![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
ゾフィー(宇宙警備隊隊長)とかいう無能
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1410833375/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:09:35.80 ID:T0gcHPq9.net
ゾフィー(宇宙警備隊隊長)
1967年04月09日 ゼットンが科特隊によって退治されたあとノコノコ登場してウルトラマンを連れて帰る。
1972年04月07日 エースが北斗と南にウルトラリングを渡すのを見てるだけ。お前必要ないだろ。
1972年05月05日 ギロン人の罠にかかったエースを救助。この時セブンの歌パート2のメロディを無断借用。
1972年06月30日 ヤプール人の罠によりゴルゴダ星の十字架に磔にされ、エースキラーにM87光線を摂られる。
1972年09月29日 ヒッポリト星人に真っ先にブロンズ像にされる。降りてくるカプセルに気づかないとか鈍すぎ。
1972年12月01日 エースを救うため、ただそれだけのために湖の水を蒸発させ日本の生態系を破壊。
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:09:54.49 ID:T0gcHPq9.net
1973年08月03日 特に強力な武器を持ってるわけでもないバードンにあっさり敗退。頭燃えてるし。
1973年09月21日 急務なのにウルトラベル入手の前に弟たちに長々と講釈をたれる。早くしろ馬鹿。
1973年11月16日 地球にとどまるため大谷博士の体を無断借用。地球人に変身すりゃいいだろ。
1973年11月23日 今度は一般人(バレーボール部員)の体を無断借用。
1974年01月04日 タイラントに為す術なく完敗。ウルトラサインも出せずじまい。マジ使えねえ。
1974年12月27日 キングに言われるまでアストラの正体を見抜けなかったマヌケ野郎。
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:10:50.99 ID:DxsVuo3Z.net
87万度で焼かれろや
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:11:59.17 ID:tW1+Cy7w.net
ウルトラのパッパの依怙贔屓だけで隊長になったようなもんやからしゃーない
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:12:31.85 ID:xJKJ+RYB.net
バードンってちきう怪獣最強だった気がする
しゃーない
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:13:24.63 ID:8mczy/jn.net
聖域
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:14:02.61 ID:kGK2gYhs.net
バードン戦は短期間のうちに地球-光の国を一往復半移動してるから体力消耗してもしゃーない
しかも病院守らなければいけないという条件付き
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:15:14.84 ID:loZZCQtV.net
実力はないけどリーダーシップがあるとかある意味最悪
なぜ前線に出てくるのか
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:14:35.97 ID:n0NWCfPC.net
なお設定上は強い模様
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:15:21.96 ID:aTRhUC+h.net
地球の映像では悪意ある編集がされているようだな
関連‐わいゾフィー、ゼットンを見事倒す ←オススメ
ゾフィーはタイマンで全敗してる
ウルトラセブンって兄弟で一番強いけど
ウルトラマンとゼットンの戦いwwwwwwwwwwwwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1410833375/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:09:35.80 ID:T0gcHPq9.net
ゾフィー(宇宙警備隊隊長)
1967年04月09日 ゼットンが科特隊によって退治されたあとノコノコ登場してウルトラマンを連れて帰る。
1972年04月07日 エースが北斗と南にウルトラリングを渡すのを見てるだけ。お前必要ないだろ。
1972年05月05日 ギロン人の罠にかかったエースを救助。この時セブンの歌パート2のメロディを無断借用。
1972年06月30日 ヤプール人の罠によりゴルゴダ星の十字架に磔にされ、エースキラーにM87光線を摂られる。
1972年09月29日 ヒッポリト星人に真っ先にブロンズ像にされる。降りてくるカプセルに気づかないとか鈍すぎ。
1972年12月01日 エースを救うため、ただそれだけのために湖の水を蒸発させ日本の生態系を破壊。
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:09:54.49 ID:T0gcHPq9.net
1973年08月03日 特に強力な武器を持ってるわけでもないバードンにあっさり敗退。頭燃えてるし。
1973年09月21日 急務なのにウルトラベル入手の前に弟たちに長々と講釈をたれる。早くしろ馬鹿。
