![]() 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
笑えるアメリカンジョークのガイドライン 42
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/gline/1397309335/
760 :水先案名無い人:2014/09/05(金) 23:39:41.66 ID:+HJ0z5xHi.net
「俺は8年後の世界から来た。今年のプロ野球を教えてやる」
「ほう」
「楽天が優勝した」
「まじかよ」
「しかもエースが24勝無敗だ」
「…ちょっと嘘臭いぞ」
「一方セリーグではホームラン60本打つヤツが現れた」
「……」
「ちなみに山本昌はまだ現役だ」
「やっぱり嘘だろ!!」
761 :水先案名無い人:2014/09/07(日) 10:45:40.97 ID:chWOh+B4O.net
>>760
「今年の」というより「8年後の」という方がしっくりくるか
762 :水先案名無い人:2014/09/07(日) 12:53:09.18 ID:2wfIvnNu0.net
>>761
???
768 :水先案名無い人:2014/09/07(日) 14:39:36.20 ID:chWOh+B4O.net
>>762
今年の人間に今年の野球を言っても意味ないんだよ知ってるし
だが8年後の奴が8年後を語って今年41歳の山本が49歳になってる8年後も現役だと言われれば「やっぱ嘘だろ!」となる
774 :水先案名無い人:2014/09/07(日) 17:22:39.74 ID:n4oh4AfJi.net
未来人→2013年から来た
現代人→2005年現在
未来人が現代人に2013年の出来事(未来人にとっての今年)を語っている
2005年は楽天誕生年で弱かった
764 :水先案名無い人:2014/09/07(日) 13:58:21.36 ID:f5SdtsUi0.net
そもそもアメジョじゃない
765 :水先案名無い人:2014/09/07(日) 14:04:13.31 ID:chWOh+B4O.net
何かの映画で主人公がタイムスリップして過去の博士に「お前の時代の大統領は?」と聞かれ
「レーガン」「はあ?あの役者のか!?やっぱお前偽未来人だろ!」みたいなやり取りあったんで
ギリギリでアメリカンジョークかと
767 :水先案名無い人:2014/09/07(日) 14:09:06.34 ID:2wfIvnNu0.net
>>765
BTTFだな
776 :水先案名無い人:2014/09/07(日) 21:00:23.94 ID:gtLtUDRh0.net
>>767
ちなみにレーガン自身がそのシーンけっこう気に入ってんだよな
1980年代からタイムスリップした主人公のダウンのベストを見た
1950年代の人が「船が難破したのか」って聞くのもかなりのアメリカンジョーク
777 :水先案名無い人:2014/09/07(日) 21:31:23.29 ID:chWOh+B4O.net
>>776
あれってアメリカンジョークやったんや
時代何ちゃらの表現でやってるのか思た
778 :水先案名無い人:2014/09/07(日) 21:32:55.90 ID:jgwnLPtcO.net
アメリカ人が言ったジョークだけどアメリカンジョークとはちょっと違う
関連‐バック・トゥ・ザ・フューチャー出演者の現在の画像 ←オススメ
バック・トゥ・ザ・フューチャーのマーティ役を降ろされた俳優wwwwww
バック・トゥ・ザ・フューチャーの未来の世界が来年wwwwwww
もし俺らが江戸時代にタイムスリップしたら会話って通じるの? ←オススメ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/gline/1397309335/
760 :水先案名無い人:2014/09/05(金) 23:39:41.66 ID:+HJ0z5xHi.net
「俺は8年後の世界から来た。今年のプロ野球を教えてやる」
「ほう」
「楽天が優勝した」
「まじかよ」
「しかもエースが24勝無敗だ」
「…ちょっと嘘臭いぞ」
「一方セリーグではホームラン60本打つヤツが現れた」
「……」
「ちなみに山本昌はまだ現役だ」
「やっぱり嘘だろ!!」
761 :水先案名無い人:2014/09/07(日) 10:45:40.97 ID:chWOh+B4O.net
>>760
「今年の」というより「8年後の」という方がしっくりくるか
762 :水先案名無い人:2014/09/07(日) 12:53:09.18 ID:2wfIvnNu0.net
>>761
???
