ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


ノーベル物理学賞←わかる ノーベル化学賞←わかる
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1412830243/


00zo33.gif


1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:50:43.02 ID:1ZKAze2l.net
ノーベル生理学・医学賞←わかる
ノーベル経済学賞←まぁわかる

ノーベル文学賞←?
ノーベル平和賞←??wwww???




    



2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:51:45.55 ID:o9qctcE5.net
わかる
そこまでやるならノーベル音楽賞も追加しろカス



26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:02:09.46 ID:XlXZAfVP.net
>>2
音楽賞いいね



3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:52:55.48 ID:bIPZx2t7.net
ノーベル美術賞
ノーベル映画賞
ノーベル建築賞



4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:53:52.81 ID:35eQ+5pk.net
ノーベルAV女優賞作れや


5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:54:51.62 ID:yAxixzr2.net
>>4
それじゃあノーベル賞じゃなくてヌードショーじゃねーかwwwwwww



6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:55:37.39 ID:1ZKAze2l.net
>>5


7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:55:48.19 ID:9beSzmsP.net
平和賞を貰った黒人大統領は今何をしていますか...?


14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:57:53.59 ID:xWsaNTGe.net
黒人大統領、怒りのノーベル平和空爆


8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:56:13.18 ID:3bjuKaOE.net
平和賞なんて完全に政治目的やもんな


9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:56:20.14 ID:uyNKmKFh.net
経済も大概やで


18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:59:17.92 ID:rZsQ9Hzt.net
ノーベル殺人賞

00zo22.gif


11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:56:54.68 ID:qqwfMto4.net
なぜ数学賞がないのか?


17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:58:43.18 ID:1ZKAze2l.net
>>11
フィールズ賞でいいじゃん



24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:01:06.44 ID:bx0kO5RD.net
>>17
フェルマーの最終定理を解いた奴に特別賞をわざわざ用意せなあかん賞が代わりになれてるとは思えんわ



40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:05:23.10 ID:W+/kVpq6.net
>>24
そういや京大の教授がabc予想解いたとか言われてたけどあれはまだ審査中なんか?



35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:04:08.55 ID:5oYGmjPI.net
>>17
フィールズ賞は年齢制限があるからな
京大の望月はこれに引っかかって獲れない



37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:04:32.14 ID:aspVAtGf.net
ノーベル数学賞が無いのは生前のノーベルさんが数学者に女を寝とられたからなんやで

ネタじゃなくマジで



12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:57:10.41 ID:reiFOt5b.net
まあノーベルさんの気持ちを考えたら平和賞はわからんでもないんちゃうんか?

文学賞?知らんがな



16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:58:13.97 ID:lha7KNS7.net
個人的には経済学賞のほうが分からへん


22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:00:42.99 ID:JP4cqfcl.net
経済学賞っていうほどノーベル賞か?


42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:05:41.13 ID:k6iYWnRl.net
>>22
百理ある
直近5人の経済学賞受賞者がどう人類の幸せに貢献したか納得行く説明できるやつ居るんだろうか?
まだ文学賞のがわかるわ



52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:08:01.01 ID:u8R3tqHR.net

00zo23.jpg


25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:01:31.34 ID:eg0ErPrQ.net
過去の平和賞みたら偉大な人はおるし
無理に与えることをやめたらいいよ



28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:02:43.81 ID:5oYGmjPI.net
ノーベル経済学賞←アメリカ経済学賞だろ


29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:02:53.07 ID:i8Cf/mpm.net
ノーベル村上はノーベル賞取れるの?


36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:04:17.29 ID:d2iA6GMF.net
ノーベル平和賞とかいうギャグ枠


38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:04:57.18 ID:pl62CLi5.net
平和賞とった後空爆やった奴がいるらしい


43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:06:05.64 ID:1RBFelRw.net
平和賞は取り消しあり受賞なしありなら認める


54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:08:12.25 ID:eg0ErPrQ.net
佐藤栄作、金大中、スーチー、オバマ、アナン←このあたりは取り消していい


46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:06:54.93 ID:UohSXMjK.net
ノーベル文学賞って英語にしたらノーベルノベル賞なん?


