![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
名探偵ポワロ 2 「ビッグ・フォー」1
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livebs/1410771091/
337 :衛星放送名無しさん:2014/09/15(月) 21:58:29.53 ID:q881Y7IU.net
中国と日本ごっちゃになってるな(´・ω・`)
366 :衛星放送名無しさん:2014/09/15(月) 21:59:51.90 ID:otW+qMhv.net
>>337
他の海外ドラマもたいがいひどいぞ
350 : 【中部電 75.9 %】 :2014/09/15(月) 21:59:09.28 ID:A8dCPK/z.net
>>337
未だにごっちゃにされてるよね(´・ω・`)
431 :衛星放送名無しさん:2014/09/15(月) 22:00:43.78 ID:2g77NYRm.net
>>350
我々が、アラブや、南米の違いが判らないのと同じ。
ってのを、昔、海外の人が書いたので読んだことがある。
451 :衛星放送名無しさん:2014/09/15(月) 22:01:19.72 ID:CACd/i/i.net
>>431
アラブと南米は分かるだろ
471 :衛星放送名無しさん:2014/09/15(月) 22:02:09.98 ID:2g77NYRm.net
>>451
書き方足りませんでした、アラブの国々の違いや、南米の国々の違い。
536 :衛星放送名無しさん:2014/09/15(月) 22:04:41.61 ID:SgUFUsWP.net
>>497
あぁ、アラブ内、南米内、ってことか
497 : 【中部電 75.9 %】 :2014/09/15(月) 22:03:07.75 ID:SiN2fsIS.net
>>471
アラブの国々や南米の国々って言葉も宗教も同じ国が多いから
違いが無い場合が多いんじゃない?
516 :汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/09/15(月) 22:03:51.01 ID:X2UnUUHd.net
>>497
チリ人とアルゼンチン人を見た目で分けろなんて無理だろうな現地人でも
560 :衛星放送名無しさん:2014/09/15(月) 22:05:30.28 ID:2g77NYRm.net
>>497
って、我々は思うけど、そっちの人からすれば、
「全然違う。一緒にすんな」
らしいです。
で、欧米人から見れば、東アジアの国々が、そんな感覚に見えるだそうな。
関連‐海外ドラマで使用された日本の文献が手抜きで寒い ←オススメ
【図解】日本人のルーツ(足の指による分類)
100年前のアイヌ人の写真www
【画像】中南米の美少女wwwwww
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livebs/1410771091/
337 :衛星放送名無しさん:2014/09/15(月) 21:58:29.53 ID:q881Y7IU.net
中国と日本ごっちゃになってるな(´・ω・`)
366 :衛星放送名無しさん:2014/09/15(月) 21:59:51.90 ID:otW+qMhv.net
>>337
他の海外ドラマもたいがいひどいぞ
350 : 【中部電 75.9 %】 :2014/09/15(月) 21:59:09.28 ID:A8dCPK/z.net
>>337
未だにごっちゃにされてるよね(´・ω・`)
431 :衛星放送名無しさん:2014/09/15(月) 22:00:43.78 ID:2g77NYRm.net
>>350
我々が、アラブや、南米の違いが判らないのと同じ。
ってのを、昔、海外の人が書いたので読んだことがある。
451 :衛星放送名無しさん:2014/09/15(月) 22:01:19.72 ID:CACd/i/i.net
>>431
アラブと南米は分かるだろ
471 :衛星放送名無しさん:2014/09/15(月) 22:02:09.98 ID:2g77NYRm.net
>>451
書き方足りませんでした、アラブの国々の違いや、南米の国々の違い。
536 :衛星放送名無しさん:2014/09/15(月) 22:04:41.61 ID:SgUFUsWP.net
>>497
あぁ、アラブ内、南米内、ってことか
497 : 【中部電 75.9 %】 :2014/09/15(月) 22:03:07.75 ID:SiN2fsIS.net
>>471
アラブの国々や南米の国々って言葉も宗教も同じ国が多いから
違いが無い場合が多いんじゃない?