1973年11月16日 地球にとどまるため大谷博士の体を無断借用。地球人に変身すりゃいいだろ。
1973年11月23日 今度は一般人(バレーボール部員)の体を無断借用。
1974年01月04日 タイラントに為す術なく完敗。ウルトラサインも出せずじまい。マジ使えねえ。
1974年12月27日 キングに言われるまでアストラの正体を見抜けなかったマヌケ野郎。
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:10:50.99 ID:DxsVuo3Z.net
87万度で焼かれろや
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:11:59.17 ID:tW1+Cy7w.net
ウルトラのパッパの依怙贔屓だけで隊長になったようなもんやからしゃーない
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:12:31.85 ID:xJKJ+RYB.net
バードンってちきう怪獣最強だった気がする
しゃーない
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:13:24.63 ID:8mczy/jn.net
聖域
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:14:02.61 ID:kGK2gYhs.net
バードン戦は短期間のうちに地球-光の国を一往復半移動してるから体力消耗してもしゃーない
しかも病院守らなければいけないという条件付き
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:15:14.84 ID:loZZCQtV.net
実力はないけどリーダーシップがあるとかある意味最悪
なぜ前線に出てくるのか
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:14:35.97 ID:n0NWCfPC.net
なお設定上は強い模様
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:15:21.96 ID:aTRhUC+h.net
地球の映像では悪意ある編集がされているようだな
関連‐わいゾフィー、ゼットンを見事倒す ←オススメ
ゾフィーはタイマンで全敗してる
ウルトラセブンって兄弟で一番強いけど
ウルトラマンとゼットンの戦いwwwwwwwwwwwwwwww
ウルトラマン THE LIVE ウルトラマンフェスティバル2014 スペシャルプライスセット [DVD]
posted with amazlet at 14.09.16
TCエンタテインメント (2014-12-10)
売り上げランキング: 3,656
売り上げランキング: 3,656
- 関連記事
-
-
戦隊シリーズの黄色関連キャラは未だにカレー喰ってんのか? 2011/05/04
-
俺が法律だ状態の問答無用ヒーロー『機動刑事ジバン』 2011/10/31
-
スーパー戦隊シリーズの黄色がオチ要員にされたのはカレーが悪い 2019/02/02
-
詭弁のガイドライン 【宇宙刑事ギャバンop ver.】 2012/07/14
-
ウルトラマンは口から光線を吐く予定だった 2017/07/18
-
最強の怪獣ゴジラは何故モスラに負けるのか 2015/04/19
-
ウルトラ警備隊ってウルトラマンが出現する前から設立してるん? 2017/07/02
-
両手の人差し指と中指を立てて額に当ててビーム←これ 2016/10/17
-
ウルトラマンタロウの危機察知能力のなさは異常 2011/10/03
-
未だにアストラとレオの頭部に違和感あるわ 2013/06/27
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
168943:名も無き修羅:2014/09/16(火) 16:30
ゾフィーって勝ったことあるの?
168944:名も無き修羅:2014/09/16(火) 16:33
>>168943
タッグマッチでなら
タッグマッチでなら
168945:名無しの日本人:2014/09/16(火) 16:36
ヒッポリト星人とバードンはしゃーない
168946:ゼロウィン:2014/09/16(火) 16:42
ゾフィーが普通に楽勝してしまったら、他のウルトラ兄弟が地球にいる必要が無くなってしまう気もする(´・ω・`)
168947:名も無き修羅:2014/09/16(火) 16:46
ゾフィーのネタ扱いでキレスイッチが入る人いるけど
視聴者にお出しされたのが上記の通りだしやむを得ないと思うんよ
視聴者にお出しされたのが上記の通りだしやむを得ないと思うんよ
168948:名も無き修羅:2014/09/16(火) 16:49
こうなったら地球防衛の任についた「ウルトラマンゾフィー」を今から作ればいいんじゃないかな
今更感すごいけど
今更感すごいけど
168949:名無しさん@ニュース2ch:2014/09/16(火) 17:12
元首相が出しゃばって、のこのこと外交に出向くようなもんだろ
初代マン救出の時には辛うじて役職だったけど、
以後は窓際になった暇なOBが勝手に行動した
なんかそんな感じなんだよ、きっと
初代マン救出の時には辛うじて役職だったけど、
以後は窓際になった暇なOBが勝手に行動した
なんかそんな感じなんだよ、きっと
168951:名も無き修羅:2014/09/16(火) 17:55
しゃーない、戦った相手が全部規格外の強敵ばかりだし
設定上普通のウルトラ戦士よりは強いらしいが
そういう強敵の相手にはならないあたり
中途半端な強さである感は否めないが
設定上普通のウルトラ戦士よりは強いらしいが
そういう強敵の相手にはならないあたり
