![]() 神「鳥山明の完全新作、冨樫の休載なし、こち亀復活、どれか一つ選べ」 |
平野耕太†360 ドリフターズ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1412139581/
46 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:34:09.71 ID:ArsJ/Bqa0.net
そういやレーシックってまだ保険きかないんだな
知り合いが80万だかかけてやるらしいんだが
かっこいい眼鏡で補正されてた方が雰囲気イケメンに見えるからやめとけ
と助言してやるべきかどうか
47 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:38:44.59 ID:7nV9pM3c0.net
言ってやれよ
レーシック難民になったら本当悲惨だぞ
一生苦しむうえに元には戻れない
49 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:41:50.38 ID:HnkjPNmj0.net
>>46
レーシックは副作用?合併症?が恐い
眼鏡やコンタクトでは生きていけない環境でなければおすすめしない
50 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:51:49.65 ID:9F1DNm180.net
ツベでレーシックの動画見て無理だと思った
角膜?をペローンと剥がして、瞳ゴリゴリするんだぜ?
52 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:00:34.64 ID:csiXi+T90.net
レーシック被害者のツイートとか体験談読んでると寒気がする
53 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:06:35.22 ID:lTai4yj80.net
プロスポーツ選手ならリスクを承知で手術してもいいだろうけど
一般人が今無理にやって人身御供になる理由も無いな
54 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:13:52.47 ID:XUnHhVuk0.net
レーシックを勧めてる学会の医者が皆メガネ着用っていうネタがあったな
関連‐【手術痕?】本田圭佑はやっぱバセドウ病だったのか? ←オススメ
液晶カラーマネージメントテスト
色弱遺伝子の引き継ぎ
レーシックは老眼になると近くは全然見えなくなってしまう
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1412139581/
46 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:34:09.71 ID:ArsJ/Bqa0.net
そういやレーシックってまだ保険きかないんだな
知り合いが80万だかかけてやるらしいんだが
かっこいい眼鏡で補正されてた方が雰囲気イケメンに見えるからやめとけ
と助言してやるべきかどうか
47 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:38:44.59 ID:7nV9pM3c0.net
言ってやれよ
レーシック難民になったら本当悲惨だぞ
一生苦しむうえに元には戻れない
49 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:41:50.38 ID:HnkjPNmj0.net
>>46
レーシックは副作用?合併症?が恐い
眼鏡やコンタクトでは生きていけない環境でなければおすすめしない
50 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:51:49.65 ID:9F1DNm180.net
ツベでレーシックの動画見て無理だと思った
角膜?をペローンと剥がして、瞳ゴリゴリするんだぜ?
52 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:00:34.64 ID:csiXi+T90.net
レーシック被害者のツイートとか体験談読んでると寒気がする
53 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:06:35.22 ID:lTai4yj80.net
プロスポーツ選手ならリスクを承知で手術してもいいだろうけど
一般人が今無理にやって人身御供になる理由も無いな
54 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:13:52.47 ID:XUnHhVuk0.net
レーシックを勧めてる学会の医者が皆メガネ着用っていうネタがあったな
関連‐【手術痕?】本田圭佑はやっぱバセドウ病だったのか? ←オススメ
液晶カラーマネージメントテスト
色弱遺伝子の引き継ぎ
レーシックは老眼になると近くは全然見えなくなってしまう
- 関連記事
-
-
サングラスを買う時にはタグをしっかり見ること 2010/07/21
-
他国の文化や文明を尊重し、その良いところを貪欲に取り入れた古代ローマ人 2012/06/16
-
EVが日本で「絶対に」普及しない理由 2021/12/01
-
【もののけ姫】あの「たたら」の板を踏み続ける人のこと 2014/07/09
-
天才ボクサー ナジーム・ハメド 2010/09/26
-
アスパラ食うと小便が臭くなるんだよな 2019/05/19
-
人生で遭遇する出来事の確率 2017/01/20
-
ソープが自由恋愛なら結婚してたら法的に不倫扱いにされるのかな? 2015/11/11
-
たいがいの両生類や爬虫類の肉の味は鳥に似てると言われる気がする 2017/10/16
-
日本が三国同盟を結んでいたドイツ・イタリアでは終戦記念日の意味合いが全く違う 2015/08/16
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
171201:名無し:2014/10/12(日) 08:48
ヒラコースレで何やってんだお前ら
171202:名も無き修羅:2014/10/12(日) 08:52
で、なんでこいつらは漫画家のスレでいきなりレ―シック云々言い出してんだ
171204:ゼロウィン:2014/10/12(日) 08:56
レーシックが心配なら角膜を切り剥がさないPRKや、やっているところは少ないがスーパーPRKが良いかと。
角膜が薄くても手術可能ですし、レーシックと違って角膜に気泡が入る恐れもなく、合併症も少ない安全性では上回っている手術方法です。
