![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
キン肉マンカーニバル(8/29)の質疑応答を不確かな記憶を頼りに書いてみる
2014年09月07日08:01
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:23
Tweet



Tweet
【キン肉マンPART660】 カラスは可愛い編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1409503214/
723 :作者の都合により名無しです:2014/09/06(土) 12:50:50.47 ID:QZl3w1Kv0.net
8月29日のキン肉マンカーニバルの質疑応答を不確かな記憶を頼りに書いてみる
●ステカセの使われなかったテープの中身は?
原作ゆで「決めてない。でも多分3年前のキン肉マンみたいなギャグ的なやつだろう。たとえばレオパルドンとか」
●カーメンの試合はなぜあんなに短かったの?
作画ゆで「カーメンを描くとなった時に気分が乗らなかったので担当編集に短くしたいと要望を出した」
原作ゆで「ストーリーにメリハリをつけるために短くしようと」
作画ゆで「ついでに言うと初期のガンマンも気分が乗らなかった。このデザインはちょっと、と…」→デザイン変更に
●ペンタゴン再登場はあるか?
はっきりした答えなし
原作ゆで「登場させる予定はなかったんだけどペンタゴンを描きたいという中井君の熱意が」
作画ゆで「もうノリノリで描いた。白い羽根が舞い散るシーンなんかも物凄く気持ちが入って描いててめっちゃ楽しかった」
●ベンキマンの読みきりとても良かった。ベンキマンを本編にも出してくれ
原作ゆで「人間にされちゃったんだけど、なかったことにしようか?(笑)」
●ロビンは死んだの?
原作ゆで「死んだ。これは無かったことにはできない」
まだあった気がするけど思い出せない
728 :作者の都合により名無しです:2014/09/06(土) 13:01:11.36 ID:6RCpzy8C0.net
レオパルドンは公式にギャグキャラ認定か
734 :作者の都合により名無しです:2014/09/06(土) 13:14:45.64 ID:cXcSM5lV0.net
ベンキマン人間化は無かったことにしてくれてもぜんぜん構わんな。
古代インカの秘宝黄金のウンコを掲げると全身トグロを巻いてニューベンキマンに変身。
736 :作者の都合により名無しです:2014/09/06(土) 13:19:04.56 ID:OQ1hZvJB0.net
カーメンさん何でそこまでゆでに嫌われてんだろう…
関連‐CSで放映されたキン肉マンの特番でのゆでたまごの発言が実に面白い ←オススメ
初期キン肉マンのこのページwwwwwww
キン肉マンの超人思い浮かべてから開いてみろwwwww
中学を卒業し、ゆでたまごの二人は同じ高校に入学した
週刊プレイボーイ版キン肉マンにはこんな微笑ましいエピソードが
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1409503214/
723 :作者の都合により名無しです:2014/09/06(土) 12:50:50.47 ID:QZl3w1Kv0.net
8月29日のキン肉マンカーニバルの質疑応答を不確かな記憶を頼りに書いてみる
●ステカセの使われなかったテープの中身は?
原作ゆで「決めてない。でも多分3年前のキン肉マンみたいなギャグ的なやつだろう。たとえばレオパルドンとか」
●カーメンの試合はなぜあんなに短かったの?
作画ゆで「カーメンを描くとなった時に気分が乗らなかったので担当編集に短くしたいと要望を出した」
原作ゆで「ストーリーにメリハリをつけるために短くしようと」
作画ゆで「ついでに言うと初期のガンマンも気分が乗らなかった。このデザインはちょっと、と…」→デザイン変更に
●ペンタゴン再登場はあるか?
はっきりした答えなし
原作ゆで「登場させる予定はなかったんだけどペンタゴンを描きたいという中井君の熱意が」
作画ゆで「もうノリノリで描いた。白い羽根が舞い散るシーンなんかも物凄く気持ちが入って描いててめっちゃ楽しかった」
●ベンキマンの読みきりとても良かった。ベンキマンを本編にも出してくれ
原作ゆで「人間にされちゃったんだけど、なかったことにしようか?(笑)」
●ロビンは死んだの?