516 :汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/09/15(月) 22:03:51.01 ID:X2UnUUHd.net
>>497
チリ人とアルゼンチン人を見た目で分けろなんて無理だろうな現地人でも
560 :衛星放送名無しさん:2014/09/15(月) 22:05:30.28 ID:2g77NYRm.net
>>497
って、我々は思うけど、そっちの人からすれば、
「全然違う。一緒にすんな」
らしいです。
で、欧米人から見れば、東アジアの国々が、そんな感覚に見えるだそうな。
関連‐海外ドラマで使用された日本の文献が手抜きで寒い ←オススメ
【図解】日本人のルーツ(足の指による分類)
100年前のアイヌ人の写真www
【画像】中南米の美少女wwwwww
- 関連記事
-
-
世界の罵倒 母親編 2011/01/04
-
ショタコンが少年の可愛さを語るとこうなる 2011/04/27
-
【疑問】「心神喪失してたから責任能力なし、無罪!」←これ意味不明すぎだろ・・・ 2023/09/07
-
カーナビの到着予想時刻が走っていくうちにどんどん変わっていくのが気に障る 2020/08/01
-
逆にメンズを自称する女が男子競技に乗り込んできたりした例は無いの? 2023/05/22
-
仲村みうと石井香織の区別がつかない 2010/10/07
-
スバルCM強さランキング 2020/05/31
-
前田利家とかいう模範的なんJ民 2018/11/01
-
中国で爆発したもの 2011/01/19
-
警察官の力を削ごうとする勢力が割と問題だと思う 2020/08/29
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2014/09/18(木) 13:09五木寛之の小説で、フィンランド人がノルウェー人と間違われて怒り出すシーンあったのを思い出した
- 名も無き修羅 2014/09/18(木) 13:31まあ洋画で日本人役として中国人や韓国人が出てるからね
- 名も無き修羅 2014/09/18(木) 14:03ブルース・リーも日本人用心棒のカトーを演じるくらいだしな
- 名も無き修羅 2014/09/18(木) 14:06「読んだ事がある」「らしいです」ってのに激萎え
教えてもらわないと何も分かんねーのかよ ちょっとは想像できるだろ… - 名も無き修羅 2014/09/18(木) 14:091930年くらいに書かれたクリスティの原作に忠実に作ってるから未だにっていうのは当て嵌まらないかも
- 名も無き修羅 2014/09/18(木) 14:43達也と和也を見分けられる程度の能力 みたいなもんか
- 名も無き修羅 2014/09/18(木) 15:44ヨーロッパ内でもごちゃごちゃになるな。
観光地じゃない典型的なイタリアの町並みとか言われてもわからん。 - 名も無き修羅 2014/09/18(木) 15:50日本語話すシーンとか明らかに日本人じゃないしな
- 名無し 2014/09/18(木) 17:13シャーロックでも、招き猫が何故か中国のものって事になってたな。
中国と関わりの深いイギリスですらそうなんだから、他国なんて推して知るべし。 - 名も無き修羅 2014/09/18(木) 17:27おまぁ、へがぁ、たぁん、ろぉん、くぁ?
- 名無しさん@ニュース2ch 2014/09/18(木) 19:53ERの日本人看護助手は
いかにも日本人て感じの俳優だったよ
目が丸くてお人よしで常に気配り
中国人女医はすごい気が強かった - 名無しさん@ニュース2ch 2014/09/18(木) 20:09とはいえ、一応元世界第2位の経済大国と、(相当怪しいけど)現世界第2位の経済大国の区別がついてないというのはなあ
さすがに南米やアラブの方は区別はつかないけど、イギリス、フランス、イタリア、ドイツ、スペインあたりの気質とかの違いは分かる
容姿で判断はできんが、それは日本人から見ても分からない日本人と中国人とかもいるし - 名も無き修羅 2014/09/18(木) 22:26日本人だって外人=白人だし
白人=アメリカ人じゃん
白人も東欧系とかラテン系とか区別つかんだろうし - 名も無き修羅 2014/09/18(木) 22:30※169153
経済大国かどうかなんて関係無いな
逆に米国やEU各国の一般的な建築物だけみて国名当てられる日本人がどれだけ居るんだろうか - 名無しさん@ニュース2ch 2014/09/18(木) 23:31Dr.HOUSEで
中国で製造されている麻薬だ、っつって
龍角散のど飴がパッケージそのまんま出てきたときは笑ったわ。 - 名も無き修羅 2014/09/19(金) 11:48※5
そう忠実でもないぞ。
原作がポワロものの中でも一、二を争うダメ話だから改変の嵐だし。だから正しい知識があるなら変えてもいいのよな。
シャーロックホームズの冒険だって差別主義の言動は改善したし。 - 名も無き修羅 2014/09/20(土) 10:23昨日ディーライフでやってたナンバーズでも中国人経営クラブで日本語の歌流れてたな
- ゆとりある名無し 2014/09/20(土) 10:27メリケン「俺は日本には詳しいぜ! ジャッキー・チェンだろ?」
こんなヤツばっか - 名も無き修羅 2014/09/25(木) 14:07前の会社にいたアメリカ人も、
コロンビア大学でソフトウェア工学を学んできたエリートなのに
来日する前は日本は中国の一部だと思ってたそうだ。 - 名も無き修羅 2020/10/27(火) 19:03イラク人はペルシア帝国の末裔だという誇りがあるので
アラブ系と一緒にされると怒る