50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:07:40.60 ID:HS5GsIC2.net
>>46
Nobel novel showやね



49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:07:19.23 ID:o/wx0tqx.net
中村さんの最初からの主張聞いてると、
日本式企業勤務システムのメリット&アメリカ的個人成果主義のデメリットは無視して、
ほぼアメリカ的な成果の個人帰結を求めてた部分もある

むろん会社側の対応を擁護するものではないし、中村氏の業績をくさすものではないけど


この受賞で、そんな声も今後タブーになるだろーからここで言っておく(マジレス)



51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:07:59.12 ID:X0nC5RHD.net
なお、実際には経済学賞だけノーベルの遺言にはなかった模様


27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:02:41.22 ID:yjPrFRDw.net

99rm49.jpg


58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:09:06.15 ID:cmDTP67D.net
経済学賞は平和賞よりマシだという風潮があるが微妙
LTCM事件で周りに大迷惑与えてる



60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:09:27.04 ID:HMFM+SHG.net
医学賞つくれや
そもそも生理学賞と化学賞の狭間が曖昧やねん



68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:12:12.95 ID:Y0K9ngyG.net
>>60
去年の化学賞は生化学系だったしな
ほんと曖昧すぎ



59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:09:12.05 ID:X5M+vJ8+.net
毎年無理にあげずに該当者なしでいいじゃん




関連‐団塊世代にノーベル賞受賞者がいないという事実 ←オススメ
    ノーベル賞って、賞そのものが時代とあんまり一致してなくて、ある意味古臭い賞なんだよ
    ES細胞を捏造した黄禹錫教授に対する韓国の国を挙げての反応www
    ノーベル賞を2回とった人はいるの?


ノーベル賞と日本人 (別冊宝島 2083)

宝島社 (2013-10-12)
売り上げランキング: 52,083
関連記事
管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
171027:名無し:2014/10/10(金) 00:25
ノーベル文学賞は止めて、トルストイ賞とか作ればいいと思うの


171028:名も無き修羅:2014/10/10(金) 00:35
ノーベルも呆れとったわ

171029:名も無き修羅:2014/10/10(金) 00:43
ノーベルが文学の意義というか価値を科学と同レベルに認めていたから
文学賞があるんだという話を読んだよ
レベル高いよノーベルは

171031:名も無き修羅:2014/10/10(金) 00:57
出川さん、ノーベルリアクション賞受賞!

171032:名無しさん@ニュース2ch:2014/10/10(金) 01:01
経済学はまだ歴史が浅いから(震え声

171033:名無しさん:2014/10/10(金) 01:02
平和アウトでIT関連を入れようよ
物理・科学のどちらからしても受賞しづらいジャンルなんだから

171034:名も無き修羅:2014/10/10(金) 01:07
ノーベル沢村賞
ノーベルゴールデングラブ賞

171035:名も無き修羅:2014/10/10(金) 01:12
ダイナマイトで戦死者が増えたことへの反省からの平和賞だからな

171036:名も無き修羅:2014/10/10(金) 01:19
賞金キャリーオーバーしていくノーベル賞みてみたい

171037:名も無き修羅:2014/10/10(金) 01:29
経済学って経済学による経済学のための経済学なんだよな
他の学問でも多少そういうところはあるけど、経済学それが極端すぎ
後付の現象説明しかできないし、そもそも経済ってカオス系みたいなもんでしょ?
わりとシンプルな理論で説明できてるのかできてないのかも怪しい
例外が多すぎじゃね
さらに予測は全くできない
経済学ってなんなんだよ
ちなみに一般教養のミクロマクロしか取ってないけど、底の浅さにびびったわ

171038:名無しさん@ニュース2ch:2014/10/10(金) 01:36
空爆で戦死者クッソ増えましたね・・・

もう平和賞はマザーテレサ級だけにして
該当者なかったら「長年空白」のほうがまだ箔つくだろ

171039:名も無き修羅:2014/10/10(金) 01:41
資金が尽きそうなのにそんなに増やせるわけないでしょw

171041:名無しさん@ニュース2ch:2014/10/10(金) 02:18
いまだにLTCMがーとかいってる馬鹿いるんだなw

BS公式とか一番人類の役に立ったものなのに

171042:名無しの壺さん:2014/10/10(金) 02:37
経済学賞は厳密に言えばノーベル賞じゃねえなあ

171047:774:2014/10/10(金) 05:36
※171029
ノーベルさん、上から目線が過ぎませんかね…?

171048:名も無き修羅:2014/10/10(金) 05:53
DTの松本が
「俺がノーベルに賞をくれてやれないのか」と言ってたのを思い出す

171050:ゆとりある名無し:2014/10/10(金) 06:14
数学賞がないのは、ノーベルがある優秀な数学者と女を取り合ったのが原因とかっていうよね

171051:名も無き修羅:2014/10/10(金) 06:52
ノーベル残念賞に是非小保方さんを!!

171054:名も無き修羅:2014/10/10(金) 07:47
ノーベル文学賞があるのは、ノーベルが文学好きだったからなんやで。
平和賞よりはまっとうな理由

171055:名も無き修羅:2014/10/10(金) 08:08
何でノーベル賞が出来たかも知らない奴がいるの?