原作ゆで「死んだ。これは無かったことにはできない」
まだあった気がするけど思い出せない
728 :作者の都合により名無しです:2014/09/06(土) 13:01:11.36 ID:6RCpzy8C0.net
レオパルドンは公式にギャグキャラ認定か
734 :作者の都合により名無しです:2014/09/06(土) 13:14:45.64 ID:cXcSM5lV0.net
ベンキマン人間化は無かったことにしてくれてもぜんぜん構わんな。
古代インカの秘宝黄金のウンコを掲げると全身トグロを巻いてニューベンキマンに変身。
736 :作者の都合により名無しです:2014/09/06(土) 13:19:04.56 ID:OQ1hZvJB0.net
カーメンさん何でそこまでゆでに嫌われてんだろう…
関連‐CSで放映されたキン肉マンの特番でのゆでたまごの発言が実に面白い ←オススメ
初期キン肉マンのこのページwwwwwww
キン肉マンの超人思い浮かべてから開いてみろwwwww
中学を卒業し、ゆでたまごの二人は同じ高校に入学した
週刊プレイボーイ版キン肉マンにはこんな微笑ましいエピソードが
キン肉マン 読切傑作選2011─2014 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 14.09.06
ゆでたまご
集英社 (2014-08-29)
集英社 (2014-08-29)
- 関連記事
-
-
【キン肉マン】『7人の悪魔超人』編の冒頭で出てきた悪魔超人たちについての疑問 2016/04/30
-
ザ・ニンジャの技はどれもかっこいんだよなぁ 2013/11/02
-
ロビンマスクのデザインは一般公募から選ばれたんだっけ? 2014/01/21
-
【キン肉マン】策士サンシャインの迫真の演技wwwwww 2014/07/28
-
【キン肉マン】ゆでたまご先生、タワーブリッジにて記念撮影。テムズ川由来の超人たちとともに 2019/09/05
-
【キン肉マン】「超人総選挙2015」中間発表トップ10総評 2015/07/08
-
【キン肉マン】ついにアシュラマンの必殺技・阿修羅バスターキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! 2014/12/29
-
【キン肉マン】スニゲーターの対戦相手の正体キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! 2014/02/17
-
【キン肉マン】今のシリーズを地味に支配しているのはテリーマン 2013/07/21
-
【キン肉マン】悪魔将軍も認める実力者・ジャスティスマン。そしてテリーマンの抱えた爆弾とは 2015/10/19
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
167992:名も無き修羅:2014/09/07(日) 08:15
カーメンはゆでに名前を忘れられるくらいだからな
七人の中で採用が決まったのも一番最後だったし
七人の中で採用が決まったのも一番最後だったし
167994:名無しの日本人:2014/09/07(日) 08:42
他に比べるとギミック要素薄いからかな?
刺して吸うだけじゃ、話の展開広げづらいし分からんでもない
編集も有能なんだろうなぁ
刺して吸うだけじゃ、話の展開広げづらいし分からんでもない
編集も有能なんだろうなぁ
168001:超人生き字引タカマロ:2014/09/07(日) 10:58
基本的な考え方として悪魔超人の上位は悪魔騎士…これは皆さん周知の通り
でもって後から描かれた悪魔騎士の面子は各々に七人の悪魔超人と似通った性質を持ち合わせているのである
サンシャイン&THE魔雲天『鉱物』
ジャンクマン&スプリングマン『金属』
スニゲーター&アトランティス『水棲』
プラネットマン&ブラックホール『宇宙』
アシュラマン&バッファローマン『名実ともに各リーダー』
悪魔将軍&ステカセキング『上記の各リーダーをも凌ぐ最強の実力者』
そして…THEニンジャ&ミスターカーメンの『術師』繋がりとなるわけだが
共通点としては
相手の動きを封じる→『蜘蛛糸&ミイラ』
生首or身体バラバラで移動可能
第一人称が特殊『拙者&わらわ』
ブロッケンJr訓練用超人
鼻がない等
ちなみに上記に揚げた悪魔騎士と七人の悪魔超人ペアは『アシュラマン&バッファローマン』を除けば必ず人気が偏っており作者も影響されやすい要因の一つだと言える
でもって読者人気がTHEニンジャに偏ってしまったのでミスターカーメンは逆に不遇な扱いを受けるはめになってしまったのである
以上 超人生き字引タカマロでした
でもって後から描かれた悪魔騎士の面子は各々に七人の悪魔超人と似通った性質を持ち合わせているのである
サンシャイン&THE魔雲天『鉱物』
ジャンクマン&スプリングマン『金属』
スニゲーター&アトランティス『水棲』
プラネットマン&ブラックホール『宇宙』
アシュラマン&バッファローマン『名実ともに各リーダー』
悪魔将軍&ステカセキング『上記の各リーダーをも凌ぐ最強の実力者』
そして…THEニンジャ&ミスターカーメンの『術師』繋がりとなるわけだが
共通点としては
相手の動きを封じる→『蜘蛛糸&ミイラ』
生首or身体バラバラで移動可能
第一人称が特殊『拙者&わらわ』
ブロッケンJr訓練用超人
鼻がない等
ちなみに上記に揚げた悪魔騎士と七人の悪魔超人ペアは『アシュラマン&バッファローマン』を除けば必ず人気が偏っており作者も影響されやすい要因の一つだと言える
でもって読者人気がTHEニンジャに偏ってしまったのでミスターカーメンは逆に不遇な扱いを受けるはめになってしまったのである
以上 超人生き字引タカマロでした
168002:名無しさん@ニュース2ch:2014/09/07(日) 11:28
どうりでペンタゴンの時はいい迫力だとは思った
168003:名も無き修羅:2014/09/07(日) 11:29
原作ゆで「人間にされちゃったんだけど、なかったことにしようか?(笑)」
この良い意味での開き直り的な姿勢は流石ゆでと思わせるな
この良い意味での開き直り的な姿勢は流石ゆでと思わせるな
168005:名も無き修羅:2014/09/07(日) 12:10
※3
ゲェーッ!長文の超人!!!
