fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが


外人「クックッドゥードゥルドゥー」←は?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1412717701/


1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 06:35:01.45 ID:XPXD0GDd.net
コケコッコーやろ


4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 06:36:04.33 ID:aA2ZWFT8.net
外人の擬音ってなんか汚らしいよな


16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 06:44:58.76 ID:+2MHZLQ7.net
ホトトギス今でこそホーホケキョやけど大昔は凄い聞こえ方してたんやで日本人
こんなん絶対ありへんやろ言うで



17 :ベイ伝 ◆r1998sk79g :2014/10/08(水) 06:45:28.14 ID:RiMXANL8.net
>>16
ホーホケキョはうぐいすちゃうの



12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 06:41:31.20 ID:wfNII0LM.net
       ノノノノ
     ∈゚  _)
  彡\/⌒ \/ミ
    ヽ_イ  //\/
      ) ( (
      |  )゜)
      | //ヾ ⌒ ヽ
      | ノノ ゝ,ブッノ
      |ノノ  .``^´ヾ ⌒ ヽ
      川リ     ゝ,ブッノ
              .``^´ヾ ⌒ ヽ



14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 06:43:09.66 ID:ws+vA4pE.net
>>12
なんやこれ



15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 06:43:36.15 ID:wfNII0LM.net
>>14
クックルドゥドゥドゥやけど



23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 06:54:53.59 ID:wfNII0LM.net
そうとう昔の2chで流行って今や使われてないAAなんやけどな


24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 06:55:21.34 ID:I0Ga17Ze.net
クックルはもうわすれられたAAなのか



関連‐ジンバブエのハエがたかってそう感は異常
    マンコ・ナメルノスキー(1853~1926)
    AAだけで>>1000を目指すスレ ←オススメ
    イラッとくる「ヴ」の使い方


妖怪ウォッチ DVD BOX 1
妖怪ウォッチ DVD BOX 1
posted with amazlet at 14.10.16
KADOKAWA メディアファクトリー (2014-10-29)
売り上げランキング: 5
関連記事


    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
171647:名も無き修羅:2014/10/17(金) 16:05
クックルドゥドゥドゥ

  ノノノノ  -__
 (゚∈゚*)  ―_
 丿\ノ⌒\ __
彡/\ /ヽミ _
   /∨\ノ\
  //\/ヽミ
  ミ丿 -_―___

171649:名も無き修羅:2014/10/17(金) 16:19
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< 呼んだ?
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|

171650:名無しの日本人:2014/10/17(金) 16:49
擬音化する鳴き声の違いだろ。
その動物はその鳴声しかしないのかと。

171651:名も無き修羅:2014/10/17(金) 16:58
クックッドゥードゥルドゥーとかあいつら耳おかしいよな

171656:名も無き修羅:2014/10/17(金) 18:20
でもこういうの知った後に実際に鶏の鳴き声聞いたらコケコッコーも適切ではない気がしてくる

171658:名も無き修羅:2014/10/17(金) 18:22
本当にアメリカ人あたりに、鶏の真似してもらって
どう言うのか聞いてみたい

171660:ゆとりある名無し:2014/10/17(金) 18:55
言語や文化の時点で色々と違いすぎるのでなぁ…

171661:名も無き修羅:2014/10/17(金) 19:28
それをいったら日本語だってライオンの鳴き声がガオーとかよく考えたら変

171664:名も無き修羅:2014/10/17(金) 21:34
クックドゥドゥのどこが鶏の鳴き声なんだと昔から思ってたが、狩野アナがやってるの見てなるほど、と思った

171667:名も無き修羅:2014/10/17(金) 22:12
鶏よりは豚の鳴き声のほうがおかしい
oink!だぜ

171691:ゆとりある名無し:2014/10/18(土) 08:19
雉の鳴き声「ケンケーン」
↑絶対嘘

171693: :2014/10/18(土) 08:32
ブラック魔王かよ

171774:名も無き修羅:2014/10/19(日) 00:38
クックドゥーまではわからなくもない。でも、ドゥルって感じは全くしないわ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top