171056:名も無き修羅:2014/10/10(金) 08:27
ボクが欲しいのはノーベル製菓賞

171057:名も無き修羅:2014/10/10(金) 08:33
ノーベル経済学賞はノーベルが設立したものじゃなくて、スウェーデン国立銀行がノーベル財団の名前を借りて創った賞だから、他の賞とは少し違う。

選考もスウェーデンの王立科学アカデミーだし、賞金もスウェーデン国立銀行が出してる。

171058:名も無き修羅:2014/10/10(金) 08:44
なんのためにノーベル賞ができたとおもってんだよ

171059: :2014/10/10(金) 09:05
平和がなんなのか説明して欲しい
放火無罪
殺人無罪
犯罪のすべてが無罪の在日こそ平和だと思うのでメダルを額に埋め込むべき

171060: :2014/10/10(金) 09:07
オバマに平和賞を選んだやつらこそ平和だと思ったよ

171061:名も無き修羅:2014/10/10(金) 09:14
木曜日のリカ、とんでも設定だけど面白いし
復刻しないかなー

171063:名も無き修羅:2014/10/10(金) 09:32
平和賞が一番ノーベル賞のコンセプトのあってるだろ。
選んでる奴がおかしいだけで。
ノーベルさんなくなってるんだから
どうしようもないし

171064:名も無き修羅:2014/10/10(金) 09:45
平和賞は皮肉みたいなもんだしな

171065:名無しビジネス #-:2014/10/10(金) 09:57
ノーベルのおっさんからしたらメインで作りたかったのが平和賞で他がおまけだろ
今はしっちゃかめっちゃかだけど

171066:名無しさん@ニュース2ch:2014/10/10(金) 10:21
偉業の「予約」でノーベル平和賞受賞した人が隣の国にやたっけなw。

171074:名も無き修羅:2014/10/10(金) 13:24
一番わからんのはノーベル記念経済学スウェーデン国立銀行賞だろ

171088:名無し:2014/10/10(金) 17:33
朝日は必死こいて普通の主婦ガーって捏造してるな

171096:名無し:2014/10/10(金) 21:41
数学賞がない理由すら知らんのか

ノーベルの恋人が数学者に寝取られたから数学者嫌いになって、数学者に賞なんてやらねー!ってことらしいで

171097:名も無き修羅:2014/10/10(金) 21:45
ノーベル経済学賞はノーベル賞じゃないからな
しかも経済学賞取った奴の会社が破綻してたりするし・・・

171131:名も無き修羅:2014/10/11(土) 10:07
LTCMは仕方ないだろ
ほとんどの人が対応できなかったんだぞ

171133:名も無き修羅:2014/10/11(土) 10:15
神奈川新聞読んで驚いた。

憲法9条にノーベル平和賞を、のクルーに在日朝鮮人の牧師がいる。

171136:名無しの壺さん:2014/10/11(土) 11:00
ノーベル文学賞は医学や物理の論文にでもあげればいい

171145:名も無き修羅:2014/10/11(土) 12:23
ちょくちょく出てくるノーベル殺人賞に吹く

171174:名も無き修羅:2014/10/11(土) 22:24
ただの子供向け小説家の村上春樹がなぜ候補に上がるのかわからん。

171175:名も無き修羅:2014/10/11(土) 22:30
情報系が不遇やなというのは確かに思う

171176:名も無き修羅:2014/10/11(土) 23:21
どうでもいいけどノーベルって聞くとようかい体操思い出す

171177:名無しの壺さん:2014/10/11(土) 23:33
いやいや、ノーベル本人が一番こだわったのがノーベル平和賞だよ。

ダイナマイトを発明したせいで武器の商人と言われるようになってしまい、世界平和に拘ったんです!!(ドヤ

まあ今はどうでもよいクソみたいな賞だけどねww

171186:名無しの日本人:2014/10/12(日) 01:47
ドヤガオでコメントしてるけど、数学者の話なんてノーベル自信が言ってたの?
後付けの邪推じゃないのか

171195:名無しの壺さん:2014/10/12(日) 04:42
これ辞退してもいいらしいからもらえるくらいの業績立てて辞退してみたいな

171550:名も無き修羅:2014/10/16(木) 12:42
平和賞は、毎年のことにしないで、
「今年は該当者なし」とかやった方がいいと思う。

291115:名も無き修羅:2018/11/29(木) 09:52
正解がないとおろおろするのやめろよ
自然科学と違って社会科学に不変の「答え」はないぞ、常に変化するからな


正解を決めた人間ではなくその時点での功績を評価するのがノーベル賞なんだから

292084:名も無き修羅:2018/12/11(火) 15:42
この頃はノーベル音楽賞の代わりに文学賞でボブディランが受賞するなんて想像できなかったろうな(貰ってないけど)

369155:名も無き修羅:2021/02/02(火) 16:31
ノーベル文学賞で一番違和感を感じるのはチャーチル

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top