![]() 寿司漫画「江戸前の旬」屈指のキチガイキャラ |
いい人・優しい人の話
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1406214718/
145 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:20:44.54 ID:wp7kHt7M.net
クラッシャー・バンバン・ビガロはまさに、「ザ・プロレスラー」だ
実際の彼はその巨体や刺青のイメージとは異なり、非常に紳士的で優しい男だった
しかし、トップ・ヒールとしてリングに上がっている彼は、
そのイメージを壊してはならないとの思いから私生活でもあまり近所に姿を現さず、
たまに人に接する事があっても無頼にふるまっていた
ある日、ビガロ宅の近くで山火事が発生
まだ山中に子供が取り残されており、レスキューもまだ暫く来ない事を知ったビガロは一人、
勢いを増して燃え始めた山の中に飛び込んで行き、
数十分後に子供を抱きかかえ山から降りてきた
ビガロはその巨体のかなりの範囲に重度の火傷を負っており、
病院に救急搬送 子供は軽傷だった
救出された子供の話によると、山を降りる際、ビガロはその巨体で炎から子供を守り、
その体に炎が燃え移っても足を止めずに
子供に優しい励ましの言葉をかけ続けたという
146 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:01:46.25 ID:iTukYToY.net
クラッシャー・バンバン・ビガロ、いい人だな。
152 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:48:47.22 ID:ZaXGX8Is.net
>>145
Wiki見たらその後遺症で見を壊し、その後事故り、薬で死んだってなあ。
優しさが身を滅ぼしたか
関連‐タイガー・ジェット・シンってすげー良い奴じゃねえかよ ←オススメ
女子プロといえば一緒に興行していた小人プロレス
【親日家】アニオタの総合格闘家 ジョシュ・バーネット
往年の外国人プロレスラーのその後
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1406214718/
145 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:20:44.54 ID:wp7kHt7M.net
クラッシャー・バンバン・ビガロはまさに、「ザ・プロレスラー」だ
実際の彼はその巨体や刺青のイメージとは異なり、非常に紳士的で優しい男だった
しかし、トップ・ヒールとしてリングに上がっている彼は、
そのイメージを壊してはならないとの思いから私生活でもあまり近所に姿を現さず、
たまに人に接する事があっても無頼にふるまっていた
ある日、ビガロ宅の近くで山火事が発生
まだ山中に子供が取り残されており、レスキューもまだ暫く来ない事を知ったビガロは一人、
勢いを増して燃え始めた山の中に飛び込んで行き、
数十分後に子供を抱きかかえ山から降りてきた
ビガロはその巨体のかなりの範囲に重度の火傷を負っており、
病院に救急搬送 子供は軽傷だった
救出された子供の話によると、山を降りる際、ビガロはその巨体で炎から子供を守り、
その体に炎が燃え移っても足を止めずに
子供に優しい励ましの言葉をかけ続けたという
146 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:01:46.25 ID:iTukYToY.net
クラッシャー・バンバン・ビガロ、いい人だな。
152 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:48:47.22 ID:ZaXGX8Is.net
>>145
Wiki見たらその後遺症で見を壊し、その後事故り、薬で死んだってなあ。
優しさが身を滅ぼしたか
関連‐タイガー・ジェット・シンってすげー良い奴じゃねえかよ ←オススメ
女子プロといえば一緒に興行していた小人プロレス
【親日家】アニオタの総合格闘家 ジョシュ・バーネット
往年の外国人プロレスラーのその後
- 関連記事
-
-
母が死んだ時の話です 2009/05/18
-
俳優の佐藤蛾次郎は結婚したころに金が無くて披露宴を挙げられなかった 2017/11/02
-
忘れられない会話 2009/05/23
-
明石家さんまが道重さゆみに語った名言 2014/10/24
-
あのとき本当にセガが好きになった 2016/07/03
-
心優しき怪人・クラッシャー・バンバン・ビガロ 2014/09/09
-
「君達は何の為にそんなに勉強をしているの?」 2013/10/02
-
旧日本海軍の空母瑞鶴(ずいかく)が沈没した時の話 2015/03/06
-
子供相手に本気を出す理由 2010/05/29
-
親父が先週死んだんだけど 2020/09/11
-
![]() 正当防衛の定義ってあるの?なんかガバガバじゃね 戦後の闇市ってこんな感じだったんだな 男「やっと私は民間月旅行計画に参加することができた」 【食の軍師】「ちくわぶ」とかいう評価が真っ二つに分かれるおでんの具 |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
168182:名も無き修羅:2014/09/09(火) 00:56
ファイプロでよく使ってたわ
スマッシャー・GG・ギガスって名前だったけど
スマッシャー・GG・ギガスって名前だったけど
168184:名無しさん:2014/09/09(火) 01:12
目が綺麗だもんな
168192:名も無き修羅:2014/09/09(火) 02:22
ヒール系レスラーって性格良い人多いのが不思議。
168193:名も無き修羅:2014/09/09(火) 02:27
性格が橋本に似ていたので、「アメリカの破壊王」と呼ぶ人がいたとか。
その橋本も・・・・・。
その橋本も・・・・・。
168194:名も無き修羅:2014/09/09(火) 02:31
なんだよそれ…かなしすぎだろ
てかすげー人だな
てかすげー人だな
168198:名も無き修羅:2014/09/09(火) 06:45
>ヒール系レスラーって性格良い人多いのが不思議
嫌な奴がヒールだと成立しない
嫌な奴がヒールだと成立しない
168199:名も無き修羅:2014/09/09(火) 06:55
ビガロ亡くなってたのか!?ショック!!
