![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
キャプテン翼 part 22
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1410072645/
557 :愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 20:34:58.39 ID:???.net
高杉小顔過ぎワロタ

画力はJr.ユース編がピークだな
559 :愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 20:44:35.77 ID:DIjY3wMQ.net
>>557
一瞬石崎君がキャプテンかと思った
564 :愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 23:39:41.21 ID:???.net
>>557
手前側の背を向けてる人々が殆ど誰なのかわからん
565 :愛蔵版名無しさん:2014/10/14(火) 00:12:53.18 ID:???.net
左から
こちらを向いてる選手
反町、風見、古川、故・政夫、故・和夫、高杉、沢田、石崎くん、井川弟、早田、岬、松山、三杉
背向けている選手
シャーク岸田、浦部、佐野、井沢、滝、来生、若島津健
若林さん、森崎、知らんやつ1、井出、知らん2、知らん3、吉良
描き忘れ
新田
右下の知らんやつ1~3は控え選手では無いこの人達

569 :愛蔵版名無しさん:2014/10/14(火) 02:32:35.73 ID:???.net
もうこの絵についていくだけでも無理www
おまけ
577 :愛蔵版名無しさん:2014/10/14(火) 14:06:50.11 ID:???.net
三杉って今どうなってんだ?早くに伸びしろを使い果たしただけの荒木大輔みたいなイメージ
579 :愛蔵版名無しさん:2014/10/14(火) 14:10:01.60 ID:???.net
>>577
いまやってる奴の最新だったか一話前だったかでオーバーヘッドでゴール決めて翼と並ぶ天才扱いされてたよ
580 :愛蔵版名無しさん:2014/10/14(火) 17:51:07.02 ID:???.net
>>577
小学生時代・・・ヨハン・クライフを目標に心臓病のハンデを背負いながらもロベルトを驚かせ翼が唯一勝てないと思ってしまうほどの天才として登場
中学生時代・・・1、2年は療養、登場時は翼に憧れていた弥生を完全に自分の物にし男としても先行し、3年目は日向率いる東邦を追い詰める。が、またも心臓病で勝利を逃し全国大会には出場出来ず。
JY時代・・・↑の影響で選手ではなくコーチとして参加していたがフランス戦終盤選手として登場。(岬同様)"ピエールに匹敵する天才"とフランスを震撼させるもやはり心臓病で延長戦で燃え尽きる。
ソクラテスを目標に医師との両立を目指す。
高校時代・・・療養で表舞台に出ず。
WY時代・・・個性だった心臓病を克服してしまう。
翼もびっくりなドライブシュートを引っさげ復活するも、ブランクの為奮わず。
松山をMFへ追いやりフランコバレージばりのリベロを目指す。
2002・・・Jリーガーに。翼もびっくりなフライングドライブシュートを引っさげ国内では活躍するも、海外組との差は埋まらず。
G23・・・新キャラ井川の登場でDFが飽和状態になりしれっとMFに転向。
同じくDFからMFに戻ってた松山、
長い国内生活ですっかり弱体化してしまった岬と
テクモ版でグラフィックを使いまわされていた3人で"3M"と一括りにされ
翼の代わりでなく岬のサポート役に。
巻またぎで「翼の魂はここにある」と放ったフライングドライブシュートを外し、
その後岬が覚醒してしまった為、差をつけられる。
そして>>579へ
581 :愛蔵版名無しさん:2014/10/14(火) 18:50:32.66 ID:???.net
>>579
>>580
ありがとう、なんだかキン肉マン並にその場その場で扱いが変わってる感じだなw
しかしフライングドライブシュート(巻またぎで外す、三杉のスマートなイメージを崩すなよw)って…元々翼に空を翔る的なイメージでドライブシュートを与えたんだろうに、さらにフライするのか
関連‐高橋陽一は遠近法を無視して大きく描くことでその人物の威厳を表している ←オススメ
キャプ翼の作者は老け顔が描けないから、ひたすら身体を大きくすることしかできない
キャプテン翼の名シーンってこれだよな?
キャプテン翼におけるサッカー=やってることはただの反則の模様
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1410072645/
557 :愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 20:34:58.39 ID:???.net
高杉小顔過ぎワロタ

画力はJr.ユース編がピークだな
559 :愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 20:44:35.77 ID:DIjY3wMQ.net
>>557
一瞬石崎君がキャプテンかと思った
564 :愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 23:39:41.21 ID:???.net
>>557
手前側の背を向けてる人々が殆ど誰なのかわからん
565 :愛蔵版名無しさん:2014/10/14(火) 00:12:53.18 ID:???.net
左から
こちらを向いてる選手
反町、風見、古川、故・政夫、故・和夫、高杉、沢田、石崎くん、井川弟、早田、岬、松山、三杉
背向けている選手
シャーク岸田、浦部、佐野、井沢、滝、来生、若島津健
若林さん、森崎、知らんやつ1、井出、知らん2、知らん3、吉良
描き忘れ
新田
右下の知らんやつ1~3は控え選手では無いこの人達

