![]() 「こいつ美人すぎだろ…」と思ったハリウッド女優 |
【特撮】なぜ“ウルトラマン”は愛され続けているのか?「初代マンの中の人」古谷敏に直撃
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1413251485/
35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/14(火) 11:18:15.30 ID:wjNXxuIA0.net
初回から何回かは、ツリ目で凹んでるような顔だよね
39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/14(火) 11:20:45.54 ID:EWgzsjh70.net
>>35
Aタイプさんは確実に悪の宇宙人

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/14(火) 11:27:45.21 ID:wjNXxuIA0.net
>>39
そうそうこれこれ
途中から体付きも変るから子供心にも違和感だったわ
519 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/15(水) 06:12:42.84 ID:w2y5tmJl0.net
>>39
Cタイプは、やっぱ男前だよなあ~
105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/14(火) 12:31:44.13 ID:yEZJR2bz0.net
>>39
洗顔剤を変えて、ニキビ肌から超美肌に変身したな
487 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/15(水) 02:03:49.11 ID:Zhcehg9U0.net
>>39
板野友美かよ
関連‐ウルトラマンとゼットンの戦いwwwwwwwwwwwwwwww ←オススメ
ゾフィー(宇宙警備隊隊長)とかいう無能
ウルトラセブンって兄弟で一番強いけど
わいゾフィー、ゼットンを見事倒す ←オススメ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1413251485/
35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/14(火) 11:18:15.30 ID:wjNXxuIA0.net
初回から何回かは、ツリ目で凹んでるような顔だよね
39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/14(火) 11:20:45.54 ID:EWgzsjh70.net
>>35
Aタイプさんは確実に悪の宇宙人

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/14(火) 11:27:45.21 ID:wjNXxuIA0.net
>>39
そうそうこれこれ
途中から体付きも変るから子供心にも違和感だったわ
519 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/15(水) 06:12:42.84 ID:w2y5tmJl0.net
>>39
Cタイプは、やっぱ男前だよなあ~
105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/14(火) 12:31:44.13 ID:yEZJR2bz0.net
>>39
洗顔剤を変えて、ニキビ肌から超美肌に変身したな
487 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/15(水) 02:03:49.11 ID:Zhcehg9U0.net
>>39
板野友美かよ
関連‐ウルトラマンとゼットンの戦いwwwwwwwwwwwwwwww ←オススメ
ゾフィー(宇宙警備隊隊長)とかいう無能
ウルトラセブンって兄弟で一番強いけど
わいゾフィー、ゼットンを見事倒す ←オススメ
ウルトラマン Blu-ray BOX I
posted with amazlet at 14.10.15
バンダイビジュアル (2013-07-10)
売り上げランキング: 32,060
売り上げランキング: 32,060
- 関連記事
-
-
【画像】初期のウルトラマンってツリ目で凹んでるような顔だよね 2014/10/15
-
今やってる戦隊ヒーロー物(トッキュウジャー)の色が固定じゃないこと 2015/01/10
-
仮面ライダーアギトとかいう作品 2015/04/01
-
【画像】メトロン星人に変身できるパーカー 2021/10/01
-
ウルトラマンの主題歌で「自慢のジェットで敵を撃つ」という歌詞があるのですが 2018/06/05
-
ショッカーは大企業【企業説明資料あり】 2011/04/28
-
【画像】企画で終わった「金色のウルトラマン」のデザイン画 2017/04/21
-
ウルトラマンの活動時間は3分間←これ 2014/11/04
-
何で戦隊モノにAV女優が出る習慣ができたの? 2012/04/13
-
ウルトラマン妹ってショーに出演する時こうなんの?【画像】 2012/02/18
-
![]() 【朗報】ブラックジャック、最後のページだけでストーリーを思い出せる 【悲報】韓国転倒事故、日本の責任が大きかった・・・・・ ナイフは接近戦では銃より強い 力道山刺殺事件ってお前ら若いからわからんやろ? |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
171484:名も無き修羅:2014/10/15(水) 21:21
初期は口開閉ギミック取り消しの結果で狙ってああなった訳じゃないんだろ?
偶然の結果だが独特の味が有って良いと思う
無論BもCも良いけどね
個人的にはC推しの俺だけど
AはAで良いと思う
偶然の結果だが独特の味が有って良いと思う
無論BもCも良いけどね
個人的にはC推しの俺だけど
AはAで良いと思う
171485:名も無き修羅:2014/10/15(水) 21:25
近年の映画でわざわざAタイプを新造して登場させたと知って
パチやの偉い人じゃねえけどダメだコイツら…と思ったもんだ
パチやの偉い人じゃねえけどダメだコイツら…と思ったもんだ
171487:名も無き修羅:2014/10/15(水) 21:34
昔ウルトラマンの偽物が出た時、作中で『よくみろ、目がつり上がっている』と言われていたが、実際はつり上がっている方が正しかったのか……。
171488:名も無き修羅:2014/10/15(水) 21:38
Aタイプの初期のウルトラマンは
大阪のビリケンをモデルにしてるから間違いではない
大阪のビリケンをモデルにしてるから間違いではない
171489:名も無き修羅:2014/10/15(水) 21:38
ニセトラマンは Aタイプの改造だからつり上がってても仕方が無い。
Bタイプが一番好き。
Bタイプが一番好き。
171493:名も無き修羅:2014/10/15(水) 22:19
Aタイプ以外は興味ない
171494:名無しさん:2014/10/15(水) 22:19
デザインの洗練されていくお手本みたいだ
しかし初期ならではの味や荒々しさの魅力も捨てがたい
しかし初期ならではの味や荒々しさの魅力も捨てがたい
171495:名も無き修羅:2014/10/15(水) 22:27
つま先がブッチャーの靴みたいにとがっていたのはBだっけ?
171497:名も無き修羅:2014/10/15(水) 22:38
Aタイプこそが有機的というか生物的というか、一番いい味が出てると思うんだがな。
まあ、仮面ライダーも初代1号がいいと思うから、最初のインパクトの刷り込みかも知れんが。
まあ、仮面ライダーも初代1号がいいと思うから、最初のインパクトの刷り込みかも知れんが。
171498:名も無き修羅:2014/10/15(水) 22:54
AもBもCものぞき穴で台無し
171499:名も無き修羅:2014/10/15(水) 23:23
初期設定ではスペシウム光線も口から
吐く予定だったそうだが。
吐く予定だったそうだが。
171500:名も無き修羅:2014/10/15(水) 23:51
※171495
そうだよ。
そうだよ。
171504:名も無き修羅:2014/10/16(木) 00:55
AがニセウルトラマンにBがゾフィーに流用だっけ?
171511:名無しさん@ニュース2ch:2014/10/16(木) 02:05
↑
とりあえず、ゾフィのマスクはCタイプだね。
ボディは、胸の形状からしてAタイプのような気がする。
つーか、AタイプとBタイプのボディって一緒なんだっけ?
ところで、ゾフィってトサカの前面が黒いって知ってた?
とりあえず、ゾフィのマスクはCタイプだね。
ボディは、胸の形状からしてAタイプのような気がする。
つーか、AタイプとBタイプのボディって一緒なんだっけ?
ところで、ゾフィってトサカの前面が黒いって知ってた?
171512:名も無き修羅:2014/10/16(木) 02:22
怪獣逃がした上、人身事故する墓守。
よく成長したよ。
よく成長したよ。
171515:名も無き修羅:2014/10/16(木) 04:34
Aタイプさん「ヘッヘッヘ、シンパイスルコトハナイ。」