炎をあしらったビガロ本人もそうだけど、バンバン・ビガロ♪の入場テーマ曲が印象的だったな。
太ってるのに機敏な動きという意外性がすごく好きだったわ。
炎をあしらったビガロ本人もそうだけど、バンバン・ビガロ♪の入場テーマ曲が印象的だったな。
太ってるのに機敏な動きという意外性がすごく好きだったわ。
168202:名も無き修羅:2014/09/09(火) 08:55
これ面白かったよ
ttp://mukankei151.blog47.fc2.com/blog-entry-7415.html
ttp://mukankei151.blog47.fc2.com/blog-entry-7415.html
168204:名も無き修羅:2014/09/09(火) 09:37
ヒールどころかヒーローだな
かっこええな・・・
かっこええな・・・
168210:名も無き修羅:2014/09/09(火) 10:44
プロレスのヒールはいい人じゃないと出来ないのは通説だからな
168214:名も無き修羅:2014/09/09(火) 10:59
良い人じゃないと殺しにいくからな
168216:ゆとりある名無し:2014/09/09(火) 11:07
ヒールって結局は引き立て役だからな
168219:名も無き修羅:2014/09/09(火) 11:21
あの体型でトップロープから飛んでたよな
168226:名も無き修羅:2014/09/09(火) 12:08
人間なんて基本人から良く思われたいものだろうから、需要があっても本当に良い人以外はヒールになりたがらないじゃない?
168234:名も無き修羅:2014/09/09(火) 13:18
ビガロさん、子供の時生で試合を見て藤波にストンピングしているあなたに「ビガロのバーカ」とヤジ飛ばしたのは私です。何も知らない子供時代の事とはいえ、申し訳ありませんでした。
168249:名も無き修羅:2014/09/09(火) 14:44
※168234
ヒールとしては本望だろ
悪役は嫌われてなんぼだし
ヒールとしては本望だろ
悪役は嫌われてなんぼだし
168252:名も無き修羅:2014/09/09(火) 15:36
プロレスラーは悲惨な最期がおおいよなぁ
※168249
ハンセンは日本で声援浴びるたびに戸惑ったってね
※168249
ハンセンは日本で声援浴びるたびに戸惑ったってね
168277:ゆとりある名無し:2014/09/09(火) 20:41
クリス・ベノワも居ない
ビガロも居ない
入れ込めば入れ込むほどプロレスは寂しい
ビガロも居ない
入れ込めば入れ込むほどプロレスは寂しい
168282:ゆとりある名無し:2014/09/09(火) 23:33
ビガロは巨体で動けて、試合もうまいから日本でもアメリカでも便利につかわれてしまったなー
新日での北尾戦とかWWFでのフットボーラ―のローレンステイラー戦とか
あと同時代にベイダーって同じようなタイプでアクのつよいのがいたからなあ…
新日での北尾戦とかWWFでのフットボーラ―のローレンステイラー戦とか
あと同時代にベイダーって同じようなタイプでアクのつよいのがいたからなあ…
168302:名も無き修羅:2014/09/10(水) 02:47
えー亡くなってたのか・・・。活躍してた頃プロレスよく見てたなぁ。
194678:名も無き修羅:2015/07/10(金) 17:30
もりやすバンバンビガロってこの人から名前とったんだな
234891:名も無き修羅:2016/10/04(火) 07:42
橋本真也も火事場からおばあさんを救い出したことがある。
誰がどう見ても橋本だったが、
「名乗るほどの者ではございません」
と言い残し去っていったそうな。
誰がどう見ても橋本だったが、
「名乗るほどの者ではございません」
と言い残し去っていったそうな。
274535: :2018/04/28(土) 14:38
合掌。