569 :愛蔵版名無しさん:2014/10/14(火) 02:32:35.73 ID:???.net
もうこの絵についていくだけでも無理www
おまけ
577 :愛蔵版名無しさん:2014/10/14(火) 14:06:50.11 ID:???.net
三杉って今どうなってんだ?早くに伸びしろを使い果たしただけの荒木大輔みたいなイメージ
579 :愛蔵版名無しさん:2014/10/14(火) 14:10:01.60 ID:???.net
>>577
いまやってる奴の最新だったか一話前だったかでオーバーヘッドでゴール決めて翼と並ぶ天才扱いされてたよ
580 :愛蔵版名無しさん:2014/10/14(火) 17:51:07.02 ID:???.net
>>577
小学生時代・・・ヨハン・クライフを目標に心臓病のハンデを背負いながらもロベルトを驚かせ翼が唯一勝てないと思ってしまうほどの天才として登場
中学生時代・・・1、2年は療養、登場時は翼に憧れていた弥生を完全に自分の物にし男としても先行し、3年目は日向率いる東邦を追い詰める。が、またも心臓病で勝利を逃し全国大会には出場出来ず。
JY時代・・・↑の影響で選手ではなくコーチとして参加していたがフランス戦終盤選手として登場。(岬同様)"ピエールに匹敵する天才"とフランスを震撼させるもやはり心臓病で延長戦で燃え尽きる。
ソクラテスを目標に医師との両立を目指す。
高校時代・・・療養で表舞台に出ず。
WY時代・・・個性だった心臓病を克服してしまう。
翼もびっくりなドライブシュートを引っさげ復活するも、ブランクの為奮わず。
松山をMFへ追いやりフランコバレージばりのリベロを目指す。
2002・・・Jリーガーに。翼もびっくりなフライングドライブシュートを引っさげ国内では活躍するも、海外組との差は埋まらず。
G23・・・新キャラ井川の登場でDFが飽和状態になりしれっとMFに転向。
同じくDFからMFに戻ってた松山、
長い国内生活ですっかり弱体化してしまった岬と
テクモ版でグラフィックを使いまわされていた3人で"3M"と一括りにされ
翼の代わりでなく岬のサポート役に。
巻またぎで「翼の魂はここにある」と放ったフライングドライブシュートを外し、
その後岬が覚醒してしまった為、差をつけられる。
そして>>579へ
581 :愛蔵版名無しさん:2014/10/14(火) 18:50:32.66 ID:???.net
>>579
>>580
ありがとう、なんだかキン肉マン並にその場その場で扱いが変わってる感じだなw
しかしフライングドライブシュート(巻またぎで外す、三杉のスマートなイメージを崩すなよw)って…元々翼に空を翔る的なイメージでドライブシュートを与えたんだろうに、さらにフライするのか
関連‐高橋陽一は遠近法を無視して大きく描くことでその人物の威厳を表している ←オススメ
キャプ翼の作者は老け顔が描けないから、ひたすら身体を大きくすることしかできない
キャプテン翼の名シーンってこれだよな?
キャプテン翼におけるサッカー=やってることはただの反則の模様
- 関連記事
-
-
【キャプテン翼】なんだこれ なんでこんなにおもしろいんだ? 2013/03/30
-
【キャプテン翼】翼みたいなのは、個人競技のスポーツが合っている 2013/07/04
-
キャプテン翼のおかしいところを挙げていくスレ 2014/10/24
-
【センスの塊】「キャプテン翼」のガチで凄いコマ割り 2017/08/16
-
【キャプテン翼】もうこの絵についていくだけでも無理www 2014/10/15
-
この漫画にその手のツッコミは無用だろ・・・ 2011/05/14
-
サッカーPK戦5-0で勝利!!←は? 2014/06/06
-
【キャプテン翼】貧乏な日向小次郎がなぜ埼玉から静岡へ一人で偵察に行けたのか? 2018/06/11
-
【キャプテン翼】岬太郎を怒らせると危険 2015/01/04
-
【キャプテン翼】作中で最強のシュートはやっぱスカイラブハリケーンだよね! 2014/10/18
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
171452:名も無き修羅:2014/10/15(水) 12:55
伝染るんです。の、カワウソの下の人みたいなのが二人いるな。
171453:名無しの日本人:2014/10/15(水) 13:43
シャーク岸田て何や
T岡田みたいなもんか
T岡田みたいなもんか
171458:名も無き修羅:2014/10/15(水) 15:12
こんな53が世界のアレになる不思議
171478:名も無き修羅:2014/10/15(水) 19:48
※171452
まさかまったく同じものを連想する人がいるとは…w
まさかまったく同じものを連想する人がいるとは…w
171483: :2014/10/15(水) 20:46
フライングドライブシュートは斜めに曲がって落ちるドライブシュートよ
171496:名も無き修羅:2014/10/15(水) 22:32
頭の大きさがテニスボールぐらいなのか、顔が常人の大きさのまま全員身長が2m超えてるのか
一体どっちなんだい
一体どっちなんだい
171525:名無しの壺さん:2014/10/16(木) 08:56
タイトルと画像でワロタw
171724:名も無き修羅:2014/10/18(土) 14:52
もう、集合シーンはアシにやらせろw
あとコンサドーレと実際に契約したからか、一試合あたりの松山君の見せ場が増えててワロタ
あとコンサドーレと実際に契約したからか、一試合あたりの松山君の見せ場が増えててワロタ