768 :水先案名無い人:2014/09/07(日) 14:39:36.20 ID:chWOh+B4O.net
>>762
今年の人間に今年の野球を言っても意味ないんだよ知ってるし
だが8年後の奴が8年後を語って今年41歳の山本が49歳になってる8年後も現役だと言われれば「やっぱ嘘だろ!」となる
774 :水先案名無い人:2014/09/07(日) 17:22:39.74 ID:n4oh4AfJi.net
未来人→2013年から来た
現代人→2005年現在
未来人が現代人に2013年の出来事(未来人にとっての今年)を語っている
2005年は楽天誕生年で弱かった
764 :水先案名無い人:2014/09/07(日) 13:58:21.36 ID:f5SdtsUi0.net
そもそもアメジョじゃない
765 :水先案名無い人:2014/09/07(日) 14:04:13.31 ID:chWOh+B4O.net
何かの映画で主人公がタイムスリップして過去の博士に「お前の時代の大統領は?」と聞かれ
「レーガン」「はあ?あの役者のか!?やっぱお前偽未来人だろ!」みたいなやり取りあったんで
ギリギリでアメリカンジョークかと
767 :水先案名無い人:2014/09/07(日) 14:09:06.34 ID:2wfIvnNu0.net
>>765
BTTFだな
776 :水先案名無い人:2014/09/07(日) 21:00:23.94 ID:gtLtUDRh0.net
>>767
ちなみにレーガン自身がそのシーンけっこう気に入ってんだよな
1980年代からタイムスリップした主人公のダウンのベストを見た
1950年代の人が「船が難破したのか」って聞くのもかなりのアメリカンジョーク
777 :水先案名無い人:2014/09/07(日) 21:31:23.29 ID:chWOh+B4O.net
>>776
あれってアメリカンジョークやったんや
時代何ちゃらの表現でやってるのか思た
778 :水先案名無い人:2014/09/07(日) 21:32:55.90 ID:jgwnLPtcO.net
アメリカ人が言ったジョークだけどアメリカンジョークとはちょっと違う
関連‐バック・トゥ・ザ・フューチャー出演者の現在の画像 ←オススメ
バック・トゥ・ザ・フューチャーのマーティ役を降ろされた俳優wwwwww
バック・トゥ・ザ・フューチャーの未来の世界が来年wwwwwww
もし俺らが江戸時代にタイムスリップしたら会話って通じるの? ←オススメ
Back to the Future: 1, 2 & 3 [Blu-ray] [Import]
posted with amazlet at 14.09.12
UNIVERSAL
売り上げランキング: 973
売り上げランキング: 973
- 関連記事
-
-
日本は良い国だ 2010/01/13
-
補聴器 2008/11/14
-
意見が合う? 2008/11/21
-
この壷を売ってくれた人には 2009/11/15
-
詐欺師 2008/11/14
-
そこじゃないよ! 2008/11/13
-
セックスする度に貯金 2009/04/16
-
説得力のある処方箋 2008/11/22
-
親子の会話2 2008/11/05
-
悪い話 2008/11/18
-
![]() お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・? ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ 【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる? なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか?? |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
168552:名無しさん:2014/09/12(金) 13:27
20年後には劇団ひとりが首相になってるよ
168554:ななし:2014/09/12(金) 13:31
24勝無敗や60本塁打はないことはないなとは思うだろうけど
49歳山本昌現役は8年前に言われたらさすがに信じがたいかな
49歳山本昌現役は8年前に言われたらさすがに信じがたいかな
168560:名も無き修羅:2014/09/12(金) 14:16
本塁打10本以上、投げても10勝以上という選手は出ないと思ってたな。
168561:名も無き修羅:2014/09/12(金) 14:16
それ以前に8年後から来たなら震災とか色々伝える事があるだろう…w
168567:名も無き修羅:2014/09/12(金) 15:12
バックトゥザフューチャーの
カルバン・クラインネタとかも好きだわ
アメジョじゃないけど
カルバン・クラインネタとかも好きだわ
アメジョじゃないけど
168568:名も無き修羅:2014/09/12(金) 15:24
そもそも日本のジョークじゃんって話ではないの?
168573:名も無き修羅:2014/09/12(金) 16:27
※168552
はあ?あの芸人のか!?やっぱお前偽未来人だろ!
はあ?あの芸人のか!?やっぱお前偽未来人だろ!
168579:名も無き修羅:2014/09/12(金) 18:16
バックトゥザフューチャーでのネタは
電球が切れて「やっぱり日本製はダメだな」
「日本製は最高だよ?」が時代の流れを感じたな~
ジョークではないけどさ
電球が切れて「やっぱり日本製はダメだな」
「日本製は最高だよ?」が時代の流れを感じたな~
ジョークではないけどさ
168594:名も無き修羅:2014/09/12(金) 20:26
確か「フィラデルフィア・エクスペリメント」(1984)って映画でもなかったかしら?
こちらは逆に、過去から現代(1984年)に来た主人公が、テレビに映るレーガン大統領を見て「レーガンって役者じゃなかったのか?」って言ってたような。
こちらは逆に、過去から現代(1984年)に来た主人公が、テレビに映るレーガン大統領を見て「レーガンって役者じゃなかったのか?」って言ってたような。