ゲェーッ!長文の超人!!!
168006:名も無き修羅:2014/09/07(日) 12:12
●ロビンは死んだの?
原作ゆで「死んだ。これは無かったことにはできない」
死んでもどうせ生き返るから問題ないよね
原作ゆで「死んだ。これは無かったことにはできない」
死んでもどうせ生き返るから問題ないよね
168007:名無しの日本人:2014/09/07(日) 12:15
※7
超人墓場を破壊したから、もう死者は生き返れなくなったような気がしたが…
まあゆでだからその辺はどうにでもなるかw
超人墓場を破壊したから、もう死者は生き返れなくなったような気がしたが…
まあゆでだからその辺はどうにでもなるかw
168012:名も無き修羅:2014/09/07(日) 13:31
ロビンは超人気キャラだからね
まぁどうにかしていずれは復活させると思うよ
まぁどうにかしていずれは復活させると思うよ
168013:ゼロウィン:2014/09/07(日) 13:41
>超人墓場を破壊したから、もう死者は生き返れなくなったような気がしたが…
あんなもんキン肉マンがフェイスフラッシュすれば何もない空間から出てくる。
王位争奪編で存在そのものを消し去られながら、ラストで易々と復活してきたんだし、超人墓場も必要ないことを証明した。
あんなもんキン肉マンがフェイスフラッシュすれば何もない空間から出てくる。
王位争奪編で存在そのものを消し去られながら、ラストで易々と復活してきたんだし、超人墓場も必要ないことを証明した。
168017:名も無き修羅:2014/09/07(日) 14:22
>「死んだ。これは無かったことにはできない」
だが復活しないとは言ってない
だが復活しないとは言ってない
168018:名も無き修羅:2014/09/07(日) 14:50
なんというノリで動くやつら…
今の編集 有能
今の編集 有能
168024:名も無き修羅:2014/09/07(日) 15:40
都合の悪いことは(ry
168035:名も無き修羅:2014/09/07(日) 18:05
復活させるための超人墓場のアレが壊れてる・・・!
フェイスフラッシュでいいや
フェイスフラッシュでいいや
168040:名も無き修羅:2014/09/07(日) 19:10
そもそも2世にロビン出ているから
生き返ることは確定だろ
生き返ることは確定だろ
168042:名も無き修羅:2014/09/07(日) 19:56
2世のことはわすれろ。そうすればおまえはつよくなる。
168053:名も無き修羅:2014/09/07(日) 21:40
ロビン復活のドラマを既に考えてるって事やろ
168058:名も無き修羅:2014/09/07(日) 22:47
まあ最終的には、また牛がロビンや相撲に命をあげて終わるんやろ
死んだとしても生き返るよ
数々の事例を無かった事にしてきた茹でが、今更無かった事に出来ないとか言ってて草
死んだとしても生き返るよ
数々の事例を無かった事にしてきた茹でが、今更無かった事に出来ないとか言ってて草
168064:774:2014/09/07(日) 23:40
中井先生のほうが作画担当って
肉ファンのくせに知らんかったわw
肉ファンのくせに知らんかったわw
168107:名も無き修羅:2014/09/08(月) 10:48
キン肉マンカーニバル俺も行ったけど会場にミスターカーメンのコスプレしてる人が居て、ゆでのコメント聞いてショックな顔してたのが笑った
168108:名無しの日本人:2014/09/08(月) 11:01
ロビンはネプ復活させたパーフェクト蘇生術で生き返るよ
168117:名も無き修羅:2014/09/08(月) 13:00
ウォーズマン対ロビンマスクのフラグが立ったみたいだしな
168150:名も無き修羅:2014/09/08(月) 20:06
ウルフマンを生贄にしてロビン復活