40_.jpg

00zk41_.jpg

00zk42_.jpg

00zk43_.jpg

00zk44_.jpg


43 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:45:30.27 ID:4sgujCRj
オオカミだか何だかが出て来た話があったけど、ノロイのが圧倒的に怖かった
イタチってそんなに怖いんか?と思った記憶が



48 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:47:11.34 ID:TfD2pK3D
ワンピの尾田は原作から影響受けたって言っとるけどアニメからの影響の方が強いよな
仲間が全員生きてるとか
キャラの大きさがバラバラとか



51 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:47:45.05 ID:EKHKoniH
ノロイの恐ろしさは記憶にハッキリ残ってるのに
物語のラストどうなったか覚えてないンゴwwwwwww



59 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:50:45.77 ID:Eb81Z/4X
>>51
ガンバたち「うずしおの時間だああああああああああああああああああああ」
ノロイ「ほげえええええええええええええwwwwwwwwwwwwwww」



73 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:58:06.14 ID:36uUmEmi
名作揃いの東京ムービー新社と、
過去の名作とアソパソマソで食いつないでいるトムス・エンタテイメントは別会社



42 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:45:26.28 ID:vlpwgPdW
原作もうちにあったけど読んでないわ
ボロッボロやで



47 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:47:09.46 ID:RkvIvBzT
>>42
おもろいで
一応シリーズ三作くあるはず、カワウソメインの奴とか



56 : 風吹けば名無し:2012/12/01(土) 18:50:30.96 ID:kLjn1V9w
イタチとトラウマになるほどの死闘を繰り広げたあと、
同じイタチ科のカワウソを仲間に冒険に出るネズミども。
これだから畜生は……





関連‐【画像】小さな悪魔と呼ばれる世界一凶暴な動物 ←オススメ
    ラーテルとかいうコブラをも喰らう猛獣【画像】
    【画像】動物の子供を見て殴りたくなったの初めてだわ
    【朗報】ワイ将、ネズミを捕獲成功(やや閲覧注意)


ガンバの冒険 Blu-ray BOX(初回限定生産)
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン (2014-12-26)
売り上げランキング: 44,146
関連記事
管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
173187:名も無き修羅:2014/11/04(火) 00:38
なんか高校の時芸術鑑賞会で観に行った
とりあえずジャイアントスイングしてたのしか覚えてないけど

173189:芸ニューの名無し:2014/11/04(火) 01:05
内容全然覚えてないのにノロイの恐怖だけはしっかりと刻まれてる
成長してイタチを初めて見たときはびっくりしたわ。なんやイタチって全然弱そうやんけ!

173190:名も無き修羅:2014/11/04(火) 01:07
ガンバの冒険はホビットの影響で仲間が15匹いる
アニメではリストラされて7匹になった

173191:名も無き修羅:2014/11/04(火) 01:09
ノロイ様に比べたら、ラオウですら善人に見える

173192:名も無き修羅:2014/11/04(火) 01:11
ED1番も絶望じゃなくて希望の歌なんだよな

カモメは歌う、悪魔の歌を←悪魔はノロイの事
帆柱に朝日は輝く←朝日は「始まり」の比喩
けれど夕日は←夕日は「結末」の比喩
お前の仲間と、髑髏を映す←お前はノロイを指す

つまり「今はカモメが歌うほどノロイの天下だが、最後にはお前死んでるんだぞ」という決意の歌なのだ

173193:名も無き修羅:2014/11/04(火) 01:29
アニメ版ってノロイ編で終わってるの?

原作はその後が長いんだが…

173194:名も無き修羅:2014/11/04(火) 01:29
ハム太郎とオコジョさん足したようなやつやな?