中途半端な強さである感は否めないが
168952:名も無き修羅:2014/09/16(火) 18:16
/j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘
/イ ', l ’ …わかった この話はやめよう
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘
/イ ', l ’ …わかった この話はやめよう
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
168954:名も無き修羅:2014/09/16(火) 18:55
銀河伝説じゃベリアル相手にただ一人勝機つくっとった。
ギガバトルナイザーを唯一防戦のみに集中させたのがM87光線や
そん時にマンとセブンが連携で横からベリアル倒すチャンスやったのに
所詮で即効吹き飛ばされて戻ってこんかったわ、あの弟たち
ギガバトルナイザーを唯一防戦のみに集中させたのがM87光線や
そん時にマンとセブンが連携で横からベリアル倒すチャンスやったのに
所詮で即効吹き飛ばされて戻ってこんかったわ、あの弟たち
168956:名も無き修羅:2014/09/16(火) 19:32
ウルトラマン0じゃ最強クラスだがな
168957:名も無き修羅:2014/09/16(火) 20:02
べリアルにやられたあとのびっぱなしだったから氷漬けにされるんやで。
168958:名も無き修羅:2014/09/16(火) 20:09
なんだかんだ言って愛されてるゾフィー隊長
168961:名無しの壺さん:2014/09/16(火) 20:40
1984年「ウルトラマンZOFFY ウルトラの戦士VS大怪獣軍団」
自分がゼットンを倒したと手柄を捏造
自分がゼットンを倒したと手柄を捏造
168963:名も無き修羅:2014/09/16(火) 20:44
うろ覚えだが、ウルトラマンメロスとかなんとかいう
ウルトラマンなのに某戦隊物みたいな装備つけたシリーズがあったと思う
そしてその中身がゾフィーだったはず・・・
しかもウルフとか、マルスとか、なんかそんなのが3人くらい居たと思う
左右非対称のわけわからん飛行船みたいのも居た気がする
完全にうろ覚えだけど・・・
ウルトラマンなのに某戦隊物みたいな装備つけたシリーズがあったと思う
そしてその中身がゾフィーだったはず・・・
しかもウルフとか、マルスとか、なんかそんなのが3人くらい居たと思う
左右非対称のわけわからん飛行船みたいのも居た気がする
完全にうろ覚えだけど・・・
168965:名無し:2014/09/16(火) 20:50
ゾフィー隊長は、あのエンペラー星人を倒しとるんやぜっ
168969:名も無き修羅:2014/09/16(火) 22:40
ニコ動でメビウスを消した手柄独り占めの捏造動画見たときは爆笑したよ。
168975:名も無き修羅:2014/09/16(火) 23:48
実力というか特殊能力やパワー・スピードで劣る分
独自の技を開発して戦ってるという設定の初代マン好き
文句なしに主人公タイプですわ
※168963
内山まもる版の漫画だね
でもそれはちょっと違って、メロスというキャラが別にいて
最終戦時に敵を欺くためにゾフィーがメロスの鎧を着ていたってだけ
印象的なシーンだから覚え間違っていたんだと思う
ちなみに特撮版もあるが全然設定が違い、デザインも大幅に違う
独自の技を開発して戦ってるという設定の初代マン好き
文句なしに主人公タイプですわ
※168963
内山まもる版の漫画だね
でもそれはちょっと違って、メロスというキャラが別にいて
最終戦時に敵を欺くためにゾフィーがメロスの鎧を着ていたってだけ
印象的なシーンだから覚え間違っていたんだと思う
ちなみに特撮版もあるが全然設定が違い、デザインも大幅に違う
168993:名も無き修羅:2014/09/17(水) 04:53
メビウスでは人知れず侵略者を退治してたし
縁の下の力持ち的な存在では?
縁の下の力持ち的な存在では?
168998:名も無き修羅:2014/09/17(水) 07:25
Wikiだかコピペだかで頭が燃えてるVerのフィギュアが売られている、というのを知った時は笑ったわ。
ネタ認定されてんじゃん。
ネタ認定されてんじゃん。
169010:名も無き修羅:2014/09/17(水) 11:28
※168963 アンドロメロスってタイトルだな
169022:名も無き修羅:2014/09/17(水) 13:19
たしか湖の水を蒸発させたのは夢の中じゃないっけ?
169170:名も無き修羅:2014/09/18(木) 23:38
※168956
ゼットン戦は熱かった。
ゼットン戦は熱かった。
169231:名無しの日本人:2014/09/19(金) 18:47
強いから試し割りに使われるかわいそうなポジ
169390:名も無き修羅:2014/09/21(日) 09:54
お前らニコ動いってゾPの動画見て来いw
171491:名も無き修羅:2014/10/15(水) 21:40
今調べたがウルトラマンネオスで戦闘続行困難になったネオスを助ける為に命(ウルトラマン最終話で二つ持ってきた命と同等のもの)を持ってきてやると言ったのに持ってこずどっか行っていた。
そのせいで一人の平和を願うザム星人(十億人の同胞の遺伝子を持っていた)が死んじゃったらしいぞ。
ゾフィカス死ね。
そのせいで一人の平和を願うザム星人(十億人の同胞の遺伝子を持っていた)が死んじゃったらしいぞ。
ゾフィカス死ね。
248508:名も無き修羅:2017/04/22(土) 10:33
昔は、全員集合するとゾフィーが兄弟のリーダーだったり、代表だったり、という感じだったけど、最近はその役を初代ウルトラマンがやることが多いような気がする。初代はそもそもシリーズの代表選手で、知名度も段違いだし。