ちなみに私はスーパーPRKを10年くらいまえに受けていて両目1.0~1.2で長く安定しています(´・ω・`)
角膜が薄くても手術可能ですし、レーシックと違って角膜に気泡が入る恐れもなく、合併症も少ない安全性では上回っている手術方法です。
ちなみに私はスーパーPRKを10年くらいまえに受けていて両目1.0~1.2で長く安定しています(´・ω・`)
171207:名も無き修羅:2014/10/12(日) 10:11
ヒラコースレで漫画の話をするのは
バイク板でバイクの話をするようなものだ
バイク板でバイクの話をするようなものだ
171209:名も無き修羅:2014/10/12(日) 11:13
眼科医はコンタクトすらアカンアカン言うてるからな
そらレーシックなんて絶対やらんよ
そらレーシックなんて絶対やらんよ
171212:名も無き修羅:2014/10/12(日) 11:25
煙草アカンって言いながら喫煙してる医者の多さよ
最近は減ってきたけどな
最近は減ってきたけどな
171214:名も無き修羅:2014/10/12(日) 11:32
包茎手術やホクロ取り、インプラントも、医学的に必要と判断されれば保険適用になる。
(最低限の、になるんで出来栄えを求めるなら腕のいい専門医を探すことになるが)
にもかかわらず、レーシックが一切保険利かないというのは、必要性の問題じゃなく技術面での怪しさなんだろう。
(最低限の、になるんで出来栄えを求めるなら腕のいい専門医を探すことになるが)
にもかかわらず、レーシックが一切保険利かないというのは、必要性の問題じゃなく技術面での怪しさなんだろう。
171215:名も無き修羅:2014/10/12(日) 11:46
病気を治す上で、レーシックが必要な場合は保険かかっとるわ
アホいってんじゃねえ
健康な目を弄ってるんだから保険きくわけねえだろコジキども
美容整形と同じ枠だっていう自覚持つべき
アホいってんじゃねえ
健康な目を弄ってるんだから保険きくわけねえだろコジキども
美容整形と同じ枠だっていう自覚持つべき
171217:ゼロウィン:2014/10/12(日) 12:02
>レーシックが一切保険利かないというのは、必要性の問題じゃなく技術面での怪しさなんだろう。
視力矯正に健康保険を掛けるとメガネやコンタクトレンズまで健康保険適用しなくてはならなくなって、健康保険の財政が破綻するから適用されない。
何度も議論はされているが、メガネやコンタクトレンズで矯正可能なものを手術しているので保険適用するだけの理由がないことから今後も適用の見込みは無さそう。
しかし白内障のような目の病気のレーザー手術は保険適用されている。
視力矯正に健康保険を掛けるとメガネやコンタクトレンズまで健康保険適用しなくてはならなくなって、健康保険の財政が破綻するから適用されない。
何度も議論はされているが、メガネやコンタクトレンズで矯正可能なものを手術しているので保険適用するだけの理由がないことから今後も適用の見込みは無さそう。
しかし白内障のような目の病気のレーザー手術は保険適用されている。
171218:名も無き修羅:2014/10/12(日) 12:14
眼科医でレーシック受けたやつは一人もいないらしいからな
恐ろしすぎるわ
恐ろしすぎるわ
171222:名も無き修羅:2014/10/12(日) 12:49
家族全員医療関係の仕事してる親戚が、目悪いけど皆眼鏡ないしコンタクト。レーシックなんて話題にも上がらない。つまりそういう事。
171224:ゆとりある名無し:2014/10/12(日) 13:30
↑同じ事記事の中で書いてるよ
171225:ゼロウィン:2014/10/12(日) 13:38
>眼科医でレーシック受けたやつは一人もいないらしいからな
ウソを書くな。
私の手術をした参宮橋アイクリニックの院長は自ら受けているぞ。
ウソを書くな。
私の手術をした参宮橋アイクリニックの院長は自ら受けているぞ。
171232:名も無き修羅:2014/10/12(日) 15:20
プロアスリートならレーシックに賭けるのも分かるんだけど、
一般人がレーシックしてまで視力回復させたいって思うのが分からん
リスクとリターンが釣り合ってないだろ
とりあえず、眼科医に眼鏡をかけてる人間がゼロになってから読んでくれ
一般人がレーシックしてまで視力回復させたいって思うのが分からん
リスクとリターンが釣り合ってないだろ
とりあえず、眼科医に眼鏡をかけてる人間がゼロになってから読んでくれ
171237:名も無き修羅:2014/10/12(日) 16:54
いつまで待っても保険扱いにならんだろ。
レーシックとインプラントは自己責任って事で。
レーシックとインプラントは自己責任って事で。
171241:名も無き修羅:2014/10/12(日) 18:10
ネットでは散々ネガキャンされてるが、実際には身の回りにはレーシックで問題があった人は皆無
個人のブログやツイッターなんかニュースソースにならんよ
個人のブログやツイッターなんかニュースソースにならんよ
171242:名も無き修羅:2014/10/12(日) 18:30
レーシックを受けた眼科医がいないって
どれだけ狭い世界しか見てないんだって話
どれだけ狭い世界しか見てないんだって話
171255:名も無き修羅:2014/10/12(日) 21:52
※171241
お前の人間関係だけをソースにされるほうが意味ないわ
どれだけ狭い世界しか見てないんだって話
お前の人間関係だけをソースにされるほうが意味ないわ
どれだけ狭い世界しか見てないんだって話
171263:名も無き修羅:2014/10/12(日) 22:58
※171241
消費者庁「希望した視力を得られないだけでなく、重大な危害が発生したケースもあります」
眼科医協会や消費者庁が問題が会ったケースについてコメント出してるが?
お前の狭い世界の中で問題が出てないってのが何の根拠になるんだよ
消費者庁「希望した視力を得られないだけでなく、重大な危害が発生したケースもあります」
眼科医協会や消費者庁が問題が会ったケースについてコメント出してるが?
お前の狭い世界の中で問題が出てないってのが何の根拠になるんだよ
171272:名も無き修羅:2014/10/12(日) 23:46
80万は高いな。私は30万くらいだった。
10万は流石に怪しいと思う。
やって8年くらい経つが後悔してない。
ただ、痛み止めは貰ったら麻酔が切れる前にすぐ飲め。
最初が肝心
10万は流石に怪しいと思う。
やって8年くらい経つが後悔してない。
ただ、痛み止めは貰ったら麻酔が切れる前にすぐ飲め。
最初が肝心
172172:名無し:2014/10/22(水) 19:06
そりゃお前、整形外科に失敗するようなもんよ
メガネ不要をとるかどうかやね
メガネ不要をとるかどうかやね