173195:名も無き修羅:2014/11/04(火) 01:30
衛星再放送好きだったなあ。
ニルスの冒険とかロビンフッドとかよく観ていたけど、結末は全然覚えていない不思議。

173196:名も無き修羅:2014/11/04(火) 01:31
ガンバ好きの奴に適当に話し合わせてたけど、多分一回ぐらいしか見たことない

173197:名も無き修羅:2014/11/04(火) 01:45
ベルセルクの狂犬そっくりの
敵キャラクターがいる

173198:名も無き修羅:2014/11/04(火) 02:34
原作を小学生時代に読んでないやつは不幸

173201:名無しの壺さん:2014/11/04(火) 03:05
ガンバの冒険の原作には二種類の結末が用意されていて
本編では巨大な猫と一騎打ちをしたガンバが
共倒れして爆死すると言う悲劇が描かれている

173202:名も無き修羅:2014/11/04(火) 03:10
本は読んだが、アニメはうちの地方じゃやってなかったな

173205:名も無き修羅:2014/11/04(火) 04:03
グリックの冒険で、車に轢かれそうになるドジなネズミが実はとんでもない冒険家だった。

173206:名も無き修羅:2014/11/04(火) 04:32
Opすき

173207:名も無き修羅:2014/11/04(火) 04:59
最後ノロイとの戦いで
ガンバがノロイに一晩中噛み付いてるんだっけか
なんとなくそんな感じの記憶が残ってる

173209:名も無き修羅:2014/11/04(火) 05:12
ガンバ面白かったよなー
うしとらの白面のもの見た時に概視感あったんだが
それがノロイだといま気付いた

173210:名無し:2014/11/04(火) 05:31
で、どのネズミが遠藤なんや?

173211:ゆとりある名無し:2014/11/04(火) 05:51
原作オススメ
間違いなく傑作の部類だ
続編見つけた時は身震いしたの覚えてる

173212:名無しの日本人:2014/11/04(火) 07:33
BSでやってたな
なんか妙に面白くて見ちゃうんだよな

173214:名も無き修羅:2014/11/04(火) 08:30
ジャスト世代じゃなかったけど、親が好きで小さい頃みせられた。

DVDボックスほすぃ。
長かったように思えるけど、見返すとあっという間だったんだなぁ、島ネズミのうたが好きだった。

173216:名も無き修羅:2014/11/04(火) 08:41
忠太のねえさんの名はしじみじゃなくて潮路だったはず

173219:名も無き修羅:2014/11/04(火) 08:55
作者がロリコンでもメカオタクでもない
日本アニメ史上貴重な傑作

173220:名無しさん@ニュース2ch:2014/11/04(火) 09:08
テレ東だかMXで
つい最近再放送やってた

173227:名も無き修羅:2014/11/04(火) 11:52
中学生くらいの頃、再放送で観た
絶望的過ぎる戦いだと思った
錆びた釘が武器だし

173239:ゆとりある名無し:2014/11/04(火) 13:42
ノロイが怖かったのはもちろんだが、ポールのミラクル大作戦のベルトサタンも怖かった。

173249:名も無き修羅:2014/11/04(火) 16:14
潮路ねーちゃんの声優さん亡くなったのか
歌うシーン上手だなと思って観てた。


173258:名も無き修羅:2014/11/04(火) 17:47
OPを歌ってたのは顔は出てくるけど名前が出ないアノ俳優さんが歌ってた・・・
名前誰か教えて~

173276:名も無き修羅:2014/11/04(火) 20:29
終盤の籠城戦からの展開が
ものすごい壮絶で子供には刺激強すぎるアニメだよ

173282:名も無き修羅:2014/11/04(火) 22:03
うしおととらの白面も明らかに影響受けてるし影響力すごいよな
とにかく最後まで日和見らないボスっていうと真っ先にノロイ思い出す

173284:名も無き修羅:2014/11/04(火) 22:48
※173258
河原さぶ

209212:名も無き修羅:2015/12/16(水) 15:40
最終回のEDは2番の歌詞にしてほしかった

266991:芸ニューの名無し:2018/01/13(土) 00:49
チンコを起ってろーおっ起ったおっ起った!

275562:名も無き修羅:2018/05/12(土) 21:11
ラブひなのリッドくんの冒険の元ネタだな。

356135:名無しさん:2020/10/08(木) 21:46
CG映画も作られたけど…イマイチだったか。

406151:名も無き修羅:2022/01/28(金) 14:01
これって7人の侍だよな

418260:名も無き修羅:2022/05/25(水) 02:24
今、書き込むのもどうかと思うけど、「やさしい山男」の声は伊武雅刀なんだぜ…

418538:名も無き修羅:2022/05/27(金) 23:43
>>356135
CG版アニメのガクシャの声優が池田秀一さんで、ノロイノことを「白い悪魔」と呼ぶのが何とも(笑)。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top